■戻る■ 2ちゃんねる ビジネスnews+に戻る 元のスレッド 全部 1- 最新50  

【ネット】ライブドア、月額2,940円の新プラン『FON公式サポートプラン』でFONの利用が可能に [07/08]

1ライトスタッフ◎φ ★:2008/07/08(火) 18:10:51 ID:???
フォン・ジャパンとライブドアは8日、ライブドアのインターネット接続サービスの新プラン
「FON公式サポートプラン」を「FONサポートISP」とすることで合意した。

FONサポートISPとは、FON専用無線LANルータ「La Fonera」を設置することにより、
無線LANシグナルの開放を許可しているインターネットサービスプロバイダ。
FON公式サポートプランに新規入会したユーザーに初期費用、および最大3ヶ月分の月額費用を
無料とする「FONメンバー向けlivedoor Bフレッツキャンペーン」をFONメンバーを対象に
7月8日から8月31日まで実施する。以降の月額費用は2,940円。

◎フォン・ジャパン
http://www.fon.com/jp

◎ライブドア
http://www.livedoor.com/

◎ソース RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/news/20080708/52604.html

2名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:11:52 ID:X3zOp97x
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| 俺は今とんでもない事に
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \ 気付いた ソフトバンク
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  並べ替えると ,馬糞と糞
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__ ソフトバンクモバイルを並べ替えると,
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    踏ん張ると糞も倍
       l   `___,.、     u ./│    /_これは偶然の一致か?
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、 何者かの陰謀では ないのか?
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ

3名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:14:37 ID:aSjnYDmf
ジョブスが狙ってます

4名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:24:59 ID:w8JPP5Rl
FON事態もう終わってる

だって使える範囲が小さすぎwww

5名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:30:56 ID:PmAkn5bv
ビジネス+板だけでFON関連スレがこれで9つめ???

6名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:33:44 ID:e1KKRKAc ?2BP(0)
つまり人のフンドシをどうどうと使うつもりか

7名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 18:59:51 ID:qfmt5eBo
携帯の基本通話料より高い月額じゃちょっとね

8名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:22:40 ID:NWVTVjsZ
ライブドアはgooかニフティーにブログ事業売却して潰せ
堀江ブログ以外何のコンテンツも産んでない

9名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 14:30:50 ID:deB0v14X
ライブドアてまだあるんか

10名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:23:32 ID:9vq22Hvh
ライブドアはトレチケだけが神だった


11名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:42:22 ID:Yq+5waPM
データセンターは堅実に儲かるからな
そっち方面を重点的に手がけるのは間違ってない

今回のこのサポートプランってビジネス向けのプランだよな
livedoorの個人向けISPはDTIになっちゃったしなんともチグハグな印象

12名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:45:29 ID:RPGAPlS9
これで儲かった分を元株主に還元しろよ

13名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 01:46:59 ID:Vbe2vC3a
ライブドア再上場しろよw
知名度だけは抜群だぞwww

14名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:44:48 ID:/uKVJdEY
>>12
ガバナンスを怠った株主が責任を負ったわけだから、それはないだろう。
biz+でそのレスはひどすぎ。

15名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:59:23 ID:u0qP3i8S
これにどれだけの加入者があるのか疑問

16名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 12:52:24 ID:u2LKD0Ms
ほとんどいないんじゃないか

17名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 09:31:08 ID:7ZBKFEv+
ある程度利用者が増えないとはりあいがない

18名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 11:11:02 ID:9JkSIIaY
金融関係を切り離さなきゃいけなかったのは仕方ないけどイタイ

19名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:17:53 ID:bK4zTRIO
もう個人向けISPには戻れないライブドア

20名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 12:49:14 ID:DOOUrmCl
再建への道は険しい

21名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 15:36:40 ID:Xys5ApGU
安いISPならBB.exciteで充分だし・・・

22名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 23:19:09 ID:CaxUV7Mb
FON公式って名前だけで2940円出すのは無理

23名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:19:50 ID:3Nbln7R1
うん、高いね。

24名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:03:22 ID:FTRsJ9TD
もうライブドアがどんなサービス始めようと客つかないんじゃないかと思うけど
正直よくまだ事業継続してるよ どこで儲かってるんだか

25名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:50:23 ID:SoW7DEHi
ライブドアとかどうでもいい

26名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 20:25:38 ID:ocmdWj+m
新規参入ですね

27名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:22:03 ID:uCbNY6Ih
開き直りが肝心

28名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:20:02 ID:8Oulpqud
フォン・ジャパン、iPhone向けに「FON Maps」の提供を開始
http://v.japan.cnet.com/news/article/story/0@`2000067548@`20377727@`00.htm

 フォン・ジャパンは7月22日、iPhone向けに「FON Maps」の提供を開始したと発表した。

 FON Mapsは、指定した目的地周辺のFON無線LANアクセスポイント「FONスポット」を検索し、
地図上に表示するサービスだ。今回提供されたのは、すでにサービスを提供している
同サービスのiPhoneおよびiPod touch向けサービスとなる。

29名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:07:57 ID:4yy2X9od
別にiPhoneじゃなくてもなかなか使いやすい小ささだね

30名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:27:16 ID:M4fvyBaM
livedoorのマークがびっしりあるように見えるのに
あれでも使い勝手はそこそこなんだよなぁ

31名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:51:33 ID:C/MBa4Ak
i-revoのプラン並みに安かったら試してみてもいいのだが

32名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 19:03:53 ID:S6004Ndm
確かに高いよな
いまどき2000円超えるのはどうかと

33名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:54:34 ID:uatjcC8s
livedoorに続いてisaoもDTIに身売りだよ
ISPって儲からないんだな

34名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:30:34 ID:I9Z0+HOH
佐賀県、FONによる公衆無線インターネットの実証実験を唐津市内で開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080730/311785/

 佐賀県は、同県唐津市の市街地において公衆無線インターネット利用環境を構築して、
観光情報などを提供する実証実験を始めた。期間は7月30日〜8月31日までの1カ月間。
唐津市内中心部の事業所内27カ所(開始当初は12カ所)に、フォン・ジャパン
(本社・東京都港区)より提供を受けた無線LANルーターを設置。エリア内で無線インターネット
接続サービス「FON(フォン)」が利用できるようになる。

 実証実験では、無線インターネットに接続可能な情報端末(アップルのiPod touch)を
5台用意して観光客などに貸し出す。併せてWebサイト「唐津Walkガイド」を開設、貸し出した
端末の使用状況を把握することで、公衆無線インターネットの利用動向や可能性を探る。
そのほか、FONの無線LANルーターの位置情報をiPod touchが取得し、その場所に応じた情報が
画面上にプッシュされてくるような仕組の開発など、技術的な研究開発も行う。
佐賀県では、「実証実験で得た公衆無線インターネット環境整備のノウハウを、今後、
県内における同様の取組みに活用していく」としている。

【佐賀県発表資料】
唐津市街地で公衆無線インターネットの実証実験を実施します(WiFi環境の構築)
http://www.pref.saga.lg.jp/web/_18423.html

35名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 07:06:37 ID:ZOu55iLP
>>14
この事業に収益還元にそれは無関係。
まぁこの程度の収益親会社のLDHに還元したろことで何がどうなるもんでもないだろうが。

36名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:16:00 ID:dYBgJHL7
金融関係の事業を手放すしかなかったライブドア
どこを収益の柱にしようか必死に考えてるけどまた決まらない

37名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 16:23:44 ID:lc8p8FtQ
先行きは暗いぞライブドア

38名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 20:38:53 ID:QaSQsmE1
ヨドバシ効果で波に乗れ

39名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 23:50:45 ID:xDJTvKlK
いつもまにやら半額近く値下げてる orz

http://livedoor-isp.jp/fon.cgi

はちゃめちゃっぷりは変わらんね

40名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:36:37 ID:C0z+P32I
ありえねーw

41名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 17:04:04 ID:fStwsRCf
笑えない

42名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:28:48 ID:LZDwHILz
          ハ,,ハ
      ・+.( ゚ω゚)゜+.゜  お断りします
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_
   +. ) ____  ・_つ
 +゜+.゜+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.+.゜
+゜+.゜+
゜+.゜

43名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:04:32 ID:jVTkLg1P
まず社名を変更すうのが先ジャマイカ
知名度があっても悪いイメージじゃ仕方ないお

44名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 18:10:49 ID:L5PQ5DC1
看板かえるだけでも
金かかるんだよ

45名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 05:50:28 ID:xrrE+HsR
あっさり値下げしたか
2ch見てるのかな

46名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 21:40:02 ID:o2DTrjzF
携帯電話をFONアクセスポイントにするソフトがリリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/11/038/

モバイルソフトウェア開発企業のJoikusoft(フィンランド)は8月8日(現地時間)、Wi-Fiコミュニティの
FONと提携し、FONユーザー向けにモバイルアクセスポイントソリューション「FonSpot」をリリースする
ことを発表した。

Joikusoftは、Symbian/S60などの携帯電話をWi-Fiアクセスポイントに変える「JoikuSpot」を開発する企業。
携帯電話にソフトウェアをインストールして自分専用のWi-Fiアクセスポイントを構築し、iPhone、iPod touch、
ノートPCやタブレットPCなどを接続できる。

FonSpotは、FONとの提携により実現するFONユーザー専用アプリケーションとなる。
Symbian OSのセキュリティ機能を利用し、誰がアクセスポイントにアクセスできるのかなど管理できる。
FONメンバーは、FonSpotで最大5ユーザーと自分のWi-Fiを共有できるという。これにより、Bluetooth、
USB、ケーブルなどに頼らず、携帯電話と3Gを利用してインターネットにアクセスできるという。

FonSpotの商用版は今年第3四半期に提供を開始する。

47名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 17:55:48 ID:mcj2f3m9
ライブドア地味にがんばれ

48名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 00:30:55 ID:L9GP9/kf
固定IPで1500円なら飛びつく人はいるんじゃないか
回線の品質自体は悪いもんじゃないし

49名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 20:54:44 ID:EU1ZdUPN
どれだけ顧客を獲得できるか見ものだな

50名刺は切らしておりまして:2008/08/17(日) 22:51:21 ID:0S0qib9z
ライブドアという社名はそろそろ変えたらどうだ。

51名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:18:50 ID:7kD6kS+D
新しい名前が思いつかないね

52名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 17:10:25 ID:4/cvXrbv
がけっぷちで

53名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 20:36:59 ID:8iyP7ydv
公募で決めればいい

54名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 00:15:43 ID:iy74Rz68
次はゲーム機か

55名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 16:07:04 ID:6vWN3uc+
これなんか社名変えてもライブドアの名前をそのまま使ってるし
http://credit.kazaka.jp/moe_TopAction.do

56名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 19:11:45 ID:acoU0QYk
豚逮捕以降は無能しか残ってないだろ。
金が有るから存続しているだけ金を食いつぶして徐々に衰退の道だな

57名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 21:08:01 ID:DIq7WMn0
FONスレうざい。宣伝&販促に必死な社員乙w

58名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 15:46:03 ID:3O9U15i7
バックボーン自体はそこそこだね

59名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 23:19:29 ID:z78UQpPo
もっと宣伝しないと加入者増えないよ

60名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:03:49 ID:HPTN65j8
以前の個人向けISPよりは上等な内容だね。

61名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 18:03:57 ID:cYb70Dz1
ライブドアという名前が問題か

62名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 00:37:51 ID:sY72noLI
いきなり値下げをしたところを見ると
ライブドア割と本気だな

63名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 01:06:15 ID:HW2kcTtZ
まずISPだけのライブドアに戻るんだ
そしてまたどっか変な奴に買収されろ

そしたらまた新たな成長劇が始まるw

64名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 16:56:30 ID:C7et9AMn
データホテルとISPは割と頑張ってる事業なので
もしかしたら化けるかもしれない

65名刺は切らしておりまして:2008/09/02(火) 20:05:08 ID:wwxTqKvm
ある程度利用者を集められないと赤字は必至。
FONの名前だけでどれだけ客をつけられるものか。


戻る ビジネスnews+に戻る 全部 最新50