愛飢え男ボーイ 氏の予想 | 真・ソニック ◆a3FDwXe6 の予想 | 裏切りジャンプ ◆GDxfDNF6 氏の予想 | ストライク・エレベーター◆S4YJMZcs氏の予想 | YBE 氏の予想 | 傍観厨房3号◆zL3qR4Kg氏の予想 | けい ◆Kei.2QQ2氏の予想 | カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン 氏の予想 | しぃ・でぃ・つーのファン◆CD2wuRKU氏の予想 | 上昇天使 ◆UPANGEL氏の予想 | なごやん氏の予想 | 千葉 氏の予想 | (w◆/sHf1d2s 氏の予想 | 無党派さん ◆QElecKuE氏の予想 | (・∀・) 氏の予想 | |
予 選 一 組 |
予選第1組(9/1) ◎おにぎり ○サザエ △吉澤 ×>>1さん 初戦を飾るにふさわしい好カードになった。 ここはメジャー度、汎用度で勝るおにぎりが1位とみる。 「おにぎりわっしょい」と言う非常にリーズナブルなネタAAを標準装備しているのはかなりの強みであろう。 対抗にはサザエ推す。ネタの豊富と破壊力では予選1組では最高クラス。 3位争いは娘キャラ吉澤と>>1さんとみる。娘キャラ初陣のためかなりの支援が来るとみて吉澤を3位に予想する |
予選第1組(9/1) ◎>>1さん ○おにぎり △吉澤 ×サザエ 4強が揃った第一組。初戦から熾烈な争いが予想される。 正直、どれが1位になってもおかしくはないが、折角予選1組に>>1さんがいるのでここは彼(彼女?)を推す。がんばれ八頭身。 2位は知名度・人気度抜群のおにぎりを、しかし吉澤もモ娘系板からの組織力が侮れない。上位3人の差は殆どないだろう。 サザエは今年に入ってから露出が少なくなったように感じるのでやや苦しいか?がんばれ波平。 |
予選第1組(9/1) ◎>>1さん ○おにぎり △サザエ ×どーも君 矢張り>>1さんが一位で通過するのは確実であろうか しかしおにぎりはバリエーションの豊富さ(=知名度の高さ)から予選を通過するのは確実であろう(苦笑) デブライダー、サザエ、モカー、どーも君、吉澤がどう絡むかがこの組最大のポイント。 |
予選1組(9/1) ◎おにぎり ○1さん △モカー ×吉澤 AAトーナメント初戦。 友達同士の1さんとおにぎりの戦いが激しくなる可能性もあるが、おにぎりの根強い人気が勝利をつかむか、非常に人気の八関係のファンで1さんが勝つかの勝負である。 モカーはそうでもないよとのコンビが人気でそれなりに票をのばすか。 もしくは板トーナメントで両方本戦を突破したモー娘関係の吉澤がどんでん返しをおこすかもしれない。 |
予選1組(9/1) ◎1さん ○おにぎり △サザエ ×よっすぃ マターリしたスタート。 まずおにぎりと1さんで1位強奪戦か。 1さんには8頭身スレからの投票が期待される。 さてサザエの動きが気になるところ。独特のネタで3位か。 |
第1組(9/1) ◎おにぎり ○よっすぃ ▲サザエ △デブライダー 本命は、知名度抜群のおにぎり。組織票の見込めるよっすぃを2番手に上げる。 サザエは波平など支援次第では突如トップの波瀾もあり。 また、組織票が固められればデブライダーも予選通過はありえる |
予選第1組(9/1) ◎おにぎり ○>>1さん △サザエ ▲吉澤 宣伝所で一番活発に動いているおにぎりが、本戦でも勢いそのままに突っ走るかもしれない。 >>1さんも人気が高く、突破は確実。 3位が微妙。一応サザエを上にしたが、娘。板が祭りさえ起こせば吉澤は一気にトップ通過の可能性もある。 |
予選第1組(9/1) ◎ >>1さん ○ おにぎり × サザエ 注 吉澤 初戦は今後のトーナメントの趨勢を占う基準のひとつとして重要視される。 そして幸運にも、よいカードに恵まれた。なかなか激しい得票競争が行われることになろうが、逆に言えば中途半端な盛り上がりに終わってしまうと、以後に響く。ココは是非とも、盛り上がることを期待したい。 さて、本論となる予想だが、ここは「>>1さん」を推す。>>1さんには「8等身」の影が常に付きまとう。彼らの愛は色々な意味で多大である。 彼らの愛に押される形で得票するものと予想する。 次点は「おにぎり」。AAとして表される「おにぎりワッショイ」は「○○ワッショイ」と改変が効き、またおにぎり部分を入れ替えて他のキャラで演じることも可能である。それ故、AAとしての人気もあることだろう。 続くのは「サザエ」。 マスオ・波平をはじめとする一家の援護はなかなかのものがあるだろう。 注意すべきは「吉澤」。 全板においての娘。系板による投票の凄さは、やはり侮りがたし。 尚、嘆かわしいことに私は、娘。系についてまったくの無知であることをここに断っておく。至らぬところや致命的な認識違いがあれば、存分に指摘して欲しい。 |
予選第1組 ◎おにぎり ○>>1さん △サザエ ここは知名度や使われ方を意識すると思いおにぎりを推した。 しかし、>>1、サザエと強豪がそろっているため波乱の幕開けとなるのはまず間違いないであろう。 吉澤はここ最近の後藤の影響で、よくても三位以内にとどまると思われる。1位をとるには組織票しかありえないだろう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選1組(9/1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ((( ))). │ │ │ ( ´Д`) >>1さん. │ ───────────────── │○│ /■\ .│ │ │ ( ´∀`) おにぎり │ ───────────────── │▲│ ノハヽヽ │ │ │ (0^〜^) 吉澤 │ ───────────────── │△│ (⌒ / (・) (・) | │ │ │( (6 つ |サザエ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 1組目、1さんを本命に推す。 緒戦から激しい試合の予感。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選1組(9/1投開票) デブライダー ▼フグ田サザエ △>>1さん ▼どーもくん モカー ○おにぎり △吉澤ひとみ おにぎりがニュース各板を中心に幅広い支持を得ている。宣伝も活発で、優位な情勢。吉澤は自身の基礎票のほか、モーニング娘。支持者を結集して勢いに乗る。>>1さんは無党派層を中心に支持を得るが、安全圏まであと一歩。 フグ田がこれに続いて無党派層への浸透を図り、どーもくんはプロレス板の支援を受け必死に追い上げるが、逆転は支持拡大が鍵。 デブライダー、モカーが追う。 記号の意味 ○=当選確実 △=優勢 ☆=やや有利 ★=やや不利 ▼=苦戦 無印=もうだめぽ |
||||
予 選 二 組 |
予選第2組(9/2) ◎いっしょにおかしをたべませんか?(ッパ) ○ハァハァ △チビフサ ほのぼのマターリしたキャラの揃った2組。 本命はほのぼの板のエースに成長したいっしょにおかしをたべませんか?にする。 対抗には萌えスレだけにとどまらず広く活用されるハァハァを推しておく。 3位は乙武チビフサの争いだろう。見た目や行動のプリティーさで浮動票を 獲得できそうなチビフサに分があるとみた。 |
予選第2組(9/2) ◎チビフサ ○コリンズ △いっしょにおかし ×(;´Д`)ハァハァ ほのぼのマターリしたキャラの揃った2組。 と、思いきや往年の荒らしキャラ「コリンズ」、そして顔文字板の古顔Z武君がいる。この2キャラの動き如何で試合の展開がガラっと変わるかも。 ここはチビフサ、ッパ君の両マタ〜リキャラが票を伸ばし、ハァハァが2人に追いつこうとする一方で、コリンズが割り込むと予想した。 |
予選第2組(9/2) ◎ハァハァ ○チビフサ △Z武 ×いっしょにおかしをたべませんか? この組は汎用性の高いハァハァを押すが、可愛さならこの組一番のチビフサや各種2ch関連本で復権の兆しの在るのZ武がこれにどう絡むかが見どころ。 いっしょにおかしをたべませんか?とナンダカナーは、支援者の動向で大化けする可能性も…… 知名度だけならZ武並のコリンズは、古い2ちゃんねらーにあまりいい印象がないので、争いに加わるのは難しいとおもわれ。 |
予選第2組(9/2) ◎チビフサ ○いっしょにおかしを食べませんか? △Z武 ×コリンズ チビフサは虐殺されやすいものの、「ぎゃあふさたん」の人気で上位を勝ち取るだろう。 いっしょに〜とZ武はどっこいどっこいだがいっしょに〜の方がメジャーなのでいっしょに〜を上げた。 コリンズは最近復帰してきており、人気も少し上昇するか。 ナンダガナーは知名度があまり高くなく、無理かもしれない。 |
第2組(9/2) ◎ハァハァ ○チビフサ △いっしょにおかしをたべませんか? ここはハァハァとチビフサの一騎討ち。禁を破ってのエロ画像貼り付け支援を予想して、ハァハァを本命とした。 3位は知名度ではZ武もあるが、マターリキャラのいっしょかしのがんばりに期待する。 |
予選第2組(9/2) ◎いっしょにおかしをたべませんか? ○ハァハァ △チビフサ ▲コリンズ 比較的新しい部類に入り、勢いのある『ッパ』が有利と思われる。 全板で使用率の高いハァハァ、可愛い系AAの実力者チビフサが3位以内に滑り込むだろうか。 当初は荒らしキャラとして活躍したコリンズだが、最近はそこそこ人気も出ており侮れない存在である。 |
予選第2組(9/2) ◎ チビフサ ○ ハァハァ × いっしょにおかしをたべませんか? 出場する顔ぶれを見ているとマターリ出来そうだが、試合もマターリできるかどうかぁゃ?ぃ第2組。 まずは「チビフサ」。見た目がかわいいのは比較的有利であろうと予想する。虐待系にも使われており、得票を期待できる。 次点には「ハァハァ」。いわゆる”萌え”の表現として広く知られ、その知名度はかなり高い。 続いて「いっしょにおかしをたべませんか?」。私見であるが、最近よく見るようになったAAの1つである。 十分に場をマターリさせるだけの力はあり、新鋭として期待する。 |
予選第2組 ◎コリンズ ○ハァハァ △チビフサ 系統から見てコリンズを一位に押した。辛口コメンテーターたちの武器としても一時期使われた。AA大事典にも多く載るこのキャラが一位を取れるかどうか見ものである。 コリンズに対するはハァハァ。こちらは広く活用され、どの板でも見られるようになってきた。2chだけにもとどまらず、あめぞうにもその影響はでている。コリンズ、ハァハァともにどちらを本命にしてもよかったのだが、荒らしが使用することを考えて対抗にハァハァを回した。 三位予想にはチビフサをd推したものの、他にもZ武やほのぼの板の顔であるいっしょなどが追ってきて、混戦となるのは確実。三位争いの結果が見たい一組。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選2組(9/2) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ (;´Д`)ハァハァ ..│ ───────────────── │○│ ∧_∧ ■ いっしょにおかしを│ │ │ (・ω・)丿 たべませんか? │ ───────────────── │▲│ | () () | │ │ │ | ∀ | コリンズ │ ───────────────── │△│ ∧,,∧ │ │ │ ミ,,・∀・,ミ チビフサ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 静かに組織票の闘い。 3位はどっちだ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選2組(9/2投開票) △チビフサ ▼コリンズ ☆ハァハァ ☆いっしょにおかしをたべませんか? ★Z武 ナンダカナー 知名度の最も高いチビフサが一歩抜け出し、2議席目以下が激しい争いとなっている。 ハァハァは萌え、エロ系支持者を中心に一定の支持を得ており、おかしはほのぼの好き無党派層、Z武は比較的古参住民を中心に支持を分け合っており、ほぼ横一線。 コリンズは知名度は引けを取らず、顔文字板を中心に支持を得るが、荒らしキャラとしての過去もあり今後の追い上げ次第。 ナンダカナーはかなり苦しい。 |
|||||
予 選 三 組 |
予選第3組(9/3) ◎ターン ○武田騎馬軍団 △先行者 新旧入り乱れた混戦が予想される第3組。 新鋭AAでありつつ、高い普及率を誇るターンを本命とする。 改造のしやすさ、殺伐ぶりがうければ2位以下を突き放す可能性もある。秘めたポテンシャルに期待したい。 2位は全板の主役の一角三戦板の代表AA武田騎馬軍団と予想、全板経験者の支援もあるだろう。 3位は独特の風貌のため、ただ貼るだけでネタになってしまう先行者にした。 もう一つの有力AAフリーザの場合投票所の次数制限が最大 の敵であろう。 |
予選3組(9/3) ◎武田騎馬軍団 ○先行者 △駄無 ×ターン 三戦から飛び出し、様々な板にその勇名を轟かせた武田騎馬軍団、同じく少年漫画から飛び出て、音楽系やスポーツ系の板にまで侵略の手を広げたフリーザ軍団。MS帝国を率いるビル=ゲイツ、中華帝国の秘密兵器!先行者、ネトゲ板象徴AAの駄無など粒揃いの第3組。 板の住人が総力を挙げて支援するであろう武田騎馬軍団を1位に、未だ根強い人気がある先行者を2位に、ネトゲからの安定した支援が期待できる駄無を3位挙げさせてもらった。フリーザは昨年なら1位を狙える勢いがあったが…どうも最近は元気がないので票は伸びないと予想。ゲイツは窓板では煽りAAと認識されているし、第一本人と会社に問題があるので、ここは外す。 新参のターンだが、新顔だけあって勢いはある。上位3位は十分に狙えると思う。 |
予選第3組(9/3) ◎ ターン ○武田騎馬軍団 △駄無 ×先行者 この組は先行者があの笑撃を再現できるかが、最大の見どころ、本命のターンや武田騎馬軍団、駄無とフリーザは出身板の強力な支援が予想されるが、ゲイツは…某箱やイージス艦ヨーク夕ウソのような自体にならないかが一寸心配 |
予選第3組(9/3) ◎武田騎馬軍 ○ターン △先行者 ×フリーザ 武田騎馬軍を本命とし、最近人気のターンに中華ロボット先行者、 そして世界制服を・・で同級のキャラがでたフリーザ。 ゲイツはWindows板の顔ともいえる人物のため三位あたりに昇るかもしれない。 |
第3組(9/3) ◎y=ー( ゚д゚)・∵ターン ○武田騎馬軍団 △フリーザ 登場するや、あっというまに首吊りを席捲する勢いで急速に広がっているターンを本命に押す。 2位以下は難しいが、マルチスレ乱立など悪い意味でも知名度の高い武田騎馬軍団、そして、荒らしまがいの巨大さと形態変化、ギニュー特戦隊の支援を受けるフリーザに軍配。 |
予選第3組(9/3) ◎ターン ○武田騎馬軍団 △フリーザ ▲先行者 新進AAとしてさいたまと肩を並べるぐらい有名になったターン、三戦の一斉突撃が記憶に新しい武田騎馬軍団の1位争いが興味深い。 当方はターンを1位とした。当日の投票所は葉鍵の狩りのように死骸で埋め尽くされる予感。 3位争いはフリーザ様が有利か。先行者も知名度は高いのでチャンスはあるだろう。 |
予選第3組(9/3) ◎ ターン ○ 武田騎馬軍団 × フリーザ 顔ぶれが面白い第3組。新鋭の勢いに古参がどれだけ追いつけるか。 まず本命は「ターン」。歴史は浅いが爆発的な広がりを見せ、その勢いは首吊りAAを脅かしつつあるかもしれない。 それに続くのは「武田騎馬軍団」。全板における三戦の勢いは記憶に新しい。組織票も十分にありうる。ただ、組織表だのみだと苦戦も已む無しか。 3位以下はかなり微妙だが、ココは敢えて「フリーザ」を推すことにする。 |
予選第3組 ◎武田騎馬軍団 ○ターン △フリーザ 本命には武田騎馬軍団を推す。しかし、新参者でありながらも勢いをつけたターンとは一騎打ちになるのではないかと考えられる。 フリーザはこの間まで勢いを出したものの、最近の状況を見る限りではやはり三位どまりか。 ウィンドウズ創始者ゲイツも見限れないことはないが、やはり本命などと比べると一部見劣り。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選3組(9/3) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン │ │ │ \/| y |) │ ───────────────── │○│ ─-。、_|_, 。-―テ │ │ │ ミi=´<_,.`=i=ヲ フリーザ ..│ ───────────────── │▲│ │ │ │ ∈(・ω・)∋ 駄無 │ ───────────────── │△│ _∧ .∧(oノヘ| ̄ 武田 │ │ │(_・ |/(゚Д゚ )|\. .騎馬軍団│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 旬のAAには力がある。 古参の帝王の課題は字数制限。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選3組(9/3投開票) ○武田騎馬軍団 ★駄無 ▼先行者 ☆フリーザ △ターン ゲイツ 武田はトーナメント参加者を中心に強く浸透している。ターンも急激に支持を広げており、トップ当選を争う勢い。最後の1議席をめぐって、フリーザ、駄無、先行者が争っている。 フリーザは字数制限の影響で出遅れたのをどこまで挽回できるか。駄無、先行者は一定の支持を得るが、逆転は強力な支援が不可欠。 ゲイツは支持拡大に懸命。 |
|||||
予 選 四 組 |
予選第4組(9/4) ◎+激しく忍者+ ○ぃょぅ △アヒャ 上位3つの接戦が予想される第4組。どれが1位になってもまったく不思議はない。 それ以外もカシワモーチ、ウソコらも力があるので、番狂わせのおこる可能性もある。 だが、勝つのはメジャーキャラの忍者、ぃょぅ、アヒャだろう。 本命はシュールキャラの代表格とも言える忍者。キリ番ゲッターとしても広く使われるためN速や実況の住人にもおなじみである。 対抗はぃょぅ。かわいいうえにぃょぅ自体挨拶になるためいろいろな板の雑談スレなどで見かける。根強いファンもいるだろう。 3位にはアヒャをおす。だがいろんなキャラの表情の一つとして認識されている可能性が強く、単一キャラとしての人気には疑問 符がつく。 |
予選第4組(9/4) ◎+激しく忍者+ ○ぃょぅ △アヒャ 「激しく○○」でお馴染みの激しく忍者、モナー板を中心に幅広い層のファンを持つぃょぅ。この2キャラの当確は想像に難くない。3位は下品ネタの御用達ウソコー、テンパリネタで凄まじい勢いのアヒャ。この2キャラの争いか。 旬が過ぎてしまったカシワモーチだが、後継キャラのカッパッパーの援護を受ければなんとかいけるかも…? 実は顔文字板に持ちスレがあるミッフィー。例のFLASHネタで笑わせてもらったこともあるが、AAキャラとして上記5キャラと戦うとなると…少し厳しいと思う。 |
第4組(9/4) ◎アヒャ ○ぃょぅ △ウソコー! 小粒ながら、非常に予想の難しい組。2chらしいキャラが上位を占めると読み、あえてアヒャを本命に。特に最近はやりの「さいたま」支援での勝ちぬけを予想する。 2位以下も混戦だが、キリ番ゲッター激しく忍者の勝ちぬけもありえる |
予選第4組(9/4) ◎+激しく忍者+ ○アヒャ △カシワモーチ ▲ぃょぅ かなりの激戦区である。一番手は+激しく忍者+。もとの人気だけでも絶大であり、さらにクックル派からの支援票もありそうで、死角がない。 2位以下が熾烈な争いになる。認知度ではアヒャが上。癒し効果絶大であり、後継スレ「カッパッパー」がエントリーしていないのでそこからの支援票も 同時に受けられそうなカシワモーチが突破か。ぃょぅも人気はあるが、少しピークを過ぎているかもしれない。当日の頑張りに期待したい。 |
予選第4組(9/4) ◎ + 激しく忍者 + ○ アヒャ × ぃょぅ なかなかの激戦が繰り広げられそうな第4組。 飛びぬけるのはやはり「+ 激しく忍者 +」だろうか。キリ番ゲッターであることもさることながら、最近ではクックル先生スレでの活躍が光る。 次点は「ぃょぅ」が来ると予想。キャラクターとしてもかわいく、挨拶として使われることもしばしば。好印象を得やすいか。 続くのは「アヒャ」ないし「ウソコー!」。「カシワモーチ」「ミッフィー」にはやや荷が重そうだ。 |
予選第4組 ◎アヒャ ○+激しく忍者+ △ぃょう 予想するのが非常に難しい第4組目。他のキャラの顔部分にも使われてはいるものの、知名度が広く利用の率がハンパではないので本命にはアヒャを出した。しかし、モナー板その他で大活躍している忍者が追い抜く可能性は十分に考えられる。どちらを本命にしても不思議ではない。 続く三番手にはぃょう。しかし、他にもウソコやカシワモーチなどが控えているので、上位予想をを覆す可能性は十分に考えられる。大混戦となるのは間違いない。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選4組(9/4) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ (゚∀゚ )アヒャ │ ───────────────── │○│ \(__)/. │ │ │ ( ・∀・ ) ウソコー! │ ───────────────── │▲│ ∧∧ ..│ │ │ (=゚ω゚)ノ ぃょぅ │ ───────────────── │△│ ∠ ̄\∩ │ │ │ |/゚U゚|丿 +激しく忍者+...│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ +激しく数の力+ 三つ巴の闘いを制するのは誰か。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選4組(9/4投開票) ▼ウソコー! △アヒャ △ぃょぅ ミッフィー +激しく忍者+ ▼カシワモーチ 激しく忍者、ぃょぅ、アヒャともに高い知名度を持つが、激しく活発な忍者が最も優勢。 ぃょぅ、アヒャも安定した戦いを進めて逃げ切りを図り、ウソコー!は下ネタの展開、カシワモーチはかつてモナ板の看板だった知名度をてこに追い上げる。 ミッフィーは出遅れている。 |
|||||||
予 選 五 組 |
予選第5組(9/5) ◎モララー ○チビギコ △ウェザー 上位2キャラワンツーは硬いだろう。3位の座を巡って激しい戦いが繰り広げられそうである。 本命はモララー。4大キャラの一角が登場してきた。アンチも多いもののマターリ、殺伐、虐殺となんでもこなせるその演技力はAAキャラNO1との呼び声も高い。実力を見せ付けて欲しいものだ。 対抗はチビギコ。この愛らしさは見るもの心を刺激するはずである。 〜デチ、ワッチョイなど台詞回しでも投票者の心を刺激してくるはずだ。ガンガレチビタン。 3位には2CHのネタの宝庫であり、2ちゃんねらーからの支持率の高いジョジョの奇妙な冒険からAA化したウェザーリポートを置く。 ジョジョファンと少年漫画板の奮起に期待したい。 |
予選第5組(9/5) ◎モララー ○チビギコ △( ´∀`)ノ7777さん ×ウェザー 何という運命の悪戯か。超メジャー級のモララーとチビギコがここで激突。1位を巡って激しい戦いが予想される。これは知名度・人気、総合的に考えてモララーが制するか。おそらく両者の票差はほとんどないと思われ。 3位争いも熱くなりそうだ。少年漫画が推すウェザーと、パチスロのデフォルト名無しである( ´∀`)ノ7777さんの苛烈な組織間の争いが予想される。ここで試される住人の団結力はスロが上か??ウェザーも勢いがあるキャラだ。可能性は十分にある。最近パタっと見なくなったピカチュウだが、過去に様々な板で活躍した電撃鼠。あの半角系の板にも馴染みがあるので彼らの支援があればいけると思う。 |
予選5組(9/5) ◎モララー ○ちびギコ △ピカチュウ ×ヲタラー かわいいヤシ(一部除く)が集まった5戦。 本命はモララーだがちびギコファンは厨が多いとはいえ、かなりの票を集め、場合によってはちびギコがトップに踊りでるかもしれない。 ピカチュウは映画でラティ兄妹と遊んでいるところが映画スレでまずまずの人気を集め、人気をあげるか(AAとは直接関係ないかもしれないが)。 ヲタラーは「デブおた君」の人気のため三〜四位あたりに昇るかもしれない。 |
予選5組(9/5) ◎モララー 〇ちびギコ △( ´∀`)ノ7777さん ×ウェザー モララー・ちびギコの本命二人を、誕生板の支援を受けたスロ名無しとウェザーが追いかける展開か? スロと少年漫画のやる気如何によっては、大どんでん返しが起きる可能性は十分にある。ヲタラーはやはり、人気の面では難しいか。 ひょっとしたら、鍵を握っているのはこいつかもしれない。 勝負 (,,ノ゚д゚)ノ 彡 ・・・勝負投げんなよ・・・。 |
第5組(9/5) ◎モララー ○ちびギコ △( ´∀`)ノ7777さん 強力な対戦相手が揃ったが、とりあえず知名度からモララーの本命を。但し、最近は虐殺キャラとしての悪名も名高いので、組織票で対抗するスロ名無しとは接戦か?ちびギコも人気はあるが、票の食い合いになるので「氏ねよオメーラ」で有名なピカチュウやちゃぶだい放り投げ等、油断はできない。 |
予選第5組(9/5) ◎モララー ○ちびギコ △( ´∀`)ノ7777さん ×ウェザー・┻┻ モララーが本命だが、これまでの虐殺AAで投票結果に影響が出る恐れがある。決して安泰ではない。 対抗はマターリ系のちびギコ。3位争いは板間抗争になるのか?( ´∀`)ノ7777とウェザーの対決だが、 双方ともネタ好きな住民が多いようなので、単なる組織表対決ではなく、AAの支援合戦を展開して欲しいものである。 もう一つ注意に挙げているが・・・意外とこういうキャラが祭の対象になったりするものであるとしか言えない・・・ |
予選第5組(9/5) ◎ モララー ○ ちびギコ × ( ´∀`)ノ7777さん 混戦必死の第5組。 上位2名はほぼ確定。1位にはいわゆる4大キャラに数えられる「モララー」を。そして次点には「ちびギコ」。 他のキャラクターではこ両名の牙城を崩すのは至難であろう。 3位はスロ板の投票を考慮して「( ´∀`)ノ7777さん」を推す。 ただし「ウェザー」も決して侮ることは出来ず、この当たりの見当は全くつかない。3位争いは苛烈を極めるか。 |
予選第5組 ◎モララー ○ちびギコ △ウェザー 激しいバトルが繰り広げられるであろうことは確実の第5組。一位、三位の座は二つとも一騎打ちで争われると思われる。 やはり本命、対抗のメジャー2キャラによる一位争奪は必至。片や>1中傷、お笑い系煽り系Flashなどに多く使用され、もはや2chでの地位は揺るぎの無いものとなったモララー。もう一方もお笑い系Flashなどに広く利用され、女性2chねらーからは絶大なる支持を受けるちびギコ。両者のどちらが5組のトップに付くのか注目。 三位争いもこれまた見逃せない。ジョジョから抜かれた少年漫画板に属するウェザー、パチスロ名無しからの支持が予想される7777さん。この2キャラは接戦となること確実。数多い組の中でも絶対に見ておきたい一組。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選5組(9/5) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ ( ´∀`)ノ7777さん . . .│ ───────────────── │○│ ∧_∧ ....│ │ │ (・∀・ ) モララー ..│ ───────────────── │▲│ ( / \ ) │ │ │ ( / ・∀・ヽ) ウェザー ....│ ───────────────── │△│ ∧ ∧ ....│ │ │ (,,・∀・) ちびギコ ....│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ マターリの余地無し。 票の積み上げ合戦。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選5組(9/5投開票) ヲタラー △モララー ☆ちびギコ ▼ピカチュウ ☆( ´∀`)ノ7777さん ★ウェザー・リポート ┻━┻(ちゃぶ台) モララーが一歩抜け出し、ちびギコが後を追う。7777さんが続き、リポートが激しく追い上げている。 モララーは幅広い支持を得ており、支援こそ少ないが物資に不自由しない。ちびギコも地盤を固めつつある。 7777さんはパチスロ、リポートは少年漫画の支持が鍵を握るが、今のところ7777さんが一歩リード。さらにピカチュウ、ちゃぶ台が後を追っている。ヲタラーはかなり苦しい。 |
|||||
予 選 六 組 |
予選6組(9/6) ◎八頭身 ○ひろゆき △まほろさん キモい投票合戦になる恐れのある第6組。 本命は2ちゃんねるでもっともピュアな愛を貫く八頭身にする。 知名度だけでなくネタの質も保証されており、八頭身スレは昨年の2ちゃんねるスレッド大賞にえらばれたほど。優秀なネタとそれを表現する職人に恵まれている。 対抗は2ちゃんねる管理人のひろゆき。派生キャラのグロゆきやシャアの仮面をかぶったひろゆきなど広く愛されている。八頭身とのキモAA合戦が見てみたいものだ。 問題は3位争いである。マルチと同様にN速で2ゲットキャラとして定着しつつあるまほろさんを置いたが、種村の組織票、ぁゃ波の知名度もあなどれない。 |
予選第6組(9/6) ◎ひろゆき ○八頭身 △種村 ×まほろさん 2強と4弱がはっきりしている予選6組。 ここは2ch管理人、ひろゆきが一位にならなければ罰が当たる。モナー板で活躍しているひろゆきや、顔文字板の新たな芸風(?)「グロゆき」のネタも期待。文字制限に引っかからなければいいけど… 2位は「八頭身キモいスレ」でお馴染み、八頭身モナー。>>1さんへの情熱はトーナメントでも全開。当確圏内は確実だろう。八頭身シリーズの中で個人的に一番気に入ってる128等身ネタを期待したいが、これも投票所の文字数制限がネックか? 難しいのが3位争い。残った種村、ニライム、ぁゃ波、まほろ。この4人の中で誰が勝つのか?ちょっと予想がつかないが、ここは鉄道板雄志のバックアップが期待できる種村が圏内に転がると思う。同じく、熱心な固定ファンが多くいると思われるまほろも侮れない。 |
予選6組(9/6) ◎八頭身 ○ひろゆき △ニライム ×ぁゃ波レイ 初登場時から衝撃的な人気を誇った八頭身が本命。 ひろゆき、ニライムが八頭身を追いかけぁゃ波、まほろさん、種村が後に続くと考える。 もしくはひろゆきが八頭身とのTOP争いをするか。 |
第6組(9/6) ◎ひろゆき ○8頭身 △種村 一位通過はやはりひろゆきか。2位にはキモさ満点の8頭身をあげたが、第1組で>>1さんが敗北している場合はパワーダウンもありえる。3位には有力な支援票を持つ種村をあげたが、ニライムも含めて2位以下は混戦模様。 |
予選第6組(9/6) ◎八頭身 ○ひろゆき △ぁゃ波レイ ▲まほろさん ×ニライム 1・2位争いはキモく、3位争いは萌え気味な不思議な組。 八頭身はキモさだけなら全AA最強を誇る。対するひろゆきの場合は投票所の文字制限がネックとなる予感。 ぁゃ波とまほろさんの対決は、バリエーションの多さが期待できるぁゃ波を上とした。 ニライムもゲーム化された実績があり、人気の点では侮れないだろう。ここである程度の支持を得て、予選25組のニラ茶猫にいい形で繋げたいところだ。 |
予選第6組(9/6) ◎ 8等身 ○ ひろゆき × まほろさん 前戦同様、3位争いが厳しそうな第6組。 上位2位を争うのは「8等身」と「ひろゆき」か。 ただ「8等身」は第1組で「>>1さん」の勝敗具合に影響されそうである。勝った場合は「>>1さん」に追いつかんとするだろうが、負けた場合は悲嘆にくれるか逆に意気込むか。さてはて。 3位決定は接戦となろうが、強いて「まほろさん」を推してみる。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選6組(9/6) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧_∧ ....│ │ │ (´Д` ) 8頭身 .│ ───────────────── │○│ ヽ:::|<(| こ(> | │ │ │ ヽ| h ひろゆき. │ ───────────────── │▲│ <イ( l l )l> │ │ │<|)'|l、"(フノ|l まほろさん ...│ ───────────────── │△│ │ │ │ |.-=・=H-=・=~ 種村 │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 強いぞ8頭身。届け1さんへの愛。 エッチなグロゆきに苦言を呈しておく。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選6組(9/6投開票) ぁゃ波レイ △8頭身 ▼ニライム ★種村直樹 ☆まほろさん(安藤まほろ) ○ひろゆき(西村博之) 西村、8頭身が大きく先行している。 管理人の西村はモナーや顔文字支持者はもちろん、全域で幅広い支持を得ており、非常に優勢。8頭身も>>1さんと連動して支持を拡大、嫌がる>>1さんを尻目に順調に支持を固めており、三戦、葉鍵、シャア専支持層など幅広く浸透している。支援の活発さはひろゆきを大きく上回る。 安藤、種村は当落線上で激しく争う。知名度は「えっちなのはいけないとおもいます!」の安藤がやや優り、2ゲットでも定着しつつあるが、「レイルウェイライター」種村も鉄道支持者の支援が活発化しており、予断を許さない情勢。 ニライム、ぁゃ波は今後の伸びが注目される。 |
予選6組(9/6) ◎8頭身 ○ひろゆき △まほろさん ひろゆき、8頭身がどう出るかと言う事と残りの4組の乱戦が面白そう。 8頭身を1位に推した理由は、個人的に「1さんが通ればコチラも通らせたい」という思いの人がいると予想。いるかいないかで1位と2位が決まりそう。 3位にまほろを推した理由は、やはり親しみやすさから来る投票の意思だろう・・・・ もっとも3位には4人の誰が通っても不思議ではないのだが・・・ |
||||||
予 選 七 組 |
予選7組(9/7) ◎あやや ○たばこ △小泉純一郎 ほかにこれといった対抗もないので、娘板の支援力であややが圧倒するであろう。2位以下をちぎる可能性もある。 2番手は使用頻度の高いたばこを押す。各板の雑談スレでごく普通に見かける普及率はかなりのものであろう。しかしそこまでAAに愛着があるようにも思えないので1位のあややには勝てないと見ている。 小泉純一郎はここ最近信用もがた落ちでかなり苦しい戦いになりそうである。予選おちの可能性も高いだろう。その場合はニヤリッが浮上してきそうだ。スレッドストッパーの印象が強いのでアンチもいそうだが3位になる可能性は十分にある。 |
予選第7組(9/7) ◎松浦亜弥 ○たばこ △小泉純一郎 現在進行形の絶大な人気を誇る、松浦亜弥がモ娘系板を中心に手堅い組織票を獲得して1位通過。 一方の小泉首相は昨年の内閣発足時なら彼女とデットヒートを繰り広げたであろうが…人気も下火の今は1位通過はきついかな、と。 ここで2位の座を掴むのは( ゚Д゚)y─┛~~。政府の煙草税増税による日頃の恨みを勝利の原動力に、2位に躍り出てくると予想。 しかし腐っても小泉。当確圏内の3位はしっかりとキープすると思われ。一応議員最萌優勝者でもあるし。 |
第7組(9/7) ◎ニヤリッ ○あやや △たばこ 前日のひろゆきの勢いを駆ってニヤリッを本命に。組織票のみならず、一般に人気の高いぁゃゃを対抗に推す。3位はとりあえず知名度からたばこを入れたが、嫌煙者からの反発もあるので、最近支持率を挽回している小泉純一郎の入線もありえる。 |
予選第7組(9/7) ◎松浦亜弥 ○たばこ △ニヤリッ ×マニー 1人でモーニング娘。に匹敵する人気を誇るぁゃゃ。1位突破は確実だろう。 2位争いが微妙な所だが、いたる所で見るたばこが強いか。第6組のひろゆき次第では、その勢いを借ったニヤリッにも突破のチャンスがある。 大穴は、あえて小泉じゃなくマニーを推す。 |
予選第7組(9/7) ◎ 松浦亜弥 ○ たばこ × ニヤリッ 比較的得票争いがマターリしそうな第7組。 1位で勝ち上がるは娘。系の票が多分に見込める「松浦亜弥」だろう。全板であったような圧倒的な投票ラッシュは見られるだろうか? 次点については、「スレッドストッパー」を想起させることも多いであろう「ニヤリッ」と、 雑談等で用いられる「たばこ」の争いとなろうか。ここは扱いやすい「たばこ」がやや有利と見る。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選7組(9/7) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ 从‘ 。‘从 松浦亜弥 │ ───────────────── │○│ │ │ │ ( ̄ー ̄)ニヤリッ │ ───────────────── │▲│ │ │ │ (´ー`)y─┛~~たばこ │ ───────────────── │△│ ―ェ 〈‐ェ〈 ゝ .│ │ │| / \ |‐" 小泉純一郎. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 磐石の構えで楽勝の予感。 マターリしたいところだが。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選7組(9/7投開票) オマエクマー ★ニヤリッ ☆たばこ ○松浦亜弥 マニー △小泉純一郎 松浦はモー娘。支持層の支援を受け、安定した戦いぶり。現職首相の小泉は一時の人気は無いものの、議員最萌トーナメント優勝者で、支持は根強い。 さらに北朝鮮訪問の期待や不安から注目を集め、再び勢いに乗っている。 これにたばこがやや離れて続き、ニヤリッが激しく追い上げている。どちらも無党派層の支持を得るが、たばこ支持層の支援を受けるたばこが僅かにリード。5組の7777さんの動向によっては、パチスロ支持者等の支援もかなり期待できる。 ニヤリッは知名度で優位に立っており、無党派層の取り込みが鍵。 マニーは勢いに欠け、オマエクマーはかなり苦しい。 |
||||||||
予 選 八 組 |
予選8組(9/8) ◎アソパソマソ ○超先生 △スフィンクス 爆笑の期待できる組。良質のネタ合戦が期待できる組である。 本命には「氏ねよオメーラ」で非常に有名なアソパソマソを置きたい。 応援に駆けつけるであろうカレーパソマソ、食パソマソ。煽りに来るであろううるせー馬鹿やバイキンマソらとの掛け合いに期待したい。 2番手には葉鍵のデムパシナリオライター超先生を推す。全板での活躍も記憶に新しいうえ「どうすればいいんだ」はすっかりおなじみフレーズになってしまった。彼にしかできないすばらしい仕事に敬意を示して2番手にさせてもらった。 3番手はオカ板から飛び出した呪いキャラスフィンクス。「呪まーす」はその顔の恐ろしさとあいまって2ちゃんねる全域に広まった。最近はややおとなしくなったものの、活動が再び活性化すれば一気に上位も狙える。 |
予選第8組(9/8) ◎アソパソマソ ○超先生 △テレホマン ×モナ子 6キャラ共に微妙に実力が拮抗していて面白い第八組。 その中でも知名度が一つ抜けて高いアソパソマソを本命にした。AA系に馴染みがない人でも「氏ねよおめーら」と突如として出現する顔に出くわした人も多いだろう。 二位は手堅く超先生。昨年までは単なる煽りキャラだった彼だが葉鍵最萌を機に板のアイドルに。全板では葉鍵の代表選手として、23時間マラソンを完走したことは記憶に新しい。ついに本大会にて先生自身が出場することとなったが、今回も我々にRRの真髄を見せてくれるだろう。 三番手には「呪まーす」でお馴染みのスフィンクス…といきたい所だがここはテレホマンが来ると予想。まだADSLも珍しかった昨年まではテレホタイムになると2chの各地に現れ、チャット用キャラとして重宝されていた彼だが、いつのまにか時代は常時接続。ADSLマンだらけになってしまった。しかし逆境こそ勝利への原動力。AM0:00〜8:00、そしてPM23:00(!)の時間帯にその想いの丈をぶつけてくるだろう。 あとは注意すべき存在として「モナ子」を挙げておく。本大会唯一のAA擬人化キャラなので、あぷろだで大量に眠っているAA擬人化萌え画像の支援が堂々と受けられる。この組には「そっち系」を守備範囲としたキャラがいないので、支援の如何によっては、ひょっとしたら上位に躍り出ることも有り得るかもしれない… |
予選8組(9/8) ◎超先生 〇アソパソマソ △スフィンクス ×したらば 葉鍵二十四時間TVの超先生マラソンで、一躍有名になった超先生を本命に推す。 RRの炸裂と葉鍵からの支援票で、勝利は固い。あとは知名度的にアソパソマソ・スフィンクスが続くか。したらば君は、したらば利用者からの支援票があれば・・・。 どちらにしろ、上位三者は固いと思われる。 |
第8組(9/8) ◎超先生 ○アソパソマソ △スフィンクス わりと順当に決まりそうな試合。一部の者しかわからない支援を大量に受けて、超先生の1位通過は確定的。対抗はは暴言煽りキャラとして幅広い活躍のアソパソマソ。3位以下は票数が少ないと思われるが、組織票のあるスフィンクスを上げた。 |
予選第8組(9/8) ◎超先生 〇スフィンクス △アソパソマソ 注モナ子 超先生といえば葉鍵。葉鍵といえばトーナメント巧者のアホ集団。名物のカーレースにより開始一分で100票叩き込んで独走の恐れあり。 呪ってるくせに妙にコミカルなスフィンクスと、正義の毒吐き集団アソパソマソ周辺の2位争いが興味深い。 さて、葉鍵が絡むので強力な試合になりそうだが、彼らは「萌え」を原動力にしている故に、萌え要素が投下されれば他のキャラに一気に傾く恐れがある。 モナ子あたりが隙を突いて萌えAAで責めたてれば、葉鍵の心を動かすかもしれない。 |
予選第8組(9/8) ◎ アソパソマソ ○ スフィンクス × テレホマン 注 超先生 ネタがでるか煽りがでるか。奇戦必至(?)の第8組。 1位には「氏ねよオメーラ」という煽りセリフで知られる「アソパソマソ」を推す。普通に考えて(私見)、彼が一番知名度が高そうだ。 次点には「スフィンクス」あるいは「テレホマン」が来るだろうか。ここは「スフィンクス」を。 本音から言えば「超先生」を推したいところではあるが、敢えて避けてみた。しかし全板で多くの人を魅了した、あの板が出自となる彼。試合時には葉鍵曲トーナメントが終わっていることもあり、動く時は圧倒的な何かを見せてくれるに違いない。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選8組(9/8) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ | ・ ・ | │ │ │ | )●( | アソパソマソ. │ ───────────────── │○│ ∧_∧ │ │ │ < `ш´> 超先生 │ ───────────────── │▲│ //Ф Фi_| ..│ │ │ /人 Д /,,_|. スフィンクス │ ───────────────── │△│ ___ ....│ │ │ /´∀`;:::\ テレホマン ....│ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ナローバンドの救世主、 ガンバレテレホマン。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選8組(9/8投開票) ★スフィンクス ○超先生(竹林明秀) △アソパソマソ ☆テレホマン したらば君(仮) モナ子 超先生は全板トーナメントで大きく知名度を上げた。全域で支持を広げており、優位な戦い。葉鍵支持層の動きは鈍いが、一度動き出せばネタを含めた圧勝もあり得る。 アソパソマソも知名度が高く、情勢は明るい。ネタでも超先生と激戦を繰り広げるだろう。 残る1議席をテレホマン、スフィンクスが激しく争っている。無党派層への浸透では呪まーすのスフィンクスがやや有利か。テレホマンはテレホーダイ利用者以外にも支持を広げたい。 モナ子はギコ子との組み合わせなどで、二次元支持者の動向が注目される。葉鍵支持層を取り込めば浮上もあり得る。 したらば君は苦戦。 |
|||||||
予 選 九 組 |
予選9組(9/9) ◎クックルドゥドゥドゥ ○タモリ △田中 9月9日におこなわれる9組。こちらもネタが楽しみな1戦である。 本命は無表情で走より、ありとあらゆるキャラを撲殺する恐怖の爆笑AAクックルである。最近はほぼどの板にも出現している。 普及率などからも、1位は硬いと見た。 対抗はタモリだ。テレフォンショッキングにさえよべば芸能人だけでなくAAキャラとも絡めるマルチさは脅威。改造も頻繁に行われるのでバリエーションも豊富である。 3番手には爆笑問題の田中。私はだましスレにいくたび彼を見ているわけだがそんな人も多いとい思いたい。だまされた人が全員彼に投票すれば優勝も狙えると見ている(その可能性は薄いと思うが) |
予選第9組(9/9) ◎クックルドゥドゥドゥ ○タモリ △田中 一位はクックルで決まり。 相手がどのようなキャラであろうと、どこからともなくやって来ては問答無用にボコって山埋め。正直、彼に敵う者などいない。無言の快進撃を期待汁。 2位はタモリで決まり。 テレホンショッキングネタで他キャラとの自由な絡みもさることながら、ギコ以外でモナーとライバル関係になったキャラも珍しいのでは?2ちゃんねらーの大半が「いいとも世代」なわけだし、かなりの人数が応援するだろう。 3位は田中で決まり。 「んなわけねえだろ!」で2chに現れてから早二年半。顔文字板の芸能人AAの先駆けである彼は、「勇者モナ太」などで活躍するなど実在の人物とAAキャラの掛け合いの元祖でもある。一時期姿を見かけなくなったこともあったが、騙されスレや顔文字板の太田スレでまだまだ頑張る。クックルとタモさん相手ではちと苦しいが、当確は十分に見込めるだろう。 このように3強がはっきりしているが、残りの3キャラもなかなか侮れない存在だ。 ┃━┏┃はどんな者でも┃━┏┃化できるその柔軟さと、クックルとの沈黙戦を期待したい。(シュールな戦いになりそうだ…)Iriaさんは半角やダウソの人は彼にお世話になっただろうから、住人達の感謝票が見込める。ストップマンはあの株板のマスコット。介入好きの株板住人のこと、彼らの働きによっては上位に行くかも?? 3強で安定するか。それとも組織票で波乱の展開になるか。ネタの内容も注目の第九組だ。 |
第9組(9/9) ◎クックルドゥドゥドゥ ○田中 ×Iriaさん △タモリ 本命のクックルは寡黙だがニヒルな仕事振りに多くの支持者を集めるだろう。対抗は田中。幅広い板での活躍から票を集めそうだ。またIriaさんは、PC関係板からの組織票があるかどうかが鍵。 タモリはもしかすると田中と票を食い合う恐れも在る。 |
予選第9組(9/9) ◎クックルドゥドゥドゥ ○タモリ △田中 ▲Iriaさん 誕生こそ2001年だが、確実に2002年を代表する爆笑AAクックルドゥドゥドゥ。当然のごとく他者に大差をつけての一位は確実・・・でもないかもしれない。 ダークホースタモリの存在だ。実は一部の娘。板住人に大好評である。某番組のCMでは「タモリキタ━━(゚∀゚)━━!!!!」だけで100レス以上埋まるほどの人気が出ている。 よって、娘。連合からの支援によってはクックルといえど安心は出来ない。むしろヤバい。 3位以下は難しい所だが、かつての人気(?)を考慮して、田中有利とした。 |
予選第9組 ◎田中 ○クックルドゥドゥドゥ △タモリ 本命に田中、その下に続けてクック、タモリと並べたが、組織票が無い限り混戦は必至。 もしかすると仕事振りの質でクックが差をつけるかもしれないという考えも捨てきれない。 いずれにしろ注目の組。ちなみに個人的にはタモリ。いけるかタモリ。がんばれタモリ。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選9組(9/9) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ┏━━┓. │ │ │ ┃━┏┃. │ ───────────────── │○│ ノノノノ. │ │ │ (゚∈゚*) クックルドゥドゥドゥ.. │ ───────────────── │▲│ / ̄ l | . │ │ │ ■■-っ タモリ │ ───────────────── │△│ │ │ │ ( ´Д`) Iriaさん │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 緻密な計算、地道な研鑚、 成り上がりの論理。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選9組(9/9投開票) ストップマン ▼Iriaさん ☆タモリ(森田一義) ☆┏━━┓ ┃━┏┃ △クックルドゥドゥドゥ ★田中裕二 クックルが無言ながら有無を言わさぬ勢いで、全域で支持を広げる。特にAA支持者に浸透を見せる。タモリは高い知名度を背景に支持を広げるが、┃━┏┃、田中がほぼ横一線で猛追し、今後の宣伝次第で予断を許さない。知名度では田中が大きく優るが、┃━┏┃も独特の風貌で注目を集めそう。IriaさんはPC系、ストップマンは株式支持者の支持を得るが、出遅れの挽回に必死。 無党派層の取り込みはIriaさんがやや有利か。 |
||||||||
予選十組 | 予選10組(9/10) ◎皇太子様 ○シラネーヨ △そうでもないよ 本命は皇太子様。ダントツの使用頻度を誇られ。どんな駄AAも皇太子様化することで必ず爆笑AAになられます。ここでは一番手でしょう。 対抗はシラネーヨ。モララーを出しぬいてアニメにも登場。奮起に期待したい3番手にそうでもないよを推す。2ちゃんねる外からのエントリーだが、重複している住人も多いだろう。ワイデスらと死闘の末に3位に残ると見ている。 |
予選10組(9/10) ◎皇太子様 ○そうでもないよ △シラネーヨ マターリしたキャラが大量放出の10戦。 シラネーヨは知名度からして難しいだろう。 しかしもっと難しいのは[そうでもないよ]。いちごびびえすから組織票が来ると予想。 コピペで大人気の皇太子様。ぶっちぎりで1位ゲトー。 ちなみに、折れ、元苺ラーだったんだけどね、、、皇太子様に御一票。 |
第10組(9/10) ◎皇太子様 ○シラネーヨ ▲けろぴー 本命は知名度・人気・改造の多さから皇太子様をあげる。これぞ顔文字という秀逸な出来に期待だ。対抗は最近出番が少ないような気もするが、老舗のシラネーヨを。単穴はけろぴー。 このAAのずれが「悲惨な1」というネタでの爆笑を誘う。またワイデス40もPCマニア票を集めそう。 |
予選10組(9/10) ◎皇太子様 ○けろぴー △シラネーヨ ▲そうでもないよ オリジナルはもとより、改造キャラがあちこちで見受けられる皇太子様。紀宮様の応援も予想され、まず本命で間違いない。 この組は2〜4位争いが熾烈になりそうだ。ズレたおかげで最高の良スレとなったけろぴーと、知名度からシラネーヨを推しておく。 組織票の展開によっては、そうでもないよにもチャンスはあるかもしれない。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選10組(9/10) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧ ∧ . │ │ │ ( ´ー`) シラネーヨ │ ───────────────── │○│ | | ‐ー くー | 皇太子様 │ │ │ ヤヽリ ´゚ ,r(、_>、 ゚'} │ ───────────────── │▲│ \●/ . │ │ │ ■ ワイデス40 │ ───────────────── │△│ @__@ . │ │ │ ( 。 ) .けろぴー │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ テキストからAAへ、 ワイデス40に期待。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選10組(9/10投開票) けどよー ○シラネーヨ ★けろぴー ▼そうでもないよ ☆ワイデス40 △皇太子様(徳仁親王) シラネーヨはモナーなど、AA関連支持者に特に支持を受けている。高い知名度から、無党派層にも浸透している。票の分散が考えにくいため、非常に優勢。皇太子様も保守層はもとより、無党派層にも食い込み、安定した戦いぶり。支援によってはさらに上積みが見込め、シラネーヨに迫る勢い。 最後の1議席はワイデス40とけろぴーが当落線上で争い、そうでもないよが懸命に追い上げている。ワイデス40は昔のPC支持層のほか、プロレス支持層にも浸透しつつある。けろぴーはニュース系板を中心に支持を広げているが、どちらも無党派層への浸透は進んでおらず、情勢は混沌としている。 そうでもないよは15ちゃんねる住民からの支援を固め、追い上げ態勢を整えたい。 けどよーはかなり苦しい。 |
|||||||||
予選十一組 | 予選11組(9/11) ◎エルメェス ○イーペーコー △アマアマ− 独特の雰囲気を持つ異様な顔ぶれになった。 中でも最もあくの強いエルメェスが本命だろう。抜群の存在感を示し、ありとあらゆるAAを¶ 菌に侵してしまうという脅威のAAである。 だがそのキモさがこのAAのメジャー化を促進。本大会でも台風の目になりうる存在だ。 対抗はこちらもまた独特なフォルムのイーペーコー。 専用スレを見たときは唖然としたものだ。投票所をあのシュールな 世界で投票所を席巻すれば1位も可能である。 3番手にはイラネを出しぬいてほの板出身のアマアマ−にした。ほの板の人徳があれば十分勝つこともできると思う。いち早くフリー枠に飛びこんできた意欲も買いたい。 しかし仮にエルメェスVSイーペーコーの戦い激しくなったらなんともいえない不思議な光景が見れそうである。 |
第11組(9/11) ◎エルメェス ○イラネ △323モナー ここは顔文字板以外の板の有力AAが出揃う。筆頭はエルメェス。本物はかわいいがAAのキモさで抜群の知名度。対抗のイラネは巨大な組織票が鍵となる。また、323モナーにもキモい投票での支援があるだろう。顔文字系ではアマアマー♪がどこまでくいこめるか? |
予選11組(9/11) ◎エルメェス ○イーペーコー △歯車王 ×イラネ 注323モナー キモイというかスゴいキャラエルメェス。一度見たら確実にトラウマを引き起こすであろう。少年漫画板からの全面支援が予想される。 次いで強力なのはイーペーコーか。麻雀板出身の人気キャラでありながら、あのクックルとAAで互角に戦う強豪である。 3位は歯車王を予想する。かつての機械化スレではモナー板のほとんどのキャラを機械化したことで有名だ。現在の知名度では一歩劣るかもしれないが、自力は相当ある。 イラネにもチャンスはあるかもしれないが、それよりも注意したいのは323モナー、通称ちゃん様か。超先生ほどではないかもしれないが、葉鍵板からの支援が予想される。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選11組(9/11) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ¶¶¶¶ ¶ ¶. │ │ │ ¶¶¶¶ ¶ ¶ エルメェス │ ───────────────── │○│ | | ● ●| │ │ │ | | е | .イーペーコー │ ───────────────── │▲│ │ │ │ (*´∀`*)アマアマ-♪ │ ───────────────── │△│ ┌──┐ . │ │ │ ∪ |::━◎┥∪ 歯車王 │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ スパゲッティヘア、投票所を制す。 AA表現の新たな可能性。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選11組(9/11投開票) ☆アマアマ-♪ ○エルメェス=コステロ 歯車王 ▼イラネ ★イーペーコー ☆323モナー コステロが勢いづき、2位以下を大きく引き離している。エルメェスは少年漫画支持層を固めた他、高い知名度から無党派層にも支持を広げる。特にネタ好き住民の支持が厚い。当日もネタで浮動票を掘り起こすものと思われる。 323(みつみ)、アマアマー♪は逃げ切りに必死で、イーペーコーが激しく追い上げている。323は葉鍵支持層の他、同人支持層に食い込む。アマアマ-♪はコステロと対照的で、ほのぼの好き無党派層の支持を集めそうだ。イーペーコーはネタ好き無党派層に期待するが、コステロや323と支持を分け合っており、最後の追い込みが鍵になりそう。 イラネ、歯車王も善戦。 |
||||||||||
予選十二組 | 予選12組(9/12) ◎佐々木健介 ○保田 △大耳モナー 上位4キャラによる熾烈な争いが予想される12組。 本命は「正直スマンカッタ」でおなじみ佐々木健介を推す。 一時は2ちゃんねる全域に正直スレが乱立。いまはおちついているものの宣教活動が成功し、すっかり普通に使われるAAとなった。普及度と爆笑度を買って本命にあげた。対抗は脱退の決定した保田をあげる。狼での脱退祭は衝撃的であった。さすがはスレッドランキングトップの板である。 娘各板からの強烈な支援があると見て対抗にした。 3番手は大耳モナー。元祖擬人化AAキャラである。それだけでなくさまざまな糞スレの管理も代行するとても働き者なAA。萌えと感謝(?)の投票で3位に食いこむと予想。ガ━━(゚Д゚;)━━ン!は最近(゚Д゚;)で表記されることが多くなった。キタ━━(゚∀゚)━━!!!!にお株を奪われてしまった感があるので勢い的にちょっと厳しいか? |
予選12組(9/12) ◎保田 〇大耳モナー △佐々木健介 ×ガ━━(゚Д゚;)━━ン! さだまさし・あらやだ・ワナーの三者は、知名度的に勝利は厳しいと思われる。 全板トーナメントでも活躍した、保田・健介に、代表的AAの一つ、大耳モナーを加えた三者の勝利は固いと予想されるが・・・。 その中でも、引退を発表した事により、モー娘。各板からの強烈な支援が予想される保田が本命だろう。しかし、擬人化キャラを擁す大耳と、八月の武道館大会でポカをやる事がほぼ決定している健介の両者が地力を発揮すれば、誰が1位を勝ち取るかはわからない。 三者の勝利は固いと思われるが、結果が出たとき、ガ━━(゚Д゚;)━━ン!となるようなどんでん返しはあるのか・・・。 大穴に配したガ━━(゚Д゚;)━━ン!の動向が気になるところである。 |
第12組(9/12) ◎保田 ○佐々木健介 △ガ━━(゚Д゚;)━━ン! 非常に予想が難しい組。とりあえず組織票の見込みから本命・対抗、それと全板にわたって見かける回数の多いガーンを決めたが、順位も票数もまったく予想つかない。 予選で1番の巨大票数となるかも? |
予選12組(9/12) ◎保田 ○佐々木健介 △大耳モナー ▲あらやだ 前日に引き続き、ネタ対決である。 プロレス板から「ヴアー」等迷言で知られる健介。一方、狼の看板であり、娘。最強のネタキャラ保田。かなり白熱した争いが望めそうだ。 3位は、スレ管理で有名な大耳モナーを。あらやだも微妙に健闘してくれそうだ。 ガ━━(゚Д゚;)━━ン!だが、当日の投票スレの雰囲気次第では、忘却される恐れも有り。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選12組(9/12) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ ( `.∀´) 保田 │ ───────────────── │○│ │ │ │ ガ━━(゚Д゚;)━━ン! │ ───────────────── │▲│ - - | │ │ │ > | .佐々木健介 │ ───────────────── │△│ (\_/) . │ │ │ (´∀` ) 大耳モナー. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 最大派閥の面目躍如。 問題無し。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選12組(9/10投開票) ○保田圭 ○佐々木健介 ▼あらやだ ★大耳モナー ☆ガーン ワナー さだまさし 保田、佐々木が激しい首位争い。保田は基礎票のほか、モー娘。支持層の支援を受け、非常に優勢。佐々木はプロレス支持層の他、無党派層にも浸透し、保田に次ぐ勢い。ガーンは無党派層、大耳モナーはモナー支持者を中心に支持を広げ、当落線上で争う。モナー支持層の危機感がどこまで表れるかが勝敗の分かれ目。あらやだは知名度は高いが、選挙活動はほとんど無く、やや出遅れている。 ワナーは台湾支持層にも浸透していない。さだまさしはかなり苦しい。 |
|||||||||
予選十三組 | 予選13組(9/13) ◎キタ━━(゚∀゚)━━!!! ○なっち △マルチ 順当に上位3組が抜け出すだろう。 本命は使用頻度は恐らくNO1。ありとあらゆる実況で乱発される キタ━━(゚∀゚)━━!!!!にした。ネックはどこまで愛着があるかである。 対抗はなっち。娘AAでも最も2ちゃんねる全域に普及したAA。●という専用板までできたのは脅威の一言である。1位の可能性も大きい。 3位には葉鍵から飛び出し、N速&実況chの2ゲットキャラとなた マルチ。今ではAAなくとも「はわわわ〜」があるだけで彼女を連想してしまう。抜群の2ゲット率を誇る高性能マシーンだ。しかし上位2つに勝つのは厳しいか。 |
第13組(9/13) ◎キタ━━(゚∀゚)━━!!!! ○なっち ▲マルチ 前組同様の試合だが、幾分小粒か?本命は使用頻度の高さからキターを挙げておくが、悪い意味でも、全板に有名ななっち●の爆発力は侮れない。また、マルチはキャラ自身の知名度より、N速+の2ゲッターとしての知名度での票数を期待したい。 |
予選13組(9/13) ◎キタ━━(゚∀゚)━━!!!! ○なっち △マルチ ▲チャイ 珍しく鉄板が予想される組。 あらゆる意味で全板に有名で、かつ●板のマスコットでもある(●´ー`●)だが、キタ━━(゚∀゚)━━!!!!には間違いなく敵わないであろう。 3位は葉鍵とN速+つながりでマルチを。一応穴としてチャイを予想してみる。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選13組(9/13) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ ( ● ´ ー ` ● ) .なっち │ ───────────────── │○│ │ │ │ キタ━━(゚∀゚)━━!!!! │ ───────────────── │▲│ '. l(0_)!。-‐ ‐〈リ │ │ │ ;Vレリ、" (フ/ ; マルチ │ ───────────────── │△│ │ │ │ ,._., チャイ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ キタ━━( ● ´ ー ` ● )━━!!!! どっちだ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選13組(9/13投開票) ▼チャイ △HMX12-マルチ モルァ!! △安倍なつみ(なっち) ○キター!!!! 鮫生娘 キター!!!!は知名度が非常に高く、全域で支持を広げる。安倍は荒らしAAとしても使われているのが気がかりだが知名度も高く、モー娘。支持層以外にも食い込む。 マルチも葉鍵支持層から支持を得るほか、2ゲットからニュース板などでも知名度が高く、当選圏まであと一歩。 チャイは最小AAを銘打って懸命に追い上げ、モルァ!!、鮫生娘が後を追う。 いずれもAA関連支持層を分け合っており、無党派層への支持拡大に懸命。 |
||||||||||
予選十四組 | 予選14組(9/14) ◎ぴあ ○ほっしゅ毬藻 △なんでだろう 全板トーナメントのアイドルマスコットがここに復活する。 ここはダウソ板の愛の投票でぴあが1位で抜けるだろう。その他の全板トナメ参加者からの投票も期待できる、今大会の注目AAの1つだ。台風の目になれるか。対抗はほっしゅ毬藻。ここのところの活躍で一気にメジャーキャラに成長した。見た目もかわいいので浮動票を集めることもできるだろう。 三番手はなんでだろう。高い普及率を誇るが愛着がある人がどれだけいるのかが不明である。今回は3番手までとした。 |
予選第14組(9/14) ◎ぴあ 〇日本昔ばなし(坊や) △(´-`)oO(なんでだろう…) ×リボン猫 ダウソの看板娘ぴあが、ダウソからの支援を受けて一抜けするだろう。 抜群の面白さを持つ、日本昔ばなし(坊や)もちと届かないのではないだろうか。 この堅固な二人に、あらゆる板で使われている(と思われる)(´-`)oO(なんでだろう)が、その知名度でもって続くとみる。 大穴にはリボン猫。ほのぼの板のやる気次第では、滑り込みもあるだろう。 ほっしゅ毬藻とあんがとナモーも、支持者の支援次第では十分勝ち残りがありうるはず。 上位二者は固いとして、あと一つの枠を争う事になりそうだ。 |
第14組(9/14) ◎なんでだろう ○リボン猫 ▲ぴあ 本命は、各板でも使われる知名度から、なんでだろうを。但し、対抗マターリキャラのリボン猫もそれなりに支援のし易さから、あまり票差のない戦いになるか?混戦を作るのはぴあ。 全板トナメ出身であり、知名度よりも巨大組織票があるのかどうかに注目が集まる。 |
予選14組(9/14) ◎ほっしゅ毬藻 ○ぴあ △なんでだろう ▲日本昔ばなし ダウソのぴあが登場する。全板ではダウソの自力票はかなりの破壊力だったが、このAAトーナメントではどうか。 ここは敢えて対抗として位置付けし、本命には可愛い系AAのほっしゅ毬藻を予想する。 3位は難しい。普及度からなんでだろうを推したが、何故かお笑いAAへと進化している日本昔ばなしも見逃せない。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選14組(9/14) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ,,,,.,.,,,, │ │ │ ミ・д・ミ ほっしゅ毬藻 │ ───────────────── │○│ .( || ノノハ)〉 . │ │ │ )'´E0) ゚ヮ゚ノ ぴあ │ ───────────────── │▲│ │ │ │ (´-`).oO(なんでだろう) │ ───────────────── │△│ > ・ .・ I │ │ │ I ● ー―‐i . 日本昔ばなし │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 切羽詰った状況におかれて、 人はもうだめぽとつぶやく。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選14組(9/14投開票) ○ぴあ ★リボン猫 あんがとナモー ▼ほっしゅ毬藻 ☆日本昔ばなし △なんでだろう ぴあはダウンロードの全板トーナメントマスコットながら、ダウンロード支持層をまだまとめておらず、組織立った動きは遅い。しかし基礎票が厚く、安定した戦い。 当日急に追い上げられる展開にならない限り、明るい情勢だ。 なんでだろうは幅広い支持を得ており、ぴあに迫る勢い。最後の1議席を日本昔ばなしとリボン猫が激しく争い、さらにほっしゅ毬藻が懸命に追う。 昔ばなしはネタで優位に立つが、リボン猫もほのぼの支持層を中心に支持を拡大。 毬藻はスレ保守で知名度を上げており、無党派層にも食い込む。 あんがとナモーは勢いが見られない。 |
|||||||||
予選十五組 | 予選15組(9/15) ◎イマノウチ ○ポカーン △久弥 落ちついたメンバー構成となった15組。 踊っては見つかり、踊っては見つかるイマノウチが他を圧倒するだろう。 恥ずかしがり屋の彼もさすがに今回は人目につくところに出てこざるを得ない。投票の終わった方にはできるだけ(・∀・)ミタヨーを返す作業をしてあげて欲しい。何時もと違う環境でイマノウチはどれだけ踊れるのか?注目である。 対抗はポカーンだろう。今年も夏場、大活躍のAA。いたるところで夏厨に対して使用されたことであろう。高い使用率を考えて対抗にあげた。 3番手は混戦の様相である。どれが抜けてもおかしくないがネタに優れていそうな久弥を3番手にした。 |
第15組(9/15) ◎イマノウチ ○ポカーン ▲久弥 ある程度人の集まるスレなら、一度は見たことがあるイマノウチを本命に。対抗には同様にポカーンを挙げたが、ポカーン→ガクブルのコンボが炸裂すればあるいは一位にも? また、組織票のがんばりがあれば上位を脅かす可能性のある久弥を単穴に推す。 |
予選15組(9/15) ◎ポカーン ○久弥 ▲イマノウチ ポカーンとイマノウチは票の喰いあいが危惧されるが、おそらく上位3つは安全圏内の予感。 葉鍵エントリーの久弥だが、お家芸の「スパイラル」により、投票所を未曾有の展開に陥れる恐れもある。 それが投票に関係あるかどうかは不明だが、くれぐれも注意したい所である。つーか久弥ってなんて読むの? |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選15組(9/15) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ / \ . │ │ │ ヽ(´Д`;)ノ イマノウチ │ ───────────────── │○│ │ │ │ ( ゚д゚)ポカーン. │ ───────────────── │▲│ | |_」O Oy │ │ │ | .人ひ − ノ| ありす │ ───────────────── │△│ /\ /.\ │ │ │ /\( /\´∀`)\.カサーリ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 妖怪大戦争、 1位を取るなら今のうち。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選15組(9/15投開票) ▼ヨカーン △ポカーン ★ありす △イマノウチ(今之内乱太) ☆久弥直樹 カサーリ 今之内がもっとも安定し、ポカーンの情勢も明るい。当選圏を伺う久弥をありすが激しく追い上げている。 今之内はほとんど活動していないが、その姿見たさに支持を得そう。特にAA系支持者に浸透している。ポカーンは無党派層に浸透し、久弥は葉鍵支持層に加え少年漫画支持層にも食い込むが、葉鍵でも特に独特な支援がどう影響するか。ありすは顔文字支持層にも浸透しきれておらず、ヨカーンはポカーンと支持層を食い合っている。 カサーリはかなり苦しい。 |
||||||||||
予選十六組 | 予選16組(9/16) ◎うえええん ○ママン △ウローン ほのぼのした組み合わせになった。16組。 本命はやはりうえええんが他を離すと思われる。感動したときに感情を表現できるAAなので投票者には愛着もあるだろう。ここのところはW杯、全板トナメと活躍の場が多かったのも有利である。 2番手には現在危機的状況に置かれているモナーの母、ママンを推しておく。 親子での決勝を夢見てがんばっていただきたいものだ。あったかいママンの胸にモナーが帰ってきますように…と願う次第である。 3番手は挙動不審の怪しげキャラウローン。いったい何を考えているのかよくわからないがどこか魅力的なキャラである。しかしゴスラやゴブリンも決して侮れない力がある。2・3位争いは熾烈を極めそうである。 |
第16組(9/16) ◎うえええん ○ゴスラ △ウローン やはりどの板でも見かける、知名度抜群のうえええんを本命にした。対抗には組織票の多そうなゴスラをあげる。また同じく組織票のあるウローンを入着程度にしているのは、支援方法の難しさから。また、モナー系列のママンも上位への食い込みがありそう。 |
予選16組(9/16) ◎うえええん ○ゴスラ △ママン ×トコロントチャリピカァ! この組の中では、うえええんの普及度が最も高いだろう。人気も考慮して本命に。 特撮板出身のゴズラは対抗にした。怪獣なのに可愛さで浮動票を取り込めそうだ。 次いでママンを。愛情たっぷりかと思わせておいて実はどす黒かったりしてなかなか面白いキャラである。 大穴には、謎の電波を発する物体を。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選16組(9/16) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ ・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん . │ ───────────────── │○│ " , 、 ミ │ │ │ ゝ∀ く ママン │ ───────────────── │▲│ξ 人 γ人 ξトコロント │ │ │ \( оДо)/チャリピカァ!│ ───────────────── │△│ │ │ │ ( ̄ェ ̄) ウローン │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 悲しみこらえて微笑むよりも、 涙枯れるまで泣くほうがいい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選16組(9/16投開票) ▼ママン △うえええん ★ウローン ☆トコロントチャリピカァ! ☆ゴスラ ゴブリン うえええんが優位に立ち、ゴスラ、トコロントチャリピカァ!、ウローンがほぼ互角で競り合っている。 うえええんは幅広く支持を集める。ゴスラは特撮、プロレス支持層に浸透、ピカァ!が無党派層をまとめ、ウローンは同性愛支持層を軸に激しく追い上げている。ママンは顔文字支持層への浸透が遅れ、今後の伸びに期待。 ゴブリンはゲーム系支持層にもほとんど浸透しておらず、出遅れている。 |
||||||||||
予選十七組 | 予選17組(9/17) ◎加護 ○ショボーン △(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル かわいい系のAAが揃う17組。 本命は娘AAの代表格の1つ加護で硬いだろう。どこの板でも歓迎される人気も兼ね備えた有力AAである。娘板が支援しなくても十分1位になれそうな力もあるであろうから加護の1位は揺るぎないと見ている。 2番手にはショボーン。普及率はトップクラスで人気も高い。こちらも有力AAであるが絶対的な人気とはいえない。加護の勢いに勝つのはやや厳しいか。 3番手は(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルを。正式には何かにおびえるギコということでギコ猫なのだがそういう認識が今一つ。人気面では疑問符がつくので上2つに勝つのは厳しいか。だが普及率の高さを考慮して予選突破はできると見ている。 |
予選17組(9/17) ◎(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ○ショボーン △モナアザラシ なかなか予想が決めにくい。 まず、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルがトップを占めるだろう。 2位は、ショボーンかと。 次に、モナアザラシ。多摩川アザラシタマちゃん効果が絶大。 |
第17組(9/17) ◎加護 ○(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル ▲モナアザラシ 顔文字出身が多い中で、唯一組織票が見込める加護を本命に。また、対抗は知名度からガクブルを推しておく。単穴にモナアザラシを持ってきたが、これは東京湾のアザラシが居座った場合の支援や知名度を勘案しており、実際2位以下は微妙な勝負になりそうだ。 |
予選第17組(9/17) ◎ショボーン ○加護 △モナアザラシ ▲ガクガクブルブル 激戦区。強力なはずの加護だが、一位突破できる組ではない。最も一位突破に近いのはショボーンだろう。 また、最近のアザラシ大流行によってモナアザラシの突破も予想される。 ガクガクブルブルは現状では一歩出遅れた感はあるが、予選突破する力は十分にある。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選17組(9/17) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ @ノノハ@ . │ │ │ ( ‘д‘) 加護. │ ───────────────── │○│ │ │ │ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル │ ───────────────── │▲│ _/ ̄ ̄ ̄ ̄\モナ . │ │ │ 煤Q ∪ ´∀`)アザラシ.│ ───────────────── │△│ (´・ω・`) │ │ │ (∩ ∩) ショボーン │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 攻め入るスキ無し。 生き残る術は無党派の風。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選17組(9/17投開票) ○加護亜依 ▼モナアザラシ あめねこ ガナー(オマエガナー) ☆ナメクジ ★ショボ △何かに怯えるギコ(((;゚Д゚)ガクガクブルブル) 加護は個人票を固めたほか、モー娘。支持層の支援を受け、非常に優勢。 怯えるギコも幅広い支持を集め、安定した戦い振りだ。ナメクジ、ショボが当落線上で争い、モナアザラシが懸命に追い上げている。ナメクジは独自票を固め、無党派層への浸透を図る。ショボは知名度は高いが、宣伝が出遅れている。モナアザラシは支持拡大に懸命だが、鶴見川のタマちゃん騒動が沈静化しつつあるのが気がかり。 あめねこは1ch支持層にも浸透していない。ガナーは苦戦。 |
|||||||||
予選十八組 | 予選18組(9/18) ◎ギコ猫 ○田代 △大阪 死のグループというにいうにふさわしいグループ。特に注目は祭を起こした2つのキャラのトップ争い、そして激戦の予想される3位争いだ。 本命はギコ猫。4大キャラの中でも最も根強い人気を誇るキャラである。早くから優勝候補の筆頭格の評価を受けていることからもその力の片鱗が伺える。タカラ騒動も記憶に新しく、2位以下の有力AAでもギコには勝てないと見ている。 対抗は2ちゃんねる史上に残る盛大な祭を起こした神。田代である。事件から8ヶ月以上たった今もいまだ根強い信者がいる。数々のFLASH、各板の田代スレ乱立、専用HP設立、週刊少年ジャンプ3本柱が友情・努力・勝利なら田代にも盗撮・のぞき・覚せい剤という3連コンボがある。信者の心を動かせばTIME誌の再現ができるかもしれない。 3番手はあずまんが大王から飛び出し、N速の定番AAになった大阪である。しかしへたれ3兄弟の一人ヤナギサワモナー、ギコ因縁のキャラタカラギコなど3位安泰とはいえない。3位争いはかなりの激戦になりそうだ。 |
予選18組(9/18) ◎ギコ猫 ○田代 △ヤナギサワモナー ×クウキヨメテネーヨ 一位は本命のギコ猫はテパーン(かも)、しかしそれ以外のAAも一癖もふた癖もある奴ら、2ちゃんねらーに大人気の田代に因縁のタカラギコ、速報+の強力な支援が予想される大阪、カーン& ヤナギサワモナーのサカ板コンビ、実力未知数のクウキヨメテネーヨ。 果して、ギコは予選の露と消えるのか? |
第18組(9/18) ◎ギコ猫 ○大阪 △田代 非常に予想が難しい。とりあえず本命はギコだが、最近知名度の高い大阪の2位入線か? 事件から相当月日が立ってるにも関わらず、常に祭り状態の田代を3位に押すが、ネタ好きな輩によってタカラギコの可能性も。また、サッカー関係からは2AAでており、共倒れとの予想をしてみた。 |
予選第18組(9/18) ◎ギコ猫 ○大阪 △田代 ▲カーン・ヤナギサワモナー ここも激戦区だが、1位は間違いなくギコである。2位3位の争いが激化する事は容易に予想される。 2ちゃんねるにいくつもの祭を引き起こした田代を迎え撃つのは、ニュー速+、アニメ板の双方からの支援が期待される大阪。 勢いから大阪を上としたが、ネタ度は圧倒的に田代が有利だ。 カリスマのカーン様とネタのヤナギサワモナー、両極端なサッカー系の2者も興味深い。 |
予選第18組 ◎ギコ猫 ○田代 △大阪 ×クウキヨメテネーヨ やはりここは優勝候補と言っても過言ではないギコ猫を本命に推した。数々のFlash出演、タカラ事件など思い当たることは尽きない。仮にモナー、おにぎりと同じ組にいても本命に選ばれる確立は高い。 対抗には田代。過去最強ともいえる祭を引き起こした田代の人気は未だ根強く、これからも話題を巻き起こすであろうと予想されるため、上位暫定は必至。三連コンボと映画監督が武器となるか。 三位予想は大阪なのだが、他にもクウキヨメテネーヨ、タカラギコなど追ってくるものが多い。ここ最近の勢いで乗り切れるかどうか注目。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選18組(9/18) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧∧ . │ │ │ (゚Д゚ ) ギコ猫 │ ───────────────── │○│ .| _ 《 _ | │ │ │ (|-(_//_)-(_//_)-|) 田代 │ ───────────────── │▲│ -‐- -─- │ │ │ | | | | 大阪. │ ───────────────── │△│ ,,彡彡彡 │ │ │ ミ,; `Д´ミ カーン │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 盗撮野郎は逝ってよし。 野生の血はあなどれない。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選18組(9/18投開票) ○ギコ猫(ギコ・ハニャーン) ★カーン(Oliver KAHN) ☆大阪(春日歩) クウキヨメテネーヨ タカラギコ ☆田代まさし ▼ヤナギサワモナー ギコが他候補を引き離し、圧勝の勢い。田代、春日、カーンがほぼ一線で並び、ヤナギサワ、タカラギコが追い上げている。 ギコは全ての層からまんべんなく支持を得ている。田代と春日はニュース系、カーンとヤナギサワはサッカー支持者を地盤をするが、どれも決め手に欠いており、ヤナギサワがやや引き離されているほかは混沌としている。タカラギコも善戦、企業色の非常に強い特性がどう影響するか。ギコへの批判票を纏めたいところ。 クウキヨメテネーヨが追う。 |
||||||||
予選十九組 | 予選19組(9/19) ◎ドウモスミマセン ○生徒 △ヒッキー 前日に比べると落ちついたメンバー構成になった19組。 モナ板の3キャラで1位を争う展開になりそうである。 本命は見ているとこちらも罪悪感に駆られてしまうドウモスミマセンを本命にした。あんな誤り方をされてはどうしても同情してしまう。同情票が多数あると見て本命にした。 2番手は生徒。以前はどこの板にも先生スレがあったものの最近はやや数が減った気がする。しかしこの組なら十分2位を狙える力はあるだろう。 3番手にヒッキーを推す。メジャーキャラではあるものの人気はさほどなさそうである。支援活動がうまくいかなければ予選落ちもありうるかもしれない。そのほかシナ−、知世も予選突破の可能性は十分にある。静かながら激戦が期待できる組だ。 |
第19組(9/19) ◎ヒッキー ○生徒 △知世 相手にもめぐまれているが、ダントツのトップはヒッキーだろう。何票差での勝利となるか見物だ。対抗は生徒。大抵の板には「先生!!」スレがあるところを見ると、やはり知名度では群を抜いている。また、組織票を受ける知世だが、せいぜい入着どまりか? |
予選第19組(9/19) ◎ヒッキー ○生徒 △ドウモスミマセン ▲知世 前日の死闘とはうって変わって、静かな戦いになりそうである。 1位はヒッキーだろう。AA・Flash共に良質のネタが膨大にストックされている。 これに各地に散らばっている先生ネタから生徒、そしてドウモスミマセンが追従する形になりそうだ。 CC板からの支援が予想される知世だが、ここで勢いをつければ、激戦区の27組にいるCCさくらに良い支援となるだろう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選19組(9/19) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧_∧ | | │ │ │ ( ´Д`)// 生徒 │ ───────────────── │○│ (-_-) │ │ │ (∩∩) ヒッキー │ ───────────────── │▲│ (´Д`;)ヾ │ │ │ ∨) ドウモスミマセン │ ───────────────── │△│ __||ー. ー |) │ │ │ |0.ハ ワ ~ノ| ヽ 知世 │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 先生、ヒッキー君が追い上げてきました! 3強の力比べ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選19組(9/19投開票) アンタモネー シナー △大道寺知世 △生徒 ☆ドウモスミマセン ★ヒッキー(小森マサオ) 生徒が幅広い層の支持を得て、優位に立っている。先生スレは多くの板に支部を持つのが強み。大道寺もCCさくら支持層のほとんどを固めたほか、二次元系、ニュース系などにも支持を広げ、明るい情勢。 ドウモスミマセンと小森が当落線上で激しく争う。知名度は小森が圧倒するが、引きこもりが地盤のため、投票に行くか不透明なのが難点。 アンタモネーはAA系にも浸透しておらず、支持拡大に懸命。シナーはかなり苦しい。 |
||||||||||
予選二十組 | 予選20組(9/20) ◎シネバー ○箕条晶 △アサピー 飛びぬけた本命がおらず、展開を読むのが難しい組である。 本命は「>>1を迎えにきました」というフレーズでおなじみシネバーである。糞スレめ滅殺に非常に貢献しているAA。荒らしに使われることも少なくないが、ここでは一歩抜け出した知名度がある。 対抗は「なんと聞こえのいい言葉カー!!」で一部ファンに支持される箕条晶。スクライド本編の熱さを投票所にも持ちこんで欲しいものだ。3番手はアサピー、非常にに2ちゃんねるらしいキャラといえる。人気はありそうにないが、ネタ次第では3位に食いこむか?また葉鍵キャラの観鈴モナーも全板時の4馬鹿の一角汁板のお抱えAAである。質のいいネタで上位に来る可能性は低くない。普及率NO1であろうヲタクAAは投票する人は少ないだろう。 |
予選20組 ◎シネバー ○ネーノ △アサピー (一部のぞく)マイナーキャラ総出演。 微かな知名度を誇るシネバーが1位か。 同じく理由でネーノが僅かながら2位に落ちそう。 そして問題がアサピー(-@∀@)。逝け!売国奴・捏造パワー! |
第20組(9/20) ◎アサピー ○観鈴モナー △ヲタク ▲ネーノ 本命・対抗は、どちらも巨大な組織票での争いとなりそう。ただ、支援物資での浮動票ならアサピーの方が有利か?いずれにせよ僅差となりそう。入線では知名度と観鈴モナーに引きずられる形でヲタクを挙げたが、ネーノのマターリ毒舌も要注意である。 |
予選20第組(9/20) ◎観鈴モナー ○アサピー △シネバー ▲ネーノ ×箕条晶 さて、コレといった本命がいない予選20組。こういった場合は支援地盤が強固な所が伸びて来るのはお約束。…萌えネタ集団葉鍵板の観鈴モナーが一歩リードか。 2位以下は大混戦の模様。全く予想がつかないので知ってる順に挙げてしまった。支持者の方スマン。 箕条晶については元ネタを知らないのでコメントがしにくいが、最近よく見るAAでもある。奮起を期待したい。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選20組(9/20) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ (●.●) . │ │ │ >冊/ シネバー . │ ───────────────── │○│ / \ │ │ │ ◎---◎ ヲタク │ ───────────────── │▲│ λ_λ . │ │ │ ( `ー´) ネーノ │ ───────────────── │△│ ∧_∧. │ │ │ (@∀@-) アサピー │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 何人の>>1を連れ帰ってきたのだろうか。 ××スレの予感。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選20組(9/20投開票) ☆シネバー ▼ネーノ △観鈴モナー ★箕条晶 ヲタク ☆アサピー 観鈴が一歩リード、アサピー、シネバー、箕条が一団となって続いている。 観鈴は葉鍵支持層を固め、支援準備を怠りなく進めている。 『朝日新聞』を揶揄したアサピーは、ニュース系、ハングル、マスコミ支持層など、保守層を中心に支持を広げる。シネバーは知名度が高く、無党派層を狙うが組織立った動きは見られない。箕条は少年漫画支持層に支持を広げ、無党派層への浸透はこれから。 ネーノは出遅れ、今後の追い上げ次第。ヲタクは知名度は高いが、かなり苦しい。 |
|||||||||
予選二十一組 | 予選21組(9/21) ◎モナー ○ラウジンガー △フサギコ 18組以上に激戦となりそうな21組。上位4キャラはどれも有力AAで、激戦が予想される。しかし本命はなにを差し置いても2ちゃんねるの顔であり優勝候補のモナーだろう。現在商品登録問題の火中にあるが、そんな危機だからこそモナ板住人の団結力に期待したい。それから4大キャラの最大の強みは各板に漏れなく普及していることだろう。各方面や観戦者の投票も多いと見ている。 2位はラウジンガー。私個人的にメカキャラにはめっぽう弱い。主観が入るが巨大ロボ系AAはやはり見ていてかなり壮観なものがある。メカ好きの心を揺さぶれば他の有力AAにも勝てると見ている。 3番手にはフサギコである。不運にもモナーとぶつかったため票が分かれてしまうことになりそうだが、それでもメジャーキャラの一角。ここで負けるわけにはいかないという意地もあるだろう。奮起に期待したい。そしてこれらを脅かすのが娘キャラ紺野あさ美だ。強大なバックアップがあるので予選通過の可能性も高い。いったいどのAAがここで消えるのだろうか… |
第21組(9/21) ◎モナー ○ラウジンガー ▲紺野あさ美 △フサギコ 死の予選となる21組。本命はやはり2chの顔とも言うべきモナーだが、フサギコとの票の食い合いとなる可能性もある。対抗のラウジンガーは、HPまで開設されている実力者。同様に組織票の大きさから紺野も単穴として指定しているが、まだ5期メンバーの知名度は低いか? |
予選21組 ◎モナー ○フサギコ △ラウジンガー ×紺野あさ美 死の組。とはいえモナーの1位突破は確実。フサギコとラウジンガーの2位争いが興味深い。 ただ気になるのはダークホース紺野あさ美。固定ファンが多くいるため侮れない上に、9/23に後藤真希の脱退を控えており、娘。系板住人のボルテージが最高潮に達している恐れがある。 祭りが起これば一気に上位に食い込んでくる可能性も考えられる。 |
予選第21組 ◎モナー ○フサギコ △紺野あさ美 1位はやはりモナー以外にありえない予選21組。当然本命はモナー。支持者はモナー板の住民だけではなく、多方面に及ぶとおもわれる。もしかすると二位とダブルスコアということもありえる。 対抗にはフサギコ。まさにこの組に当たってしまったのは運が悪いとしか言いようが無い。相当な実力者だが、モナーが相手となれば一位を取るのは難しいだろう。 三位予想は紺野あさ美。モー娘系住民はほぼ確実に推すであろう。フサギコとの二位争いに期待。 ダークホースを選ぶならラウジンガー。陰の実力者とも呼べるこの存在をダークホースにしていいかどうかは解からないが。上記のAAを脅かすことは確か。土壇場での上位を飾れるか。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選21組(9/21) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧_∧. │ │ │ ( ´∀`). モナー │ ───────────────── │○│ .≦*..◎≧ │ │ │ |田| ラウジンガー │ ───────────────── │▲│ ∋oノハo∈ . │ │ │ 川o・-・)ノ 紺野 │ ───────────────── │△│ ∧,,∧ │ │ │ ミ,,゚Д゚彡..フサギコ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ モナーが勝つのに理由がいるかい? フサギコは犬だから。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選21組(9/21投開票) ☆フサギコ(ギコ・フッサール) △紺野あさ美 テナー ○モナー(オマエモナー) ★超密閉合体ラウジンガー乙 ▼ノビョミュアァム モナーが全域で支持を広げ、非常に優位な情勢。紺野も安定した戦い。 残る1議席は、当選圏を狙うフサギコをラウジンガーが懸命に追い上げている。 モナーはモナー支持層の大半をまとめ、全ての層に支持を広げる。紺野はこんこん連を軸にモー娘。支持層に浸透、サッカー支持層にも食い込む。 フサギコは極東支持層の支援を受けるが、無党派層の支持でモナーに引き離されている。ラウジンガーはラウンジ支持層の大半が態度を決めておらず、情勢は流動的。当日いかに祭りを起こすかが鍵となるだろう。 ノビョミュアァムは少年漫画支持層に食い込むが出遅れている。テナーはモナー、フサギコと競合し、非常に苦しい。 |
|||||||||
予選二十二組 | 予選22組(9/22) ◎ジサクジエンデシタ ○あらくれ △キユ 先日に負けず劣らず激しい激戦の予感のする組だ。どのキャラが抜けても不思議がない。6キャラ全てに可能性があると見ている。 本命はジサクジエンでした。これだけの有力AAが揃うもののやはりこのAAは一歩抜きん出ている感じがする。イイ!!・ライーヨ・スンスンスーン・シャンティ♪ニクコプーン・カエレ!!さまざまな決め台詞と共に2ちゃんねるはおろかネット界中で使用されるAAである。1位は硬いか。 2番手はFFDQ板の人気者あらくれである。この異様ないでたちは一度見ると忘れない。全板時の最高の支援板FFDQ板お抱えAAということもあり支援力を買った。3番手はちゆ12歳でも紹介された電波漫画家キユである。2回目の連載も10週打ちきりでもはや手の施しようもないが信者はそれでも根強いだろう。彼らが再び宣教活動を再開すればさらに上も目指せる。しかし2度目の連載では連載が普通に読めたことと、コメントが普通になってしまったことで全盛期の勢いは薄れつつある。他3キャラ全て有力AAなのでかなりの混戦となりそうだ。「今1を殺してきたリアルで」のガチャピン、娘板の支援の見こめる平家みちよ、モナ板の人気者でキリ番ゲッターでもあるエビフライ。実に見所の多い1戦である |
第22組(9/22) ◎ジサクジエンデシタ!! ○平家みちよ ▲あらくれ ▲キユ 前組以上に予想の難しい、激しい組織票での試合。だが、その中で、幅広い板での知名度と、言葉違いの同AA多数を誇るジエンを本命に推してみた。対抗以下は組織の大きさから推測したので、どれほどのものになるかは結果をみるまでわからない。 |
予選22組(9/22) ◎平家みちよ ○ジサクジエンデシタ!! △キユ ▲エビフライ 自虐的な雰囲気を漂わせるいい子が、ファンの後押しもあり1位になるだろう。2位も(・∀・)で固い。 3位争いが問題だが、少年漫画からの支援を期待してキユに。ただしエビフライも全く侮れない存在。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選22組(9/22) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ .(・∀・)ジサクジエンデシタ!! │ ───────────────── │○│ ∧∧ │ │ │ ヽ(゚∀゚)ノ キユ │ ───────────────── │▲│ |\__/ ̄ ̄.\_/| │ │ │ \__| ▼ ▼ |_/あらくれ. │ ───────────────── │△│ ノハヽヽ │ │ │ ( `◇´) 平家みちよ. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ ネタの絶対量では圧倒的(・∀・)優位。 ならば気迫で討ち負かす、リアルで。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選22組(9/22投開票) ☆あらくれ ガチャピン ★キユ △ジサクジエン(ヒキーデモノ) ☆平家みちよ ▼エビフライ ヒキーデモノが一歩リードし、すぐ後に平家、あらくれ、キユが当落線上で激しく争っている。あらくれ、キユは無党派層の支持拡大が明暗を分けそうだ。 ヒキーデモノは高い知名度で無党派層に浸透している。平家はハロプロ、モー娘。 支持層をまとめつつある。あらくれはFF・ドラクエ支持層を地盤とするが、浸透がやや遅れている。キユは少年漫画支持層をまとめつつ、ネタ好き無党派層、プロレス、葉鍵支持層などを狙う。エビフライは名古屋地区を中心に支持を広げ、ガチャピンもリアルAAを武器に追う。 |
||||||||||
予選二十三組 | 予選23組(9/23) ◎辻 ○でぃ △中村俊輔 支援のネタによって展開が左右されそうな一戦。 中でもネタ、普及率、支援力と隙のない、ののたんこと辻を本命にした。議員選挙板などでもメインキャラをこなすことでマルチさも証明されており、加護、保田と同じく娘板以外でも活躍する名キャラクターである。ここでは抜けた存在だろう。 2番手はモナ板から地味ながらも名キャラでぃをあげる。組織力に勝る中村を3番手に下げてしまったが、でここはでぃの持つ悲劇性ドラマ性を表現する職人さんが現れることに期待したい。中村は3番手としたが、これは自分でも大胆予想だと思う。なんにしても激しい試合を期待したいものだ。 ワンコキャラビーグルはビーグル荒らしによるイメージ低下がかなりネックか。しかしメジャー度はここでも引けを取らない。波瀾を起こす可能性は十分である。 |
予選22組(9/22) ◎辻 〇中村俊輔 △でぃ ×花帽子 最近受難のモー娘。系板からの支援が期待できる、辻ことののたんが本命だろう。 サッカー各板からの支援があるだろう、中村俊輔が次点。 両者に続くは、ストーリーAAで秀作を持つでぃか。 大穴には、ネタ的に面白いものが来そうな花帽子を。 空ネーヨとビーグルは、知名度的には上の四者に勝るが、面白いネタがあるか、というと思い当たらない。やはり上位三者は固いのではないだろうか。 |
第23組(9/23) ◎中村俊輔 ○のの ▲ビーグル 日本サッカー代表といえばこの男(?!)、中村俊輔を本命に。異国の地でのお笑い支援が光るだろう。対抗はのの。組織票もさることながら、このくいしんぼう娘AAはマターリにも煽りにも全域で見ることができる知名度である。また、堂々と荒らしが現れる悪寒で単穴にビーグルを。 |
予選第23組(9/23) ◎辻 ○中村俊輔 △でぃ ▲花帽子 断言する。1位は間違いなく揺るがない。ののたんとはそういうキャラである。懸念事項は虐待派の投票所乱入と後藤引退祭りによりlive鯖がdで無効試合になる事だ。 2位以下はそれなりに混戦の模様。ひとりだけAA赤いのが気になるが、中村俊輔にどれだけ票が集まるか期待したい。 悲劇のキャラ、でぃ。残れるかどうかは当日の職人の腕次第と言っておこう。何気にほのぼの系の花帽子も油断はできない。 |
第23組(9/23) ◎辻 ○でぃ ▲中村俊輔 やはり娘系の上に知名度がかなり高い辻は本命と思われる。対抗はでぃファンとしてでぃを挙げる。だが、モナー板以外では全く知られていないので、投票者のうちモナー板住人の割合によるだろう。三位には中村俊輔を挙げる。 ビーグルはモナー板以外では知られていないと思われるし、モナー板住民にとってビーグル荒らしは非常に嫌なもので、ビーグル自体を憎むものも多いため無理があるだろう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選23組(9/23) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∋oノハヽo∈ │ │ │ ( ´D`) 辻. │ ───────────────── │○│ ∧,,,, │ │ │ (゚-;;゚#) でぃ │ ───────────────── │▲│ __ │ │ │ ▼・ェ・▼ ビーグル. │ ───────────────── │△│ │ │ │ -=・=- -=・=- 中村俊輔 │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ でぃはひたむきに楽園を目指した。 長き道のりは果てしなく続く。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選23組(9/23投開票) 花帽子 △中村俊輔 ★ソラネーヨ ビーグル ○辻希美 ☆でぃ 辻が非常に優勢。中村がこれに続き、でぃとソラネーヨが懸命に追い上げている。 辻はモー娘。支持層を中心に、ニュース各板支持層に浸透、無党派層にも食い込む。 中村はサッカーを中心に一定の支持を得るが、sports3サーバの不調が手痛い。 セリエAレッジーナ入団で勢いに乗りたい。 でぃ、ソラネーヨは共に伸び悩み、支持を固めきれていない。早急に立て直した方が3位に食い込みそうだ。 ビーグルは荒らしに利用された過去もあり苦戦、花帽子はかなり苦しい。 |
||||||||
予選二十四組 | 予選24組(9/24) ◎ネオむぎ茶 ○基地外警報 △久夛良木健 上位2キャラの力が抜けているものの3位争いは混沌とした感じのする24組は2ちゃんねる筆頭リア厨。ひろゆきを世間の方々にお披露目したネオむぎ茶を本命とする。当時2ちゃんねるユーザーでなかった人も、このハンドルネームは知っていた人も多いだろう。もはやシカゴブルズの23、読売巨人の3、ナポリの10のように永久欠ハン扱いされても不思議ではない。(名乗る人間もいないだろうが)ここは本命であろう。 対抗は基地外警報。荒らし対策、自治活動、対決・論争スレ。など彼の活躍の場は多い。このAAの2位以上も確定だろう。展開次第では1位も十分ありえる。 3位は元ネタ人物のメジャー度から久夛良木健をあげたが、絶対的とはいえない。3位争いは接戦が期待される。 |
第24組(9/24) ◎ネオむぎ茶 ○基地外警報 △久夛良木健 やはり、2ch発の大犯罪者であり、ひろゆきをお茶の間のTVに持ち込んだネオ麦茶の本命は はずせない。対抗には頻繁に利用される基地外警報を。また、連下なら組織票で久夛良木健か。 いずれにせよ、投票スレッドの1000取りが異様な状態になることだけは確実な予想である。 |
予選第24組(9/24) ◎ネオむぎ茶 ○基地外警報 △トララー ×マジレスマン・久夛良木健 3位争いが読めない。1位は2chで最も有名な犯罪者、ネオむぎ茶で決まりだろう。2位も基地外警報で固い。 トララーと久夛良木健、どちらの支持層が必死になるだろうか? マジレスマンには是非とも当日、投票板で活動していただきたいものだ。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選24組(9/24) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ( (( □━□ ). │ │ │ (6 J |) ネオむぎ茶....│ ───────────────── │○│ ヽ(´ー`)ノ │ │ │ ( へ) 基地外警報 │ ───────────────── │▲│ ∧__∧ │ │ │ ┝・∀・┥トララー │ ───────────────── │△│ │ │ │ ( ´ ⊇・`) 久夛良木健. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 狂気乱舞。 地獄の沙汰もコネ次第。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選24組(9/24投開票) ☆トララー ○ネオむぎ茶 △基地外警報 ★マジレスマン イラネーヨ 久夛良木健 ネオむぎ茶は全域で支持を広げ、大きくリードしている。悪い意味で2ちゃんねるの知名度を上げたが、しかし本人の知名度でも他を圧倒している。 基地外警報も高い知名度を武器に安定した戦い。最後の議席をめぐって、トララーをマジレスマンが激しく追い上げている。 トララーはタイガース支持者のほか、2ゲットからニュース系で一定の支持を得るが、宣伝はこれから。 マジレスマンは誠実な回答で支持を広げたい。 久夛良木はソニーハードゲーム(PS2等)支持者を中心に一定の地盤を持つが、支持に広がりが見られない。イラネーヨはかなり苦しい。 |
||||||||||
予選二十五組 | 予選25組(9/25) ◎ハァ? ○あっそー △中田英寿 ここも上位4組の争いが激しい激戦区である。 本命はハァ?。煽りに多用されるのは周知のとおり、議論を悪化させるには持って来い、釣りにも多用され、各板で活躍しているようである。投票所がこのAAでうめ尽くされた場合、集計人さんははどのような心境で集計するのだろう…数えても数えても(゚д゚)ハァ?だらけというのも凄惨な光景である。 2番手はあっそー。一時2ちゃんねる内各板で発見されていたが最近はやや出番は減っている。しかしネタの質に陰りは見られない。まだまだ十分有力AAである。しかし見ていると笑いがこみ上げてくる。激しく忍者などにとってはシュールキャラの先輩になるのだろうか。なお8頭身化したら個人的にはモナーより面白い。 3番手は中田英寿。私は2ちゃんねる的に言うところの中田信者という人種(他ブレーメ信者とクーマン信者も兼ねている)であるがこの面子ではかなり厳しい戦いになりそうだ。ニラ茶猫もこの予選をトップでぬけられる力があるので激戦必至である。 |
第25組(9/25) ◎ハァ? ○ニラ茶猫 △あっそー 2ch全域に渡って使用される煽りキャラ、ハァ?を本命に。対抗にはマターリ系のニラ茶猫を 推しておく。但し、ハァ?はあっそーと票を食い合う恐れもあり、そうなると、組織票を生か して、ナカータ・ミーニャーたんの予選抜けもありえる。 |
予選25組(9/25) ◎ハァ? ○ニラ茶猫 △中田英寿 ×高崎美和 普及率の高いハァ?と「フォルァ!」で有名なニラ茶猫は確実。ナカータとミーニャーたんの3位争いに注目したい。 大穴は高崎美和にした。何気に貴重な「純和風キャラ」なので個人的に応援したい。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選25組(9/25) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ (゚Д゚)ハァ?. │ ───────────────── │○│ 冫、 │ │ │ ` .あっそー │ ───────────────── │▲│ ∧w∧ ∬ │ │ │ ( ゚Д゚)⊃旦 ニラ茶猫. │ ───────────────── │△│ /川川 .│ │ │ ∠|| ゚∀) ミーニャーたん. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大激戦。 面白いヤツが勝つ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選25組(9/25投開票) 高崎美和 ジュテーム ☆ニラ茶猫 ★ミーニャーたん ★あっそー △ハァ? ☆中田英寿 ハァ?が一歩リードし、明るい情勢。中田が安全圏に迫り、すぐ後からニラ茶猫、ミーニャー、あっそーが激しく競り合う。予断を許さない情勢だ。 ハァ?は特定の支持基盤はないが、無党派層に支持を広げる。知名度、使用率の高さが強みだ。中田はサッカー支持者から一定の支持を得ており、宣伝面でもヤナギサワ、中村同様の支援を得たいところ。ニラ茶猫は根強い地盤を持ち、ニライム当選の余勢を駆りたい。ミーニャーは卓上ゲーム支持層をまとめ、ゲーム全般に支持を広げている。台風の目となりそうだ。あっそーは知名度は高いが、無党派層の支持でハァ?に差をつけられている。 高崎は萌え系無党派層をミーニャーに食われ、支持に広がりが見られない。 ジュテームは苦戦。 |
||||||||||
予選二十六組 | 予選26組(9/26) ◎うるせー馬鹿 ○石川 △首吊り ここもまた4強状態だ。ここにあげた3つに加えてフェラーチョを入れての激戦が予想される。本命はアソパソの宿敵、うるせー馬鹿である。バリーションがやや不足気味だがお約束AAとして根強い人気があるだろう。 2番手は新スレあるところに颯爽と現れる石川である。娘板の支援力もあるので予選通過は硬いだろう。1になる可能性も十分である。 3番手は殺伐自虐AA首吊りである。ターンがものすごい勢いで普及してはいるもののこちらもまだ十分多用されている。誤字、脱字、タイプミス、がいしゅつ意見…このAAはまだまだこれからも活躍できるだろう。 これらのAAの他、鬼畜虐待キャラのフェラーチョが登場してくる。上位4強は展開次第でいくらでも順位は入れ替わりそうである。 |
第26組(9/26) ◎石川 ○首吊り △フェラーチョ 石川の本命。ピンとこないかも知れないが、かおりん祭りのAA知名度+組織票での1位通過を予想する。対抗の首吊りだが、最近はターンにお株を奪われているので、健闘を期待する。 また、3位通過は、支援が難しいが、数少ない鬼畜系AAのフェラーチョを推す。 |
予選第26組(9/26) ◎石川 ○首吊り △うるせー馬鹿 ▲フェラーチョ・ミナー ×ぶっちゃけ>>1さん 強固な支持板の中の、最も危険なファン層を抱える石川。ほっといても1位は固い。 2位は首吊り。現在はその地位を;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンに奪われているが、元祖自殺AAとしての知名度は大きい。 3位争いはうるせー馬鹿が一歩リードか。萌えのミナー、やる気は全くないが発祥は葉鍵なので侮れないぶっちゃけ>>1さんも決して劣っているわけではないのでかなりの接戦になりそうである。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選26組(9/26) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ *ノノハ* │ │ │ 从 ^▽^从 石川. │ ───────────────── │○│ ∧||∧ │ │ │ ( ⌒ ヽ 首吊り │ ───────────────── │▲│/∵∴∴,(・)(・)∴| うるせー │ │ │|∵∵/ ○ \| .馬鹿! │ ───────────────── │△│ 88888 │ │ │ ( ・≧・) フェラーチョ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 時代の寵児。 Swing your head right and left. ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選26組(9/26投開票) ☆ぶっちゃけ>>1さん ☆首吊りギコ ミナー ○石川梨華 ▼うるせー馬鹿! ★フェラーチョ 石川が安定した戦いを進めている。基礎票を固めきれていないが、モー娘。支持層の厚さに加え、かおりん祭り氏の新スレ祝いに使われるため無党派層の知名度でも他を圧倒している。ただし「かおりん」等の無効票が心配される。 首吊りギコはゲーム系を中心に無党派層に浸透、葉鍵支持層にも食い込む。 ぶっちゃけ>>1さんは葉鍵支持層に一定の支持を得ており、宣伝準備に余念が無い。フェラーチョ、うるせー馬鹿は出遅れ、今後の追い上げ次第。ミナーは支持拡大に懸命。葉鍵など二次元系支持層に食い込みたい。 |
||||||||||
予選二十七組 | 予選27組(9/27) ◎ぞぬ ○CCさくら △マララ− ここもまた激戦区。予選落ちさせるには惜しすぎるAAがめじろおしである。 上位にあげた3キャラのほかヌヘッホー、アガーイなど楽しみなAAがある。それでも本命はぞぬであろう。ぞぬフライ、ゾヌ−ピー、ゾヌ社長、ゾヌタークなど改造職人さんに愛されるわんこキャラのエースである。知られざる良スレ紹介だけでも浮動票を集めることができるだろう。ネタはかなり豊富な有力AAである。 対抗はCCさくら。やはりアニメの萌えキャラの代表といえばさくらたんである。板住人の忠誠度も高く、さくらたんの旗の元に集まった漢達が熱い戦いを繰り広げるであろう。 3番手は2ちゃんねるの誇る名曲「ちんこ音頭」を要するマララーである女性票は見こめないと思うが、うんこちんこはお下品お笑いの基礎である。「嗚呼花の応援団」「がきデカ」「まことちゃん」「トイレット博士」「Drスランプ」昭和のお下品ギャグ漫画に欠かせない要素だったちんこ。今を生きる当時の小学生達の心を奮い立たせることができるか。 |
予選27組(9/27) ◎CCさくら 〇ヌッヘッホー △アガーイ ×マララー・ぞぬ さくら板CCさくら。オカルト板ヌッヘッホー。シャア専用板アガーイ。 支援票が来ると予想される三者が抜けると予想。マララー&ぞぬの著名キャラは、その知名度をもってしても厳しい戦いを強いられるだろう。 マララーを半角・ぞぬを漫画(ぞぬ=忠吉)が支援すれば、途端に勝負の行方はわからなくなるが・・・どちらにせよ混戦は必至の組だ。 |
第27組(9/27) ◎ぞぬ ○CCさくら △マララー ここも激戦区。一応知名度からぞぬを本命に推しておくが、CCさくらの「はにゃ〜ん」次第では順位はわからない。また、3位以下では、マターリ系でぞぬ票に食われてヌッヘッホーは苦戦を強いられ、結果、エロ系のマララーの勝ちぬけを。但し、アガーイたんの萌え組織票もあなどれない。 |
予選第27組(9/27) ◎アガーイ ○CCさくら △ぞぬ ▲マララー・ヌッヘッホー アガーイはシャア専用板のAAである。もうそれだけで当日の暴れっぷりには期待したい。期待も込めて1位予想。 2位にはCCさくらを。こちらもさくら板をはじめ漫画板の支援票が予想される。久しぶりの板抗争に発展するのだろうか。 3位は皮肉にも、ぞぬとマララーで票を食い合う事になりそうだ。隙を突いてオカルトのヌッヘッホーにもチャンスあり。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選27組(9/27) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│/ ● ●、 │ │ │|Y Y \ ぞぬ. │ ───────────────── │○│ | | . │ │ │ ( ・∀・) . マララー │ ───────────────── │▲│ / : 》:、 │ │ │ ヽ( ===○=)ノ アガーイ │ ───────────────── │△│ ヽ | | l l |〃 │ │ │ `wハ~ ワノ) CCさくら │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 接戦でモノを言うのは勝負根性。 今夜11時、誰かが○ぬ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選27組(9/27投開票) △アッガイ(アガーイ) ギコ犬 ▼ぞぬ じゃだもん ▼ヌッヘッホー ○木之本桜 △マララー 木之本とアッガイが安定した支持を得ている。マララーも当選圏まであと一歩。 ぞぬ、ヌッヘッホーが懸命に追い上げている。 木之本はアニメ板最萌トーナメント優勝で勢いに乗る。CCさくら支持層の大半を固めたほか、ハングル、極東などニュース関連に支持を広げ、モー娘。支持層の一部にも食い込む。 アッガイはシャア専支持層の他、JSAを介してプロレス、三戦等にも食い込む。 連日の一斉投票で知名度を上げているのは大きい。 マララーは知名度が高く、モナー支持層に食い込むほか、無党派層に支持を広げる。ぞぬは基礎票を纏めきれておらず、知名度に反して苦戦を強いられている。 ヌッヘッホーは支持に広がりが見られない。 ギコ犬、じゃだもんが追う。 |
|||||||||
予選 二十八組 |
予選28組(9/28) ◎ニダー ○もうおこったぞう △GT−R 激戦が続いたが、この29組は比較的落ちついたメンバー構成になった。 本命はニダー。ハン板の旗頭が満を持して登場した。韓国ネタにニダーありと言えるほど彼の登場シーンは2ちゃんねる全域に広がっている。なぜか憎めないモナーの宿敵がこの予選をトップで通過する可能性が大きい。 対抗は最近は怒っているAAより、交尾AAのほうが頻繁に登場するようになったもうおこったぞうをあげる。どっかーんという効果音が なんとも微笑ましい。 3番手は車好きが投票すると見てGT−Rを置いた。カーマニアがどのくらい見てくれているかは不明だが特定の人種からの投票も侮れないだろう。そのほかレモナ、ニラ茶娘らの雌キャラも可能性 は十分にある。流しそうめんはネタ次第か。 |
第28組(9/28) ◎ニダー ○もう怒ったゾウ △流しそうめん ここは、強敵もなくニダーが圧勝するであろう。対抗以下は混沌としているが、怒りを表す割にかわいい怒ったゾウを対抗に。また、レモナ・ニラ茶娘は票の食い合いの恐れがあるので、ここはあえて流しそうめんを入線に選んでみた。但しGT-Rの組織票にも注意。 |
予選第28組(9/28) ◎ニダー ○GT-R △ニラ茶娘 ▲レモナ 中堅AAが集まった組。票田がキッチリとしているニダーが頭一つ抜け出すと思われる。 続いてGT-R。こちらもかなりの組織票が期待され、ネタも豊富で期待が持てる。 3位はニラ茶娘とレモナの一騎打ちになりそうである。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選28組(9/28) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ | ・ U │ │ │ | |ι もう怒ったゾウ │ ───────────────── │○│ ∧_∧ . │ │ │ <丶`∀´> . ニダー │ ───────────────── │▲│ X ノ ハヘ X │ │ │ |゚ノ ^∀^) レモナ │ ───────────────── │△│ | § | .│ │ │ | ξ |..流しそうめん. │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 連軸としてのニダーは抜群の安定感。 レモナに一抹の不安。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選28組(9/28投開票) 流しそうめん ▼もう怒ったゾウ ○ニダー ★GT-R ☆レモナ △ニラ茶娘 ニダーが非常に優勢。ニラ茶娘がこれに続き、レモナ、GT-Rが当落線上で争っている。 ニダーはハングル支持層に浸透するほか、ニュース系、CCさくら支持層にも支持を広げ、無党派層にも食い込む。嫌朝ムードの高まりも支援過熱の材料となりそう。ニラ茶娘は支持層をほぼまとめた。レモナは基礎票を纏めておらず、支持層のトーナメントへの関心が薄いのが気がかり。早急に態勢を整えたい。逆にGT-Rは支援準備を進めているが、基礎票が薄いので、当選には無党派層の支持が不可欠。 もう怒ったゾウは勢いが見られず、今後の追い上げ次第。流しそうめんは支持拡大に懸命。 |
||||||||||
予選二十九組 | 予選29組(9/29) ◎ウマー ○夜勤さん △つー 予想が非常にしにくいメンバー構成となった29組。 全てのキャラが一癖も二癖もあるバラエティに富んだメンバー構成となった。 本命はウマーである。最近はシメジ!!という新たなフレーズでも親しまれている汎用性の高いAA。八頭身、1さんと共に通報しますたトリオも結成しており芸風も広かったりする。順当にいけば本命間違いなしであろう。 対抗は2ちゃんねる管理系AAから夜勤さんをあげた。感謝票がどこまで伸びるだろうか…3番手はつー。モナ板を飛び出すことが少ないもののモナ板では人気者の一人である。つーの素性がわかればさらに上にいく可能性もある。 その他四次元殺法コンビ、あぼーん、へたれ3兄弟の一人イマオカモナーなどなにが起きても不思議ではないメンバー構成となった。 |
予選29組(9/29) ◎(゚Д゚)ウマー 〇夜勤さん △四次元殺法コンビ ×イマオカモナー 激戦区。その中でも、使用頻度・知名度で他から頭一つ抜ける(゚Д゚)ウマーを本命に推す。 あとは勢いで、夜勤さん・イマオカモナー・四次元殺法コンビといった辺りが来るのでは?接戦になりそうな場合は、インパクトと勢いが重要になってくるはずと予測した。 四次元殺法コンビとイマオカモナーには、板からの支援票も期待できる。つーとご隠居は、やや最近勢いを失いがちな感があるような・・・。 あぼーんは、実は参加全AA中最古参なのではないか(というかそもそもAAじゃ・・・)、との噂も出ているが、やはりネタのインパクトとしては、勢いのある三者におとるのではないか。 |
第29組(9/29) ◎(゚д゚)ウマー ○あぼーん △イマオカモナー 粒は小さいが激戦区。やはり知名度でウマーが1歩リードか? 対抗にはAAですらないが、なぜかエントリーされてるあぼーんはネタで盛りあがると見た。また組織票でイマオカモナーが1歩リードだが、ネタ次第では偽善超人・四次元殺法コンビに食われるかもしれない。 |
予選29組(9/29) ◎ウマー ○初代モナー △イマオカモナー ×夜勤さん・あぼーん ウマー以外は激戦を強いられる事になるだろう。予想としては初代の意地を発揮して欲しい「ご隠居」と、阪神のアイドル的存在である今岡を挙げておく。 大穴には管理関係(?)の2つを。板トーナメントでは不振に終わった管理系だが、AAでの挽回に期待したい。 |
第29組 ◎ウマー ○つー △四次元殺法コンビ ×あぼーん 予想しづらいが、2ch全体で使われているウマーが本命であろう。 対抗はつーファンとして個人的につーを挙げたが、モナー板以外では知られていない。モナー板のつースレ自体は話が変な方向に進んでしまっているが、つースレの過去の話は面白いし他のモナー板有名スレに出演しているため、モナー板住人はつーを選ぶ人が多いかと思われる。三位は知名度の高い四次元殺法コンビを選ぶが、姿は知られていても名前が知られていない。大穴はやはりAAでないのに 出場するあぼーんか。しかし、同組の出場者の知名度が高いものが多いため、全板予選31組のおいらへのメールのようなことになるかもしれない。 歴史あるAA、初代モナーの票がどのくらいになるかは分からないが、同組の関係上つらいだろう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選29組(9/29) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ │ │ │ (゚д゚)ウマー │ ───────────────── │○│ r ‐、 r‐‐、 四次元 │ │ │ | ○ | l☆│ 殺法コンビ . │ ───────────────── │▲│ 夜勤 │ │ │ ヽ(;´Д`)ノ夜勤さん │ ───────────────── │△│ .∧_∧ │ │ │ (‘ε ’) . イマオカモナー │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ コンビネタの出来如何では1位通過も。 あぼーんの得票数に注目。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選29組(9/29投開票) ★夜勤 ☆四次元殺法コンビ ☆つー ★初代モナー(おまえもなアニマル) ▼イマオカモナー △ウマー あぼーん 知名度の高いウマーが一歩リード。四次元殺法コンビ、つー、夜勤、初代モナーが当落線上で激しく争っており、イマオカモナーが懸命に追い上げている。誰が落ちるか予断を許さない。 ウマーは最も広く浸透する。四次元は少年漫画支持層に一定の支持を得るが、宣伝がやや息切れしている。つー、夜勤、初代モナーは宣伝次第でどこが抜け出しても不思議では無いが、支持層が比較的活発なつー、ついで投票所を設立した夜勤が続く。いずれも宣伝はこれから。 イマオカモナーは今岡選手の活躍を武器に支持を広げたい。 あぼーんは知名度は非常に高いが、宣伝の難しさから出遅れている。 |
||||||||
予選三十組 | 予選30組(9/30) ◎後藤 ○ふーん △はくそりーなへ 予選最後の激戦区となった30組。メジャー級AA、娘板の2人、モナー板のヒロインの一人、巨大ロボAA、へたれ3兄弟と個性もわかれた。 本命は娘脱退決定の後藤。矢口と票が分かれるだろうがそれでも1位を取ると見ている。娘板の強大な組織票が入るならまず1位は硬いと見た。 対抗はふーんである。クールになんでもこなす。時にはセラムンのコスプレもする。普及度ではこの組でもNO1だろう。娘キャラの牙城を崩せるか? そして3番手にははくそりーなへを置いた。一部では荒らしに使われるものの実はAA自体はかなり精巧にできている。ロボ好きが投票すれば3位に食いこむこともできるだろう。ラウジンガーとの対決が実現して欲しいものだ。 矢口は後藤に投票の大半を取られるのではないかと言うことで四番手にとどめた。へたれ3兄弟のワタナベモナーも組織票が考えられる。いろんな意味で見所が多そうな組である。 |
予選30組(9/30) ◎矢口 ○後藤 △ふーん ×ワタナベモナー 二強+2(モナカ、矢口、後藤、ふーん)のバトルと見るのか二強以外の混戦と見るかで予想が変わる予選30組、娘三板の強力な支援が確実な矢口&後藤コンビの通過はほぼ確実……となれば残る席はただ一つ! モナ板のお局、小娘どもはすっこんでろのモナカ 知名度なら他のAAを大きく上回る最CoolAAふーん 人形駄スレ粉砕決戦兵器、ラウジンガーとの夢のAAロボバトルは現実の物となるのか?はくそリーナへ、ヘタレトリオ最後の一人は競馬板出身!ワタナベモナー 果して三つ目の席にお局の意地は炸裂するのか? 伝説の黄金郷への道が開けるのか! |
第30組(9/30) ◎後藤 ○ワタナベモナー △ふーん △矢口 娘。対決となるが、9/23で娘。を脱退する後藤の勝利を予想する。また、票が割れても組織の大きさから、矢口も当落線上に残ると思われる。顔文字系では煽りキャラふーんをあげておくが、こちらも大組織をバックにしたワタナベモナーに食われるか? |
予選第30組(9/30) ◎矢口 ○はくそリーナへ △後藤 ▲ワタナベモナー・ふーん 娘。AAが2キャラある未曾有の組。仮に娘。キャラを省いたとしても相当な激戦区である。 矢口は組織票、後藤はネタ重視で戦っていくものと思われる。まあ確実にどちらかは予選突破するだろう。 巨大キャラはくそりーなへが文字制限のハンデをどう克服するか見物である。 一方スポーツ板ヘタレ3兄弟から最後の1人ワタナベモナーも登場する。競馬板からの支援が炸裂すれば勝負の行方はわからなくなるだろう。 ふーんには厳しい戦いだが、当日の宣伝次第では勝ち目も十分にある。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選30組(9/30) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∋oノノノ人o∈ │ │ │ |||*^◇^)||○ .矢口 │ ───────────────── │○│ ∧∧ │ │ │ (,,゜Д゜)つ はくそリーナへ │ ───────────────── │▲│ ∧_∧ . │ │ │ ( ´_ゝ`)ふーん │ ───────────────── │△│ ∧_∧. │ │ │ (´ε ` ) ワタナベモナー │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ どちらか一体に集中、確実に通過。 投票スレの容量オーバーに注意。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選30組(9/30投開票) ▼モナカ △矢口真里 ☆後藤真希 はくそリーナへ △ワタナベモナー ★ふーん モー娘。から複数立候補し、注目される。 矢口とワタナベモナーが一歩抜け出し、後藤とふーんがこれを追う展開。 矢口は基礎票をまとめ、モー娘。支持層への浸透でも後藤に先行。ワタナベは競馬支持層の他、サッカー、野球支持層にも食い込む。前日のイマオカとの相乗効果にも期待。後藤は23日のモー娘。脱退で注目されており、無党派層へも支持を広げたい。 ふーんは知名度は高いが、宣伝が出遅れている。モナカはモナー支持層を纏めれば浮上の可能性も。 はくそリーナへは支持拡大に懸命。支持基盤となるはずのエロゲー支持層に根強く存在するトーナメント拒否派が手痛い。 |
|||||||||
予選三十一組 | 予選31組(10/1) ◎モウコネエヨ!!ウワァァン!! ○小野伸二 △燃えプロ 予選も残すところ2組となった。本命と対抗は硬く、3位の座を残り4AAで競うことになりそうである。 本命はモウコネエヨ!!ウワァァン!!である。最近はヽ(`Д´)ノだけで一人歩きもしている。ゲーム板では糞ゲーをつかまされたとき、ラスボスが倒せないとき。漫画板では目当ての漫画が休載していたとき。野球板ではサヨナラをくらったとき、サカ板では決定機を外したとき。その他各板で頻繁に使用される。ここは1位は揺るぎ無いだろう。 対抗は小野伸二。中田、中村に比べるとやや地味な印象もあるが(あくまでAAの話である)相手には恵まれている。予選通過は硬いと見ている。3番手はバーヤやネチケットじいさんをおさえて燃えプロが予選を通過すると見た。各種対決スレ、議論スレ、実況板などで多用される。使用頻度を重視して3番手とした。 |
第31組(10/1) ◎モウコネエヨ!!ウワァァン!! ○小野伸二 △ネチケットじいさん 本命には、全ての板で頻繁に使われる捨て台詞モウコネエヨ!!ウワァァン!! を挙げる。対抗はさいばらりえこの漫画と見まごう秀逸AA・小野ちゃんを。また、どこからともなく現れて、加熱した場を静め、時には嘘を言うネチケットじいさんも、全板で見かけることから連下に。 |
予選第31組(10/1) ◎モウコネエヨ!! ○燃えプロ △小野伸二 ×バーヤ 読めない。知名度はどれもいまひとつといった所か。その中でもモウコネエヨ!!が一歩リードしていると思われる。 後はゲーム系板からの強固な支援が期待できる燃えプロと、宣伝スレで猛威を振るっているサッカー板の支援から、小野伸二を予想する。 大穴バーヤは、当日の動きに注目したい。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選31組(10/1) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ 」´ ̄`lー) \ │ │ │ T¨L |_/⌒/ 燃えプロ │ ───────────────── │○│ モウコネエヨ!! │ │ │ ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! │ ───────────────── │▲│ / \ /│ ネチケット │ │ │┌|-(・)-(・)-|┐ じいさん │ ───────────────── │△│ ■■ ■■ ■■ │ │ │ ■■ ■■ ■ ■■ バーヤ . │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ テンプレとして使いでのある燃えプロと。 TVアニメ化されたモウコネエヨ!!が半歩先。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選31組(10/1投開票) ★燃えろ!!プロ野球 ☆小野伸二 ☆ネチケットじいさん バーヤ へのへのもへじ △もう来ねえよ!ウワァァン もう来ねえよ!が全域で支持を広げ、有利な情勢。小野、ネチケットじいさん、燃えプロが当落線上で激しく争っている。 小野はサッカー支持層に一定の支持を得ており、宣伝準備も比較的進んでいる。ネチケットじいさんは即興ネタ、燃えプロは全板トーナメントでも比較的使われた知名度を武器にしたい。 へのへのもへじは元祖顔文字だが、伸び悩んでいる。バーヤは勢いが見られない。 |
||||||||||
予選三十二組 | 予選32組(10/2) ◎しぃ ○おでんマン △リーマン 最後の組は楽しそうなラインナップになった。 本命は4大キャラの一角しぃである。萌え度は4大キャラだけでなく全AAでも最高クラス。まれにしぃと結婚したいという人間が出てくるほどに萌えられている。モナ板では虐待もされているが、虐待職人のなかにはしぃが可愛すぎていじめてしまうと言う人種もいるようである。2チャンネル中からの支持を考えるとかなりの投票が期待できる。 2番手はおでんマン。2チャンネル中を巡回パトロールする人気者。しかし実際に治安が守られているかどうかは不明である。おでんマンワールドに振れた人なら投票する可能性は高い。まれに敵と戦闘しているようである。 3番手は+激しく忍者+ワールドのリーマン。シュールネタの最高峰のスレで忍者と共に大活躍である。スレ内で実際に笑いを取ることは忍者にも負けていない。なにがなんでも出勤命。なにが起きても無表情。面白さで票数を稼ぐだろう。ほかにもリル子、烏賊と メンバーは揃ったがしぃの1位だけは揺るがないだろう。 |
予選第32組(10/2) ◎しぃ ○おでんマン △リーマン ×リル子 やはりしぃがTOPで通過するだろう。おでんマンはなかなかの人気。 リーマンもクックルスレでまずまずの人気を持っている。 大穴にはリル子をいれたがオセロも捨てがたい。 |
第32組(10/2) ◎しぃ ○おでんマン ▲リル子さん 最後になって、大物しぃの登場。やはり本命は間違いないが、虐殺AAは正直勘弁。対抗には知名度からおでんマンを挙げておくが、烏賊と同系キャラで票の食い合いが起きる恐れあり。 ネタの秀逸さによる安定度は、リル子さんの方が上か? |
予選32組(10/2) ◎おでんマン ○しぃ △リーマン ×烏賊 マターリ系代表格のしぃであるが、他板でよく見かけるおでんマンの方が、今の勢いは上かもしれない。 3位は忍者つながりでリーマンを予想。 大穴にはお手軽な感じの烏賊を入れてみる。 |
第32組(10/2) ◎しぃ ○おでんマン △リル子 ×オセロ モナー板4大AAの一人、しぃは間違いなく本命である。 ただ、虐待系AAが多いのが心配。二位・三位はあまり差はないかと思われるが、知名度はおでんマンのほうが上と思われる。大穴にオセロを挙げたのは、広くAAとして使われているし、AAトーナメントにオセロという意外性から投票する人が多いかと考えられるため。しかし、しぃと同組なためモナー板住人はやはりしぃに投票するだろう。オセロの結果はモナー板外でのしぃの知名度によるだろう。 |
予選第32組(10/2) ◎しぃ △おでんマン △リーマン ○リル子 ×オセロ しいは間違いなくトップに来ると思う。個人的に虐待はいやんですが。 知名度が低い(と自分は思う)オセロは難しいと思う。 一部の人からは萌えられているリル子だが、一番初めに誕生したアナ板住人に呼びかければかなりの票を得られると思う。 モデルになった「神尾純子アナ」の% % % % 支援もカギを握っているかも。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━ 予選32組(10/2) ━━━━━━━━━━━━━━━━━ │◎│ ∧ ∧ │ │ │ (*゚ー゚) しぃ │ ───────────────── │○│ △ │ │ │ / ●\ .おでんマン │ ───────────────── │▲│ │ │ │ <コ:彡 烏賊 │ ───────────────── │△│ ○● │ │ │ ●○ オセロ │ ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 満を辞して登場、コテハンAAの大御所。 死闘の予感。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
予選32組(10/2投開票) ▼リル子 烏賊 ★オセロ △おでんマン ○しぃ ☆リーマン しぃが非常に有利な情勢。おでんマンも安定した戦いぶりを見せ、リーマン、オセロが これに続き、リル子が必死に追い上げている。 しぃはモナー板「四天王」の一角として、全域で支持を広げる。特に男性の支持が厚い。四天王1位の得票となるかが注目される。おでんマンはニュース系支持層に食い込むほか、プロレス支持層にも支持を広げ、無党派層の支持もしぃに次ぐ。リーマン、オセロは共に決定打に欠ける。リーマン板や囲碁・将棋板の動きはまだみられない。 リル子はアナウンサー支持層を取り込みたいところ。烏賊はかなり苦しい。 |