【カルピス】名作劇場キャラ人気投票【ハウス】
- 1 :カトリ :2005/03/27(日) 21:11:34 ID:EeT/cEsa
- ________________
_、,_ /名作劇場シリーズのキャラ人気投票です
,r´ Y / 一人一日一票、ID重複は無効です
. / ノ)ハハ人))∠_ <<キャラ名@作品名>>でお願いします
. 、(_Y (.l ,l.)|)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ヾ゛ワ ノ .___ ,、
( )f´`tーィ.`l⌒ヽ(Y‘“アo―'n n|`ヽ_______))
<l/⌒Y | | |⌒/ /.´ ヒ二___|__) |
(  ̄ ̄⌒ミ|ヽ、 ノ (、、ゝ、(、、ノ______(、、ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 2 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 21:15:46 ID:B/O/jCNn
- だめです
- 3 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 22:13:37 ID:cteJGitt
- でわまず、<<セーラ@小公女セーラ>>
王道ですが名劇のヒロインと言えばセーラ抜きでは語れないでしょう。
- 4 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 22:55:33 ID:gc+m6Kx9
- <<ユキちゃん@アルプスの少女ハイジ>>
「ディキディキミャァ〜」と泣くから
- 5 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:01:53 ID:py1LmqAt
- <<ジャクリーヌ@大草原の小さな天使ブッシュベイビー>>
元気さと健康的な色気では誰にも負けない。名劇中最エロ。
- 6 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:07:38 ID:Vfxx9WFx
- ペリーヌ@ペリーヌ物語
- 7 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:08:45 ID:Vfxx9WFx
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
カッコついてないのでやり直しね
- 8 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:09:59 ID:gpziB/+q
- <<ラビニア@小公女セーラ>>
金髪、強気でいじわるなお嬢様にいじめられたいという願望がある人には最高です。
- 9 :ディキディキミャー :2005/03/27(日) 23:43:04 ID:Kf8azE1j
- 《ユキちゃん@アルプスの少女ハイジ》に清き一票。
鳴き方が可愛いから。「ディキディキミャー」
- 10 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:55:07 ID:kWsKlAlj
- じゃあ、
<<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
アニマでやらないかな?
- 11 :清き一票@名無しさん :2005/03/27(日) 23:56:45 ID:oCOuYUTJ
- <<セーラ@小公女セーラ>>
儚げな風情、放っておけない。
- 12 :犬好き :2005/03/28(月) 00:17:34 ID:io1qGqVv
- <<ヨーゼフ@アルプスの少女ハイジ>>
来世はセントバーナードに生まれ変わりたい。
ハウザーでもよい。
- 13 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 00:47:10 ID:dNdwA6fI
- 「メェ〜」だけじゃなく「ディキディキミャァーッ!」と鳴く新世代子ヤギの
<<由紀ちゃん@アルプスの少女ハイジ>>に一票
- 14 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 03:17:13 ID:dv6dTvym
- <<マシュー@赤毛のアン>>
「アンはわしの娘じゃよ」
- 15 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 03:30:20 ID:xqCYtOT9
- カルピスまんが劇場
1974年「アルプスの少女ハイジ」
1975年「フランダースの犬」
カルピスこども劇場
1976年「母をたずねて三千里」
1977年「あらいぐまラスカル」
カルピス名作劇場
1978年「ペリーヌ物語」
世界名作劇場
1979年「赤毛のアン」
1980年「トム・ソーヤーの冒険」
1981年「家族ロビンソン漂流記 ふしぎな島のフローネ」
1982年「南の虹のルーシー」
1983年「アルプス物語 わたしのアンネット」
1984年「牧場の少女カトリ」
- 16 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 03:31:02 ID:xqCYtOT9
- ハウス世界名作劇場
1985年「小公女セーラ」
1986年「愛少女ポリアンナ物語」
1987年「愛の若草物語」
1988年「小公子セディ」
1989年「ピーターパンの冒険」
1990年「私のあしながおじさん」
1991年「トラップ一家物語」
1992年「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」
1993年「若草物語 ナンとジョー先生」
世界名作劇場
1994年「七つの海のティコ」
1995年「ロミオの青い空」
1996年「名犬ラッシー」
1996年〜1997年「家なき子レミ」
公式
ttp://www.bandaivisual.co.jp/kidstop/meisaku/
- 17 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 14:42:45 ID:jyTHPPbn
- <<ビアンカ@ロミオの青い空>>
散々宣伝してこれしかレス伸びてないのか・・・
- 18 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 15:26:57 ID:pqsRcZpc
- 若草物語(4姉妹編とナンとジョー先生編の両方)
- 19 : :2005/03/28(月) 15:27:50 ID:cKDVrBhm
- <<ラスカル>>
- 20 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 16:41:51 ID:J51mS00e
- >>18
キャラ投票なので若草の中から一人選んでください。
投票形式は<<キャラ名@作品名>>で。
- 21 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 20:33:22 ID:ZAUtah6N
- <<ナン@若草物語 ナンとジョー先生>>
ナンと言ってもナンがナンバーワン!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 22 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 20:36:32 ID:7tcuMpBO
- <<ビアンカ@ロミオの青い空>>
ロングヘアとピンクドレス、ショートヘアとエプロン青服。
どっちもすき。
- 23 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 20:50:36 ID:PyPXEMaq
- <<ポリアンナ@愛少女ポリアンナ物語>>
彼女のよかった探しに大人になった今すくわれることがあります
- 24 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 21:12:20 ID:W7L21SGq
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
関係ないが、アンジェレッタは負け組だと思う。w
- 25 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 22:03:33 ID:lEl614AV
- <<ナナミ@七つの海のティコ>>
- 26 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 22:25:55 ID:dsPUilgn
- <<ナンシー@愛少女ポリアンナ物語>>
正調派メイドさんに萌え。和製メイドさんは名作劇場のメイドさんを見習うべき。
- 27 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 23:12:55 ID:J51mS00e
- <<マリ@ペリーヌ物語>>
「人から愛されるには、まず自分が人を愛さなければ」
- 28 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 23:21:25 ID:fQ38S+kq
- <<ユキちゃん@アルプスの少女ハイジ>>
「ウズクズメェ〜」とも鳴くから
- 29 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 23:46:43 ID:teIpiQJ1
- <<セーラ@小公女セーラ>>
正統派の美少女。賢くて優しい。
- 30 :清き一票@名無しさん :2005/03/28(月) 23:56:32 ID:X7FPwZra
- アンも捨てがたいが
<<カトリ@牧場の少女カトリ>>
かな、やっぱ。
他作品のヒロインは灰汁つよすぎるよ。
>>1さん乙
- 31 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 00:04:00 ID:BBSIJIkm
- セーラとアン
セーラのが起つな・・・
でもアンだな<<anne@赤毛のアン>>
- 32 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 00:52:51 ID:HWDrIQYn
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
- 33 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 01:14:17 ID:4059I+ps
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
下着姿で川で洗濯してたな…。
- 34 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 01:24:01 ID:Ok5q4JGy
- <<セーラ@小公女セーラ>>
全てに於いて究極。
- 35 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 14:13:32 ID:LX5BTtcF
- <<セーラ・クルー@小公女セーラ>>
ここで小公女セーラと書きこまない人は、小公女セーラを観た事が無い人でしょう。
そして登場人物では、やはりセーラが一番です。
というわけで、皆さん一度は小公女セーラを観て下さい。
- 36 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 14:24:09 ID:gGzUBBG6
- <<セーラ@小公女セーラ>>
見ていると切なくなる…
- 37 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 14:57:36 ID:QEiyxHlH
- <<ヨーゼフ@アルプスの少女ハイジ>>
ピッピ食べちゃった疑惑の4話が最高にイイ!!!
- 38 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 15:37:04 ID:qT4Ubypm
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
また見たい。
- 39 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 16:40:17 ID:F937dJMH
- <<アン・シャーリー@赤毛のアン>>
最強
- 40 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 17:58:12 ID:f9B3CSe+
- <<ダイアナ・バーリー@赤毛のアン>> 酒乱なので、
「わたし・あなた・すきよ〜〜。」
「まう、イーワヨ!!」
- 41 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 19:36:37 ID:1wCXzwsd
- <<セーラ@小公女セーラ>>
「よく頑張った、感動した。」とはまさにこの娘のためにある言葉。
- 42 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 20:02:55 ID:AIIsuU1t
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
ペリーヌがビルフランの孫であることがあかされる回
あれは今思い出しても涙が出てきます
名作劇場最感動の回はダテじゃない!
- 43 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 20:48:36 ID:XzmaW9ub
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
NHKBS2での放送開始万歳!!!
- 44 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 21:00:53 ID:5JLU7zrN
- <<セーラ@小公女セーラ>>
最も感情移入できる主人公だと思う
- 45 :清き一票@名無しさん :2005/03/29(火) 23:47:12 ID:1tQHDLei
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
仕事休んでしまうぐらい想ってます
- 46 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 00:00:14 ID:1vdanWcr
- <<セーラ@小公女セーラ>>
こんなに渋い美貌のヒロインはない。
- 47 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 00:07:17 ID:/OM+JeJj
- <<アンネット@アルプス物語 わたしのアンネット>>
「何にもいらないからダニーの脚を返してちょうだい!!」
- 48 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 00:28:47 ID:qbBjsJ/k
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
不器用ながらにひたむきに頑張るこの娘に愛を!!
- 49 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 04:33:52 ID:AgckLwS7
- <<ティコ@七つの海のティコ>>
見たことなかったんですけど、昨日から始まった
ファミ劇の一挙放送で見て気に入りました。
シャチって可愛いですねえヽ(´ー`)ノ
最終回はどうなるのか、今から楽しみです。
- 50 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 15:05:34 ID:RBYg4Q+T
- <<セーラ@小公女セーラ>>
苦難に耐えて、よく頑張った! 感動した!
- 51 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 15:29:05 ID:InjTTnHo
- <<セーラ・クルー@小公女セーラ>>
護ってあげたい女の子bP!
そして、名劇以外の全世界の美少女キャラ&それらの作家達に言いましょう。
何人であろうとセーラを超える存在はありえません。ご愁傷様でした。
そう小公女セーラは、その物語せいもさることながら、美しさでも現代の美少女キャラにひけをとりません。
否、足元にも及びません。
身も心も美しい……つまり最高の存在なのです。
- 52 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 16:05:08 ID:Ppo2fWvB
- でも内容は子供に見せるには教育上よろしくないものだな。
- 53 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 16:37:04 ID:UQIZWOg1
- <<スターリング@あらいぐまラスカル>>
実在した真実の物語。今は亡き主人公スターリングに合掌(-人-)
- 54 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 20:42:09 ID:moFWMw6L
- <<アン・シャーリー@赤毛のアン>>
もの凄く盛り上がる話もないしみんな知ってる名場面もないんですが
シリーズ全体の出来は一番良いと思います
怒って泣いて笑ってしゃべって落ち込んでハイになって
ちょっとだけマシュウがうらやましいです
- 55 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 20:44:07 ID:1NP7tqYN
- クララより可愛い女の子っているんかな…
- 56 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 22:41:03 ID:qbBjsJ/k
- <<セーラ@小公女セーラ>>
美人は得する。これ現実。
- 57 :清き一票@名無しさん :2005/03/30(水) 23:43:10 ID:1LKGP7xE
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今更ながら根強い人気には驚かされる。
日本人の心の琴線に触れる何かがあるのだろう。
- 58 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 00:33:47 ID:AksevPfG
- セーラの投票数が異常だ。俺も一票はセーラに入れたが。
- 59 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 00:37:03 ID:fl9FP1I/
- 軍事板に張られてたからかも。
- 60 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 12:49:19 ID:mzalWuht
- <<セディ@小公子セディ>>
今のこのご時世じゃこんな純真無垢な少年はいないだろうなぁ……。
みんな非行に走ってるこのご時世じゃ……。
- 61 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 14:47:52 ID:Fhk3kVne
- <<セーラ@小公女セーラ>>
島本須美の涼やかな声が役によく合っていた。
- 62 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 18:39:25 ID:AksevPfG
- <<ベッキー・サッチャー@トム・ソーヤーの冒険>>
やっぱベッキーといえばこっちだろ。
- 63 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 23:36:22 ID:K9IfpwOx
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
ドジでのろまだけど、心の暖かい少女。
将来はいいお嫁さんになるのでは。
- 64 :清き一票@名無しさん :2005/03/31(木) 23:40:35 ID:W5DVrdEu
- <<アメデオ@母をたずねて三千里>>
- 65 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 03:58:23 ID:y/aFELqm
- <<アン@赤毛のアン>>
アンの想像聞くのがマリラ同様すごく楽しい。
大人になって成長してくにつれてその想像も
コンプレックスも薄れていくけど、アンはアン。
- 66 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 10:56:56 ID:/xSH5Vl6
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
- 67 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 13:33:22 ID:TAK62cdm
- <<セーラ@小公女セーラ>>
ほのぼの系のより主人公達がピンチに立たされる系の方が人気ありそうだな〜。
その方が感情移入もしやすそうだし。
その中でも小公女セーラは究極だった。
セーラ達と悪役達の力の差をひしひしと感じたよ。
- 68 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 14:56:07 ID:scNHfzCr
- <<セーラ@小公女セーラ>>
忍従の道、遥かなる遠い道…君と共に歩んだあの日々が懐かしい。
- 69 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 22:08:20 ID:pdCtodrs
- 投票所に来て初めてこんなのやってるの知ったよ。w
<<アルフレド@ロミオの青い空>>
ていうか今時、名劇好きな香具師等ってどういう人間だ?
折角だから名劇国勢調査でもやってみない?w
とりあえず自分から。
25・女・初見「ピーターパン」・一番好きなシリーズ「ロミオ」
- 70 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 23:33:35 ID:aO2/bh8e
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
工場に着いてからの話が好き。
- 71 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 23:46:11 ID:0BWtEHjn
- <<セーラ@小公女セーラ>>
あの青やかな黒髪と翡翠色の大きな瞳にハートを射抜かれた。
爾来、この少女に勝るヒロインはない。
- 72 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/01(金) 23:56:36 ID:DaRcOiDD
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
>>70と同じ理由。
ええそりゃもう、最初は絵も地味だしつまんねーと思いましたがね。
27話からの尻上がりに面白くなる展開は圧巻です。
前半はそれ程知らなくても大丈夫なので27話から通しで観ましょう。
クライマックスは絶対に先に観ない様に。
- 73 :清き一票@名無しさん :皇紀2665/04/02(土) 00:06:11 ID:Iwi/l2iR
- <<アンネット@わたしのアンネット>>
名劇史上、最凶の主人公
- 74 :清き一票@名無しさん :205年,2005/04/02(土) 15:10:15 ID:2+LIvxGW
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
あの翳りのある容貌は印象深いです。
- 75 :埼玉の男 ◆VtwGA5eqlc :2005/04/02(土) 20:38:05 ID:C0A2Wznv ?##
- <<セーラ@小公女セーラ>>
まぁ、何と言うか・・・アレだな。
- 76 :清き一票@名無しさん :2005/04/02(土) 21:07:39 ID:53red718
- <<セーラ@小公女セーラ>>
確かに、贅言は要すまい。観ればわかるよ。
- 77 :清き一票@名無しさん :2005/04/02(土) 21:20:19 ID:hK31mdma
- <<ラスカル@あらいぐまラスカル>>
ぶっちぎり。動物はダメ?
- 78 :清き一票@名無しさん :2005/04/02(土) 22:25:53 ID:psRUVNxq
- 男アルフレド
女セーラ
多いなやっぱ
おれもそうだけと友人に聞いてもロミオとセーラが
名作の双璧だ!と言っている。生放送だとカトリ、セーラ辺りからなんだよな
- 79 :清き一票@名無しさん :2005/04/02(土) 22:47:00 ID:3iMGYgdt ?#
- [[2ch2-R3De/Pt7-OA]]
<<ニュース速報>>
- 80 :清き一票@名無しさん :2005/04/02(土) 23:53:13 ID:5DrTthL7
- <<セーラ@小公女セーラ>>
あの緑色のボロいメイド服が妙に似合っていた。
美人は何を着ても美人。
- 81 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 00:44:20 ID:F3RBe7V6
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
ひろみ嬢(*´Д`)ハァハァ
- 82 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 01:10:28 ID:iPXnKc6G
- いま20過ぎの人らが子供の頃やってたのがたぶん「セーラ」だったんじゃないかと
思う。
おれは赤毛のアンとかトムソーヤの冒険とか見てたな。
- 83 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 04:10:56 ID:Bbnx5Mw5
- 飽きてきた・・・。
<<スコット・シンプソン@七つの海のティコ>>
カコイイと思う。
- 84 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 11:27:43 ID:w6sploh2
- <<ジャクリーヌ@大草原の小さな天使ブッシュベイビー>>
元気なキャラが印象に残る。
作品の方も、終盤の怒涛の展開が面白かった。
- 85 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 14:39:14 ID:G3Qu958/
- <<セーラ@小公女セーラ>>
最終回のセーラー服姿が可愛かった。
スタッフから男性ファンへのサービス?
- 86 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 16:50:38 ID:NGd3QMAx
- やっぱりセーラは人気がありますね。
当時は可愛そうで見ていられないと思いつつ
毎回しっかり見ていました。
もう20年になるのですね。
屋根裏のパーティーの回など、可愛そうだったなあ…
- 87 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 17:13:49 ID:aIQY5FpK
- <<大草原の小さな天使ブッシュベイビー>>
- 88 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 22:47:17 ID:dpLOUySP
- <<レミ@家なき子レミ>>
まあおそらく誰も書かないだろうが私は大好きだ。
名劇史上の鬼っ子と呼ぶべきかもしれないが、既存の名劇ファンよりむしろ「名劇なんて……」と
いう人にこそ、この作品を見て欲しい。
きっと、目から鱗が落ちる。私は数年前にもう落とした。
DVDが出ると聞いて全巻揃えた。
今も後悔していない。
- 89 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 23:03:53 ID:Lcd3x/ow
- レミのエンディングは良かったと思う。聞く価値あり。
<<衛兵さん@小公女セーラ>>
雨の降る中、目の前で倒れたセーラを捨てておけず、地面にこぼれたジャガイモを拾ってくれた人。
一言も言葉を発しなかったが、男らしい優しさが伝わってきた。
起き上がったセーラにお礼を言われても無言で無表情のまま。かっこよかった。
- 90 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 23:10:38 ID:4JhDjaDF
- レミのじいさんがうらやましくて・・・もうね俺がじいさんならずっこんばっこんやっちゃってるね
- 91 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 23:19:31 ID:5q3UF0CN
- <<パトラッシュ>>
- 92 :清き一票@名無しさん :2005/04/03(日) 23:30:57 ID:OXbaXbKb
- <<ジョン・キャラクロー@名犬ラッシー>>
ラッシーとどっちにしようかと迷ったがジョンで。
- 93 :清き一票@名無しさん :2005/04/04(月) 15:11:53 ID:B6+1TUTl
- <<セーラ@小公女セーラ>>
完全無欠のプリンセス。
- 94 :清き一票@名無しさん :2005/04/05(火) 00:16:01 ID:dXSzpBac
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
働き者のカトリは偉い。
- 95 :清き一票@名無しさん :2005/04/05(火) 14:06:03 ID:PkApXq7p
- >>89
私も賛成。カッコよかった。あれは決して声優をしぶっていたのではなく、そういう仕事の人だからね。ということで
<<衛兵@小公女セーラ>>
- 96 :清き一票@名無しさん :2005/04/05(火) 20:08:53 ID:7tORnqmS
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
- 97 :清き一票@名無しさん :2005/04/05(火) 23:13:21 ID:ln+VZ41D
- <<ハックルベリー・フィン@トムソーヤの冒険>>
掴みどころがない独特のキャラクターだった。
- 98 :清き一票@名無しさん :2005/04/05(火) 23:49:04 ID:qzzDVWlX
- <<衛兵@小公女セーラ>>
当時、衛兵は少しでも持ち場を離れれば厳罰に処せられたそうです。
それでも、倒れてしまった可哀想な少女を捨てて置けなかったのでしょう。
勇気ある行為に感銘を受けました。
- 99 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 01:33:01 ID:K3t0OQYU
- <<マリ・パンダボアヌ@ペリーヌ物語>>
ペリーヌの「第10話」を是非、観てください・・・
- 100 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 03:30:34 ID:Rn9dRmG9
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
あの顔がだんだんかわいく思えてくるから不思議だ
- 101 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 03:32:59 ID:CgkZNeDf
- >>100
いやめちゃめちゃ美少女だって、最初からそう思った
- 102 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 13:55:22 ID:K4rfA3uq
- >>98
間一髪だったもんね。
- 103 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 14:48:14 ID:jLtxRm56
- <<セーラ@小公女セーラ>>
美少女といえばこっちでしょ。
- 104 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 20:45:04 ID:EHv6CwEt
- <<アン@赤毛のアン>>
第1回からぶっ飛びまくってるこの女の子が、途中から成長して落ち着き始めた時、
マリラをいっしょになんだか寂しい気持ちになってしまう名作です。
- 105 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 21:54:23 ID:4tUBgKm9
- <<セーラ@小公女セーラ>>
レミとどっちにするか迷ったけど、セーラかな。
名劇の中では比較的珍しい黒髪の美少女だし。
作監によってえらく顔が違うのが難点だったけど。
- 106 :清き一票@名無しさん :2005/04/06(水) 21:56:36 ID:jCP0iBRa
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
男ですが好きです。
- 107 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 00:20:36 ID:u5srmoNn
- <<セーラ@小公女セーラ>>
猿のスーリャが屋根裏に侵入してきたときのセーラの慌てぶりが面白かった。
スーリャに飛びかかられてキャーキャー騒いだり…
普段の凛とした生真面目な挙措とのギャップが楽しめました。
- 108 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 02:04:17 ID:rMecypvr
- >>104同意
<<アン・シャーリー@赤毛のアン>>
前半はアンがくだらないことで泣いているのを観て笑えた。
後半のアンの涙はしみじみと共感できた。
- 109 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 09:31:22 ID:yd8nokE+
- うーむ、みんな色々と奥が深いな……さすが名劇。
- 110 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 15:08:22 ID:nfasvcF5
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
おとなしいけど芯が強そうで好き。
このアニメはオリジナルストーリー満載だそうですが、
原作にフィオリーナって出てくるの?
- 111 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 18:34:13 ID:RQFtvFUv
- >>110
多分出てこないんじゃないか。なんとなくそう思う。
- 112 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 20:50:14 ID:oWTM0RGw
- >>110 原作はこれ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061943227/249-1717788-6589961
小学4年の純真な少年エンリーコの日記でつづる、愛の学校生活。
100年間にわたって、子どもたちに友情と正義をうったえつづけてきた、イタリア児童文学の名作。
ある日の日記に「過去にすごい冒険をした少年がいたんだよ」と聞かされるエピソードがあるだけなんだな
- 113 :清き一票@名無しさん :2005/04/07(木) 23:11:25 ID:JluqBn5k
- <<トニオ@母をたずねて三千里>>
こんなお兄さんがいたらいいなあ、と思いました。
- 114 :清き一票@名無しさん :2005/04/08(金) 14:39:08 ID:AfWAFX/P
- ここを見てると名劇の各知名度がわかるな〜。出るものはよく出てるけど、まだ一度も出てない作品は最後まで出ないかも。
……とりあえず今日も一票
<<セーラ@小公女セーラ>>
- 115 :清き一票@名無しさん :2005/04/08(金) 14:56:48 ID:8UDuvTaJ
- <<セーラ@小公女セーラ>>
辛くても苦しくても、いつも心優しいプリンセス
苦難にひたすら耐え忍ぶ姿に感動
- 116 :清き一票@名無しさん :2005/04/08(金) 18:55:39 ID:1hpU5nuy
- 自分も一票入れておいて何ですが
セーラ派の方多いですね〜。
んじゃ他キャラにも一票ってことで
<<レミ@家なき子レミ>>
お嬢様系No1はセーラでしょうが
元気系No1はレミでしょう。
- 117 :清き一票@名無しさん :2005/04/08(金) 23:04:33 ID:fxEvZYwX
- 「前へ進め!」
- 118 :清き一票@名無しさん :2005/04/08(金) 23:15:41 ID:3FUTIdl4
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
スオミの自然描写、シベリウスの曲など、独特の雰囲気が良かった。
ほのぼのとした良い作品だと思うが、低視聴率だったのは残念。
その分、次作のセーラは他に類例のないほど視聴者を遣る瀬無くさせるキャラとなったのだろう。
ここでも人気が高いのは理解できる。
- 119 :清き一票@名無しさん :2005/04/09(土) 23:23:02 ID:+72cXACZ
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
唇をかんでいるように見えるのに萌え
- 120 :清き一票@名無しさん :2005/04/09(土) 23:32:31 ID:pg5ULsQI
- 俺も一票。
<<セーラ@小公女セーラ>>
確かに見ていると、手を差し伸べてやりたくなる。
放っておけないキャラ。この子の力になりたい。
- 121 :清き一票@名無しさん :2005/04/09(土) 23:46:59 ID:qh2X//UO
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
鶴ひろみちゃん(当時)はいいよね!
- 122 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 02:25:02 ID:2M1QrEnc
- <<アリス@あらいぐまラスカル>>
ベッキー@トム・ソーヤもそうだけど都会から来た女の子には
こどもごころにぐっとくるものが・・・
- 123 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 02:31:04 ID:B0urRmaj
- /:::| /::::::::::::::::::|/::::::::::::::::::::| /::::::::::| [[2ch10-.OSC2IZm-GD]]
/::::::| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!/:::::::::::| /
|::::::::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| //
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|/::/
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::::::::::::::::, -―- 、:::::::::::::::::::::::::: 7 「”『すまない。もう俺の欲望は止められないんだ!』
| ::::::::::::::::::_/ /  ̄ヽ \_ ::::::::::::::::::/ 『な…何を言ってるの!?やめてギルダーさん!大声を出すわよ!』
i-― ̄ ̄ ヽ oノ  ̄ ̄―-i 『それでもかまわない!…貴女のその甘美な声が聞けるなら……幸せだ』 」
| " ___二___" ,, |
| |「 7 ̄|::/|:::/|:::::/ | |/  ̄フ- ″|
l⌒、|!l−-_ |/ |/ / _-−l!|/⌒l
| ~ヽ|  ̄>−== 、 , , ==−< ̄ | /~ |
ヽ 6 | ( `-´ !i_! `-´ ) .| 6 / ロワスレネタキャラ筆頭、むっつりスケベの勇者アルスが<<プロ野球>>に一票
ト - | ` ´ |- イ
Vi::::| """ i「 """ |:::iV
|::::\ /::/
〃|/ヽ:::` - _ ⌒ _ -::´∧:|ヽ
,-{ V |  ̄ |V^ }-、
\  ̄ ̄`ー-――/ / TEAM FFDQ
- 124 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 02:35:05 ID:B0urRmaj
- ゴメソ、誤爆したorz
- 125 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 02:37:10 ID:X1XmlYD9
- www
- 126 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 03:57:31 ID:HUhUSvMY
- >>120 同意
<<セーラ@小公女セーラ>>
- 127 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 14:43:41 ID:5S+DObgN
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
信沢三恵子さんの落ち着いた声が素敵。
信沢さんの顔は見たことがない。このまま見ないでおきたい。
- 128 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 15:34:09 ID:Q3qaldaA
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
カトリだけは忘れられないアニメだ。
あのしっとりしたオープニングも好き。
- 129 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 15:39:14 ID:XywDLnmW
- <<セーラ@小公女セーラ>>
島本さんの透明感のある声が最高でした。
個人的にはナウシカより当たり役。
- 130 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 18:45:15 ID:nccSMe/w
- <<セーラ@小公女セーラ>>
私も島本須美さんの一番の当たり役はセーラだと思います。
- 131 :129です。 :2005/04/10(日) 18:50:13 ID:XywDLnmW
- >>130
おおっ、同志がいた!
- 132 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 20:43:40 ID:0xGC0h5C
- やっぱりクルー嬢は人気があるなあ…
海外での放送も随分好評だったそうですし、この作品は立派な日本文化ですね。
5月に小公女セーラのBGMのCDが発売されるそうで、楽しみです。
- 133 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 22:19:45 ID:h6FXXi1o
- ところで良く分からないんだけど、この投票っていつまでやるの?
- 134 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 22:31:44 ID:i32jK7p/
- スレが埋まるまで。
- 135 :清き一票@名無しさん :2005/04/10(日) 23:28:44 ID:DHA2OhMG
- <<アンネット@アルプス物語わたしのアンネット>>
憎しみ合いがテーマで、話は深刻で重いが、一見の価値あり。
アンネットというキャラが好きなわけではないが、潘恵子が歌う主題歌は好き。
同じスイスが舞台でも、ドイツ語圏のハイジとは違う、フランス語圏らしさも魅力。
- 136 :清き一票@名無しさん :2005/04/11(月) 01:24:59 ID:ILGzTVAU
- <<アン@赤毛のアン>>
セーラの人気が高いようですが
黒板でギルバートの頭たたきわったり(逆)
ダイアナよっぱらわしちゃったり
髪の毛緑に染めちゃったり
アンはホント見ててあきないですよねぇ
原作の村岡花子さん訳の
マリラのさび付いたような笑いってのが
忠実に再現されてるのもポイント高し
僕的には名劇NO1はアンだと思いますよやっぱり
- 137 :清き一票@名無しさん :2005/04/11(月) 01:56:29 ID:AaD+5U/l
- <<セーラ@小公女セーラ>>
完全無欠のプリンセス
- 138 :清き一票@名無しさん :2005/04/11(月) 14:45:07 ID:32vUBQ9f
- <<セーラ@小公女セーラ>>
ピーターの淡い恋心に対して鈍感なお嬢様。
- 139 :清き一票@名無しさん :2005/04/11(月) 20:15:40 ID:yku6GYyV
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今1から観直してるけど、人間の限界を超えている!! ベッキーもすごい!!
- 140 :清き一票@名無しさん :2005/04/11(月) 23:28:34 ID:E0kOuI7Q
- セーラの親友はアーメンガードのはずだが、
途中からベッキーに取って代わられた感じ。
ピーター、ベッキー、ロッティ、アーメンガード…
心優しい仲間がいてくれてセーラは良かったね。
- 141 :清き一票@名無しさん :2005/04/12(火) 03:19:25 ID:5eWtgW9g
- >>139
<<セーラ@小公女セーラ>>
もはやネ申の領域。
- 142 :清き一票@名無しさん :2005/04/12(火) 11:52:29 ID:M4GSYi+Z
- <<アンジェレッタ@ロミオの青い空>>
天使のように可愛かった。
- 143 :清き一票@名無しさん :2005/04/12(火) 15:04:17 ID:ncpL9324
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
サウナのシーンがよかった。
- 144 :清き一票@名無しさん :2005/04/12(火) 15:19:26 ID:6WnH/DwX
- <<レミ@家なき子レミ>>
萌える〜〜〜。
- 145 :清き一票@名無しさん :2005/04/12(火) 23:39:11 ID:RHAhR7qK
- <<セーラ@小公女セーラ>>
こんなに素晴らしい少女キャラを生み出してくれた製作者に感謝。
- 146 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 01:23:42 ID:ONx3bBLt
- <<セーラ@小公女セーラ>>
われわれの理想の心を持つ少女。
- 147 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 15:05:22 ID:Cmj5WoQI
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
この子にもっと目を向けてあげて。
フランス語は苦手でも心の優しい子。
- 148 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 18:50:37 ID:aXhXlkvz
- >>141
<<セーラ@小公女セーラ>>
23話「親切なパン屋さん」を見たとき、私もそう思った。
- 149 :139 :2005/04/13(水) 20:24:03 ID:I/cB39MK
- <<ロッティ・レイ@小公女セーラ>>
小さいから怖いもの知らずなだけかもしれないけど、色々と勇気ある彼女の行為に敬礼!
特に、エミリーをラビニアから守った時は一番感動した。
今、ベッキーの里帰りまで観直したよ。
- 150 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 23:04:46 ID:lItx6HX/
- <<カトリ・ウコンネミ@牧場の少女カトリ>>
作監でかなり顔が変わるのが難点だけど。森友さん担当の回は最強
- 151 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 23:07:14 ID:yQTfLE15
- >>147
小公女セーラがフランスの話だったといま初めて知った。
- 152 :清き一票@名無しさん :2005/04/13(水) 23:12:54 ID:lItx6HX/
- >>151
舞台はイギリスだよ
ミンチン女子学院ではフランス語の授業やってて
アーメンガードは劣等生だった
- 153 :清き一票@名無しさん :2005/04/14(木) 00:00:01 ID:tdCfw86b
- <<ピーター@小公女セーラ>>
セーラお嬢様を守る knight。陰ひなたセーラを支えるコックニー。
お嬢様に想いが届かなくても力になりつづける男の中の男。
- 154 :清き一票@名無しさん :2005/04/14(木) 01:46:24 ID:i95NWxJi
- <<セーラ@小公女セーラ>>
何が何でも(ry
- 155 :清き一票@名無しさん :2005/04/14(木) 11:01:48 ID:gHfmONYd
- <<ジュディ@わたしのあしながおじさん>>
最終回の答辞のシーンはマジ泣ける
スミス氏(ジャービス)と会うところよりはるかに泣ける
ところでアンの役を山田栄子さんと島本須美さんが最後まで争ったのは
有名な話ですが、島本さんのアンも見てみたかったような気が・・・
- 156 :清き一票@名無しさん :2005/04/14(木) 15:14:30 ID:9EJPMN2D
- 宮崎駿監督が言っていたが、島本さんの声はきれい過ぎるから、
二枚目半のキャラの設定したアンには不向きと判定されたらしい。
やっぱり島本さんはセーラですよ。
そして山田さんはラビニア。宿命の対決。
- 157 :清き一票@名無しさん :2005/04/15(金) 00:08:47 ID:EHuM29xw
- 森のとびらをあけて さがしにおいで
グリーン・ゲイブルズのアン 赤い髪の女の子 さがしにおいで
<<アン@赤毛のアン>>
- 158 :清き一票@名無しさん :2005/04/15(金) 15:04:30 ID:EpedIPON
- <<セーラ@小公女セーラ>>
屋根裏のパーティーの回が本当に可哀想。
- 159 :清き一票@名無しさん :2005/04/15(金) 16:38:04 ID:/h6HcADh
- <<セーラ@小公女セーラ>>
究極ですが何か?
- 160 :清き一票@名無しさん :2005/04/15(金) 23:23:18 ID:imMSdH3O
- セーラ全部観直しました。終盤は何度観ても鳥肌ものでした。
セーラ→女神
ベッキー→真のレディ
ピーター→かっこいい
ラビニア→羞恥心ゼロ
<<セーラ@小公女セーラ>>
最後のプリンセスドレス姿は貫禄がありました。
- 161 :清き一票@名無しさん :2005/04/15(金) 23:27:32 ID:EZx9/O3i
- <<セーラ@小公女セーラ>>
セーラはあまりに健気で可憐で美しすぎて、
「守ってあげたい」というより「守らせていただきたい」という感じ。
- 162 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 01:17:42 ID:4ODFLdz1
- セーラが良いのは認めるしポリアンナとならんで視聴率的にも
あの頃珍しく健闘したのも認める、だが・・・
だが、ちょっと狙い過ぎなんだよねぇ
名作劇場の古き良き部分をばっさりやってしまった感がある
まぁ時代の流れと言ってしまえばそうだし
その結果あのシリーズが延命できたのもまた事実
名作劇場ファンとしては非常に複雑な思いがあるんですよ
あの小公女セーラという作品には・・・
<<スターリング@あらいぐまラスカル>>
ラスカルが大人になるにはスターリングと別れねばならない
スターリングがお母さんとの死別を乗り越えて少し大人になったように・・・
物語52話をとおして語られる少年期の終わり・・・大人になってあらためて見るとせつないなぁ
- 163 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 01:19:12 ID:/FBmef+J
- ベス@愛の若草物語
ピアノが趣味で、おさげで優しいキャラにすごく憧れてました。
昇降熱にかかった時はマジで怖かった。
主題歌も全部好きだったな〜♪
- 164 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 03:33:21 ID:caNzs2W4
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 165 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 11:58:11 ID:+oKFawfU
- >>162
狙い過ぎ? そんなことはどうでもいいのです。(もちろん私は本放送時まだ物心さえついていませんでしたが)
私は小公女セーラが好きです。ということで
<<セーラ@小公女セーラ>>
- 166 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 14:37:12 ID:e5YisAQI
- 好きである、惚れたといふこと。
凡百の批評も用を成さぬ。
<<セーラ@小公女セーラ>>
♪それが愛か 優しい心かは 生きてみればわかると思ふ
- 167 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 20:20:26 ID:bFPEV/fx
- <<ポリアンナ>>
よかった探しが好きだったなあ
- 168 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 22:58:08 ID:5vnhhnmD
- おれ今でも良かった探しするよ
- 169 :清き一票@名無しさん :2005/04/16(土) 23:09:34 ID:UDWcDenW
- 愛少女ポリアンナ物語は、虚偽と偽善と欺瞞に満ち溢れている。
- 170 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 00:50:37 ID:+7/Md1UP
- ところでパレアナとポリアンナってどっちが現地の言葉の発音に近いのかな。
- 171 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 01:15:58 ID:CLtydP6l
- <<セディ@小公子セディ>>
かわいいよセディ
- 172 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 03:12:25 ID:+7/Md1UP
- しかし>>15,16の流れを見ると、名作劇場の名前が変わるたびに、
その1作目が全体の流れを決めているような感じがするな。
- 173 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 04:23:07 ID:UMtL3klC
- <<セーラ@小公女セーラ>>
セーラタソでヌイテ居る香具師は(ry
- 174 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 12:27:31 ID:jkJ5+xtq
- ≪ペリーヌ@ペリーヌ物語≫
ペリーヌは女の鏡。
- 175 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 13:47:50 ID:QMs6ZpMz
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
あの物静かな風情が何ともいえずよい。
「そうよ、マルコのおかげ。ありがとうマルコ」
- 176 :清き一票@名無しさん :2005/04/17(日) 18:14:10 ID:ZwejYWAz
- <<セーラ@小公女セーラ>>
主人公が黒髪の美少女というのがいいね。
美人で心優しいんだから言うことはない。
- 177 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 00:31:22 ID:4E1s6AA9
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
この誠実な人も忘れてはいけない。
セーラとベッキー、お互い出会えてよかった。
- 178 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 01:03:25 ID:9ncRMtjZ
- <<カトリ・ウコンミネ@牧場の少女カトリ>>
>>1に敬意を表して
- 179 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 02:48:32 ID:84YjLgGF
- まま
- 180 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 02:58:28 ID:mhFfMGN2
- <<セーラ@小公女セーラ>>
ちょっと顔大きいけど、そこが可愛いんだよね。
- 181 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 04:17:38 ID:E3kWarci
- <<あらいぐまラス買う>>
- 182 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 10:20:03 ID:IEfhdB6h
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 183 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 10:51:15 ID:1zjVAgLY
- <<カトリ・ウコンミネ@牧場の少女カトリ>>
- 184 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 11:29:13 ID:logGDKGN
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
信沢三恵子さんの落ち着いた声が素敵。
信沢さんの顔は見たことがない。このまま見ないでおきたい。
- 185 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 12:16:23 ID:XCcSdwlA
- <<ののたん>>
- 186 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 12:46:13 ID:4mTQRbJU
- <<レミ@家なき子レミ>>
まあおそらく誰も書かないだろうが私は大好きだ。
名劇史上の鬼っ子と呼ぶべきかもしれないが、既存の名劇ファンよりむしろ「名劇なんて……」と
いう人にこそ、この作品を見て欲しい。
- 187 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 13:33:38 ID:rrQXGqgF
- <<ビアンカ@ロミオの青い空>>
- 188 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 14:31:46 ID:KrSW9MLD
- <<ののたん>>
- 189 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 15:36:39 ID:0J6UlUVm
- <<アリス@あらいぐまラスカル>>
ベッキー@トム・ソーヤもそうだけど都会から来た女の子には
こどもごころにぐっとくるものが・・・
- 190 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 21:50:26 ID:CzVz0Q1V
- 今の集計を知りたい
- 191 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:13:23 ID:9ncRMtjZ
- >>190まで手集計
50 セーラ@小公女セーラ
13 ペリーヌ@ペリーヌ物語
08 カトリ@牧場の少女カトリ アン@赤毛のアン
06 アルフレド@ロミオの青い空
05 フィオリーナ@母をたずねて三千里
04 ユキちゃん@アルプスの少女ハイジ レミ@家なき子レミ
03 ビアンカ@ロミオの青い空 アンネット@わたしのアンネット 衛兵@小公女セーラ
02 ジャッキー@ブッシュベイビー ヨーゼフ@アルプスの少女ハイジ ラスカル@あらいぐまラスカル
ポリアンナ@愛少女ポリアンナ物語 マリ@ペリーヌ物語 スターリング@あらいぐまラスカル
セディ@小公子セディ アリス@あらいぐまラスカル アーメンガード@小公女セーラ
ベッキー@小公女セーラ ののたん@W
01 ラビニア@小公女セーラ マシュウ@赤毛のアン ナン@ナンとジョー先生
ナナミ@七つの海のティコ ナンシー@小公女セーラ ダイアナ@赤毛のアン
クララ@アルプスの少女ハイジ ベッキー@トム・ソーヤーの冒険 ティコ@七つの海のティコ
アメデオ@母をたずねて三千里 ロッティー@小公女セーラ ジュディ@わたしのあしながおじさん
スコット@七つの海のティコ パトラッシュ@フランダースの犬 ジョン@名犬ラッシー
ハック@トム・ソーヤーの冒険 トニオ@母をたずねて三千里 アンジェレッタ@ロミオの青い空
ピーター@小公女セーラ
- 192 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:28:18 ID:9ncRMtjZ
- ナンシーはポリアンナ物語でした、まぁ途中集計なんで・・・
作品別
60 小公女セーラ
15 ペリーヌ物語
11 赤毛のアン
09 ロミオの青い空
08 牧場の少女カトリ
07 アルプスの少女ハイジ 母をたずねて三千里
06 あらいぐまラスカル
04 家なき子レミ
03 愛少女ポリアンナ物語 七つの海のティコ わたしのアンネット
02 大草原の小さな天使ブッシュベイビー トム・ソーヤーの冒険 小公女セディ W
01 ナンとジョー先生 フランダースの犬 名犬ラッシー わたしのあしながおじさん
深いつっこみは無しよ
さてうちの選対にもどるか
- 193 :清き一票@名無しさん :2005/04/18(月) 23:28:19 ID:3Sb4NNXL
- セーラは愛されているな…
男性諸氏は、保護欲を刺激されるのだろう。
- 194 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:11:38 ID:bSOVa6LC
- おれはアンにふりまわされたい
- 195 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 00:26:05 ID:lnfYfNMH
- >>191-192 乙!
フローネ、ルーシー、トラップからは1票も入ってないの・・・
- 196 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 01:09:19 ID:QIkIKgBU
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今日も援護射撃
- 197 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 02:15:42 ID:IFL59hEJ
- >>195
フローネは・・・なぁ。ブ(ryだし
- 198 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 08:20:48 ID:qUI+ktyE
- フローネはお父さんが凄すぎ
何でもできるし娘をブスだと言ってのけるし
- 199 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 11:04:29 ID:ZEwAWvDG
- それは凄いな
- 200 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 14:56:31 ID:xEQowziT
- フローネは不細工か。ルーシーメイは地味か。
やっぱりセーラだな。別格。
<<セーラ@小公女セーラ>>
- 201 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 19:01:08 ID:AmCv9eGz
- <<<アン・シャーリー@赤毛のアン>>
アン「白百合姫の練習をしてたのよ!」
ギルバート「あんなシーンあったっけなぁ?」
このシーン最高w
- 202 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 19:28:41 ID:iVH2duxf
- <<マシュウ・カスバート@赤毛のアン>>
アニマックス見て嵌った。そうさのぅ
- 203 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:06:17 ID:lnfYfNMH
- 名作劇場占いでピーターパンだった。相性NO1はアン。
ttp://meisakuuranai.hp.infoseek.co.jp/
ということで自分もアンに一票!
<<アン@赤毛のアン>>
- 204 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:12:27 ID:UB14m0Cn
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコと知り合えてよかった。
- 205 :清き一票@名無しさん :2005/04/19(火) 23:32:42 ID:JHwl6ssr
- <<アンナ@フローネ>>
お母さんの豊満な胸で抱きしめられたい
- 206 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 01:03:48 ID:+Ft3N+pA
- <<セーラ@小公女セーラ>>
一日一票!!
- 207 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 08:49:30 ID:O0muWr7e
- >>203
ポリアンナだった、相性NO.1はハイジ
でもポリアンナとハイジって一緒にいたらうるさそう・・・
<<ポリアンナ・フィティア@愛少女ポリアンナ物語>>
- 208 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 14:28:51 ID:SahSB3sM
- >>203
ペリーヌだった。自分は男なのにペリーヌだった……orz 今BSで再放送やってるんだよね……。
ちなみに相性bPはラスカルのスターリングだった……orz
ところでセーラの人はどんな結果がでたんだろう? 色々調べた結果相性いいのはロミオみたいだけど。
セーラの詳細が知りたい……。ということで
<<セーラ@小公女セーラ>>
これっきゃないぜ!
- 209 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 15:23:12 ID:Hhc++bxF
- 私もポリアンナだった。だが、ポリアンナはうるさくてわざとらしいから好きではない。
<<セーラ@小公女セーラ>>
私はセーラが好きだから、その後釜のポリアンナが余計嫌いなのかな。
セーラが終わってしまうときの虚脱感は忘れ難い。他のものでは代わりにはならない。
- 210 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:33:44 ID:508hoa6X
- >>203
アンネットが出たよorz
- 211 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 20:40:55 ID:zoBui9ZA
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 212 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 22:34:03 ID:u2xgU7Yh
- ペーターな俺の恋人はナンらしいですよ。
- 213 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:11:57 ID:oTvPAw+w
- <<セーラ@小公女セーラ>>
空腹に苦しむセーラに牛丼をご馳走したい。
- 214 :清き一票@名無しさん :2005/04/20(水) 23:44:32 ID:UGL9In2T
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
痛みに耐えてよく頑張った。感動した!
- 215 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 01:36:20 ID:RAjxaisk
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今日もセーラタソでパツイチどぴゅっと(Ry
- 216 :セーラ様が一番だけど…… :2005/04/21(木) 14:01:13 ID:QywyTgoc
- <<ペリーヌ・パンダボワヌ@ペリーヌ物語>>
ファンになりました。なんかすっごく自分好みの娘でした。
レミの姉妹作品だったんですね。セディとセーラが同じ作者なのは知ってたけど。
- 217 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 14:53:02 ID:xKNmMfkp
- ペリーヌはあまりに顔がのっぺりし過ぎているのが痛い。
だが見慣れてくるといいものなのかも。
<<カトリ@牧場の少女カトリ>>
素朴でほのぼのしてるのがいいです。働き者だし。
- 218 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 20:36:29 ID:fgt/hgHg
- ペリーヌはいいよね1話から48話までの伏線が49話で
全て収斂するさまはホント上手い表現が見当たらないほどいい!
あんなに泣ける回は名作全シリーズをとおしてないと思う
残りの余韻を楽しむような残り3話もなかなか
見てない人は是非見て欲しいっす
<<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 219 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 22:58:02 ID:bCcpdXeo
- <<セーラ@小公女セーラ>>
あんなに優しいお嬢様がこんなひどい目に遭うなんて…
幸せになれるまで視聴者は見守り続ける。
- 220 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 23:16:26 ID:najyvDm/
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 221 :清き一票@名無しさん :2005/04/21(木) 23:53:01 ID:q0mPUqCH
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
いい奴過ぎて死んだ
- 222 :清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 14:49:46 ID:MFgCe8tM
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコより背が高いから、少し年上なんだろう。
- 223 :清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 21:54:20 ID:NMine+Jg
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 224 :清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 22:07:57 ID:gzSAAOWy
- <<パブロ@母をたずねて三千里>>
妹を助けてくれたマルコを逃がすために
つかまっってなぐられるとこ
ちょっとお涙ちょうだい感が出てんだけどまぁいいや
- 225 :清き一票@名無しさん :2005/04/22(金) 23:06:08 ID:Nu87Msf2
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
大学教授のお嬢様、日々プレッシャーの中で生きる。
この子の家庭教師になりたい。大変そうだけど遣り甲斐あり。
- 226 :清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 00:36:33 ID:bvi3iEBs
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 227 :清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 14:05:04 ID:k9w4Pimn
- <<ピーター@小公女セーラ>>
それにしても、セーラはピーターの恋心にどうしてこうも鈍いのか。
- 228 :清き一票@名無しさん :2005/04/23(土) 23:51:48 ID:NAvifuJf
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
孤独感が魅力。落ち着いた語りも良かった。
- 229 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 01:29:55 ID:Tk+0KD6s
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今日も究極のヒロインに(ry
- 230 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 01:41:32 ID:s7ebmH5e
- <<アンジェレッタ@ロミオの青い空>>
セーラ同一人物が投票しすぎ
- 231 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 14:06:11 ID:dLfj+yda
- <<ラッシー@名犬ラッシー>>
犬の忠誠心は凄い
- 232 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 14:35:51 ID:fykoZZkj
- <<ラッシー@名犬ラッシー>>
- 233 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 14:38:35 ID:GR2+aolc
- <<ラッシー@名犬ラッシー>>
- 234 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 14:40:18 ID:Dsr62JhU
- <<ロッティ@小公女セーラ>>
泣き虫だけどセーラを思う気持ちは人一倍強い。
エミリーをラビニアから取り返した時の活躍は見事。
- 235 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 20:12:57 ID:p/unb/Ud
- 名前忘れたけど
<<フローネの弟>>
萌え萌え。。。
- 236 :清き一票@名無しさん :2005/04/24(日) 23:43:07 ID:AOnrHyvD
- <<ダイアナ・バーリー@赤毛のアン>>
自分もこういう友達いたらなぁと、ちょっと鬱になるw
- 237 :清き一票@名無しさん :2005/04/25(月) 23:21:39 ID:qJg79KXL
- <<デュファルジュ先生@小公女セーラ>>
陰日向セーラを励まし、支えになってくれた老フランス人紳士。
ラビニアの策略により、学院を去って故郷へ。
プリンセス復活後、セーラがインドへ行く途中で
南フランスの先生のお宅を訪ねるシーンが見たかった。
- 238 :清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 03:23:57 ID:PGjGRJzO
- <<レミ@家なき子レミ>>
心がすさんでるときに見て、泣いた。
また見ようかな…
- 239 :清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 15:01:51 ID:zYLh8Ccb
- <<セーラ@小公女セーラ>>
涙よ 流れるな
私の涙よ
運命に負けず生きるために
- 240 :清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 19:12:18 ID:V1Pm4xRv
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 241 :清き一票@名無しさん :2005/04/26(火) 23:09:28 ID:FkwM6Ocn
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
マルティ、ペッカ、レオと三人の少年を手玉に取ったところが凄い。
- 242 :清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 01:32:22 ID:Ee5Nz18A
- <<アンネット@わたしのアンネット>>
ちょっとというかかなりきつい性格だけどそれもまた可愛い
- 243 :清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 03:05:30 ID:jSeQJcm+
- 《アルフレド@ロミオの青い空》
アルフレドに決まってる
- 244 :清き一票@名無しさん :2005/04/27(水) 15:00:47 ID:QSz0Sdal
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
人形劇でアントニオ役をやったときが面白かった。
「聞きしに勝るこのショック!」
- 245 :清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 14:58:04 ID:UbGzmX4+
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
セーラが熱病で倒れたとき、屋根裏に訪ねてくるシーンは感動した。
ベッキーとの遣り取りもよかった。いい子だよ。
- 246 :清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 15:40:14 ID:9CdwjA7y
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 247 :清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 15:51:56 ID:D8C+lJwu
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
最後死んだのがかなりショックだった。
ぶっちゃけロミオよりいいキャラだったよ
- 248 :清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 18:32:41 ID:HoLugwB+
- <<ベッキー@トム・ソーヤーの冒険>>
ヤキモチ焼きなのがカワイイ、彼女にしたい
- 249 :清き一票@名無しさん :2005/04/28(木) 23:07:34 ID:JUuSemps
- <<セーラ@小公女セーラ>>
理想の少女セーラ。その精神は達観の域に。
- 250 :清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 04:01:58 ID:JVIWbLI3
- <<セーラ@小公女セーラ>>
清楚でいいね。
- 251 :清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 18:45:35 ID:mr+YS/9Z
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
クリスフォード邸に引き取られたあと、アッシュフィールド村の家族はどうしたのかな。
仕送りの額も増えて、生活の困窮からは抜け出たのでしょうか。
ベッキーこそ本当のシンデレラガール?
- 252 :清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 21:49:05 ID:wCK4AvBI
- <<アルフレド@ロミ青>>
(;´Д`)ハァハァ
- 253 :清き一票@名無しさん :2005/04/29(金) 22:49:02 ID:piPERn8V
- >>252
男?女?
- 254 :清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 03:50:12 ID:KFnXuV7/
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今日もセンズリこいた。
- 255 :清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 04:05:29 ID:qnwsy577
- 4月30日移転分
(etc3 -> etc4)
http://etc4.2ch.net/vote/ 投票所
- 256 :清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 15:04:41 ID:KDPAQZvo
- <<ルシエン@アルプス物語わたしのアンネット>>
見ていて可哀想だった。憎しみ合いは辛い。
- 257 :清き一票@名無しさん :2005/04/30(土) 23:54:28 ID:qNLAp9r2
- ここに書きこんでる人達は、一体何作くらいの名劇を観たのだろうか?
投票キャラがかぶりすぎな気がする……。
- 258 :清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 00:21:21 ID:tpLSyN5a
- >>257
ちゃんと観たと言えるのは15作品。あんたは?
極力かぶらないよう気を付けているつもりだけど、投票はだいたい自分の好きな5作品くらいに限られてくる罠。
好きでもない作品のキャラに投票してもしょうがないし。
- 259 :257 :2005/05/01(日) 10:44:54 ID:XyluL1nc
- 5〜6ってとこかな。もちろん全部再放送でだけどね。
>好きでもない作品のキャラに投票してもしょうがないし。
ま、そりゃそうだけどさ。
- 260 :清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 14:08:57 ID:+nZXP56n
- セーラに異常に執着している人がいるな。
気持ちはわからんでもないけど。
- 261 :清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 18:24:46 ID:NXtfsAv7
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
主題歌、オープニングもエンディングも良かった。
森と湖の国の雰囲気も好きだったが、視聴率が伸びなかったのは
話がほのぼのし過ぎていたから?
- 262 :清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 18:39:04 ID:vPHiKFTk
- >>253
女ですが何か?
- 263 :清き一票@名無しさん :2005/05/01(日) 22:42:57 ID:tV1z/Vzn
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
本人は太っていると気にしているようだが、それほどデブには見えない。
ラビニアたちと同じ部屋で寝起きするのは辛かったろうな。
- 264 :清き一票@名無しさん :2005/05/02(月) 15:19:42 ID:ISbkK/gL
- セーラとアーメンガードは同い年ですか?
- 265 :清き一票@名無しさん :2005/05/03(火) 00:16:00 ID:YQF3zP+x
- >>264
多分同い年でしょう。そんな感じがする。
クリステル、ジェニファあたりも同い年か。
<<セーラ@小公女セーラ>>
第17話、屋根裏でのアーメンガードとの会話がいたずらっ子ぽくて面白かった。
真面目な正統派美少女が、時折こういう面を見せてくれるのがたまらん。
- 266 :山拓 :2005/05/03(火) 02:28:32 ID:HqPssnhb
- ぺりーヌとその母
スカパーで見ててチンポたちました。
- 267 :清き一票@名無しさん :2005/05/03(火) 03:00:37 ID:F/N5I3ft
- 正確には名作劇場じゃないけど。
昔の家無き子、のレニ。
エンディング(影絵)の「歩きすぎて足が棒だよ棒は長いよ長い
はアランスパン♪」の歌は最初から最後まで暗記してます。
逆に名作のレニ女の子は正直見るに耐えなかった。
名作に戻れば、やっぱり<<トム@トムソーヤの冒険>>かなあ。。
子どもの頃本で読んだしー。
- 268 :清き一票@名無しさん :2005/05/03(火) 14:58:07 ID:df0TiOsQ
- レニじゃなくてレミじゃないの?
あと、フランスパンではないの? アランスパンてあるの?
- 269 :清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 15:06:46 ID:5Fn08tLq
- よくわからん。
- 270 :清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 19:13:06 ID:fcRRBjhK
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
私の可愛い踊り靴 私が踊ればトレリロレロン
トレリロレロンて何だろう?
- 271 :清き一票@名無しさん :2005/05/04(水) 21:42:48 ID:is6UFeZf
- <<マルコ@母をたずねて三千里>>
可愛くない。ヒス起こす。恩返しできない。
でも欠けてる分があるからこそ、いい。
フィオリーナといっしょの劣等感カップルも、ひとつの愛の形かな?って。
現実の少年って自分の不遇を 可愛さやけなげさでごまかせないもん。
私は少年期に彼を見て、そのまま共感できました。
- 272 :清き一票@名無しさん :2005/05/05(木) 15:21:17 ID:3PPPU71M
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
セーラも守ってあげたいキャラだけど、俺からすればセントジョン嬢もそれ以上。
頭が悪いけど思いやりのある少女。もっと注目されてよい存在。
- 273 :あぼーん :あぼーん
- あぼーん
- 274 :( ・∀・) :2005/05/05(木) 16:54:11 ID:pAukxBHB
- Ya−−ha−−−−
- 275 :清き一票@名無しさん :2005/05/05(木) 18:59:31 ID:rfxx8jnm
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
いや、やっぱロミオっしょ!
何話目かの「貴公子アルフレド」っていうタイトルに笑いました。
ほんとアンタかっこいいよ・・・12歳?とは思えないよ・・・・。
セーラも好きだけど、セーラほっといても票集まりそうなので。
- 276 :清き一票@名無しさん :2005/05/05(木) 23:04:55 ID:lsuG67kZ
- <<セーラ@小公女セーラ>>
寒さが苦手なのに、凍てつくような馬小屋に押し込められた美少女。
ピーターじゃないが、助け出したい。
- 277 :清き一票@名無しさん :2005/05/06(金) 15:16:16 ID:O8jwlGKo
- <<ペーター@アルプスの少女ハイジ>>
朴訥な人柄がよかった。小原乃梨子は達人だね。
- 278 :清き一票@名無しさん :2005/05/06(金) 15:27:30 ID:LjIgxvsE
- <<マリア・クッチャラ@トラップ一家物語>>
これが出てこないのはおまいらの怠慢である。
- 279 :清き一票@名無しさん :2005/05/06(金) 23:57:02 ID:oxEC4TAr
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
空腹のセーラのためにミートパイを作ったのをミンチン院長に見つかり、
セーラをかばって頬を院長にぶたれてしまう。
セーラは涙ぐみながらベッキーの赤く腫れた頬をなでる。
22話は印象的な場面が多い。
- 280 :清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 02:12:52 ID:X++Vv5jL
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 281 :清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 09:09:04 ID:S1NeJQAu
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 282 :清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 11:20:22 ID:lk721H06
- >>278
トラップ一家キタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!
ルーシーまだぁ?
<<こんこん>>
- 283 :清き一票@名無しさん :2005/05/07(土) 18:19:28 ID:0shU9/0Z
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
セーラはともかく、ここでやたら評価が高いんで観てみた。
絵の地味さに最初は挫折するかと思った。
怒濤の後半が凄かった。
今は満足している。
- 284 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 04:43:08 ID:2XQVwk+Q
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 285 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 14:34:46 ID:glPbG8G6
- <<セーラ@小公女セーラ>>
一人ぼつちはいつも淋しい 窓に頬杖 見つめる綿雲
風よ 言葉がわかるのならば 遠い異国の話を聞かせて
水色の広い空へ 小鳥のやうに飛べたならば
悲しみを思ひ出に変へて 涙からさよならができる
- 286 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 18:13:19 ID:yQyui6EA
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 287 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 20:03:16 ID:ZMh0Jb00
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
見たことない人は不幸だと思う
- 288 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 20:10:42 ID:rA5axSju
- <<アン・シャーリー@赤毛のアン>>
ペリーヌ評価高し
あのじいさんとのシーンはいい
だが物語としてはアンもいいぞ
セーラは…まあキャラ投票だからいいのか
- 289 :清き一票@名無しさん :2005/05/08(日) 23:10:05 ID:soGv77vN
- <<ラビニア@小公女セーラ>>
嫌いだけど、代表生徒の座から降ろされたりと可哀想な場面もあった。
山田栄子さんは、当時「こんな役やりたくないわ」とこぼしていたらしい。
- 290 :清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 08:47:24 ID:8q4Enj/1
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 291 :清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 15:11:34 ID:Fz7HRdA8
- <<ペッカ@牧場の少女カトリ>>
「俺に言わせれば、穴のあいたバケツに水を入れるのはアホだ」
と算数の問題を否定したのが面白かった。
- 292 :清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 18:47:34 ID:ZBOzBmQP
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 293 :清き一票@名無しさん :2005/05/09(月) 23:27:31 ID:Qv4wC2c0
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
ドイツのお嬢様、吉田理保子の声が好き。
クララの病名は何?
- 294 :清き一票@名無しさん :2005/05/10(火) 01:23:58 ID:k/V7qjzU
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
「アルフレド・・・君は・・・君は・・。」
これを見るたびに、子供の頃の熱い想いが湧き上がる。
わくわくすること、楽しむこと、笑うことに素直になれる。
そんなイタリアの煙突掃除夫に一票。
- 295 :清き一票@名無しさん :2005/05/10(火) 03:37:58 ID:GIn6sjjD
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 296 :清き一票@名無しさん :2005/05/10(火) 13:15:55 ID:QOelSf2a
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
文句なしだね。セーラお嬢様にも匹敵するくらいイイ。
セーラ>ペリーヌ>越えられない壁>その他のヒロイン
- 297 :清き一票@名無しさん :2005/05/10(火) 14:40:09 ID:06ayx7m5
- <<セーラ@小公女セーラ>>
比較を絶して素晴らしいヒロイン。
何者も及ばない。
- 298 :清き一票@名無しさん :2005/05/10(火) 21:11:28 ID:1vwegLnv
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 299 :清き一票@名無しさん :2005/05/11(水) 03:43:28 ID:oViASmYo
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 300 :300はペリーヌがもらったわ。 :2005/05/11(水) 14:02:18 ID:remLWjb6
- <<ペリーヌ・パンダボワヌ@ペリーヌ物語>>
- 301 :清き一票@名無しさん :2005/05/11(水) 14:45:56 ID:fypnW25s
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコがジェノバに帰ったあと、再会はあったのかなあ…
- 302 :清き一票@名無しさん :2005/05/11(水) 18:56:59 ID:W/3w02NC
- ピッチャー交代<<カトリ>>
- 303 :清き一票@名無しさん :2005/05/11(水) 23:01:34 ID:7+1LE/G2
- ピッチャー、カトリ!
王監督も4コマ漫画とかで散々からかわれていた。
<<カトリ@牧場の少女カトリ>>
- 304 :清き一票@名無しさん :2005/05/12(木) 03:42:20 ID:y/5v/8lI
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 305 :清き一票@名無しさん :2005/05/12(木) 15:05:40 ID:qGzSg99n
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
カーライルの「フランス革命史」を頑張って読み通してほしい。
セーラに頼ってばかりいないで。
- 306 :清き一票@名無しさん :2005/05/13(金) 14:46:49 ID:790l0CPH
- <<マルティ@牧場の少女カトリ>>
古谷徹の大げさなしゃべり方が印象に残っている。
「アッキさあああんッ!」
- 307 :清き一票@名無しさん :2005/05/14(土) 01:06:35 ID:Bh/XGm2v
- ふむ、じゃあちょっとひそかに俺が好きなキャラクターをあげてみようじゃないか。
<<トム・ソーヤー@トム・ソーヤーの冒険>>
- 308 :清き一票@名無しさん :2005/05/14(土) 01:53:03 ID:PRgNJ/85
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 309 :清き一票@名無しさん :2005/05/14(土) 15:05:03 ID:NoOhKVUT
- <<ウッラ@牧場の少女カトリ>>
カトリと生活して、精神障害が治っていくのがよかった。
- 310 :清き一票@名無しさん :2005/05/14(土) 23:47:50 ID:cVaNSkmP
- <<セーラ@小公女セーラ>>
誕生日当日のピンクドレス姿が美しかった。
あの後、ミンチン院長の前でボロ服に着替えさせられ…
絹の下着なども、脱がされて取り上げられてしまったのだろうか?
- 311 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 02:31:40 ID:4k5rD97r
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 312 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 04:05:46 ID:MJ5mufUa
- <<セーラ@小公女セーラ>>
小包に入っていた赤いドレスが素敵だ罠。
- 313 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 14:14:36 ID:ZB3a1Aaa
- <<セーラ@小公女セーラ>>
最終回のセーラー服姿が最高でしょう。
何か、俗世の汚れが全て洗い流されたような美しさでした。
- 314 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 18:57:39 ID:DQweOpx9
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
最終回、セーラと再会するシーンはよかったな。
- 315 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 19:04:08 ID:MFDtkn/P
- <<ダン@ナンとジョー先生>>
あの不良具合がなんともはや
- 316 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 20:08:29 ID:ifddIfyo
- <<パトラッシュ@フランダースの犬>>
- 317 :清き一票@名無しさん :2005/05/15(日) 23:22:31 ID:E8Kt9fCW
- <<ラムダス@小公女セーラ>>
原作と違って、ハンサムな青年として描かれていたのには驚いた。
エキゾチックな登場BGMも好きだった。田中秀幸も合ってたね。
- 318 :清き一票@名無しさん :2005/05/16(月) 00:02:47 ID:P++4ygP7
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 319 :清き一票@名無しさん :2005/05/16(月) 01:30:59 ID:HZk2hrsQ
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
カトリだろカトリ!あの及川ひとみだぞ!
- 320 :清き一票@名無しさん :2005/05/16(月) 12:40:51 ID:GfvgJpjo
- <<アンジェレッタ@ロミオの青い空>>
治療に行ったまま二度と帰ってくることなく
あげくロミオにも忘れられてたぽい。
あんな感動的な別れのシーンを演じたのに…orz
- 321 :清き一票@名無しさん :2005/05/16(月) 15:15:32 ID:HVMyivZ9
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
最初、演じているのはマルコやフローネの松尾佳子だと思ってた。
及川ひとみは一度写真を見たが、それほど可愛くなかった。
あの及川ひとみって、彼女には他に代表作あった?
- 322 :清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 11:27:33 ID:5T0+tMoo
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 323 :清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 14:56:48 ID:37Ff6PoR
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
及川ひとみは「らんぽう」のむつみ役とか、
「イタダキマン」の三蔵法子などをやってたと思う。
- 324 :清き一票@名無しさん :2005/05/17(火) 23:06:31 ID:pYdEd10a
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
最終回でマルコと再会できてよかった。
マルコのお母さんにも会えてよかったね。
- 325 :清き一票@名無しさん :2005/05/18(水) 00:43:05 ID:O8ZlAuKj
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
内容が秀逸
見てない香具師は必見
- 326 :清き一票@名無しさん :2005/05/18(水) 05:34:28 ID:wE67tiBs
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 327 :清き一票@名無しさん :2005/05/18(水) 06:41:20 ID:E17o+Bxl
- <<セーラ@小公女セーラ>>
完璧。外見上の美しさ以上に内面の美しさがダントツ。
優しく、強く、どんなに自分が不幸で辛くても常に他人の心配する。
どんなに苛められても仕返しを考えない。
ていうか逆に相手を助ける事を一番に考える。
気品があるのに常に謙虚。威張る事はなく金持ちを鼻にかける事もない。
貧乏になっても気品がある。大人しい性格だが妄想遊びの天才で友人も多い。
欠点が見当たらない。
唯一欠点があるとすれば、
風呂入ってなさそうだから以外と臭いかも知れないという事だ。
- 328 :清き一票@名無しさん :2005/05/18(水) 15:31:37 ID:SRs2gW+H
- >>327
概ね同意です。でも美しいセーラちゃんが臭いだなんて言わないであげて下さい。
<<セーラ@小公女セーラ>>
風呂のことを言えば、名劇の多くのヒロインは風呂なんか入ってないんじゃないか。
カトリは全裸でサウナに入るシーンがあったけど。
セーラは「罪と罰」のソーニャに少し似通っているかも。内面がね。
西欧では滅びてしまったキリスト教の理想の体現者という意味で。
- 329 :清き一票@名無しさん :2005/05/18(水) 18:36:00 ID:mN7Vk74H
- <<あらいぐまラスカル@ラスカル>>
- 330 :清き一票@名無しさん :2005/05/19(木) 15:11:43 ID:6gvIQBHR
- <<セーラ@小公女セーラ>>
セーラにも好きな男性ができたら、エゴとか愛欲といった一面を見せることになるのでしょうか。
しかし、恋をしてしまったセーラは、もうセーラではないという感じがする…
- 331 :清き一票@名無しさん :2005/05/19(木) 23:31:05 ID:U2IR0bWO
- >>330
わかるなあ。
セーラは女神だけど恋をしたらただの女になる気がする。
セーラと他のヒロインの違いは
セーラは女神。他のヒロインは性格のいい普通の女。
- 332 :清き一票@名無しさん :2005/05/20(金) 06:36:05 ID:ORSQPWxk
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 333 :清き一票@名無しさん :2005/05/20(金) 14:59:47 ID:HWi54YRv
- <<セーラ@小公女セーラ>>
セーラはやはり別格ですね。女神様です。
肉体の美しさは関係無く、純粋に精神だけで愛せる存在。
- 334 :清き一票@名無しさん :2005/05/20(金) 20:19:59 ID:DT/z25gM
- >>333
ホントに?
じゃあ、セーラの外見がめちゃくちゃデブで、ぶさいくで、へちゃむくれで、
っていうかこの世のものとは思えないくらいの前代未聞歴史上最低のブスでも???
- 335 :清き一票@名無しさん :2005/05/20(金) 21:53:28 ID:RU7mgUSk
- アンを指して「性格のいい」というのはなんか違うだろ。
あれはぶっとんだところがいいのであって。
- 336 :清き一票@名無しさん :2005/05/20(金) 23:41:14 ID:azP93RzG
- <<ピーター@小公女セーラ>>
生涯セーラを陰で見守るアンドレのような存在になるか。
それともベッキーと結婚して幸福な家庭を築くか。
- 337 :清き一票@名無しさん :2005/05/21(土) 01:32:19 ID:X6To2dPG
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 338 :清き一票@名無しさん :2005/05/22(日) 19:16:59 ID:7W3+nzae
- <<ペーター@アルプスの少女ハイジ>>
将来はハイジと結婚するんですか?
- 339 :清き一票@名無しさん :2005/05/23(月) 03:14:08 ID:1TZ1wIKd
- <<セーラ@小公女セーラ>>
ハァハァ
- 340 :清き一票@名無しさん :2005/05/24(火) 00:01:31 ID:PKrz3+RV
- <<ルシエン@アルプス物語わたしのアンネット>>
正直見ていて苦しかった。話の内容が重過ぎる。
ある意味名作だと思うが、放送当時の評価はどうだったのだろう。
- 341 :清き一票@名無しさん :2005/05/24(火) 03:38:22 ID:J57CkW3r
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 342 :清き一票@名無しさん :2005/05/25(水) 13:27:19 ID:HfxC0MSh
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>×∞
- 343 :清き一票@名無しさん :2005/05/25(水) 15:10:41 ID:n8Vb4DkA
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
セーラのサントラCDが出た。カトリも出して欲しい。
交響詩フィンランディア、東京フィルハーモニー交響楽団、
出す価値はある。
- 344 :清き一票@名無しさん :2005/05/26(木) 02:19:31 ID:3GOhMVEK
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 345 :清き一票@名無しさん :2005/05/26(木) 14:51:19 ID:ZOTP2msZ
- <<セーラ@小公女セーラ>>
CD注文したけどまだ届きません。
全部で170曲あるそうで、早く聴きたいです。
- 346 :清き一票@名無しさん :2005/05/27(金) 03:48:59 ID:vPOAdGrW
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 347 :清き一票@名無しさん :2005/05/28(土) 02:36:08 ID:UiaaviUz
- <<トムソーヤー@トムソーヤーの冒険>>
何をやっても全部、笑い事で済まされそう。
- 348 :清き一票@名無しさん :2005/05/28(土) 02:37:54 ID:XDbYDH5P
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 349 :清き一票@名無しさん :2005/05/28(土) 12:33:14 ID:b4pdBT4A
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 350 :清き一票@名無しさん :2005/05/28(土) 14:21:03 ID:V4Xgppgv
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
彼女はあのままアルゼンチンに永住してしまうのかな。
イタリア語とスペイン語は結構違いがあるだろうにな。
- 351 :清き一票@名無しさん :2005/05/29(日) 23:19:52 ID:ppxQcFcC
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
あのあとクララは通常人と同じように歩けるようになるのですか?
- 352 :清き一票@名無しさん :2005/05/30(月) 00:35:12 ID:6s5N8lpv
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 353 :清き一票@名無しさん :2005/05/30(月) 16:05:49 ID:gvl6SMet
- <<セーラ@小公女セーラ>>
今日サントラCDが手に入りました。樋口康雄は神。
- 354 :清き一票@名無しさん :2005/05/30(月) 17:16:06 ID:OXLC0cc2
-
- 355 :清き一票@名無しさん :2005/05/30(月) 18:14:01 ID:mwcx6CDo
- _、,_ /名作劇場シリーズのキャラ人気投票です
,r´ Y / 一人一日一票、ID重複は無効です
. / ノ)ハハ人))∠_ <<キャラ名@作品名>>でお願いします
. 、(_Y (.l ,l.)|)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ヾ゛ワ ノ .___ ,、
( )f´`tーィ.`l⌒ヽ(Y‘“アo―'n n|`ヽ_______))
<l/⌒Y | | |⌒/ /.´ ヒ二___|__) |
(  ̄ ̄⌒ミ|ヽ、 ノ (、、ゝ、(、、ノ______(、、ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 356 :清き一票@名無しさん :2005/05/30(月) 18:24:26 ID:q2A4wOaB
- ないな
- 357 :清き一票@名無しさん :2005/05/31(火) 01:19:53 ID:va703zre
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 358 :清き一票@名無しさん :2005/05/31(火) 11:06:06 ID:kThEj32o
- >>353
おめ
- 359 :清き一票@名無しさん :2005/05/31(火) 23:25:09 ID:D11fWmQD
- <<セーラ@小公女セーラ>>
サントラCDですが、これほど豊かな音楽世界が20年も埋もれたままになっていたのは
まことに勿体無いことだったと思います。
他の名劇のBGMで、質、量ともにこれを超えるものはあるのでしょうか。
私はセーラファンだからこれが最高だと感じてしまうのですが、客観的な意見を聞きたい。
- 360 :清き一票@名無しさん :2005/06/01(水) 00:54:38 ID:ALpal1pt
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 361 :清き一票@名無しさん :2005/06/01(水) 10:27:31 ID:T2UA7+Oy
- <<トムソーヤ@トムソーヤの冒険>>
お尻ぺんぺん萌え
- 362 :清き一票@名無しさん :2005/06/02(木) 23:39:10 ID:MtxZFkCP
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
BGMが東京フィルハーモニー交響楽団の演奏で、
スオミの森と湖の背景とよくマッチしていた。
シベリウスの曲がベースになっていて聴き所多し。
セーラとどちらが上ということは言えないと思う。
- 363 :清き一票@名無しさん :2005/06/03(金) 00:37:25 ID:8K8vS68c
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 364 :清き一票@名無しさん :2005/06/03(金) 14:53:51 ID:EEPgB1YY
- <<セーラ@小公女セーラ>>
BGM集、なかでも本編で使用されなかった曲を何度も聴いています。
明るい曲調のものが多く、悲しみを基調としたこの物語では使いどころがなかったのでしょう。
セーラの今まで知らなかった一面を見るようで、何かしら複雑な心境です。
- 365 :清き一票@名無しさん :2005/06/04(土) 01:31:24 ID:kP6P6di2
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 366 :清き一票@名無しさん :2005/06/04(土) 17:58:50 ID:J/W+9Vqe
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 367 :清き一票@名無しさん :2005/06/05(日) 00:13:47 ID:24u+l2Qc
- <<セーラ@小公女セーラ>>
BGM集(・∀・)イイ!
- 368 :清き一票@名無しさん :2005/06/05(日) 00:41:46 ID:SdY35Dyw
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 369 :清き一票@名無しさん :2005/06/05(日) 13:39:25 ID:LWkGT9dA
- 持ち上げれば持ち上げられるほどセーラがうざくなってくる…
好きでも嫌いでもなかったのに二度と見たくなくなった。
<<トム@トム・ソーヤの冒険>>
- 370 :清き一票@名無しさん :2005/06/05(日) 17:46:07 ID:6Z5Ae1jN
- >>369
ちょっと気持ち分かるぞ。セーラもいいが、もっと色んなキャラに投票しようぜ。
<<ヘートヴィッヒ@トラップ一家物語>>
- 371 :清き一票@名無しさん :2005/06/05(日) 18:41:34 ID:y/oiSoux
- コメントも書かずにセーラに投票している人、いい加減になさい。
セーラの価値が下がる。
<<アッキ@牧場の少女カトリ>>
伝説叙事詩「カレヴァラ」を教えてくれた。
- 372 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 00:16:21 ID:t08jWzlF
- <<あらいぐまラスカル@ラスカル>>
決まりです!
- 373 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 15:09:36 ID:QS1OTqgw
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
この子が腹をかかえて笑っているところが見たい。
- 374 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 22:33:16 ID:WWgt9gv9
- <<ハウザー@あらいぐまラスカル>>
堂々としていて貫禄がある。ノース家で一番賢い動物だと思う。
あまりかわいがられて無いのに忠犬だ。
- 375 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 23:08:37 ID:yYNQNuIW
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
あんないい子はいない。
- 376 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 23:28:41 ID:/UtuY/08
- <<ルーシーメイ@南の虹のルーシー>>
姉のケイトとのやりとりが面白かった。
松島みのりさんは、いまどんな仕事してますか。
- 377 :清き一票@名無しさん :2005/06/06(月) 23:38:00 ID:Y7xmsYH6
- アン
茶髪やなく、赤毛
- 378 :清き一票@名無しさん :2005/06/07(火) 03:00:51 ID:B6kWJWix
- ロッテンマイヤー@アルプスの少女ハイジ
- 379 :清き一票@名無しさん :2005/06/07(火) 14:46:19 ID:WucgLmH4
- <<アンネット@わたしのアンネット>>
恐いキャラだったけど、話は見ごたえがあった。
ところで、どうして「わたしの」なんですか?
- 380 :清き一票@名無しさん :2005/06/07(火) 21:39:03 ID:15vt9MRz
- <<ダイアナ@小公女セーラ>>
とてもおしゃれさんだから
- 381 :清き一票@名無しさん :2005/06/07(火) 23:19:17 ID:E5nWNhxd
- <<ジェニファ@小公女セーラ>>
いたずらっ子。舌を出したりして可愛い。
セーラが市長夫人に褒められたときも、クリステルと一緒に持ち上げていた。
- 382 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 01:47:00 ID:/RMc7A7Z
- <<ダイアナ@赤毛のアン>>
とてもいい友達だから
なにしろ心の友だし。
- 383 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 13:02:51 ID:pCAMO36N
- <<クリステル@小公女セーラ>>
ラビニアたちがフランス語の宿題をセーラにやってもらったのを
デュファルジュ先生に見破られたときの、この子の笑い顔が妙に印象に残っています。
- 384 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 19:18:29 ID:RQ0FFh6F
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 385 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 19:55:52 ID:tnq3M9Pk
- <<バートラム・ディヴァイエ@赤毛のアン>>
笑いの神
- 386 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 22:46:56 ID:UxobFw5u
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
結婚したいキャラNo.1です><
- 387 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 23:01:09 ID:5WUL51T5
- <<バロン@ペリーヌ物語>>
名前はバロン♪気まぐれな犬
いつも勝手なことばかりしている
ああいう犬が欲しい
- 388 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 23:21:58 ID:oWzO0wfj
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
優しくていい子だ。友情は永遠に。
八百坂万紀について情報が知りたい。ほかにどんな役をやっていたか。
- 389 :清き一票@名無しさん :2005/06/08(水) 23:43:25 ID:AOWbuqkE
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 390 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 00:16:04 ID:3M06kkD6
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 391 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 09:15:10 ID:VYUT+zoI
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 392 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 14:39:58 ID:1N2VZ9z4
- <<ハイジ@アルプスの少女ハイジ>>
山の小屋でチーズをパンに乗せて食べるシーンが美味そうだった。
- 393 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 21:51:40 ID:vMICBLWa
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 394 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 23:20:16 ID:FlQtchCV
- <<ドルシラ@小公女セーラ>>
金髪がきれいで上品そうで、気になるキャラです。
水色の服が良く似合っていました。
- 395 :清き一票@名無しさん :2005/06/09(木) 23:23:17 ID:3M06kkD6
- <<セーラ@小公女セーラ>>
- 396 :清き一票@名無しさん :2005/06/10(金) 02:35:18 ID:Ymqox3Pl
- 個人的にすきなのは、セーラだが投票が多いので、
フローネにする。個人的に、人というより作品が
冒険劇みたいで楽しかった。お父さんがスーパーマンだったので、
無人島の生活に当時はあこがれた。というわけで、代表で
<<お父さん@フローネ>>
- 397 :清き一票@名無しさん :2005/06/10(金) 23:35:05 ID:R0JLOlN5
- <<ダイアナ@赤毛のアン>>
高島雅羅は最近どうしているのだろう。
- 398 :清き一票@名無しさん :2005/06/12(日) 23:48:10 ID:RrYH1TOm
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
金融の街フランクフルトの娘。Ich bin Klara.
- 399 :清き一票@名無しさん :2005/06/13(月) 20:23:09 ID:hwK0x/vo
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 400 :400 :2005/06/14(火) 12:34:52 ID:AMpY+//u
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 401 :清き一票@名無しさん :2005/06/14(火) 14:23:05 ID:zKbXjGfB
- <<ナンシー@愛少女ポリアンナ物語>>
- 402 :清き一票@名無しさん :2005/06/14(火) 14:54:32 ID:mPTuG2TF
- <<ハンナ@牧場の少女カトリ>>
吉田理保子の声が悪役にはまっていた。
「可愛い子だから、高く売れそうだぜ、ハンナ」
「ふふ、カトリ安心おし。ちゃんと売ってやるからね」
「人を売るなんて、できるもんですか!」
「おや、できるんだよ。知らなかったのかい?」
- 403 :清き一票@名無しさん :2005/06/14(火) 20:11:27 ID:/+CTj8bF
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 404 :清き一票@名無しさん :2005/06/14(火) 23:28:30 ID:inowSEir
- <<ハイジ@アルプスの少女ハイジ>>
Heidi, deine Welt sind die Berge !
- 405 :清き一票@名無しさん :2005/06/15(水) 22:49:10 ID:ngRaxGQK
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
セーラの苦難の日々を支えた。
最後はインドにも行けてよかったね。
- 406 :清き一票@名無しさん :2005/06/16(木) 22:31:35 ID:nGCznyZj
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 407 :清き一票@名無しさん :2005/06/16(木) 23:42:19 ID:DJjQIM/5
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 408 :清き一票@名無しさん :2005/06/17(金) 14:49:02 ID:JQyxVIde
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
フランス語の単語が一つも覚えられないって言ってたけど、
何か特技はあるのかな。運動も苦手そうだし。
父が大学教授というのはプレッシャーだな。
- 409 :清き一票@名無しさん :2005/06/17(金) 20:17:03 ID:JfTZbYF7
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 410 :清き一票@名無しさん :2005/06/18(土) 14:30:00 ID:D0CBklw5
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
信沢三恵子さんの落ち着いた声が素敵。
ファンサイトとかあるのかな。
- 411 :清き一票@名無しさん :2005/06/18(土) 20:21:05 ID:3ZaWUovt
- セーラでひたすら投票してた人とペリーヌで投票するようになった人は
同一人物ですかねー
- 412 :清き一票@名無しさん :2005/06/18(土) 22:53:36 ID:+DVl5vJK
- だれかがセーラ以外に投票したら、一行だけのレスを追加するところが
おんなじだね。
- 413 :清き一票@名無しさん :2005/06/19(日) 14:26:03 ID:igFlHMg0
- <<ハック@トム・ソーヤーの冒険>>
ハックルベリー・フィンの冒険では、トムは登場してくるの?
- 414 :清き一票@名無しさん :2005/06/20(月) 14:57:58 ID:LhFIOwua
- <<ルシエン@わたしのアンネット>>
山田栄子が好演。何かしら狂気がかったものを感じさせるほどだった。
最後にアンネットと仲直りが出来てよかったよ。
- 415 :清き一票@名無しさん :2005/06/20(月) 21:23:53 ID:T+8dQPH9
- /
./ ̄ ̄\ /
/ .\/ へ //フ
| 人 .| /.:.:.:|フ/
.| 間 .| ||||?/.:.:.:.///
.| に .| ||||「.:.:.:.:./|||||
.| は .| /.:.:.:/ ||||||
| . .|/.:.:./|||| |||||
.| : |.:.:./ ||||| ||||
\ // ||||| |||
/ \ ||||| ||
| や で 決 .|_____||||_ |
.| り き し |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄\
.| 方 な て | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.:.:.:.:\
/.| で い | \.:.:.:.:.|
/.:.:.:.| な |____ |.:.:.:.:.:|
/.:.:.:.:.| >.:.:.:.:_.:.:.:.:ヽ ヽ.:.:.:.:ヽ
/.:.:.:.:.:.\____ /\ ̄ /.:.:.:.:.:/ |.:.:.:.:.:|
- 416 :清き一票@名無しさん :2005/06/20(月) 23:02:11 ID:uscA8x+P
- <<セーラ@小公女セーラ>>
優しいし美人だし気品があるし…忘れられんね。
いずれは誰かと結婚してしまうの?
- 417 :清き一票@名無しさん :2005/06/20(月) 23:34:57 ID:ucTzUih6
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
いっぱいいじめられそうなところがかわいくて好きなんじゃー
セーラと違って救いもこなさそう
- 418 :清き一票@名無しさん :2005/06/21(火) 14:55:22 ID:zQVjc5c4
- <<ピーター@小公女セーラ>>
憧れのお嬢様とは、畏れ多くて結ばれないだろう。
ベッキーとくっついてあげて下さい。
- 419 :す-さん :2005/06/21(火) 16:45:25 ID:KGR68qQB
- ラスカル
- 420 :清き一票@名無しさん :2005/06/22(水) 00:03:31 ID:YO4jtPO/
- <<セーラ@小公女セーラ>>
最終回のセーラー服姿が最高。狙っていたとしか思えぬ。
応援し続けてくれた男性ファンへのサーヴィスか。
- 421 :清き一票@名無しさん :2005/06/22(水) 14:53:05 ID:sCt+lTl2
- <<マルコ@母をたずねて三千里>>
マルコの眉毛の太さが印象に残っている。
フィオリーナと最終的にはくっついてほしい。
- 422 :清き一票@名無しさん :2005/06/23(木) 23:42:05 ID:8I1TqfnL
- <<セーラ@小公女セーラ>>
28話、台所でベッキーと会話するセーラ。
正面からの顔が、少女なのに大人のような美しさだった。
- 423 :清き一票@名無しさん :2005/06/25(土) 14:46:27 ID:efYLc6SX
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
ドイツ娘、可愛い。
- 424 :清き一票@名無しさん :2005/06/26(日) 18:54:56 ID:SXuzYKVT
- <<ペーター@アルプスの少女ハイジ>>
ペーターの朴訥な人柄が良い。
- 425 :清き一票@名無しさん :2005/06/27(月) 23:20:08 ID:sq0d9SnC
- <<セーラ@小公女セーラ>>
25話、アーメンガードのダブダブの服を着ているセーラもいいな。
皿を持ってキョトンとしている顔も可愛い。
- 426 :清き一票@名無しさん :2005/06/28(火) 23:44:29 ID:fRsEGXTe
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
働く姿が好き。物語の雰囲気も良かった。
如何せんほのぼのし過ぎていたか…
- 427 :清き一票@名無しさん :2005/06/29(水) 15:00:33 ID:kR0Nes0h
- <<アッキ@牧場の少女カトリ>>
フィンランド独立に燃える青年。
物語の後半でレーニンが出てきたのには驚いた。
- 428 :清き一票@名無しさん :2005/06/29(水) 16:24:37 ID:+JTFWLIY
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 429 :本当は死んで無念だったと思う :2005/06/29(水) 18:07:48 ID:U7tX04dG
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
この物語はむしろアルフレドが主人公のような気がするのは自分だけだろうか・・
今の少年少女たちに、是非彼の生き様を見て
真の友情とは何か 夢に向かって生きるとはどういうことか
等を学びとってほしい
- 430 :清き一票@名無しさん :2005/06/29(水) 19:45:45 ID:7RgL5/vx
- <<サンディ@名犬ラッシー>>
- 431 :清き一票@名無しさん :2005/06/30(木) 14:55:34 ID:2cfasjpj
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
母親はなぜいなくなったんだろう。
ペッピーノ一座が儲からないから?
フィオリーナみたいな少女も働いているのにね。
- 432 :清き一票@名無しさん :2005/06/30(木) 15:38:41 ID:yjosfEgd ?
- メロ子@フルムーンを探して
- 433 :清き一票@名無しさん :2005/07/02(土) 01:41:00 ID:RbLEhl8e
- >>432
誤爆?
まあ今CSでやっているけどさ…
- 434 :清き一票@名無しさん :2005/07/02(土) 14:34:53 ID:5zGyfzSM
- <<トム@トム・ソーヤーの冒険>>
俺たちの胸にはトム 流れてるミシシッピ
のんびりと陽気に力強く 俺たちも歩こうよ
そうさ 男の子は回り道をしても 夢の海へ着けばいい
重たい靴など脱いで行きようぜ
- 435 :清き一票@名無しさん :2005/07/03(日) 18:09:36 ID:n8f4/N7Q
- <<ピーター@小公女セーラ>>
コヴェントガーデン・マーケットの主。
もしも彼がいなかったら、セーラはどうなっていたか。
もっと彼の貢献度が評価されてよいはずだが、
肝腎のセーラがねえ……感謝はしているだろうけど、恋情には無関心。
- 436 :清き一票@名無しさん :2005/07/04(月) 04:32:04 ID:vTqhIk8+
- <<セーラ・クルー@小公女セーラ>>
世界名作劇場シリーズは、ほぼ全て見てました。
その中で一番心に残って大泣きしたのは、小公女セーラ。
本当に天使のようなセーラ。
どんなに辛くても前向きに生きる姿は・・・感涙。
- 437 :清き一票@名無しさん :2005/07/05(火) 00:29:30 ID:S3+piRiY
- <<セーラ@小公女セーラ>>
セーラのことは、思ふだに切ない。
あの儚げな風情と、アンヂェリックな微笑みと…
かくも見事な端正さを以て天道に通ず。
- 438 :清き一票@名無しさん :2005/07/06(水) 15:30:49 ID:A+2e5mur
- <<セーラ@小公女セーラ>>
色は匂へど散りぬるを 我が世誰ぞ常ならむ
されど我に常なるもの有り
小公女セーラ・クルー嬢への愛
- 439 :清き一票@名無しさん :2005/07/08(金) 14:36:37 ID:Vrin9G1H
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
踊り靴の歌が聴きたい。
- 440 :清き一票@名無しさん :2005/07/08(金) 15:28:07 ID:uZEhyIIY
- >>439
オイラの汚れた♪踊り靴♪
オイラが踊れば〜♪
- 441 :清き一票@名無しさん :2005/07/09(土) 14:46:26 ID:JfMnrX+5
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコは欧州でも放送されて、大好評だったらしい。
ほとんどが日本オリジナルの内容だったわけだが、
フィオリーナのような渋いヒロインが欧州人のハートを掴んだと思うと嬉しい。
- 442 :清き一票@名無しさん :2005/07/10(日) 16:20:59 ID:zE4LwGm/
- <<コンチエッタ@母をたずねて三千里>>
いいお姉さんだった。ペーターと同じ声とは思えない。
- 443 :清き一票@名無しさん :2005/07/11(月) 14:38:52 ID:VDvY0icA
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
将来はアメリア先生か、イライザおばさんみたいになるかな。
こんな子をそばに置いておきたいよ。
- 444 :清き一票@名無しさん :2005/07/11(月) 18:53:27 ID:hRphRfjn
- <<ペッピーノ@母をたずねて三千里>>
フィオリーナもペッピーノあってこそのキャラ。
名脇役
(つっても未来少年コナンのダイスとして復活してるがw)
- 445 :清き一票@名無しさん :2005/07/12(火) 02:50:34 ID:FS/etIJS
- <<ネロ@フランダースの犬>>
真面目で純粋な少年。
ネロが大好きです。
亡くなってほしくなかった・・・orz
- 446 :清き一票@名無しさん :2005/07/12(火) 23:33:00 ID:gmq0404m
- <<ピーター@小公女セーラ>>
坂本千夏は最近どうしているのかな。
少年の声といえばこの人が一番だと思う。
- 447 :清き一票@名無しさん :2005/07/12(火) 23:54:15 ID:gvjKUO+1
-
ネロ・・・
「パトラッシュ・・・僕・・とっても眠いんだ。。。」に
何年間涙していることか。。
死ぬな!死んじゃだめだぁあぁあ〜
- 448 :清き一票@名無しさん :2005/07/14(木) 14:26:44 ID:tArrlAFF
- <<セーラ@小公女セーラ>>
遠い道 遥かな道 その一歩は明日へと続く
- 449 :清き一票@名無しさん :2005/07/14(木) 18:15:15 ID:+56QYoRI
- へ へ|\ へ √ ̄| へ
( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __
|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ'
\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ
/ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' )
/ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/
| | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄
\\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /(
\_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__
∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
ごめんなさい;;
- 450 :清き一票@名無しさん :2005/07/14(木) 20:48:52 ID:iFZh3sYg
- <<ラスカル@あらいぐまラスカル>>
鳴き声が猫っぽい
- 451 :清き一票@名無しさん :2005/07/15(金) 03:19:45 ID:jF3ClMew
- <<ラスカル@あらいぐまラスカル>>
ラスカルの声は、ドラゴンボールのゴクウの声と同じ人。
- 452 :清き一票@名無しさん :2005/07/15(金) 23:34:05 ID:zBY/iE/m
- <<セーラ@小公女セーラ>>
モーリーに投げ飛ばされるセーラが可哀想。
- 453 :清き一票@名無しさん :2005/07/17(日) 14:54:39 ID:NFGmVAkn
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
イタリアの女子バレー選手にフィオリンというのがいるな。
- 454 :清き一票@名無しさん :2005/07/17(日) 22:54:04 ID:nBRxw0TZ
- <<セーラ@小公女セーラ>>
雨の中をお使いに行かされ、靴はこわれ、落雷におびえ…哀れ。
- 455 :清き一票@名無しさん :2005/07/18(月) 09:35:02 ID:Eb58OkBy
- <<アベル@牧場の少女カトリ>>
知らない人に見られるたび、「何この胴の長いおかしな犬」って言われてたのがかわいそ。
胴が長くても名犬なのに…。゚(゚´Д`゚)゚。
- 456 :清き一票@名無しさん :2005/07/19(火) 03:56:18 ID:eRZdkvn6
- <<アロア@フランダースの犬>>
いつも、ネロの事を一番に考えている心優しい女の子。
ちょっと、わがままで甘えたがりだけどねw
- 457 :清き一票@名無しさん :2005/07/19(火) 12:07:55 ID:WaNfbrS9
- 私のアンネット
- 458 :清き一票@名無しさん :2005/07/19(火) 14:30:23 ID:PRw08EdC
- アロアの声優さんて、途中で代わりましたよね?
- 459 :清き一票@名無しさん :2005/07/19(火) 15:06:49 ID:EreOvguw
- <<ポリー@やまねずみロッキーチャック>>
なんでロッキーチャックが外されてるんだ
- 460 :清き一票@名無しさん :2005/07/20(水) 14:28:11 ID:0tA1Aa8u
- <<ペーター@アルプスの少女ハイジ>>
最近コマーシャルに出てる。
宮内幸平さんはまだ生きてますか?
- 461 :清き一票@名無しさん :2005/07/20(水) 19:06:03 ID:NyO27FV5
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
OPの歌好きだった。
- 462 :清き一票@名無しさん :2005/07/21(木) 14:37:34 ID:oEFKvrUd
- <<ハイジ@アルプスの少女ハイジ>>
将来はペーターと結婚するの?
- 463 :清き一票@名無しさん :2005/07/22(金) 00:22:27 ID:aH3GLOnk
- <<うさぎの親子@アニメのあいだのCM>>
るっふるるん、るっふるるん、雪うさぎ
るっふるるん、るっふるるん、まっしろな
雪降る〜夜は雪うさぎ、まっしろ、まっ(ry
カルピスのCMだったと思うのですが。。。
>>462
するよ。原作者の死後、他の人が続編書いてます。
- 464 :清き一票@名無しさん :2005/07/22(金) 14:48:35 ID:BgaEeZ6W
- そうか、ハイジとペーターは一緒になるんですね。
他の人が書いた続編て、どういう扱いなのか。正統性など。
石ノ森章太郎先生が亡くなっても、仮面ライダーが続いているようなものか。
お蔭で人造人間の悲しみではなく、若い人妻をターゲットにしたものに…
- 465 :清き一票@名無しさん :2005/07/23(土) 14:31:22 ID:X5m7gOyu
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
クララのばか!
- 466 :清き一票@名無しさん :2005/07/25(月) 15:20:17 ID:jfFyx5xB
- <<ハイジ@アルプスの少女ハイジ>>
クララのアホ! じゃ、やっぱりしまらないな。
- 467 :清き一票@名無しさん :2005/07/25(月) 18:42:14 ID:vDzyUrNS
- <<ネロ@フランダースの犬>>
あまりにも純粋過ぎる天使のような少年。
- 468 :清き一票@名無しさん :2005/07/25(月) 21:28:36 ID:m7lIF7Xo
- <<セバスチャン@ハイジ>>
この人こそ執事の中の執事
- 469 :清き一票@名無しさん :2005/07/25(月) 23:54:44 ID:frF+hMTN
- <<セーラ@小公女セーラ>>
辛くても苦しくても、いつも心優しいプリンセス。
遠い道を行く、その一歩は明日へと続く。
- 470 :清き一票@名無しさん :2005/07/26(火) 15:34:34 ID:Dw7bHHg0
- <<ベッキー@小公女セーラ>>
セーラに尽くし続けたベッキー、
クリスフォード邸に引き取られて常にセーラの傍らに在り。
真のシンデレラは彼女。
- 471 :清き一票@名無しさん :2005/07/26(火) 15:59:56 ID:8HYsstZe
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
なんかカリスマ性あるな・・
- 472 :清き一票@名無しさん :2005/07/26(火) 18:17:11 ID:bRwQZD1M
- <<ケイト@南の虹のルーシー>>
「嘘つき」に萌えた
- 473 :清き一票@名無しさん :2005/07/27(水) 15:23:09 ID:hpKF2LJ6
- <<テーム@牧場の少女カトリ>>
「お前はウソをついたな!?」
- 474 :清き一票@名無しさん :2005/07/27(水) 18:19:54 ID:aC/110kZ
- <<フローネ@ふしぎな島のフローネ>>
ぶすかわいい
- 475 :清き一票@名無しさん :2005/07/28(木) 15:29:31 ID:syaH3ct9
- <<マルコ@母をたずねて三千里>>
「ぼくをだましたんだ! 行かないって約束したのに…
父さんが借りたお金なんて、ぼくが働いて返してやるよ!」
- 476 :清き一票@名無しさん :2005/07/28(木) 20:08:44 ID:Z8YveQoj
- <<カトリ@牧場の少女カトリ>>
かなりかわいいな
- 477 :清き一票@名無しさん :2005/07/29(金) 22:00:30 ID:IK9YDhSD
- <<ジャッキー@ブッシュベイビー>>
やっぱりかわいいな
- 478 :清き一票@名無しさん :2005/07/30(土) 14:22:08 ID:zbnxuv25
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
この子もかわいいよ。
- 479 :清き一票@名無しさん :2005/07/30(土) 14:32:28 ID:UYTFHji+
- ≪アロア@フランダースの犬≫
アロアかわいすぎvvv
- 480 :清き一票@名無しさん :2005/07/31(日) 13:50:56 ID:g2j9m4jJ
- <<ベス@愛の若草物語>>
何度も抜いた
- 481 :清き一票@名無しさん :2005/07/31(日) 17:57:35 ID:ozo/VE4G
- <<レミ@家なき子レミ>>
いつみてもかわいいな
- 482 :清き一票@名無しさん :2005/08/01(月) 07:23:51 ID:EDn7hUVw
- <<サンディ@名犬ラッシー>>
素朴で親しみやすそう。もっと冒険話が見たかった。
- 483 :清き一票@名無しさん :2005/08/02(火) 15:24:08 ID:jdZAyybl
- <<セーラ@小公女セーラ>>
やはりこの少女に代わるヒロインはない。
- 484 :清き一票@名無しさん :2005/08/02(火) 21:20:57 ID:vtIDVpY/
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
- 485 :清き一票@名無しさん :2005/08/02(火) 21:34:54 ID:xOYgI88z
- <<マシュー@赤毛のアン>>
「そうさのぉ〜・・・」の口癖がいい味出してました。
- 486 :清き一票@名無しさん :2005/08/03(水) 15:08:11 ID:/E8/uubJ
- <<ピーター@小公女セーラ>>
男の悲哀…
- 487 :清き一票@名無しさん :2005/08/04(木) 15:31:15 ID:e/Uk3Ofw
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
ああ我が愛しのセントジョン
- 488 :清き一票@名無しさん :2005/08/05(金) 15:32:30 ID:adeE1Ntv
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコより背が高かったけど、何歳違いか?
- 489 :清き一票@名無しさん :2005/08/06(土) 13:51:44 ID:Lyksd/k6
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
セントジョン教授の悩みの種は、娘の学力。
- 490 :清き一票@名無しさん :2005/08/06(土) 14:02:03 ID:rsoHVaSL
- 僕、エルメスになんて話せばいいかわからなくて・・・
なんか、かっこいい言葉ありませんかね・・・ぜんぜん、女の人と話したこ
とないから、無理です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でも、頑張って、デートに誘おうと思います。みんな、ありがとう!!!!
こんな、僕をささえてくれて・・・
こんな、僕ですけど、よろしくおねがいします!!!!!!!!!!!!!
- 491 :清き一票@名無しさん :2005/08/07(日) 01:48:17 ID:03wxF7B9
- 電車男! 柳に雪折れ無しだ。
- 492 :清き一票@名無しさん :2005/08/07(日) 05:44:38 ID:mzffGZtH
- <<ナンシー@愛少女ポリアンナ物語>>
主人公のよき理解者。主人の陰口を叩く、メイドの鑑。
- 493 :清き一票@名無しさん :2005/08/07(日) 14:01:44 ID:/OAhniB6
- 堀江美都子も潘恵子もあまり好きじゃない。
- 494 :清き一票@名無しさん :2005/08/07(日) 17:50:53 ID:mzffGZtH
- >>493
http://anime.2ch.net/voice/
- 495 :清き一票@名無しさん :2005/08/07(日) 22:48:20 ID:qiTSNmH1
- 声優は島本須美さんが好きですね。
- 496 :清き一票@名無しさん :2005/08/09(火) 01:58:30 ID:Xfx6myCS
- <<セーラ@小公女セーラ>>
永遠の理想像。島本須美さんの優しい声も好き。
- 497 :清き一票@名無しさん :2005/08/09(火) 23:23:34 ID:IOfpcUmw
- 《ジュディ@わたしのあしながおじさん》 セーラもいいんだけど、喜怒哀楽がはっきりしてるとこが好きだ。
- 498 :清き一票@名無しさん :2005/08/09(火) 23:54:46 ID:vgb82KZY
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
あの落ち着いた雰囲気がいいな。内面の奥深さを感じさせる。
- 499 :清き一票@名無しさん :2005/08/10(水) 17:21:31 ID:LeJy8GNk
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
この子の勉強を見てやりたい。
忍耐強く頑張る。
- 500 :清き一票@名無しさん :2005/08/10(水) 18:43:33 ID:ImgfSJKx
- <<ネロ@フランダースの犬>>
ひどい仕打ちを受けながらも人を恨まない。
けなげだ。今のアニメにあり得ない設定。
- 501 :清き一票@名無しさん :2005/08/11(木) 15:40:49 ID:9XzGnhSA
- <<マルコ@母をたずねて三千里>>
しかし、一人でこれだけの旅を成し遂げたのは凄い…
- 502 :清き一票@名無しさん :2005/08/14(日) 00:59:00 ID:fHDgBAYi
- <<セーラ@小公女セーラ>>
黒髪の美しいプリンセス。翡翠の瞳に乾杯!
- 503 :清き一票@名無しさん :2005/08/14(日) 07:56:47 ID:QZXrH4EX
- ≪メアリー@トム・ソーヤの冒険≫
あんなお姉さんが欲しかった。
- 504 :清き一票@名無しさん :2005/08/15(月) 19:39:52 ID:NFhwkxI2
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
ハァハァ
- 505 :清き一票@名無しさん :2005/08/20(土) 15:10:55 ID:PBuHg/8j
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
夏でも太る気のいい子。
- 506 :清き一票@名無しさん :2005/08/21(日) 14:16:33 ID:1FpL/8ZT
- <<ピーター@小公女セーラ>>
コヴェントガーデン市場の主。
コックニーの心意気を見よ!
- 507 :清き一票@名無しさん :2005/08/23(火) 00:19:48 ID:vkIk1xsX
- <<ペーター@アルプスの少女ハイジ>>
ハイジとのコンビは見ていて気持ちが良い。
- 508 :清き一票@名無しさん :2005/08/23(火) 01:51:44 ID:DlmEFYnz
- <<ジョオ@愛の若草物語>>
コレ人気無いな・・・・ポニーテールにあのポジティブな性格がツボった。髪切った後もいいけど。
原題のLittle Womenを若草物語と翻訳した翻訳家は天才。
- 509 :清き一票@名無しさん :2005/08/24(水) 23:59:40 ID:LYWSXHDy
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
ジェノバに戻ってきてくれ。
将来はマルコと結婚してくれ。
- 510 :清き一票@名無しさん :2005/08/29(月) 14:26:22 ID:oAsSAgcu
- <<セーラ@小公女セーラ>>
あまりに可哀想な場面が多かったが、
健気に耐えていく姿には心惹かれた。
- 511 :清き一票@名無しさん :2005/08/30(火) 16:08:00 ID:ikvioAoF
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
名劇後半の派手な演出と絵柄はちょっと苦手です。
森やすじさんの面影をずっと追ってしまいます。
日アも最近はビミョー。
- 512 :清き一票@名無しさん :2005/08/31(水) 08:41:20 ID:NkRhzYAR
- うおおおーーーーっ<<小さいマリア@トラップ一家物語>>に一票じゃーーーーー!
白鳥さんの儚げでも芯の強い声が可憐なビジュアルにハマってた。
でも大きくなったら、気が強くなりそうだ…
- 513 :清き一票@名無しさん :2005/08/31(水) 12:55:46 ID:nUZZNLQX
- 白鳥さんて誰だ?
- 514 :清き一票@名無しさん :2005/09/03(土) 14:27:07 ID:U9OUQKKB
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
いい子だ。好きだ。別に痩せなくてもいい。
- 515 :清き一票@名無しさん :2005/09/03(土) 16:00:13 ID:cpxLDdWl
- <<マリア・クッチャラ@トラップ一家物語>>
放映当時小さいマリアと同い年だった自分は色々教わった。
マリア先生大好きです。
母親っぽさを出すためか?無駄に巨乳なのもよし!
- 516 :清き一票@名無しさん :2005/09/04(日) 04:19:53 ID:5wg/eJ6C
- <<パトラッシュ@フランダースの犬>>
スルーですか。
そうですか。
- 517 :清き一票@名無しさん :2005/09/05(月) 23:52:43 ID:544zmcOc
- <<マルコ@母をたずねて三千里>>
僕をだましたんだ! 行かないって約束したのに…
お父さんが借りたお金なんて、僕が働いて返してやるよ!
- 518 :清き一票@名無しさん :2005/09/07(水) 02:36:28 ID:liUApnK8
- <<ジョオ@愛の若草物語>>
だなー。あの記者(名前忘れた)との関係が気になった。
- 519 :清き一票@名無しさん :2005/09/09(金) 14:35:46 ID:YeIl0kk6
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
踊り靴の歌が素敵。操り人形も上手。いいヒロインだ。
- 520 :清き一票@名無しさん :2005/09/09(金) 15:37:34 ID:2eFksu9p
- <<レミ@家なき子レミ>>
萌え
- 521 :名無しさん@そうだ選挙に行こう :2005/09/10(土) 23:54:39 ID:rmBKqr8K
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
- 522 :清き一票@名無しさん :2005/09/13(火) 14:43:33 ID:cx0DikwT
- <<セーラ@小公女セーラ>>
やっぱり理想の少女です。knight になりたい…
- 523 :清き一票@名無しさん :2005/09/13(火) 22:41:10 ID:ok7T2R6I
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
やっぱりこれだね
紺のドレス最高
- 524 :清き一票@名無しさん :2005/09/15(木) 14:20:41 ID:X8naQ+Nn
- <<クララ@アルプスの少女ハイジ>>
魅惑のドイツ娘。
- 525 :清き一票@名無しさん :2005/09/15(木) 15:26:17 ID:OQDQirBg
- l
- 526 :清き一票@名無しさん :2005/09/15(木) 17:55:30 ID:YdM6MMBA
- l
- 527 :清き一票@名無しさん :2005/09/16(金) 14:43:45 ID:alp03qat
- <<ロッティ@小公女セーラ>>
泣く場面が多くて、声優さんは大変だっただろう。
セーラに大人らしさがあったのはこの子がいたからか。
- 528 :バス女萌 :2005/09/16(金) 23:46:43 ID:9lvZllz5
- 南の島?のフローネ
- 529 :清き一票@名無しさん :2005/09/19(月) 14:48:06 ID:uHQ3QWZT
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
ロッティとは結構いいコンビだったな。
本来セーラの親友のはずなのに、途中からベッキーに取って代わられたのは何とも。
- 530 :清き一票@名無しさん :2005/09/19(月) 16:10:52 ID:wEdv3DaR
- ナンとジョー先生
「何と!!ジョー先生!?」と
友達と言って気に入ってた
- 531 :清き一票@名無しさん :2005/09/19(月) 21:40:50 ID:mpyCLjAH
- <<アン@赤毛のアン>>
なんてすばらしいのマシュウ
- 532 :清き一票@名無しさん :2005/09/19(月) 22:47:38 ID:FHEeTb5m
- そうさのう
- 533 :清き一票@名無しさん :2005/09/21(水) 19:31:00 ID:XGFWcZJq
- <<ジュディ・アボット@わたしのあしながおじさん>>
前向きで元気でたまらなく可愛い!
リアルタイムで見ていた子供の頃は、この話の面白さがわからなくて
途中で見るのやめちゃってたけど今見るとすっごく面白い。
名作劇場の中で一番好きかも。
- 534 :清き一票@名無しさん :2005/09/23(金) 14:43:14 ID:7wdflXJU
- <<セーラ@小公女セーラ>>
勉強する姿がよく似合う、真面目で努力家のプリンセス。
- 535 :清き一票@名無しさん :2005/09/23(金) 21:12:10 ID:NFPt2+JY
- そうさのう
- 536 :清き一票@名無しさん :2005/09/24(土) 11:33:56 ID:QOGI3LhX
- やっぱ、<<マルコ@母をたずねて三千里>>かな。
- 537 :清き一票@名無しさん :2005/09/25(日) 14:59:39 ID:y3hdqqIH
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコの心の支え、いや、お互いが心の支え。
- 538 :清き一票@名無しさん :2005/09/26(月) 04:18:47 ID:pvfOFhY+
- >>379
アンネットの母親の最期の言葉。
アン・シャーリー@赤毛のアン
モンゴメリが生前「アンにはもうウンザリ」と言って、鬱状態で亡くなったのがショック。
でも本当は彼女はアンを嫌ったのではなく、アン出版後の周囲の人間の変わりようにウンザリした(と、信じたい…きっとそうだよね)
(;_;)
- 539 :清き一票@名無しさん :2005/09/27(火) 15:04:01 ID:2mMkM+6B
- <<セーラ@小公女セーラ>>
何があっても負けない。不撓不屈の精神。負けてたまるか。
今日の歩みは明日へと続く。
- 540 :清き一票@名無しさん :2005/09/27(火) 16:11:13 ID:3LnP7YJW
- <<ステイシー先生@赤毛のアン>>
当時にしては革新的な考え方を持った女教師。あんな先生がいたらな〜。
- 541 :清き一票@名無しさん :2005/09/29(木) 02:59:22 ID:alfsUNdH
- そうさのう
- 542 :清き一票@名無しさん :2005/09/29(木) 20:55:03 ID:x8JEWEjI
- はいはいわかったよ
<<マシュウ・カスバート@赤毛のアン>>
- 543 :清き一票@名無しさん :2005/09/29(木) 21:19:49 ID:pO/G/OYn
- <<ヘートヴィッヒ@トラップ一家物語>>
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ツインテール!ツインテール!
⊂彡
- 544 :清き一票@名無しさん :2005/10/01(土) 14:36:59 ID:n3Via4q+
- <<セーラ@小公女セーラ>>
BGM集を聴き直しているけど、多様な音楽世界にあらためて驚嘆する。
- 545 :清き一票@名無しさん :2005/10/04(火) 14:38:44 ID:pivmEQTC
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
セーラから貰ったリンゴは実際に食べたのかな。
- 546 :清き一票@名無しさん :2005/10/05(水) 22:12:23 ID:o5TloMe/
- <<セーラ@小公女セーラ>>
私の心を開いてくれた女の子。彼女を呼ぶとき、ふさわしい言葉はなんだろう。
- 547 :清き一票@名無しさん :2005/10/05(水) 23:07:49 ID:TQdcVseq
- <<セーラ@小公女セーラ>>
我が心のプリンセス
- 548 :清き一票@名無しさん :2005/10/08(土) 14:34:51 ID:LdNLIznV
- <<セーラ@小公女セーラ>>
矜持を胸に、明日を見つめて…
- 549 :清き一票@名無しさん :2005/10/13(木) 14:29:37 ID:xM3PlzPB
- <<ピーター@小公女セーラ>>
お嬢様、今迎えに参ります!
- 550 :清き一票@名無しさん :2005/10/14(金) 22:33:53 ID:Z6GLwvzb
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
モエス
- 551 :清き一票@名無しさん :2005/10/15(土) 13:05:57 ID:MThO8ZpK
- <<ペリーヌ@ペリーヌ物語>>
母ちゃん死んだときは泣いた
- 552 :清き一票@名無しさん :2005/10/18(火) 13:08:48 ID:b43eTBAX
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
ドジで間抜けなお嬢さん、でも心の優しい子。
- 553 :清き一票@名無しさん :2005/10/18(火) 14:41:40 ID:4NGVo86s
- <<ケイト@南の虹のルーシー>>
いいです。
- 554 :清き一票@名無しさん :2005/10/19(水) 02:37:14 ID:AytGyJBs
- <<ジャッキー@ブッシュベイビー>>
ジャッキー萌え(;´Д`)ハァハァ
そろそろ集計きぼんぬ
- 555 :清き一票@名無しさん :2005/10/19(水) 03:50:46 ID:y1Xgtd37
- http://wibo.m78.com/clip/img/79434.jpg
http://wibo.m78.com/clip/img/79460.jpg
- 556 :清き一票@名無しさん :2005/10/21(金) 13:40:03 ID:nYfrowFM
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
マルコと結婚してくれ!
- 557 :清き一票@名無しさん :2005/10/22(土) 03:51:18 ID:F7Blw5uU
- <<デミ@若草物語ナンとジョー先生>>
アニメで出番が削られて悲しかった、から…
本当はおまえほんとにメグの子かよ、と問いたいくらい変で電波な子なのに。
- 558 :清き一票@名無しさん :2005/10/23(日) 18:22:56 ID:Gq9Lfieh
- <<アルフレド@ロミオの青い空>>
- 559 :清き一票@名無しさん :2005/10/24(月) 23:15:43 ID:uOa0vjhd
- <<セーラ@小公女セーラ>>
守らせていただきたい…
- 560 :清き一票@名無しさん :2005/10/26(水) 01:38:32 ID:L9Z8tNhF
- <<ロミオ@ロミオの青い空>>
青空同盟最高
- 561 :清き一票@名無しさん :2005/10/26(水) 23:17:53 ID:1lU8tjd+
- <<アメデオ@母をたずねて三千里>>
愛おしくてたまらない・・・
- 562 :清き一票@名無しさん :2005/10/28(金) 13:42:34 ID:uZD6UbVd
- <<フィオリーナ@母をたずねて三千里>>
踊り靴の歌が聞きたい
- 563 :清き一票@名無しさん :2005/11/01(火) 13:43:21 ID:925m7kvD
- <<セーラ@小公女セーラ>>
完全無欠のプリンセス
- 564 :清き一票@名無しさん :2005/11/04(金) 13:38:51 ID:2Q+U+AlY
- <<アーメンガード@小公女セーラ>>
優しい子にはいい友達が居る。
戻る
全部
最新50