【無線LAN】FON、ソニースタイルがLa Foneraとmyloをセット販売。AP数は約8
- 1 :窓際店長見習φφφ ★:2007/03/15(木) 14:14:29 ID:???
- フォン・ジャパンは、ソニースタイル・ジャパンが運営するECサイト「ソニースタイル」に
おいて、FON専用無線LANルータ「La Fonera」とソニーの無線LAN内蔵モバイル端末
「mylo(COM-1)」のセット販売を3月15日に開始したと発表した。価格は39,800円。
ソニースタイルでは、1,980円のLa Foneraと39,800円のmyloをパッケージ化して販売。
価格はmylo単体価格と同額の39,800円で、実質的にLa Foneraの価格相当が割り引か
れた形になる。また、myloの本体カラーはブラックとホワイトの2色から選択できる。なお、
送料は別途必要。
フォン・ジャパンでは、同社Webサイトや九十九電気を通じてLa Foneraの販売を行なって
いるが、今回追加されたソニースタイル以外にも積極的に販売チャネルの拡大を図ると
している。
なお、同社によれば日本国内の会員数は約17,000人で、アクセスポイント数は約8,500カ所
になるという(ともに3月7日現在)。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/12/04/fon03.jpg
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/11/29/mylo02.jpg
ソニースタイル
http://www.jp.sonystyle.com/
製品販売ページ
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/COM1_FON.html
FON
http://jp.fon.com/
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/17457.html
- 2 :ガムはロッテ チョコもロッテ:2007/03/15(木) 14:16:13 ID:letDxy8N
- ( ´_ゝ`)フォーン
- 3 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:16:56 ID:EOUDUWKt
- FONいらんから1,980円値引きしろって言う奴多そうだな
- 4 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:20:43 ID:W2eqY7b0
- myloはいいよ
- 5 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:26:54 ID:o6qRL+9B
- フオンスレはますます加速中
- 6 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:45:20 ID:sn1ITY0R
- これ何に使うの?
- 7 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 14:52:01 ID:YmrEGoTs
- これって自分とこのAP公開すれば、他のAPもタダで使える奴だっけ?
- 8 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 15:48:05 ID:BWVlyRct
- お隣か、向かいの部屋の奴にプレゼントすれば、自分はタダで無銭LANか?
- 9 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 15:49:11 ID:yqDZRCUX
- 通信料は必要だけどね
- 10 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 15:55:40 ID:uouP5Nyv
- 個人情報駄々漏れFON。
Sonyと体質一致で利害一致かね?
- 11 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:14:08 ID:95HEHjZq
- WiFiコミュニティFONでネットスポット共有計画 4
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1170557313/
- 12 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:38:28 ID:+AkFgRsa
- このMyloってのは、興味あるな。
ネットにつながるなら、この程度がちょうどいい。
で、アプリも動くの?
- 13 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:40:07 ID:ea+sfaTo
- W-Zero3の赤耳バージョン出せよ
- 14 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 16:58:12 ID:z8byUUHR
- 去年の暮れァフォネラ買ったけど登録しないで弄くってる俺が来ましたよ
あれSSHで入って色々弄くれるから面白い。中身はただのlinux箱だし
FON_APに暗号鍵設定したからアクセスできるヤシはいるまい
- 15 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 17:29:17 ID:nuq/PSRv
- SONYもたまには面白いことするな。
BAFFALOが内蔵したルーター出せばいいのに。
ソフトバンクが内蔵したモデム配ればいいのに。
SONYさん、今度はGPSナビロガ兼用端末だしてください。
- 16 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 19:07:04 ID:ZTCm8C6H
- fonで晒すなんて危険すぎ
ある日突然警察がやってきて、家の中のPCを一切合切「任意提出」させられる日が来る
きちんとした利用者確認ができない野良スポットは駄目
- 17 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 19:53:27 ID:+Onpq/0j
- >16
自分のLANを外に晒すのではない。FONは外部公開用のLANが別。
外部公開用のLANを利用するのに、利用者ログインが必要なので、野良スポットでもない。
- 18 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 19:53:39 ID:nuq/PSRv
- myloは時代を先取りしすぎた感じがある。
すばらしいパイオニア精神ではあるが、通話エリアが限られるんじゃあなー。
- 19 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 20:09:04 ID:xZh/Itjl
- アメリカならまだしも日本じゃね…。
日本はまだまだ無線LANが少ない。
- 20 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 21:26:48 ID:Dd+89fQl
- FONを何台買い集めたww
DD-WRT化してあちこち仕掛けてMyAPを構築中
つーかFONってよくわからん
- 21 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 21:42:36 ID:O/wc+5q5
- >>14
え? そうなの? nmap してみたけど ssh のポートは空いてなかったような気がするが。
直結でやってんのか?
- 22 :名刺は切らしておりまして:2007/03/15(木) 22:13:25 ID:tox31ySa
- >>21
今のはできないらしいが以前はそういうセキュリティホールを突いてそういうことができた
- 23 :名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 01:08:34 ID:AVSgVtG8
- 悪事の踏台として使われるだろうねぇ。
また、FONは解約がかなりやっかいと聞く。
http://blogging.from.tv/archives/000349.html
http://blogs.dion.ne.jp/smallisland/archives/5251066.html
http://rebecca.ac/milano/mt/archives/001600.html
http://blog.goo.ne.jp/vaulting-box/e/5f51e1f751c9158a05d4c10d1f86a6b5
- 24 :名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 11:36:14 ID:wxNiqk76
- そういった議論はさんざんなされたが
踏み台なんぞわざわざそこにいかなくてもあるし
だとしても野良使うだろ常識的に考えてでFA
- 25 :名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 11:40:24 ID:wxNiqk76
- 解約ってID停止ってこと?
まあ使いたくなけりゃとりあえず線抜いておけばいいしな
印も太平洋のまん中にでもつけておけば
- 26 :名刺は切らしておりまして:2007/03/16(金) 20:33:15 ID:qQYNUzko
- 個人情報の扱いがザルなのは頂けませんな
- 27 :名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:10:18 ID:BAMH4Xs9
- 一会員が複数のフォネラ買うのはあると思うけど、
会員数がAPの約2倍ってのはよく判らない。
どういうこと?どなたかおせーて。
- 28 :名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:15:33 ID:4E9ARUfZ
- 最初のルータ無料キャンペーンの時にFONに登録したけどFONからのメールが届かなくて
違うメールアドレスで2回3回と登録しなおした人が結構いる
登録したメールアドレスは変更出来ないし取り消しも>>23のように無理なので
実体の無い幽霊会員が今も増殖中
- 29 :名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 18:37:30 ID:/2Zina2W
- >>27
linus+bill+alien=会員数
- 30 :27:2007/03/17(土) 19:23:21 ID:BAMH4Xs9
- >>28
なーるほど。
>>29
日本国内はライナスしかサービスしてないんじゃなかったっけ?
- 31 :名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 19:33:52 ID:/2Zina2W
- >>30
linusじゃなければalien
まだbillはいない
- 32 :名刺は切らしておりまして:2007/03/17(土) 19:36:36 ID:4E9ARUfZ
- 無理やり海外で登録すればbillになれるみたいだけど
売上受け取れないよなw
- 33 :名刺は切らしておりまして:2007/03/19(月) 22:40:59 ID:pigPJtSE
- myloの販売価格高いと思うんですけどどうでしょ
- 34 :名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:14:16 ID:ApLrRzj0
- >>30
登録だけすると初期状態が alien になっている。
そこから先の設定が面倒なのでわからなくなって
放置されたのがあるのかも知れない。あるいは
買うつもりで登録だけして買わずに放置された
やつとか。
あと、日本で alien だと国内で使えないが、他の国に
行けば使えるので、日本語サービス始まる前から
alien で使っている人は居るかも知れない。
- 35 :名刺は切らしておりまして:2007/03/20(火) 09:20:18 ID:ApLrRzj0
- >>23
そのままじゃ安全な踏台にはならないよ。最初にIDとパスワード必要だしね。
安全な踏台にするには誰かのIDとパスワードを事前に盗むしか方法がない。
が、それができてもネットワーク的に安全というだけであって物理的には
安全ではない。無線LANなのでかなり接近しないと使えないからだ。
- 36 :名刺は切らしておりまして:2007/03/24(土) 16:47:49 ID:ByHXxpyS
- >>33
通話料でお金取れないからね。
携帯電話の本当の本体価格を考えればこんなもんだろう。
- 37 :名刺は切らしておりまして:2007/03/27(火) 02:49:03 ID:Oe8gMhc2
- これ出す前にso-netのFON使用を公式に解禁しろよ
- 38 :名刺は切らしておりまして:2007/03/28(水) 10:56:29 ID:VJ71UI/O
- いくらFONを今更ばらまいたって、既存のYBBUserには、かないっこないさ!
- 39 :名刺は切らしておりまして:2007/03/30(金) 23:44:03 ID:ikd1G7Hs
- 気がつけばAP着々と増えてるんだね
- 40 :4649:2007/04/01(日) 07:37:29 ID:Kg9vATTj
- ttp://www.jp.sonystyle.com/Walkman/Interview/Developer/Nw-a3000/Images/v2_m_dev01.jpg
集団ストーカー指示者。
目が赤と黄色に光っています。
産業スパイ。
御社情報も別ルートで赤黄当局へ流れていますよ。
燃えるのは殿置と歩男だけではない。
- 41 :名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 19:29:08 ID:t7JP5hGU
- FONなんていらないから、YBBUserの地図を公開してほしい。
- 42 :名刺は切らしておりまして:2007/04/01(日) 21:29:49 ID:EPy+qmHI
- sonyって製品ごとに別部署だからID乱発されて管理できずに使いにくい。
所詮メーカーであってサービスは下手だ。
- 43 :名刺は切らしておりまして:2007/04/03(火) 18:17:52 ID:ZaYXrRXY
- IDまとめてもらった方が確かに楽だけど
- 44 :名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:09:28 ID:x069uYvb
- 2万円台まで下がりませんかそうですか
- 45 :名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 00:24:03 ID:4e3j7b7y
- q
- 46 :名刺は切らしておりまして:2007/04/05(木) 10:22:52 ID:Z/n8Xu5e
- ttp://www.logitec.co.jp/products/wlan/lanwsph01wh.html#Fon
FON対応Skype専用のWiFi電話でたよ
定価で25000円
- 47 :名刺は切らしておりまして:2007/04/06(金) 21:08:13 ID:iIohRvzR
- >>8
>無銭LAN うまいこと言うなw
- 48 :名刺は切らしておりまして:2007/04/08(日) 22:41:39 ID:EwYXVW0p
- myloくれよ
- 49 :名刺は切らしておりまして:2007/04/11(水) 10:15:54 ID:HKoQXA1x
- so-netもパートナーになりそうだな
- 50 :名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 09:16:06 ID:/L31qxQw
- http://item.rakuten.co.jp/sonystyle/10000634/
売れてるな
- 51 :名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 10:10:58 ID:B4u1MJTw
- >>42
CLIE故障の時、保証書がない、登録IDがわからない
・・・ってなると全く相手にしてくれなかった
こういうことでソニーがいやになるんだけどなぁ・・・
といいつつ、Video Walkmanを衝動買いしてしまったw
- 52 :名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 10:57:03 ID:1fkt/inn
- >保証書がない、登録IDがわからない
これじゃあSonyじゃなくても相手にされないだろ。
- 53 :名刺は切らしておりまして:2007/04/13(金) 13:18:44 ID:mPypktCN
- これから流れる映像には一部刺激の強い内容が含まれます。
http://www.youtube.com/watch?v=4d2rYPHtMLs
- 54 :名刺は切らしておりまして:2007/04/15(日) 03:54:39 ID:LGQOu4M2
-
僕たちがソニー社員森山に虐殺された可哀想な動物たちの追悼のためにできること
ソニー製品を買うのを止めよう
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1176299436/
戻る
ビジネスnews+に戻る
全部
最新50