Bブロック第一回戦(10/5〜10/8) 赤い流人、、、 ◆pInREDw. 氏の総括 |
≪Bブロック第一回戦≫ 投票スレッド 〜 027・028・029・030・031 http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034080688/ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034173298/ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034267006/ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034395709/ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034428275/ 宣伝スレッド 〜 05 http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034006777/ 雑談スレッド 〜 07・08 http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034188046/ http://live.2ch.net/test/read.cgi/vote/1034576384/ ============================================================================================ 第1試合(2002/10/11 Fri)【 [027-775] 〜 [028-399] 】 《 クックルドゥドゥドゥ(以下、クックル) vs おでんマン vs 久弥 》 ◆**************************概要**************************◆ どのキャラも、それぞれの個性を発揮した名試合。票の方も序盤から3キャラが競り合う展開。 この日は宣伝スレも大盛況。特に<<久弥>>の動きは目覚しい。FLASH支援もあり、雑談スレでも好評を博す。 一方、<<クックル>>も「低俗絵師」氏中心に活発な動きを見せる。<<久弥>>との絡みも面白い。 <<おでんマン>>は、宣伝スレではなく、投票スレでの動きが目立った。 中盤以降も<<クックル>>と<<おでんマン>>の接戦は続く。<<久弥>>は一歩遅れた状態でやや不利。 終盤、相変わらず票が読めない展開ながらも、 実は<<クックル>>のペースが上昇、じわじわと他を引き離していた。 最終局面、<<おでんマン>>を中心にラストスパート合戦となり、また<<久弥>>も土壇場の直角を見せるが、 終盤以降の<<クックル>>の見えない貯金には届かず、<<クックル>>が勝利を収める。 ◆************************試合結果************************◆ ○総票数= 446票 (予選シミュレート 409票 +37) 勝者・クックルドゥドゥドゥ [ 得票率 47% ] = 210票 (予選 212票 -2) おでんマン [ 惜敗率 78% ] = 164票 (予選 138票 +26) 久弥 = 072票 (予選 059票 +13) -------------------------------------------------------------------------------------- 第2試合(2002/10/12 Sat)【 [028-469] 〜 [029] 〜 [030-178] 】 《 保田 vs アガーイ vs 加護 》 ◆**************************概要**************************◆ 本選一回戦で最大の試合。 票は、序盤こそJSAの勢いで<<アガーイ>>優勢だったが、間もなく<<保田>>が逆転。 自由投票集団「JSA(ジェットストリームアガーイ)同好会」は、この日ばかりは<<アガーイ>>自身への一斉投票となった。 やはり予選最大得票の<<保田>>は強い。中盤以降はこれを<<アガーイ>>が必死で追う展開となる。 <<アガーイ>>の奮闘は宣伝スレにも及ぶ。宣伝スレは<<アガーイ>>が多いが、他2AAも活動し、盛況となる。 最終的には<<保田>>の勝利に終わるが、惜しくも敗退を喫した<<アガーイ>>も400票を超えた。 また、<<アガーイ>>敗退の後もJSAは 0:28〜0:35 になると、うどんを持って自由投票に活躍している。 同じ娘。AAの<<保田>>に票を食われる形となった<<加護>>も他の組であれば十分勝ちを狙える票数であった。 この日の総票数は1000を超える。 ◆************************試合結果************************◆ ○総票数=1068票 (予選シミュレート 585票 +483) 勝者・保田 [ 得票率 44% ] = 474票 (予選 288票 +186) アガーイ [ 惜敗率 87% ] = 413票 (予選 113票 +300) 加護 = 181票 (予選 184票 -3) -------------------------------------------------------------------------------------- 第3試合(2002/10/13 Sun)【 [030-230] 〜 [031-097] 】 《 フサギコ vs 知世 vs ヤナギサワモナー(以下、ヤナギサワ) 》 ◆**************************概要**************************◆ この試合は<<フサギコ>>が強く、序盤から飛ばす。<<フサギコ>>はモナー板AAのだが、他にも支持基盤があり、 一斉投票で票を伸ばせる支持基盤型と常に一定のペースで票が入りつづける浮動票型の両方の強さを兼ね備える。 他の2AAは今ひとつ元気にかけるが、日曜日だけに午前中に突如<<知世>>が急激に票を伸ばす。 <<知世>>のAAとともに<<CCさくら>>のAAも目立つが、この二つは切っても切れない関係にあるAAなのだろう。 [A1-2] で敗退した<<CCさくら>>の弔い合戦の意味合いもあるようだ。 夕方にも<<知世>>は一気に票を伸ばした時間があったが、残念ながら<<フサギコ>>に追いつく事は出来ない。 この試合でもまた宣伝スレは盛況で、3キャラ共に開始前から積極的に短編・長編・一枚AAを投下した。 <<ヤナギサワ>>もここで活発な動きを見せたが、残念な事に票では最後まで他2AAに追いつけなかった。 結局<<フサギコ>>が過半数の票数を獲得して勝利を収める。 ◆************************試合結果************************◆ ○総票数= 642票 (予選シミュレート 443票 +199) 勝者・フサギコ [ 得票率 52% ] = 336票 (予選 233票 +103) 知世 [ 惜敗率 61% ] = 206票 (予選 065票 +141) ヤナギサワモナー = 100票 (予選 145票 -45) -------------------------------------------------------------------------------------- 第4試合(2002/10/14 Mon [holyday] )【 [031-139] 〜 [031-685] 】 《 エルメェス vs ターン vs 武田騎馬軍団 》 ◆**************************概要**************************◆ この試合では<<エルメェス>>が強く、そしてキモかった。 試合開始前後、投票スレはややマターリだが、宣伝スレは「¶(エルメェスの髪)」で埋め尽くされ、まさに地獄。 だが、「¶」地獄が沈静化した頃、<<武田騎馬軍団>>の戦国時代のストーリーを皮切りに宣伝スレが正常化・・・ ・・・したかと思えば、また「¶」地獄に逆戻り。結局、最後まで宣伝スレはこの状態に。 一方票の流れは、序盤から<<エルメェス>>の独走状態。また、投票スレでも「¶」支援が目立つ。 <<ターン>>と<<武田騎馬軍団>>は、しばらく低迷していたが、折り返しのあたりから<<ターン>>のペースが上昇する。 <<武田騎馬軍団>>も最終局面に一斉突撃をかけるが、両者とも、最後まで<<エルメェス>>には追いつけなかった。 一方、この日立てられたばかりの投票スレ032では、かおりん祭り◆VqKAORinK6氏と<<ターン>>支持者が遊んでいた。 (ちなみに投票スレ032は次の試合 [C1-1] から使用された。) ◆************************試合結果************************◆ ○総票数= 409票 (予選シミュレート 426票 -17) 勝者・エルメェス [ 得票率 47% ] = 196票 (予選 164票 +32) ターン [ 惜敗率 56% ] = 111票 (予選 144票 -33) 武田騎馬軍団 = 102票 (予選 118票 -16) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 10/14、本選Bブロック一回戦と共に、四試合で構成された「23:00王決定戦・第七節」も終了。 三十数名が参加するこの企画も、連日盛況を博している。 「23:00王決定戦」とは、 ・23:00:00以降、最も早く投票した7名 (1位=10P 2位=6P 3位=5P 4位=4P 5位=3P 6位=2P 7位=1P) ・最終投票者1名(5P) ・タイムテーブルが狂い23:01以後に23:00以前と表示され有効になった者(いわゆるタイムトリッパーで7P) これらそれぞれの得点で順位を競い合う企画。 (トリップの使用と、「23:00王決定戦」参加の明記が条件) ◆23:00王決定戦◆ 第七節 最終順位 (上位10位まで・敬称略) 1.从 ^▽^)ノ ◆sWGOkoTONE 23P 1.川o・-・)y-┛~~~ ◆MXkonNoMoQ 23P 3.こんこん連合。。。5 ◆9ckONkon52 18P 4.ゑ ◆ajBoard3MU 16P 5.バグ出し屋 ◆yJ5.O0KBug 10P 5.のの連民。 ◆ueNonoIcgo 10P 5.トー中 ◆y9hYsl8Dnk 10P 8.しぃ・でぃ・つーのファン ◆DxCD2wuRKU 9P 8.◆zfSanQFJNc 9P 10.◆pK60X..USY 7P 10.軽いなED ◆bA..oM/KUU 7P 10.クーベルタン男爵さん ◆7qRx8xrwgo 7P 本選Bブロック一回戦を舞台とした「第七節」は以上の結果となった。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ============================================================================================ Bブロックの一回戦は、比較的大型の試合が集中したと言える。 やや落ち着いていたと思われる第一試合と第四試合でさえ、総じて400票が集まった。 また、この時期は雑談スレも荒れることが少なくなかった。 Bブロック一回戦(4試合) 延べ総票数=2565票 平均総票数=641票 平均勝ち抜け票数=304票 |