第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★3
- 1 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 22:51:51 ID:bt9pYVSy
- <日程>
未定
<第2回の公式サイト>
http://bbsvote.kakiko.com/2ch.html http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
http://www.geocities.jp/bbsvote_2005/2ch.html http://6419.net/bbsvote_2005/2ch.html
http://bbsvote.e-city.tv/2ch.html http://www.geocities.jp/tournament_2ch/2nd/2ch.html
http://www.hiyoko.info/2ch.html http://kagoshima.cool.ne.jp/bbsvote-2005/2ch.html
http://ency.hp.infoseek.co.jp/2ch/2ch.html
<前スレ>
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1199977913/
<関連リンク>
>>2-5辺り
- 2 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 22:55:53 ID:bt9pYVSy
- 関連スレ
第3回2ch全板人気トーナメント雑談スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/
第三回2ch全板人気トーナメント参加の是非について (bbspinkに飛びます)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1199622462/
第3回2ch全板 コード関係の議論スレ(dat落ち)
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1199366460/
前前スレ
第三回 2ちゃんねる全板人気トーナメント
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163857486/
- 3 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 22:59:27 ID:bt9pYVSy
- 投票コードに関する相談受付
http://giabbit.s35.xrea.com/test/read.cgi/to/1066315511/
トーナメントwiki(ミラー一覧/過去ログ、投票等各スレテンプレ、コード関係のFAQ、etcetc...)
http://vote2.simurgh.be/
トーナメント板(運営スレ避難所、集計人ゼミ、テンプレ保管、etcetc...)
http://jbbs.livedoor.jp/shop/93/
トーナメント板2
http://giabbit.s35.xrea.com/to/index2.html
- 4 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 23:00:11 ID:bt9pYVSy
- ◆ 関連リンク(第2回のもの) ◆
・参加者の感想や寄合等はこちらのスレで気兼ねなくどうぞ。
全板人気トーナメント用雑談スレ:29
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1112451863/
・予想はこちらのスレへどうぞ。
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント【予想専用】
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1108914432/
・【全板共用】応援・支援・宣伝を書くスレ【貼付】
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-011
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1112284614/
・2ch人気トーナメント・政見放送
人気&最萌トーナメント共用・政見放送 その19
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/vote/1101554056/
・緊急避難所はこちらへどうぞ。
http://jbbs.livedoor.jp/shop/93/
・議論等はこちらのスレで承ります。クレームの起こらない釈然とした運営を目指しましょう。
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営議論スレ-03
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1113797491/
- 5 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 23:22:38 ID:IwKIDj8S
- 890 名前:588 :2008/01/09(水) 23:50:00 ID:KGFM/LEn
※対戦方式について
>>588-590案で「日数が短い」との意見があったのでちょっと修正。
●1次予選……18組に分けて投票(1組45板前後)。上位10板勝ち抜け
※これで180板2次予選進出
●2次予選……15組に分けて投票(1組12板)。上位4板本選進出
※これで60板本選進出
●敗者復活戦…一次予選で100票以上の得票があった板と二次予選敗退全板で投票。上位12板本選進出
※これで12板本選進出。これ以上の救済は無し。
☆計72板が本選進出(休み日を除いて33日+敗者復活戦1〜2日)
※1次予選で最下位同票があった場合は両板とも勝ち上がりとする
※2次予選で最下位同票があった場合は1次予選で得票数が多い板を勝ち抜けとする
(もしくは両板勝ち上がりとして、敗者復活戦枠を1板減らす)
※敗者復活戦で最下位同票があった場合、
@2次予選での得票数が多い板
A2次予選に勝ち上がった板
B1次予選での得票数が多い板
の順で上位板を勝ち上がりとする
- 6 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/21(木) 23:23:34 ID:IwKIDj8S
- ※本選
◆本選一回戦……3板巴戦(24試合、12日) 最高得票板が勝ち抜け
※二試合同時開催とする
※予選で同票通過があった場合、4板巴戦の場合もあり。
◆本選二回戦……3板巴戦(8試合、8日) 最高得票板が勝ち抜け
※二回戦より一日一試合
――――――ベスト8が出そろったところで組み合わせ抽選――――――
◆準々決勝……4試合(4日)
◆準決勝………2試合(2日)
◆決勝…………1試合(1日)
※同票の場合は両板とも勝ち上がりとし、次戦を巴戦にする
- 7 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 00:49:24 ID:R33sRv1q
- 裏最萌バージョンなら発行コードリストは鯖に保存されてるはず>前スレの人
- 8 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 01:57:55 ID:si40nGny
- >>7
hogehogecode080221.txtにあった。さんくす。
両バージョンとも必要最低限の変更で正常動作確認。
あとは 鯖缶 ◆AGA/Iky.ao が鯖を取得して設置するだけですね。
perlが動けばたいていの鯖で動きそうだから(前スレ974の点も考慮して)、
転送量と負荷が大丈夫そうな鯖を選べばおkかと
- 9 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 07:21:49 ID:A/wrQpop
- 前スレなんか
http://www.geocities.jp/toname2/
- 10 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 14:22:14 ID:Mv0OmYDZ
- エディオン各店がHD DVD機器とBlu-ray機器の交換をやるけど
PLC機器も無線LAN機器と交換してくれないかな
- 11 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 17:03:18 ID:LfsMsm1V
- [[3rdtest22-R7i0Ns9A-JB]]-00002
<<新スレオメ>>
- 12 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/22(金) 18:08:27 ID:lsIy4FYJ
- [[xreatest222-6rn4WOc/-SN]]-00001
<<新スレ乙>>
- 13 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 02:18:12 ID:4Byc25Z7
- 私の希望案も書いておきます。
1回戦 14試合 約60板中10板勝ち抜け 期間中にできた板は残り試合が均等になるようにエントリー
2回戦 14試合 15板中5板勝ち抜け 1回戦勝利板が出場
敗者復活戦 2板勝ち抜け 1回戦敗退板+2回戦期間中にできた板
3回戦 24試合 3板中1板勝ち抜け 1日2試合 2回戦勝利板と敗者復活戦勝利板が出場
4回戦 8試合 3板中1板勝ち抜け
準々決勝
準決勝
5位決定戦
2位決定戦
決勝
敗者復活は、「気付いたら1回戦で負けてた」という板にもう一度投票チャンスを与えるためと
「負けた板ほど沢山試合ができてしまう」のが公平でないため。
2回戦5板勝ち抜けに増やしたの条件なので、「くじ運が悪くて」とか「超強豪板のきまぐれ」とかで負けて悔しい人は、
4板勝ち抜けの時なら確実に負けてると言うのを思い出してください。
- 14 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 02:33:53 ID:4Byc25Z7
- 間違えました。
×1回戦 14試合 約60板中10板勝ち抜け 期間中にできた板は残り試合が均等になるようにエントリー
○1回戦 14試合 約60板中15板勝ち抜け 期間中にできた板は残り試合が均等になるようにエントリー
- 15 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 03:30:22 ID:W2vBTWdR
- >>13-14
>1回戦敗退板
これって一次予選敗退全板?
0票得票とかの板にももう一回試合させるの?
>「気付いたら1回戦で負けてた」という板にもう一度投票チャンスを与えるため
その意図は分かるけど、ある程度は絞ってもよくないか
2板通過だとvipが気紛れで通そうと思った板ができた場合にはそれで1枠埋まりそうだなw
チャンスはあるけど限りなく細い糸の様なチャンス
まあいいけど。
- 16 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 04:21:53 ID:yVeiHS18
- 一次予選はたくさんの板を通すようにした方がいいと思うなぁ
一次予選ではあまり板を落とさず、トナメの存在は知らせる目的として開催して
(宣伝目的)
二次次予選から本格的に足を切っていくって感じの方が
参加する前から自分の好きな板が負けてるってことになりにくいと思う
第二回からの参加者だけど、一次予選終わり頃からトナメの存在をしった希ガス
- 17 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 04:50:36 ID:r8AWz3c7
- 前回が一次予選通過板120板
>>5案は180板 >>13は210板
>13の各組、約60板中15板通過ってのは前回に較べてもかなり緩い方だと思うけどね
それでも不満なの?
まあ、未だ企画段階だから腹案があるなら具体案を16もだしたらいい
後、一次の通過枠を余り多くするとそのしわ寄せは二次予選にいくよ
具体的には1組辺りの二次予選出場板が増える事により
各組のフリーハンドの(当該組で同盟関係などによる支援先固定のしがらみがない)板が少なくなり、浮動票が減少。
1組毎の出場板が増える事で、減った浮動票が更に分散する。
強力な同盟や自板票を有する固定票持ちの板が有利になり、非同盟全方位外交で自板票の弱い板や、支援特化型などの浮動票頼みの板の板は相当不利になる。
- 18 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 04:58:55 ID:KaPqxLvO
- 別にいいじゃん
- 19 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 09:34:09 ID:AuUbCBWC
- 一次予選は1ヶ月近くやれと
あれほどいったろうに忘れてる
一日に戦う板が多過ぎる
- 20 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 09:43:49 ID:5fbjgqjK
- 忘れてる訳ではないだろう、それよりも期間短縮を優先させようって人が多いだけの話
個人的には一次予選1ヶ月でも良いのだがね
因みに主催者案だから他の人がそれでいいなら>>13-14に強くは反対しないが、
5-6の方がいいなぁ
- 21 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 09:45:33 ID:5fbjgqjK
- 5-6→>>5-6
- 22 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 10:20:16 ID:yrWXhphj
- おいらも>>5-6案推奨だな。
>>17の意見におおむね同意なんだが、それ以外に>>13案は>>5-6案に比べて敗者復活戦の面白味が薄い気がする。
あと5位決定戦と2位決定戦(3位じゃないの?)は特に必要性を感じないな。このために二日つぶすのか?
エキシと同じ扱い(休日開催)なら別に構わないが…。
>>19
長期間ダラダラやると中だるみするといろんな人が言ってたぜ。
ただ「一日に戦う板が多過ぎる」には同意。
1日30〜40板くらいがちょうどいいのかもしれないけどな。
- 23 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 10:52:08 ID:IarST/jI
- http://www.geocities.jp/toname2/calendar.html
カレンダーできたー
- 24 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 10:57:33 ID:CPhXmruU
- 3位決定くらいはあってもいいんじゃないか?
5位はまあどちらでもいいわ
あと敗者復活が少なすぎるだろ
当初の目的を果たしていない気がする
- 25 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 11:00:23 ID:CPhXmruU
- あーあと1次予選は告知の意味も込めて
ダラダラやるのがいいとも誰かが言ってたぞ
まあ一ヶ月はやり過ぎだから適当なところで
- 26 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 11:10:55 ID:5THmuWrj
- お祭りなんだから予選通過板多くしようぜ
ウルトラクイズみたいな絞り方があってもいい
<予選 (700超→100) >
◆ 一次予選 18試合 約40板中10板勝ち抜け 期間中にできた板は残り試合が均等になるようにエントリー
◆ 二次予選 12試合 15板中6板勝ち抜け 1回戦勝利板が出場
◆ 敗者復活戦 1試合 28板勝ち抜け (108+α→28)
出場条件は2回戦敗退板全部と1次予選で惜敗率75%以上で敗退した板
<本選>
◆ 1回戦 (100→40) 10試合 10板中4板勝ち抜け
◆ 2回戦 (40→16) 4試合 10板中4板勝ち抜け
◆ ブロック代表決定戦 (16→8) 8試合
◆ 準々決勝 (8→4) 4試合 ※ 準々決勝の前に抽選を行う
◆ 準決勝 (4→2) 2試合 ※ 準決勝の前に抽選を行う
◆ 決勝 (2→1) 1試合
予選約1ヶ月、本選約1ヶ月だが
- 27 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 11:21:49 ID:wWp6nE9U
- 「短く短く」「中だるみ中だるみ」というが、
別に毎日投票する義務も無ければ
毎日全力で選対活動をする義務も無い。
疲れたら休めばいい。それだけのこと。
今の状態は
「疲れるのは嫌だ」
「でも見逃したり休んだりするのも嫌だ」
「だから短くしてしまえ」
という理由で短くしたがっているようにも見える。
- 28 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 11:26:11 ID:l0yXmIHh
- 一次予選は25日くらいでいいんじゃないか?
っていうか1,2次予選に半分以上費やしていいとおもう
- 29 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 11:35:19 ID:QLYQVEGQ
- >>28
一番面白いのが予選の間だからな。
本選になるとどこが勝つのか予測できることが多いし。
予選の日程を長くして、本選は1日2試合でもいいんじゃないかと思う。
- 30 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 12:17:26 ID:gqs3lE3U
- >>27
長くしたほうがいいという案の強い理由を特に明示されてないしいいじゃん
- 31 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 12:35:09 ID:n9vn6a2n
- 一次予選を長めに、本選をスピードアップする方がいい感じがはするけど
興味ない板はさっさと落として、マジ板だけ残してゆっくりやるのがいい
みたいな意見が以前出ていた気がする
- 32 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 14:00:44 ID:FVSdwNrx
- >>13案は予選をシェイプアップしすぎじゃね?
たしか>>5ー6案も初期案じゃ短すぎるとクレームが出たがらあの日程になったわけで。
それと>>13案だと確実に敗者復活戦が盛り上がらないと思う。
一次&二次予選に負けた濃い連中が敗者復活戦をやるからカオスなわけで。
うすいメンツだけで敗者復活戦されてもなあ…。。
あと新規板はまとめて敗者復活戦行きでいいんじゃね?
予選の途中で組み込む方が面倒だし、どうせ組み込んだところで結果は見えてるしな。
逆に3位・5位決定戦はあっていいと思う。
確か前回も決勝・準決勝の前日は休みだったし、エキシやるよりはずっと盛り上がるかも。
ちなみに5位決定戦は4つ巴戦、3位決定戦はタイマンってことでOK?
- 33 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 14:19:46 ID:FBQBKiU/
- 流石に敗者復活2板のみってのはなあ
事実上の敗者復活戦の形骸化な気がする。
◆APFKcKFi7U氏に他意はないんだろうけど
3位・5位決定戦あってもなくてもいいんで、どうするかは任せる
- 34 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 14:26:20 ID:INJCLSqm
- 現在の開催案
>>5-6>>13-14>>26
お前らトーナメントには述べ数日の休みの日があることも考慮しろよ
- 35 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 14:38:33 ID:2Uc0Uc8W
- 休み抜きの純粋な所要日数が70日を越えなければ、休み20日まで入れても総日数90日前後以内=3ヶ月以内に全体の日数を抑える事は可能だろう。
- 36 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 14:56:30 ID:4Byc25Z7
- みなさんが、色々と意見を出してくれて助かります。
決勝と準決勝の間には2日間開けるつもりなので、
私1人で集計することになっても1対1の3位決定戦と
4板対戦の5位決定戦はさせていただくつもりです。
期間を短くしているのは、運営側の負担を軽くするためです。
疲れるのは嫌だから短くしてしまえと思っています。 2ヶ月ぐらいが理想的です。
「運営とか集計人なんていくらでもいるだろ、俺も毎日やる。」という人が沢山いてくれるなら、
私としては期間を短くする事に大きなこだわりはありません。
あと、敗者復活戦で私の案だと枠が少なすぎるという事は理解しますが、
「気が付いたら好きな板が既に1次で落ちてた」という人をできるだけ作りたくないので、
枠の数はともかく敗退板の脚きりはしないで欲しいです。
(負けた板ほど試合数が増える問題はどうしましょうかね・・・・)
- 37 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 15:08:07 ID:I4tkfEAA
- >(負けた板ほど試合数が増える問題はどうしましょうかね・・・・)
これがそれ程問題なのかなってのが正直な印象。増えたとしても1試合分だし
- 38 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 15:11:08 ID:l/HY1XPZ
- 集計とか手間の問題じゃなくて
5位決定戦は要らないみたいな意見だったような
- 39 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 15:16:39 ID:I4tkfEAA
- あとちょっと疑問
できるだけ短くしたいなら、絶対的な必要性はない3位決定戦と5位決定戦はやらなくてもいいんじゃないの?
それをやって、その一方で予選を短くするというのは
3位決定戦と5位決定戦は面白そうだからやってみたい。一次予選は短くていいという主催氏の価値観が影響してる気もする
- 40 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 16:08:45 ID:4Byc25Z7
- >>39
それは確かに私の価値観です。
準決勝の翌日に決勝やれば5位決定戦と3位決定戦いらないじゃんという人もいるでしょう。
私は準決勝と決勝の間に2日ぐらい間を入れるべきだと思っています。
予選1ヶ月の間に必ずどの板も2回エントリーがあって、
本選が一ヶ月ぐらいならみんな満足できるだろうと思っています。
どの部分に長く時間をかけるべきか考えるのは人それぞれでしょう。
私は自分の価値観に基づいた意見を出しましたが、他の人の意見も当然聞くつもりです。
その上で、自分1人の裁量と日程の合間を考えた時、
3位5位決定戦は開催するのが可能だと考えました。
6板全部で3位決定戦にした方が盛り上がるという意見もありますし、
細かい事はまた後から設定すればいいと思っています。
- 41 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 16:33:23 ID:wWp6nE9U
- 言うまでも無く、運営は疲れたからって休むわけにはいかないので
主催はじめ運営陣が短くしたいと言うのであれば反対する理由は無い。
- 42 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 16:55:33 ID:ZdGk7WE8
- >>5-6>>13-14>>26ともに
>>39-40にある様にトータルの所要日数は余り差は無さそう
- 43 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 17:04:18 ID:FVSdwNrx
- >>36
うーん。
それでも予選と敗者復活戦の扱いは承服しかねるなあ…。
前回の一次予選で1組27板前後だった訳で。
>>5ー6案の1組45板でもちょっと多いと思うのに、>>13案の1組60板はいくら何でも多すぎる。
運営の負担を減らしたいという気持ちは凄くありがたいけど別に気にしなくていいと思う。
少なくともおいら集計人立候補するぜ?
いずれ時期が来ればコテ入れるけど、そんな人間他にもいっぱいいる気がする
(少なくとも埴輪とか588とか)
あと敗者復活戦についてだけど、おまいの気持ちはわからなくもないが、惜敗率が低い板を救済しても仕方なくね?
本来救済すべきは(前回トナメでいう)アナ板やパチスロ、アーケード板みたいな板だろ?
「自分の好きな板」を救済するために「くじ運に泣いた有力板」を切るのは本来の手法に反すると思う。
- 44 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 17:38:32 ID:IAWYsVBW
- 惜敗率が低い板を救済するのが目的なんじゃなくて
惜敗率が低い板にいるあんまり2chにどっぷり漬かってない人にも
もっと注目してほしいというのが一次予選での敗者復活の目的なんだと思うよ
- 45 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 17:51:58 ID:0lpI1tks
- 期間が短くなる→運営の負担がかるくなる、という図式は必ずしも成立しないのな
期間中に適度な休息があれば、多少長くなっても問題はない
前回は週に1回、月曜日あたりは試合がない日があったからね
それから3位と5位の決定戦は、3位のみ賛成
金・銀・銅くらいあれば十分だろ
入賞圏内の決定戦なんてやったって仕方ないでしょ
主催者は集計人の都合も考えようぜ
いざやるとなるとあんたらの都合だけでトナメが
動いていくわけじゃないんだからな
- 46 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 18:11:56 ID:g38xTPrN
- まあ、敗者復活に用意された枠が2つではもう一度再チャレンジする”機会”自体はあるけど現実に復活する”望み”は殆どないというか0ではないという気休め程度のものだしね
”参加機会の救済”優先で”実際に敗者復活枠で惜しい板をある程度救済(復活)させる機能効果”は余り期待できない
>>13-14案を採用する場合は最低でも現行案の
・敗者復活枠少な過ぎ
・二次予選敗退板の敗者復活戦参加の総切り
の部分の是正を希望
>>26案については
◆ 1回戦 (100→40) 10試合 10板中4板勝ち抜け
◆ 2回戦 (40→16) 4試合 10板中4板勝ち抜け
が過去の予選に近い形態だが、個人的には別に構わない。
推す人が多いなら26案もあり
>>5-6案でもok。
- 47 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 18:35:33 ID:+KjehnsL
- 三位決定戦はやってもいいけど
五位決定戦は不要には同感
敗者復活は敗者復活の道もあるというだけで
救済する数そのものは少なくていいと思う
- 48 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 18:41:02 ID:4Byc25Z7
- では、「惜しい板をある程度救済(復活)させる機能」のために敗者復活戦は
枠を多めにして2次予選敗退板も入れれおけばいいじゃないでしょうか。
ただし、「参加機会の救済」のために1次2次予選全ての敗退板と新規板を入れてもらいたい。
全板トーナメントでは勝つことだけでなく参加することも同じぐらい大切だと私は思っていますので。
- 49 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 19:28:40 ID:5biPyzoe
- オレの妄想だからスルーで良いんだけど
敗者復活さに2回できないかな?
2勝しないと本選には行けません的な
一次予選―負け―┐
| ....↓
勝ち 第一次敗者復活
| |
| 勝ち
↓ ....↓
二次予選―負け→┤
| ....|
勝ち 第二次敗者復活
↓ ....↓
本選一回戦←―‐勝ち
- 50 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 19:29:28 ID:+KjehnsL
- >>49
それでもいいかなと俺は思う
- 51 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 19:41:19 ID:RgoFYozL
- >>49
なんか面白そうな案がきた
- 52 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 19:43:40 ID:5C403suQ
- おお、殊勝な案乙です。
- 53 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 19:46:27 ID:Fuf51Qfr
- それでも1〜2日増えるだけか
- 54 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 20:02:33 ID:0lpI1tks
- >>49
おお、それいいかも
- 55 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 20:31:08 ID:9UQ89ZU3
- >>49
ぉ!それは面白そうやけど
日程は確実に増えるなぁ……
んで第3回トナメの集計の練習として
エキシビジョンのお題目の提案したいんやけど
おにぎりの具って今までにやったことあったっけ?
目玉焼きに何をかける?は見た記憶あるんやけど…
- 56 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 20:54:34 ID:0DhwSu7K
- >>55
日程そのものはたいして増えないような
- 57 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 21:12:18 ID:TDbGgdIS
- >>49
これはいい
- 58 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 21:21:59 ID:tjtz2fg5
- で、日程は決まりそうなん?大まかでも良いし。
近いようなら支援物資を作る段取りしたい。
- 59 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 21:22:38 ID:tjtz2fg5
- 下げ忘れ。申し訳なさす。
- 60 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 21:28:56 ID:LL77phDJ
- >>49
つーか、それじゃなきゃおかしい
1次より2次が一試合多くなるからね
- 61 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/23(土) 21:55:23 ID:4Byc25Z7
- >>49が評判よいのなら、それでいいんじゃないでしょうか。
>>55
1回目の時にあったような気もしますが、別にかぶっても問題ないかと思います。
>>58
おおまかには5月〜7月か7月〜9月のどちらかです。
- 62 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 21:58:47 ID:tjtz2fg5
- >61
らじゃ。ありがとう。
やれるかどうかは別にして、考えてみるわ。
- 63 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 22:05:06 ID:9UQ89ZU3
- >>61
そっかぁ…1回目のときにあったのかぁ…
じゃあ「具」「形」「何を巻くか」とか色々と考えてみますー
まだ時間はいっぱいあるし
- 64 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 22:48:16 ID:5biPyzoe
- http://www.geocities.jp/toname2/calendar01.html
てきとーな日程を作ってみた
休みはもう少し少なくてもいいかもしれない
- 65 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 23:20:44 ID:l0yXmIHh
- 乙。右のほうが予選長そうでいいな。
ただ長くなっちゃうのは難点か
- 66 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 23:23:14 ID:S0Ho0xSa
- 5月〜7月でいいんじゃない
7月〜9月だと暑いしオリンピックとか挟むので
集中できそうにない気がする
- 67 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 23:23:33 ID:GthlIs7o
- 結局、日程しか語ることがないから勝ち抜け数の話とかに終始する
それを最後の最後までグダグダやり続けて、間に合わなくなる状況になってしまったからと、
当初からの有力意見を、「しょうがないから、これでいんじゃね」としてしまうんだろう
どうせなら、結局は何も纏まらなくても、新しいイベントやシステムを考えるとかしたらいんじゃね?
このままだと、票が取れる人気支援が「ニコニコを使用する」になっただけの第2回だぞ
- 68 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 23:50:55 ID:l0yXmIHh
- 敗者復活。1日2戦。
1回→2回よりも変化おおきいとおもうが><
- 69 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/23(土) 23:56:32 ID:8RJvgLbw
- 俺は別に今年にこだわる必要はないと思うんだが
来年の5月末までに決勝ができるようであればいいかと
>>66
7〜9月は学生が暇になることが多い季節なんだよな
- 70 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:08:46 ID:+GWAzuBB
- 主催決まったのにこれから二ヶ月もかけて話し合うのか…?
俺じゃあモチベーション保てない気がするw
- 71 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:18:53 ID:OoPExpHa
- 第2回では告知2月上旬だったし、うっかり忘れていたなんてことがないようにするにはやはり1月は必要。
もし5月からとなると4月頭には完成したものをみんなに告知してツッコミ上等な形で理論武装したい。
ということはひろゆきなどへのあいさつ回り含め3月中しか時間はないからダラダラできないね。
- 72 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:19:01 ID:2lJ8OymQ
- 俺のかわりに ジオで更新してる人が表屋やった方がいいかもしれん
- 73 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:50:48 ID:7xf1/PNV
- 1日2戦の場合コード発行はどうなるのだろうか?
案1 コード発行所は1つ、IP単位で2コード発行
問題
2コード両方を同じ板に投票することをどう防ぐか
防ぎようがないとした場合、自板に2票入れてしまう(運営公認の工場?)ことにはならないか
⇒大規模板の基礎票が2倍になってしまう?
案2 コード発行所は1つ、ただしどの試合用のコードを発行するのか利用者が選択
(コード発行ボタンを2つに分けるなど)
問題
発行した試合と別の試合に投票した場合無効票となるのか
無効票としない場合、案1と同様の問題が発生する
無効票とした場合、混乱をきたすことにならないか
⇒解決策としては、コードの先頭1文字をわけて、自分の投票する試合とコードの関連をわかりやすくする?
⇒しかし、それでもなお、間違って別の試合に投票してしまった場合の救済措置は?
案3
長くなったので次
- 74 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:58:25 ID:A/VA5VMQ
- なんか>>49案の登場で落ち着きかけてるが、予選の組分けについてはもう一考する必要あるんじゃね?
とりあえす>>13案の
◆1回戦 14試合 約60板中10板勝ち抜け
には強く反対したいんだが。
前回トナメの一次予選表を見てたんだが、たとえ勝率が上がっても、一度に参加する板が倍になるのはさすがに無茶すぎると思う。
本戦のシェイプアップは果たせてるんだし、一次予選をすし詰めにする必要はない気がするけどな。
せめて1組40〜45板くらいで抑えて欲しい。。
あと敗者復活戦の通過枠はもう少し多くてもいいのかもしれない。極論かもしれないけど、
・枠が少ない
↓
・死票が増える
↓
・組織票の強い板(VIP票やXX連合票)だけが復活する
みたいなことになりそう。
各連合の支援板が勝つのは仕方ないとしても、その次点の板にも救済の道を作ってあげたいかな。
- 75 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 00:58:34 ID:7xf1/PNV
- ここまで書いたけど既出で解決済みだったりする?
- 76 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:00:34 ID:A/VA5VMQ
- >>73
同一コードで同一レスに2板を書けばいいだけでは?
その辺は1スレ目で解決してた気が。
- 77 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/24(日) 01:03:39 ID:f+OYrobH
- [[3rdtest24-cN40rg7s-AF]]-00001
2試合やる日は<<やらないか板>>と<<おっぱい板>>に投票します。
みたいな書き方でいいんじゃないのかなぁと思ってます。
実際に集計ソフト動かしてみましょうか。
- 78 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:04:52 ID:RFFQsxn7
- アニメ最萌とかでは普通のことだしなぁ
- 79 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/02/24(日) 01:08:50 ID:dShyT9J2
- 結構全板じゃ複数試合のやり方広まってないんですね
普通に集計されます
そこらへんはconfig.txtの記述で決めるのでツールの本質的な理解にもつながると思いまふ
- 80 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:09:18 ID:OoPExpHa
- >>74
数だけはやたら増えたがゲームジャンルのように住民の数が減っただけの板もある。
勝ち抜け比率の1/6は妥当。そうでもしないと絞りこめない。
うっかり盛り上がり損ねた板のために敗者復活があるんだと思う。
- 81 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:18:17 ID:RFFQsxn7
- >>5
●2次予選……15組に分けて投票(1組12板)。上位4板本選進出
※これで60板本選進出
これを〜
●2次予選……12組に分けて投票(1組15板)。上位4板本選進出
※これで60板本選進出
に変えての3日短縮案を思いつきで提唱
- 82 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:20:42 ID:RFFQsxn7
- >>81
5板だった^^;
- 83 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:21:15 ID:A/VA5VMQ
- >>80
いやだから勝率には何の不満もないんだって。
とりあえずおまいも↓の一次予選トーナメント表見てこいよ。
http://plum.s56.xrea.com/trial1.html
たとえ投票権が2〜3票あったとしても、60板(2日分+6,7板)から好きな板を見つけのはなかなか大変な作業だぞ?
それこそ、見つけられずに「気がついたら終わっていた」状態になりかねないと思う。
更に敗者復活戦がカオス状態なら、いよいよお気に入りの板を探せずにトナメが終わってしまう可能性もあるんじゃないか?
「1次予選は告知の意味も込めてダラダラやるのがいい」っていう意見もあるし、
すし詰め状態で始めてしまうのはさすがに危険だと思う。
それに前回も、選対が機能しはじめるのが一次予選の中盤からっていう所も沢山あったしな。
- 84 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:23:09 ID:p89zNRTA
- 3組減るっていうことは、それだけ同盟とかかぶりやすくなるってことだ。
3日短縮なら俺は15組を選ぶ。
- 85 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:30:05 ID:7xf1/PNV
- 了解です。
参考までに教えてほしいのですが
グループA:A板、B板、C板
グループB:1板、2板、3板
であった場合このあたりは理解できるのですけど
○ <<A板>>
○ <<A板>><<1板>>
これはどうなるのでしょう?
<<A板>><<B板>> ⇒完全無効?最初に出てきたA板のみ1票?最後のB板のみ1票?
<<A板>><<A板>> ⇒完全無効?A板に1票?
<<A板>><<1板>><<E板>> ⇒E板は試合に関係ないから、普通にA板1板にそれぞれ1票?
- 86 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:30:50 ID:OoPExpHa
- >>83
まったく大変だ。
選対の動きだしが遅くてほかへの支援がだせなかったことでオレも2次予選では苦労した。それはわかる。
でも、たとえば1次予選は日程マッタリ組んで休日にエキシビジョンやればどうだ?
全体的には「こんなに面白いことやっているんだ」って認識が増えるかも。
もしくは前回2次予選までいった板を免除する0次予選の形にするとか。10いくかいかないかの板どうするかってことも考えないと。
- 87 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:45 ID:foI8F/mp
- >>81
12組×4だと60ではなくて、48板にしかならなくね?
12組で60板本戦進出にするには
12×5=60
●2次予選……12組に分けて投票(1組15板)。上位5板本選進出
- 88 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:32:30 ID:RFFQsxn7
- >>13の案の一次予選の一日の板が多すぎだって話はでとるがな
- 89 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:33:14 ID:foI8F/mp
- 被りレスゴメンw
>>82
- 90 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/24(日) 01:41:06 ID:f+OYrobH
- >>85
そこはまだ決まってませんね。
個人的には
<<A板>><<B板>> ⇒A板のみ1票
<<A板>><<A板>> ⇒A板に1票
<<A板>><<1板>><<E板>> ⇒A板1板にそれぞれ1票
とした方がいいかなと思ってますが、
集計ツールでそれが実行できるか試した事はないです。
- 91 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:41:50 ID:OoPExpHa
- >>86
自己追加
前板一緒、って趣旨には反するかもしれないが、前回10票以下の板は0次予選考えていいと思う。
新規板をどうするか、って議論もふくめ結果的に却下になってもかんがえてくれるとうれしい。
5票くらいの板と葉鍵やプロ野球・ダウソといった古豪板を同列にするのが本当の公平なのかなぁ
- 92 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:50:03 ID:RFFQsxn7
- オレの考えでは前回は前回 今回は今回
あと>>49の第一次敗者復活のボーダーラインをうんと下げるのも面白い
もし二回やるんなら高い必要はなくなった
なるべくたくさんの板に遊んで欲しいから
- 93 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 01:51:03 ID:A/VA5VMQ
- >>86
表記揺れの問題も放置されてるし、個人的にはまったりな一次予選を推したいんだけどね。少数派かもしれないけど。
許せるとしても>>5-6案の『18組に分けて投票(1組45板前後)。上位10板勝ち抜け』が限界かも。
それ以上だとゴチャゴチャしすぎると思う。
>>85
>>90に同意。
無効票の条件を厳しくすると、某板のサルベージ隊が自板票に持って行くからなw
ある程度柔軟に対応すべきだと思う。
- 94 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/02/24(日) 01:56:20 ID:dShyT9J2
- <<A板>><<B板>> ⇒A板のみ1票
これって順番によって有利不利が出るってこと?
原則無効票だと思うんだが
- 95 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:04:46 ID:lZeu9pO7
- >>93
個人的にはオレもなが〜くやって欲しいけど18日くらいで妥協してる
- 96 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:16:58 ID:p89zNRTA
- >>94
無効票になるとサルベージされる。
順番によってさくって決めた方が良いかと
- 97 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:17:01 ID:k8/G+DG9
- 前回が一次予選24組(日)+二次予選12組(日)=36
>>5-6案が、一次18+二次15or(12>>81-82)=33or(30) *一次予選1組約45板
>>13-14案が、一次14+二次14=28 *一次予選一組約60板
>>26案が、一次18+二次12=30 *一次予選一組約40板
やはり、13-14の一次一組約60板前後ってのは突出して多いと思う。
一組辺りの人数を前回の倍近くに増やす事の引き換えとして得られるメリットが2日〜5日の予選期間短縮ってのはどうだろう。
>「気が付いたら好きな板が既に1次で落ちてた」
それとこういう人達の救済を目指すなら、第三回全板の周知期間も兼ねて一次予選は一ヶ月とはいはないがある程度の期間あっても良さそうに思うんだが
気が付いたら〜で想定してるのは、俺らみたいに今から貼りついてるコア層でなくて開催後予選期間中に
"全板なんてやってるのか。面白そうだな。自板はもう予選落ちしちゃったみたいだけど敗者復活があるみたいだから今から参加してみるか"の様なライト層の救済でしょう。
結論をいえば、一組60に詰め込んでまで数日短縮する積極的なメリットが見受けられず
>>5-6、若しくは>>13-14案推し
- 98 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:22:49 ID:k8/G+DG9
- ×>>5-6、若しくは>>13-14案推し → >>5-6、若しくは>>26案推し
- 99 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:28:31 ID:L/1WnKrr
- 最近は、無効票になったコードは違うIDで投票しても無効にできるぞ
- 100 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/02/24(日) 02:33:25 ID:dShyT9J2
- >>96
すまん その専門用語知らないんだが、
無効票のコード使って他者が投票するってことでおk・・・かな
一回無効票に使われたコードって無効にするのかと思ってた
同一IDでのみ再投票は受け付けるって感じで
- 101 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 02:47:15 ID:p89zNRTA
- >>99,100
なるほど。それでも良いな。
ちなみに集計ツールって葉鍵最萌スレのバンクにあるやつでおk?
- 102 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/02/24(日) 03:00:40 ID:dShyT9J2
- >>101
俺が最萌で使ってたのはこれだった
●トーナメント集計用プログラム Perl/Tk 版 2007.8.26 代打名無し%元葉鍵集計
確かそのスレから落としたような・・・readme見てくりゃれ
- 103 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 03:08:53 ID:gJd/ZWWy
- 一次予選=ある程度長くてもいい(長過ぎはダメ、上限3週間くらい?)
二次予選=短い方がベター
本戦一回戦=可能な限り短くすべき
それ以降=もう試合数少ないから普通にすればいい
という感じで合ってますか
前スレあたりの本戦一回戦短縮議論と今の一次予選短縮議論はまったく別の話だよね
- 104 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 03:16:29 ID:p89zNRTA
- >>102
ども。cygwinでgui設定できなかったから暇になったら試してみます。
- 105 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 03:22:49 ID:OoPExpHa
- 第2回のスレみていたが
http://plum.s56.xrea.com/2ch.html
2)一次予選期間中に板分割等で出来た新板の追加は、予選未終了組に完全ランダムで組み込む形で行う。
なお、一次予選終了後に出来た板は、今回は参加できません。
これだと「1次予選途中でできた板」の扱いがはっきりしない。
「1次予選抽選後できた板は参加できない」としたほうがいいと思う。
- 106 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 03:38:20 ID:EKqq0FZM
- 板の数がどんどん増えてるんだから日程が延びるのは当然
という覚悟はできないものかねえ?
- 107 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 03:53:48 ID:OoPExpHa
- >>107
2ちゃんのアクセスが板の分裂ほど増えていない
- 108 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 04:15:31 ID:nmW61Cv4
- ともあれ、現行3案は敗者復活戦分の+日数を考慮しても予選日程は前回とほぼ同等か、若干短くなっている。
延びてはいないな
- 109 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 07:31:33 ID:ocTzj+lJ
- 誰か出場予定板の数を数えてほしいのだが
<予選 (700超?→100) >
◆ 一次予選 18試合 約40板中10板勝ち抜け 期間中にできた板は残り試合が均等になるようにエントリー
◆ 一次予選敗者復活戦 1試合 42板勝ち抜け (500超→42)
出場条件は1回戦敗退板全部
◆ 二次予選 12試合 15板中6板勝ち抜け 1回戦勝利板が出場 ※ 開始前に抽選を行う
◆ 二次予選敗者復活戦(ワイルドカード決定戦) 1試合 28板勝ち抜け (150→28)
出場条件は2回戦敗退板全部
<本選>
◆ 1回戦 (100→40) 10試合 10板中4板勝ち抜け ※ 1回戦の前に抽選を行う
◆ 2回戦 (40→16) 4試合 10板中4板勝ち抜け
◆ ブロック代表決定戦 (16→8) 8試合
◆ 準々決勝 (8→4) 4試合 ※ 準々決勝の前に抽選を行う
◆ 準決勝 (4→2) 2試合 ※ 準決勝の前に抽選を行う
◆ 決勝 (2→1) 1試合
- 110 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 07:40:21 ID:p89zNRTA
- そういえば鯖屋の人から音沙汰無くなったな。
結局レンタルする鯖はCoreで決まりなの?
- 111 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 08:48:05 ID:jfupzRHn
- >>109
>誰か出場予定板の数を数えてほしいのだが
過去ログを読まずにそれを書いてるようじゃあ
支持はできんな
- 112 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 09:06:06 ID:ocTzj+lJ
- >>111
「正確に」だな
俺は700超(720くらい)にしているけど
諸々入れて800近くになるんでしょ?
- 113 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 09:20:06 ID:addH+x+U
- http://www.bbsnews.jp/bbs-post-24h.html
780近く
- 114 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 10:27:20 ID:gJd/ZWWy
- てことは板数は前回から約25%増しなのに
一次予選の日数は25%削減するのか
なんだかなという気もする
- 115 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 10:31:39 ID:uvQ75ge6
- >>113
町BBSは参加になるか不参加になるか未だ不明だが、あれも入れる場合は+15板で約800やね。
- 116 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/24(日) 10:53:45 ID:f+OYrobH
- >>105
1次予選期間中にできた板は、残っている試合に完全ランダムで組み込まれてましたよ。
私としては1次予選期間中にできた板が全て敗者復活戦に出れるのであれば、
別に1次予選に出れなくてもかまいません。
- 117 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 11:22:04 ID:SffQBf9S
- >>111ー>>112
自分で調べられない時点でダメだろ。
過去ログに調べる術は書かれてるんだし。
つか>>109案は予選と本選(前半)に違いがほとんど無いから反対。
これじゃ四次予選までやってベスト16決めてるのと同じだよな。
せめて予選と本線の違いを明確にすべき。
>>116
同意。
新規は敗者復活戦に組み込む方向でいいと思う。
その方が対戦まで期間も稼げるから、万に一つのミラクルが起こるかもしれないし。
- 118 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 11:30:36 ID:addH+x+U
- 一次敗者やるとしたら時期はいつにするの?
一次終ってすぐだと二次以降に盛り上がった板がかわいそうだから
2次終了時?それとも2次途中?
- 119 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 11:39:16 ID:QU4iBjTm
- 過去ログつってもスレ落ちてるからなあ
>>9のサイトで見れるけど
誰かdatあげれ
- 120 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 11:52:58 ID:Bf7S1upS
- しょうがないなぁ
ギコナビだけどJaneとかでもみれるだろ多分
http://www.geocities.jp/toname2/1163857486.dat
http://www.geocities.jp/toname2/1199977913.dat
- 121 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 11:55:47 ID:Bf7S1upS
- >>118
一次終了後すぐで良いと思う
一次を3週間(18日間)くらいするという前提だけど
- 122 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 12:18:11 ID:uvQ75ge6
- 基本>>5-6案 + >>49でいいんじゃね
主催の意見を入れて >敗退板の脚きりはしないで欲しいです
第一次敗者復活戦←への参加は一次予選敗退板全板&1次予選期間中にできた板で。
- 123 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 14:25:10 ID:p89zNRTA
- まとまりつつはあるけど・・・
春開催にしろまだ時間はあるんだし、1日を2,3時間として、模擬全板を実施してみないか?
1日と数時間じゃ期間の感覚は確かに違うが、それ以外の事は意外とわかるかもしれないし。
- 124 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 14:36:58 ID:addH+x+U
- ひらがなトナメを開催しるっ!
- 125 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 15:09:55 ID:p89zNRTA
- >>5-6 +>>49
1日を2時間とした場合、純粋な試合数×2H+準備に費やす時間(&睡眠時間)でおよそ6日間で終了
1日を3時間にすると10日ぐらいかかる
>>13-14 + >>49
1日を2時間とした場合、純粋な試合数×2H+諸時間でおよそ6日間で終わる(頑張れば5日間)
1日を3時間にすると早くとも8、9日ぐらいかかる
>>26 + >>49
1日を2時間とした場合、純粋な試合数×2H+準備に費やす時間(&睡眠時間)でおよそ6日間で終了
1日を3時間とすると10日ぐらいかかる
全部実施したとして(休憩等考慮して)2時間の場合は約20日間(3時間は約1ヶ月間)かかる計算となる。
結構疲れそうだな
- 126 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 15:52:34 ID:oolZZDA7
- 模擬戦ってもしかして予選全試合する気なのか?
一日だけとかのテストじゃなくて?
- 127 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 15:55:16 ID:p89zNRTA
- ごめん、全試合する気でいたのは自分だけかもしれない・・・
模擬戦の意義をコード発行、集計とかにおくのであれば1日でおk
模擬戦の意義を試合案の調整にするなら全試合はともかく数日は試す必要はある
って考えている。
- 128 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 16:01:31 ID:jox5y7E5
- 1次予選 20試合 約37〜38板中 票数上位10板勝ち抜け
第1次敗者復活戦 1試合 票数上位30板勝ち抜け
出場条件は1回戦敗退板全部と期間中に新規にできた板で一斉投票の一発勝負
2次予選 (200) 10試合 20板中 票数上位8板勝ち抜け
第2次敗者復活戦 (120+30) 1試合 40板勝ち抜け
出場条件は2回戦敗退板全部で一斉投票の一発勝負
2次予選から回ってきた板には若干のアドバンテージを与える
本選1回戦 (120) 6試合
10板×12チームの1vs1のチーム戦。10板の合計得票数の多いチームが勝ちぬけ。
組み合わせは上位の板が極力固まらないように、2次予選の結果を参考に抽選で決める。
(FIFAのW杯予選の抽選に近い形)
本選2回戦 (60) 1試合
4板×15チームのチーム戦。一斉投票で合計得票数の多い上位8チームが勝ちぬけ。
組み合わせは上位の板が極力固まらないように、1回戦の結果を参考に抽選で決める。
本選3回戦 (32) 8試合 4板巴戦で最多得票板が勝ちぬけ
準々決勝 (8) 4試合 以降はタイマン勝負
準決勝 (4) 2試合
決勝 (2) 1試合
- 129 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 16:25:02 ID:SffQBf9S
- >>128
まとまりつつある時にどうしてそんなネタ持ってくるんだよ。
せめてそういうのは前スレ・前々スレで出してくれよ…
- 130 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 16:38:03 ID:IGJncsCd
- チーム戦とかタッグ戦とか好きだねえw ちょと賛同できないなあ
理由は前スレに散々書いたので又繰り返すのは止めるけど。
>>123-125
事前の模擬試合&集計テストとか、1日、長くても2・3日で収まるならやるのは良いことだと思うけど
>約20日間
流石に煩雑過ぎw
- 131 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 17:04:42 ID:p89zNRTA
- よくよく考えたらひらながってゐとゑふくめても91しかないじゃん。
1試合2Hで1日1案で終わりそうだから3日で終了は可能か。
- 132 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 17:05:22 ID:IGJncsCd
- ああ、あと試合案は大分まとまりつつあるけど
どうしても○○方式がいいとか、納得できない人が少なくないなら
仮コード発行所もあるし候補案をブラシアップして(余り候補が多いとアレだから3〜最大5候補位で)最終的な採用は多数決=投票で決めるのもありかなと。
もちろんこのまま揉めずに一つの案に落ち着くか、或はもう暫く検討した上主催一任で決着するならその方がいい
大紛糾して各案支持者どうしの対立が袋小路になった場合の選択肢として>投票
まあ、5月開催にするとしても未だ1ヶ月ぐらいは期間に余裕があると思うし
それ程急いで決めなくてもいいと思うけどね。
- 133 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 17:39:51 ID:OhbQ+I+b
- >>113
VIPが一位じゃないから探したが無かったよ
ゆとり鯖をカウントしてないのかな
- 134 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 18:45:09 ID:IQwhXHK4
- >>133
※ ニュー速VIP は除外しています
良く読め。
- 135 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 19:25:19 ID:jox5y7E5
- >>129-130
必ずしも前回と前々回までの形式を踏襲する必要はない
俺としては既に個人戦である必要すらも感じない
呉越同舟というのもみてみたいしな
対立している板が勝ち上がるために手を組む可能性があるのがチーム戦
- 136 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 19:30:22 ID:jfupzRHn
- >>135
うむそのとおり
だがお前の案には賛同しかねる
- 137 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 20:56:05 ID:4+ghHzG4
- まったく変えるとしたら
トナメの看板を掲げるべきかどうか。
トナメの看板を掲げる以上は
根幹の部分はトナメのやり方を踏襲して欲しいというのが
トナメ厨としての気持ちかな。
まったく変えて新しいゲームをやりたいなら
トナメという知名度の高い看板で参加者を釣るのはどうかという話になる
- 138 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 21:02:44 ID:7poelh/l
- >>135
黙れ。
- 139 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/24(日) 21:08:22 ID:4+ghHzG4
- 特殊トナメをやるとしたら
カテゴリ別タッグとか
鯖別タッグとか
ランダムチームとかいろいろ案はあるんだよね。
でもそれは既に「全板人気トーナメント」とは別のものだと思うんだ。
全体が、もう既に基本ルール>>5-6あたりでいいんじゃないかという
流れで動いている、運営も名乗りを上げているところに
それを利用するような形で、自分の意見を押し通そうとするのはどうかな。
だったら、他人の苦労に乗っかるというか、苦労におっかぶせるようなことしないで
自分で立案実行すればいいんじゃない?
きちんと運営集計集めて、自立してやるなら誰も異議を申し立てないと思うけど。
>>128の案は
エキシとか裏なんかでそういうお遊びやるのとかは楽しそうだけどね〜。
- 140 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/02/24(日) 21:26:16 ID:gHVfJJq6
- >>110
見てますよー。
現在サーバー選考中ですが、特にまとまっていない技術的なアレコレをこのスレに書いても仕方が無いかなと思ったんで。
どこかオススメのサーバーありましたら教えて下さい。
- 141 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 13:46:07 ID:Gn/oG0/C
- 第1回からして「全板 人 気 トーナメント」ではないし
- 142 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 14:22:17 ID:djR/tEic
- 結構意見出揃ってきたけど、これまでのレスを見て主催はどんな感じですかね
・集計テスト・模擬戦?>>123-131
・試合日程確定
・pinkと町BBSへの打診
・まろゆきへの打診
・本番仕様のコード発行所の調達
どれを先にやった方がいいんじゃないかとかある?
- 143 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 18:14:42 ID:7rm2jzS/
- pinkには打診してある。pink運営はは参加している。
模擬戦やるなら本番仕様のコード発行所は模擬戦後でいいかと
- 144 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 18:18:34 ID:7rm2jzS/
- 打ち間違い。。。
>pink運営はは参加している。
pink運営は参加に賛成している(JIMさんの意見は知りません)
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1199622462/
- 145 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 18:27:50 ID:xzHvSUlh
- 早くさっさと決めて5〜7月にやろうぜ
- 146 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 19:45:25 ID:7rm2jzS/
- JIMさんに打診してきた。
第1回、第2回についてJIMさんは知らないかもしれないけど管理者だし聞いてみた
- 147 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 19:48:18 ID:PVAEKSLm
- hey!とかわらた
- 148 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 20:16:17 ID:by9D1UwR
- >>146
hey!乙!
- 149 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/25(月) 23:11:52 ID:El9s6MUq
- 板総数は2ch+PINKで797のようだ
- 150 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/26(火) 01:31:16 ID:W0C0E4pt
- >>146
GJすぎる。
乙ですた!
- 151 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/26(火) 01:45:04 ID:Gu5ePv/E
- >>142
前スレ842で書いた事と少しかぶりますが。
1. 本番仕様のコード発行所を作れる人を探す
(例えば発行待ち時間を時刻によって変えたりする改造ができる人)
2. 試合日日程確定
3. まろゆきとpinkと町bbsへ打診
4. 集計テスト・模擬戦
5. 本番仕様のコード発行所の調達
1.ができればその時点で開催決定してというつもりだったけど、
このままだとそんな稀有な人も現れなさそうですね。
最悪、可憐車さんのかオープンソースのヤツをパラメターだけ変えて使うことになるかと思います。
>>146
開催決まってから聞こうと思ってたのに、早い(笑) ありがとう。
- 152 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/26(火) 02:04:49 ID:9GGf58Qq
- 明日開催と聞いて
- 153 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/26(火) 02:36:02 ID:Gu5ePv/E
- >>152
早いよw
私自身は仙道AAみたいに、「まだあわてるような時間じゃない」って思ってたんですが、
待ち切れない人が多いのか本当に慌てるような時間なのかのどちらかみたいですね。
いちおうBBSPINKのJim-sanのスレに簡単な説明と、bbspinkの現状?っぽいのを書いておきました。
後で反対してる人に何も知らせてなかったと言われても困るので。
あと、模擬戦ですが2時間1試合とかやると、
集計ツールやコード発行所がそのままじゃ利用できないんじゃないかなと思ってます。
そんなこともないんでしょうか。
- 154 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/26(火) 02:42:42 ID:rKKz+DPe
- まだあわてるような時間じゃないのは事実
しかし待ちきれなくなりつつあるのも事実・・・w
- 155 名前:146:2008/02/26(火) 03:27:47 ID:gCFwvY41
- >>151,153
Doh!乙
pinkの参加不参加で日程もだいぶ変わってくるから。2. <-> 3. は順序かえた方が良いと思う。
そういう意味でもJimさんには早めに聞いた方が良いと思い。。。急かしてすみません;;
>本番仕様のコード発行所を作れる人を探す
例えだけじゃなくて、具体的な機能を全部あげないと、
スクリプト組む人も来るにも来ない苦笑
変則待ち時間だけならcode.cgiを見た限りそんなに難しくなさそうですが、
最悪WebProg板とかで募集すれば(ry
>集計ツールやコード発行所がそのままじゃ利用できないんじゃないかなと思ってます。
実験に付き合ってくれる人に何回もコード発行させる必要は無く、同じコードを1日中使ってて良いと思います。
予選、本選で待ち時間が変わる場合は発行所を2箇所準備しておけばおkかと。模擬戦ですし。
集計ツールに関しては良く調べていません、ごめんなさい。
オープンソース版に関してのみですが、集計するスレ番号を指定できます。
模擬戦がどのぐらいの規模になるかわかりませんけど、
2時間おきに新スレ使っていけば集計はなんとかなると思います。
- 156 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/26(火) 23:37:30 ID:Ai9qR1kc
- >二時間一試合
確か集計ツールではconfig0で投票の開始終了時間を設定できたはず
各試合毎にconfigファイルを用意すれば?
- 157 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/27(水) 09:44:07 ID:ObHjVAM4
- コード発行間隔はどうするんだい?
- 158 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 00:02:06 ID:mzwwD/dg
- 過去スレ漁ってきた。埴輪氏の時は一応下のような感じで凍結。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1163857486/997 (見れない人は>>120)
ただ、1スレ目から「主催決定でおk」って流れだった上での凍結なんで、APFKcKFi7U氏の決定で良いと思う。
コード待ち時間をあーだこーだ言う前に1スレのdatは読むと幸せかも。
ところでAPFKcKFi7U氏は変則待ち時間を仄めかしているけど、どのぐらいの待時間を考えているのだろうか?
テスト発行所は今1分設定になっているけど実際の待ち時間も模擬戦にも反映させたいから早めに聞きたいね。
- 159 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 00:19:57 ID:2I6aqCN6
- 変則待ち時間って、1日貼り付けない人には不自由な気もするけどな。
- 160 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 00:50:54 ID:GA47ROGV
- >ところでAPFKcKFi7U氏は変則待ち時間を仄めかしているけど
そんな事いってたっけ?
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/120
ここでも
>・希望待ち時間 :10分
こう言ってるし、てっきり前回と同じ10分固定だと思ってたんだがw
- 161 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/28(木) 01:15:27 ID:IqrfzjGc
- >>155
>例えだけじゃなくて、具体的な機能を全部あげないと、
>スクリプト組む人も来るにも来ない苦笑
たしかにそうですね。
前回、前々回と可憐車さんがクッキー対応したり、待ち時間対応したりと、
問題があった時に独自に機能追加の対応をしてた印象があるので、
そうゆう事ができる人がいるといいなぁと思っていたのでした。
- 162 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 01:15:55 ID:/uN8yzJy
- >ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/120
>ここでも
>>・希望待ち時間 :10分
>こう言ってるし、てっきり前回と同じ10分固定だと思ってたんだがw
それはあくまで可憐車氏への依頼だからだと自分は思ってた。
>151
>1. 本番仕様のコード発行所を作れる人を探す
> (例えば発行待ち時間を時刻によって変えたりする改造ができる人)
に例えとしてはあるけど書いてあるね。
"あったらいいなー"程度ではあるけど欲しいとは考えているんじゃ?って受け取れもなくもないな。
だからあくまで"仄めかしている"なんじゃないのかな?
- 163 名前:146:2008/02/28(木) 01:27:39 ID:/uN8yzJy
- >>161
>前回、前々回と可憐車さんがクッキー対応したり、待ち時間対応したりと、
>問題があった時に独自に機能追加の対応をしてた印象があるので、
>そうゆう事ができる人がいるといいなぁと思っていたのでした。
途中仕様変更・・・確かにそれはできたら良いかもしれませんね。
でもせっかく模擬戦をやるならせっかくなんでできればその時点で仕様は結構固めたい気もします。
そのためには模擬戦に対するやる気を全板を待っている人に与えないとダメですが・・・難しいw
- 164 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/28(木) 01:33:43 ID:IqrfzjGc
- >>158
待ち時間は基本的に前回と同じぐらいの間隔でいいと思っています。
本選が10分ぐらいで、予選はもっと短めでしたっけ?
可憐車さんのスクリプトは、それに対応できるか分からないのでお願いしませんでした。
私は、1人1票さえ守ってもらえれば他の事は(悪質な荒らしとかダメですが)別に構わないので、
多重投票者への抑止効果があるなら偽コード対策とかは特にしない方がいいと思ってます。
変則待ち時間は誰かが出した「人が多い時間は待ち時間は短めで、いない時は長め」
というヤツで、多重できる投票コードの最大数が減らせるならやりたいです。
普通ならいつも10分待ちのところ、試合直前直後1.5時間・朝1.5時間・昼1.5時間・夜7時以降は5分待ちで
それ以外の時間帯なら30分待ちとかならどうでしょうか。
新規参加者の投票もしやすくなるんじゃないでしょうか。
スクリプトの対応が簡単にできるならぜひやってもらいたいですね。
- 165 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/28(木) 01:37:25 ID:IqrfzjGc
- あと、今週末・再来週末は来れません。
そう考えるとそろそろ慌てる時間だったかもしれないなぁ。
来週に、2chと町BBSの運営に正式な開催打診の連絡しますから許してください。
>>163
募集人材:なんでも主体的に対応できて、周りを納得させられる人
というわけなのですが、あまりにもハードル高いですね。
確かに、開催前にきっちり仕様固められるならそれが理想だと思います。
- 166 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 01:59:01 ID:qPTHdTJ3
- >>164
>変則待ち時間
それいいかもわからんね。
充分多重抑止になるかも。
まあさすがに1.5時間は長すぎかもしれないけどなw
- 167 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 02:01:37 ID:u2NqDJdK
- >>163の変動案には色々異論あるのだが、今それを言い出すと
又前々スレのコード議論大紛糾が再発しかねないので止めておきます
取り敢えず、先ず本番のコード発行所管理できる人が現れる事が何よりも大切で
その人の待ち時間についての見解を聞いてからということで。
それと意見の相違はあるけど◆APFKcKFi7U氏にも感謝してるよ
冷静に全体を見ながら論理的に考えようとする姿勢、いつもそうできる人はそうはいないし俺も出来ないけど
少なくともそうしようと努力する姿勢は良い、主催がやたら煽りに弱かったり喧嘩っ早かったり感情的に暴走する人だと
本番大変だからねw
- 168 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 02:03:17 ID:u2NqDJdK
- >>163の変動案→164
- 169 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 02:03:34 ID:WrRRkCB4
- 変則待ち時間はおもしろいし便利そうだけど
変則待ち時間にすると、待ち時間を長くから短くする過程で負荷の重い時間が偏るかもね。
- 170 名前:146:2008/02/28(木) 02:56:07 ID:/uN8yzJy
- >>164,165
>普通ならいつも10分待ちのところ、試合直前直後1.5時間・朝1.5時間・昼1.5時間・夜7時以降は5分待ちで
>それ以外の時間帯なら30分待ちとかならどうでしょうか。
待ち時間変動案をテスト発行所(オープンソース版)に組み込んで動かしてみます。(ライセンスとか書いてないけど勝手に改造していいのかしら)
来週の半ばまでは全く動けないのでその後になりますが。それまで誰かやっててくれると助かりますw
待ち時間05分:23:31-01:00、07:00-08:29、11:30-12:59、19:00-23:03
待ち時間30分:01:00-06:59、08:30-11:29、13:00-18:59
表示時間26分:23:04-23:30
とりあえずこれで後日試してみます。
スレ変わってからアドレス出てなかったので一応張っておきます っ
ttp://tt2ch3.s328.xrea.com/ (071122 画像認証付きコード発行所)
ttp://tt2ch3.s328.xrea.com/2/(0611424 コード発行cgi他@裏最萌屋 ◆URAmoeeQC2)
- 171 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 03:59:40 ID:ifRQfip4
- >>164
>「人が多い時間は待ち時間は短めで、いない時は長め」
ここには基本同意
>試合直前直後1.5時間・朝1.5時間・昼1.5時間
これって逆に人の多い時間も含んでね?とか1.5時間は長過ぎじゃね(全板感覚で)とか疑問があったんだが、
>>170
>待ち時間05分:23:31-01:00、07:00-08:29、11:30-12:59、19:00-23:03
さっさとその日のコードを取って置く人の多い時間帯、起床〜出勤:登校前の時間帯、お昼休み帯、そして帰宅後
と抑えてあってGJ
その他の時間帯も30分なら板内宣伝で投票呼び掛けできそうだ。
俺は2時間だろうが平気で待つけど、あんま全板に興味ない人が1時間以上掛けてくれるかってのは今一自信が…
- 172 名前:146:2008/02/28(木) 05:06:03 ID:/uN8yzJy
- 170の修正
>待ち時間30分:01:00-06:59、08:30-11:29、13:00-18:59
待ち時間30分:01:01-06:59、08:30-11:29、13:00-18:59
>>171
>俺は2時間だろうが平気で待つけど、あんま全板に興味ない人が1時間以上掛けてくれるかってのは今一自信が…
前日から並んてDQIIIを買う人がいるのと同時に、それをテレビとか眺めて
「何それ?ゲームのために何時間も並ぶのありえない」って思っている人もいます。
しかし、テレビ見ている人もDQに興味が湧けば、今からでも並んででも買うかもしれません。
興味が湧いても並んで買うぐらいなら身近な人の意見聞いたり見てからでいいやって思う人もいるでしょう。
また元々ゲームというジャンル自体に興味が無い人はDQにそもそも見向きもしません。
人は好奇心と欲望だけで動いているという悲しい現実;;
でも逆にそれを掴んでしまえば大量の人が押しかけます。(売り切れになったり、海賊版が出回ったりもしますが)
- 173 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 09:05:50 ID:obOP/MPZ
- 待ち時間変動制にすることで多重を抑止できるのか?って聞かれると疑問だけどな・・・
ルールが複雑になるだけでメリットは少ない気がする
任天堂のWii戦略じゃないけど、
ルールは簡単でわかりやすければわかりやすいほどいいって傾向にある気がするよ
そういう意味で、待ち時間10分固定で宣伝できるのと(わかりやすい)
変動するので待ち時間をはっきりと明示できないってのでは
ライト層の受ける印象は違ってくると思う
- 174 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 12:32:38 ID:1CIlwyg+
- 多重抑止効果はまあないこともない程度かな。
何時間も張り付いて多重する人がいるとして、その人が単純多重しかできないなら変動性の効果はそれなりにある。
でも、ピンポイントで任意のIPに自在に変えられたりする多重技術持ちなら相対的に自分の多重票の全体に占める割合と価値が高まり高笑い。
多重気にする人が多いなら>>170で、そうでないなら10分固定でいい気がする。
ところで…>>164、鯖缶氏に鯖借りて開催中のコード発行所管理もやってみない?w
- 175 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 12:33:24 ID:qPTHdTJ3
- >>173
>ルールは簡単でわかりやすければわかりやすいほどいいって傾向にある気がするよ
この辺は強く同意したい所なんだけど、ただ前回のVIP工場は目に余ったからなあ…。
最低限の対策はすべきだとは思う。
さすがに前回から一切の対策が無いままなのは問題あるんじゃね?
>>164
別に細かく分けなくても、早朝〜夕方:30分、それ以外:5〜10分
とかでも充分効果ありそう。
まあコード待ち時間については、どの意見も一長一短あるのは重々承知してるから、
基本的にどんな方式になっても◆APFKcKFi7Uの意見に従いたいと思う。
- 176 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 12:35:23 ID:1CIlwyg+
- >>164でなくて>>146ですた。
失礼
- 177 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 13:49:46 ID:OGHgZlx3
- ◆APFKcKFi7Uの言ってることは〜
(時)
01〜03 5分待ち
03〜06 30分待ち
06〜08 5分待ち
08〜11 30分待ち
11〜13 5分待ち
13〜17 30分待ち
17〜23 5分待ち
みたいなことだろ
レスに少々噛み合ってないところがあるようなないような
- 178 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 14:11:49 ID:rAjkAWYR
- 言われてみればその通りだな
勘違いしてたw
ゴメン
- 179 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 15:24:19 ID:2I6aqCN6
- >>164
前回の途中から待ち時間変わったのは、コード発行所のスクリプト変えたからで
本選だからって訳でもないです。
まー、多重対策の一環(≧時間を長くすること)だったわけですが
その辺は可憐ちゃんとこの過去ログ見ればわかると思います。
ぶっちゃけ、待ち時間は家内制手工業的な多重には効果ありますが
本格的な工場には殆ど影響ないって感じでしたけどね。
- 180 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 15:26:56 ID:2I6aqCN6
- でもって「人が多い時間は短い待ち時間」システムは
大量取得が想定される大手プロバのコード難民を徒に増やすだけという懸念もあります。
- 181 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 15:48:52 ID:qPTHdTJ3
- >>179-180
じゃあおまいは多重対策どうすればいいと思う?
「意味がないからしない」っていうのは無しの方向で。
それと「本格的な工場」って何?
前回の大きな問題は、おまいが言う「家内制手工業」の方だと思ってたんだが…。
- 182 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 15:53:36 ID:/KyTENYg
- 板ってのはカテゴリ別に分けるんだから同じような人種が集まるわけだし
時間帯による有利不利ってのは出てくるんじゃないの
- 183 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 16:08:25 ID:tebBh3fA
- それより学校などの教育機関からのアクセスを規制したほうがいいんじゃないの
学生が学校の資産を勝手に使うんじゃねーよって事で
- 184 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 18:19:26 ID:+Vrn/H9N
- 学生は学費払ってるんだから備品を使うこと自体は正当な権利でしょ
使用目的が正しいかどうかは学内規則次第だけどw
- 185 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 18:37:28 ID:7R1R/Lqt
- ていうか全国のネット使える学校なんて一体幾つあるんだw
それを一々規制できる発行所管理人が居たら余程の暇人、もとい漢だな
ところで、本番の発行所管理人マダー
- 186 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 18:44:11 ID:+Vrn/H9N
- deny *.ac.jp
- 187 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 18:49:01 ID:bM0LfAx7
- 主催も146も今週末はアレなのか
- 188 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 21:18:28 ID:sSTYSvHE
- 待ち時間を設定するなら固定でいいと思うけどね
特定の時間帯だけコードを取りづらくするというのは決してフェアなやり方じゃない
面倒をかけたわりに多重票を排除できるわけでもないしね
ただ◆APFKcKFi7Uがこれで行くと判断するのであれば
別にそれで構わないと思う
途中でブレなきゃいい
- 189 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 21:30:48 ID:m+H75QlD
- >前回、前々回と可憐車さんがクッキー対応したり、待ち時間対応したりと
これは別にトナメ中に対応しなくてもいいと思う
どう対応しても多重してくる奴はしてくるし
対応すればするだけ揉める可能性があるから
最初に方向性を決めた後は、最後迄ぶれない方が揉めない
- 190 名前:146:2008/02/28(木) 23:53:35 ID:QpSAXXo9
- 携帯から失礼します。もう一時間半も打ち直していたりして疲れたので手短に。
・個人的に多重より無効票の方が深刻だと思います。
・多重よりも無効票の方が後味が悪い
- 191 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/28(木) 23:59:11 ID:h01SgpsM
- いっそのこと、多重票も認めてしまうといい
- 192 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 00:01:22 ID:GrO+ubPa
- BBQつかえと
- 193 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/29(金) 01:29:26 ID:SC2aqec9
- >>190
設置ありがとうございます。 仕事のできる人って素敵ですよ。
私は自分とは違う意見を持った人も多くいるだろうと知っていますし、
違う意見にも耳をかたむけていきたいと思いますが、
あまり頭もいい方でないので詳しく書いてくれた方が理解はしやすいです。
(何度も書いたり消したりして言いたいことを短くしたというのであれば強要できませんけどね。)
ところで、ずっと10分間のパターンと>>170のパターンで、一日一回線で最大獲得可能票調べたら、
138票と132票で大して差が無いことに気付いてしまいました。
それでも、人多い時間にコード発行間隔が短くなる事のメリット(?)は残りますが。
この辺の話題はみんなループで疲れたようなので、
誰か詳しい話をしてくださる人がいらしたら別スレか後回しでしましょう。
- 194 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/29(金) 01:36:35 ID:SC2aqec9
- あと、楽しい話題としては、抽選会を大いに盛り上げたいと思っています。
前スレで書いたようにチキンレースの1, 2, 3着者のIDをシードにして、
各試合の参加板をランダムで抽選する方法はいかがでしょうか。
仮に1次予選が18組だった場合は17回のチキンレースを行います。
5分間隔でチキンレースをしても2時間近くかかります。
最初の抽選は人も少ないかもしれないから、そんなに長くやっても意味ないでしょうか。
- 195 名前:146:2008/02/29(金) 01:41:44 ID:rlCJEjIj
- 個人的には多重票黙認は無効票を減らせるとは思っていますが、推奨できる選択肢ではないと思います。
しかし無効票、多重もあってからこその全板トナメって人もいると思います。
実際それで試合が思わぬ結果になったりもしてますし。
投票所板はBBQ動いてないんでしたっけ?(BBS_PROXY_CHECK= これって動いていないんでしたっけ?)
動いていないならBBQを一時的に入れてもらうようお願いしに行くのも良いかもしれませんね。
もしくはimg0chからDSNBL.pmとかをひっぱて来て(詳しく見てないのでできないかもしれません)発行所に組み込んでも良いですが、
色々と2chの運営に迷惑かけそうなんで、どちらにしろ了承は必要そうですね。
ためしに組み込んでみても良いかもしれません。
- 196 名前:146:2008/02/29(金) 02:09:17 ID:rlCJEjIj
- >>193-194
前スレ終盤から設置しっぱなしの物で、せっかくなんで少し弄ってみます。
>あまり頭もいい方でないので詳しく書いてくれた方が理解はしやすいです。
>(何度も書いたり消したりして言いたいことを短くしたというのであれば強要できませんけどね。)
純粋に「3」を連打しようとして電源ボタンを連打したりimonaから書く時に一回全消くらって面倒になっただけです。
すみません、少し詳しく書いてみます。
私も結構単純で頭も回らないので変な事書いていたら皆さん突っ込んでください。
多重は総票数が増えるので双方の票に+に働きます。(ツールの性能に関わらずとりあえず純粋に票数は増えると考えられるため)
しかし無効票は見かけ上増えてるだけなので+1が実は+0で最終的に−に見えてしまいます。
後味の悪さは「−が発生」したように見える事から起因しているのだと思います。
それに多重と言えど限度はあります。一人1時間に1000票生成するのは無理ですが、
無効票の生成は簡単かつ短時間で大量に生成(だけなら。投票できるかは別として)できます。
もちろん多重の方が深刻だろ・・・って人もいると思いますが、
現時点で無効票に関しての話題があまりないので心配しています。
- 197 名前:146:2008/02/29(金) 02:10:12 ID:rlCJEjIj
- >5分間隔でチキンレースをしても2時間近くかかります。
5分感覚が長いのか短いのか想像がつきませんが面白いとは思います。
2時間だと参加できる機会がつくれそうな人が純粋に増えそうで悪くはないと思います。
過疎な時間が少しあるのはある程度しかたなく、
過疎の時間に集中的にやって参加者が少ないよりは盛り上がれると思います
- 198 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 06:09:14 ID:hww7PgqN
- >>181
基本的には146氏とほぼ同意見です。
> 前回の大きな問題は、おまいが言う「家内制手工業」の方だと思ってたんだが…。
確かに末尾をチェックすると、携帯から取得したコードが多い板はありました。
しかし、ルータ再起動的なものでは所詮限界があり
特に大規模な得票となった試合は「本物の工場」の力も大きかったです。
このあたりの詳細はご容赦を。
>>192
Booで撃退できない変なのもいっぱいあります。
つかコード発行所のスクリプトも、多重対策といたちごっこなのは
これまでの歴史を見てみればわかる部分もあると思います。
多重イクナイが大前提にあるのは間違いないですが
スキル合戦(気力と体力と執念のある一部の人間にとって)も
ある意味全板ならではの側面な気もするんですわ。
念のため、自分は今回は投票すらマトモに参加できないであろう立場です。
- 199 名前:171:2008/02/29(金) 09:24:02 ID:9NpEWnM9
- おはよう、待ち時間1.5時間と読み違えて見当違いなレスをしていた様で
この点はお詫びします
で、最終的にどういうものにするかは置いといて一度変動待ち時間で集計テストなりやってみるのもいいんじゃない
10分固定の感覚は、現在このスレに書き込んでいる人には過去に経験済みの人が殆どだろうけど
>>170位に大きく動く変動制は、他のトナメでも余りないし多くの人が未経験だと思う。
頭だけでなく実際に感覚でも確認するのも大切だ
- 200 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 09:51:54 ID:6tUDEU1v
- >>195
どうせ対策してもいたちごっこだし、お祭りなんだから
いっそのこと多重票なんて認めてしまえばいい
そんなものに苦労するなら他のところに苦労した方がまだよい
第2回を眺めての感想だ
抽選会2時間はダレるから本体は1時間くらいでいいよ
- 201 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 09:54:21 ID:EfksMxS6
- ノーガードもどうかとおもうが。
変動やるなら時間を変えるときに時間によって前に予約したほうが長い
なんてことがないようにしなきゃいけないな。
- 202 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 12:14:40 ID:XWa3UPSA
- 多重を黙認するのと、公認したり推奨するのは大分違うと思う。
全板に限らず多重はトナメに付き物だし黙認せざる得ない部分はでてくるが、公式に「当トーナメントでは多重を認めています」とかアナウンスするのは流石にどうかと
多重を全面的に認めるならそもそも待ち時間も一切いらないとかいう話になりかねないが
そうではなくて、一定の多重対策はトナメ開始前に基準を決めて設定して置く
開催中に後から、ちょこちょこ設定を変える(いたちごっこ)のは極力避ける位でどうかね?
開催中の頻繁な仕様変更(いたちごっこ)は、多重厨以外の一般参加者も混乱し巻き添えが出る虞もあるし、コード発行所管理人も大変
コード発行所管理人が物凄く熱意ある人で毎日多重管理したいというなら止めないが>いたちごっこ
余りその部分に全板で血道をあげても不毛なんじゃないかね
- 203 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 12:59:44 ID:sYMc06k1
- >>202
それでいいと思う。
・最初に基準を決めて設定する
・開催した後は基準をぶれずに仕様変更も控える
(状況によっては、予選→本選と基準は変える等は可)
・多重は公式にも選対的にも認めない
(やる奴はいるだろうというのは別問題)
・途中集計は、公式には認めない。
(やる奴はいる(ry)
・上記より途中集計からの推測による無効票に振り回される選対がいても自己責任
- 204 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/02/29(金) 13:59:12 ID:B7HIa0I7
- サーバー管理者としてトナメ運営に口を出すことは致しませんが、
極端な話、例えば
「待ち時間0分。全てのアクセスに対し無条件にコード発行。多重公認」
と設定されますと、恐らくコード発行所へアクセスが集中し、
サーバーが落ちたり、サーバーから追い出されたりすると思います。
発行所の設定につきましては、サーバー負荷も考慮に入れていただけると幸いです。
- 205 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 14:19:28 ID:kuvDN4Bf
- >>204
待ち時間の設定はまだいろいろ詰める部分がありますけど
仮に0分設定になっても無条件にコードを発行する仕様にはならないはずです
ただしトーナメント進行を妨げる目的で
発行所をDownさせようとたくらむ人がいないとも限りませんから
適宜503などで逃げられるような体制にはしておいた方がいいでしょう
また正常なアクセスであっても
コード取得はどうしても一部の時間帯に集中しますから
そのあたりでサーバーが耐えられるのかどうかは
サーバー運営会社とも事前に詰めておいた方がいいかもしれません
- 206 名前:146:2008/02/29(金) 16:44:39 ID:MocOm73Q
- >>200
私はテスト発行所のオープンソース版の改造以外特にやるつもりはありません。
コード発行議論を少しでも進めるためにはまずその案を体験してみるのも手だと思っています。
そのためのテスト発行所ですし、模擬戦だと思っています。
>>201
>変動やるなら時間を変えるときに時間によって前に予約したほうが長いなんてことがないようにしなきゃいけないな。
06:45予約 -> 07:15発行 は 07:00予約 -> 07:05発行より待っておかしいという事ですか?
一応その辺ちょっと考えていますが良い案が思い浮かんでおりません。
06:35-06:59予約 -> 07:05発行 にしようかと思っていますがどうでしょうか?
06:35予約と06:59予約が変わらないのは「なんだかなぁ」って思う人がいそうな気はします。
>>203
途中集計は確かに禁止にもできませんし、
かといって公式が定期的に集計を出すのも面白みが減るのでやりたくないのですね。
となると203さんの言うとおり途中集計は自己責任ってことで放置するしかないのでしょうか?
>>204,205
無責任な事を言いますが負荷的な問題はbinboserverで大丈夫かと思います。不正アクセスは別として。
転送量もそんなに多くないでしょうし。
- 207 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 19:54:51 ID:8GSpjL+J
- 公開された匿名掲示板上で個人を識別する手順って無理かな
暗号技術屋さんに話を振ればいろいろ考えてくれそうなネタな気がするけど
- 208 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/02/29(金) 20:18:06 ID:z3hoi0JZ
- [[3rdtest29-s9hzZPXI-UF]]-00001
この時間帯だと5分待ちですね。
あと、BBS_LINE_NUMBER=20まで増やして欲しいなぁと思ってます。 容量は2kでもいいので。
投票所の自治スレみたいなのがないので、
必要となれば作ってもいいかもしれないですね。
- 209 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 20:36:30 ID:GhumvQyx
- 投票所自治スレについては…
- 210 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 21:02:09 ID:78y46nDx
- >>199
>で、最終的にどういうものにするかは置いといて一度変動待ち時間で集計テストなりやってみるのもいいんじゃない
>頭だけでなく実際に感覚でも確認するのも大切だ
賛成
この件だけじゃなく予選の方法とかも
いろいろと実地テストした方がいいと思うよ
- 211 名前:清き一票@名無しさん:2008/02/29(金) 23:09:21 ID:/LsCt4t0
- 前回は2次予選の抽せんやり直し騒ぎなんてのもあったし、ネトラジの練習もしたほうがいい。
- 212 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 01:03:47 ID:L0cH6F0R
- >>208
参考
投票所の行数規制緩和に関する投票スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149791991/
- 213 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 01:18:53 ID:VxSNq/Cu
- 前回はコードとれない携帯が残っていたかもしれないが、よくしらんが今の機種ではらくらくフォンでもないかぎりほぼないんだろ?
とするとPC&携帯の1人2票はデフォ ここまではもはやしょうがないと思う。
「選対として多重をすすめないこと」くらいしかできない。ただやっていたときの罰則問題は出てくるだろう。
失格とか処分するつもりあるなら論議してもいいが、できないとなればどんなに技使って規制しても実効性がない。
オレは規制したいが、規制に違反したらどうなるかの議論やらないで技術論はおかしいと思う。
- 214 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/01(土) 01:41:22 ID:MgKZcgtt
- 多重に対してペナルティ与えるのは装い君が出てくるような気がします
たとえばひたすら繋ぎ変えしまくって予約時と同じIPになったら
コード取得するスクリプト、とか使われたら個々にアク禁するくらいはあるかも・・
>>212
それ俺が最萌のために立てたスレだw
今年こそ全板&最萌のタッグで規制j緩和したい
支援の時にすごく・・・不便です・・・
- 215 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 01:48:47 ID:L0cH6F0R
- >>214
あのスレを読んだ上で言うが、それを今この場で堂々と言えるお前の神経を疑う
- 216 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 04:05:53 ID:5a7La02D
- >>214
支援と称してウィルス貼るようなキチガイコテが何言ってんだ
- 217 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 04:37:35 ID:nyJvBUF0
- >>208
20ってことは実質40行でしょう。
結局大きなAA貼るためだけの仕様なような。(BBS_MESSAGE_COUNTはそのままでと仰ってますが)
そんでもって、大きなAAの連投行為はサーバの負荷的にすごく大きいです。
そのあたりのやり取りは前回のetc3鯖落ちの際にありました。
その後etc4に移転(banana -> tiger)後も、容量ギリギリのAAの使用は控えるよう
心がけてたところもありましたし。
てか、移転した際にSETTING.TXTの変更希望は出せたんですよ。
よっぽどそういうタイミングにうまくあたらないと難しいような。
しかも数ヶ月の全板のためだけじゃ、もうひとつ通りにくい希望な気もします。
- 218 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 06:01:14 ID:DUD9rrCe
- 20行でいい
- 219 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 08:05:43 ID:tL0KZHOG
- 同意
これ以上増やさなくていい
- 220 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 10:38:35 ID:PClYD/1v
- ここは逆に行数を減らす方向で
BBS_LINE_NUMBER=8を提案したい
- 221 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 10:48:00 ID:bbKhg6LB
- まぁ容量2Kのままで40行に増やしても
サーバーにかかる負担は20行とそれほど変わらんし
じゃあBBS_LINE_NUMBER=30でもいいのか
60行あっても容量は2Kで
- 222 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 11:30:14 ID:8oxShcMs
- 容量2k一杯のレスを連投すると300レス前後でスレが埋まる
ttp://ch2vote.jog.buttobi.net/vote/1116680477.html
ttp://ch2vote.jog.buttobi.net/vote/1115370945.html
1レス容量限界2kってのは投票所の限界容量としては妥当なもの
従ってこれをこれ以上増やすのは望ましくない
行数限界の方は、うーん増やしてもいいけど
ttp://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1149791991/
◆APFKcKFi7U氏はここには目を通したかな? その上でやりたいと言ってるならまあ……やってみれば?
要望通るか分からんけど
- 223 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 11:37:04 ID:rQfSXHH5
- ここでやる話題じゃないと思う
- 224 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 11:53:39 ID:8oxShcMs
- まあ、1レスの行数だの容量だのを変えるってのはこのスレの一存だけで決めれるものでもないしね
過去のそれ関係の議論見ても分かるけど本気で変えたいならそれなりの覚悟が必要
第三回全板開催の為の絶対的な必要条件ではない行数変更よりも、今は優先すべき事が他にあるんじゃないかってのが正直な印象。
5月開催を目指すなら、未だ時間はあるけどそれ程余裕があるわけでもない
行数変更議論は他の必要案件が片付いて時間が余った時にでもやった方がいいんじゃない?
- 225 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 12:06:24 ID:xV6ReBVf
- 今、行数変更議論を言い出した時点で
投票所をあんまり理解していないように思われてしまう件w
- 226 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 12:11:56 ID:W1vjqgL0
- まぁ投票所を理解してる人っていってもどれだけいるんだってかんじだけどなw
- 227 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 14:29:44 ID:1eGeU6zT
- まあオレは変態だから
縛られた中でいろいろするのが好きななので
今のままでイイよ
- 228 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 15:39:26 ID:17Qsy5NW
- BBS_THREAD_NUMBER=16
BBS_CONTENTS_NUMBER=16
BBS_LINE_NUMBER=16
BBS_MAX_MENU_THREAD=256
BBS_SUBJECT_COUNT=64
BBS_NAME_COUNT=64
BBS_MAIL_COUNT=64
BBS_MESSAGE_COUNT=1024
BBS_THREAD_TATESUGI=64
timecount=64
timeclose=16
このくらいがいいよ
理由:何となく
- 229 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 17:31:44 ID:VxSNq/Cu
- 敗者復活の問題は解決したの?
どの案でもいいから一回模擬抽選をネトラジの練習かねてやってみるといいと思う。
- 230 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 18:18:49 ID:DUD9rrCe
- ネトラジは主催者がやってくれるのか?ニヤニヤ
- 231 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 20:21:32 ID:y7rQqJ+6
- 話題飛びすぎで一生何も決まらない気がしてきたんだけどw
一つづつ確実に決めて前進しようよ
つーことでこれから議題・話題変えるのはなしの方向でおね
主催さん議論すること決めて指揮ってくれよ
- 232 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 20:23:17 ID:GVB0bre7
- そろそろ話しばっかするの飽きたから実地テストしようよー
模擬抽選でも模擬試合でも集計テストでもなんでもいいからさ
- 233 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 20:27:48 ID:GVB0bre7
- >>231
それならもう少し我慢するか
- 234 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 21:00:02 ID:DUD9rrCe
- 第二回行数最萌でもやってみるとか
一日か二日で。
もちろん結果はどこにも反映されないが。
- 235 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 23:03:05 ID:TICNaEOP
- ざくっと(●が一応確定。○は未確定。△は話し合い中)抜け漏れ勘違いは訂正よろ
●主催→確定 ●鯖管→確定 ●公式サイト→確定
△コード管理→可憐に打診済。可憐は忙しいから主導は無理。
だが、多分トナメ厨なので困っていたら覗きに来るような気はする。
他、管理してくれそうな人いる(多分)
△集計人→候補有。最終確定等集計人のまとめ人物は未定
●ピンクへの打診→済
○まちBBSへの打診→未
○ひろゆきへの打診→未
△運営系に打診→?一応何か話はちょっと出てる?
○宣伝、広報
△日程確定→候補複数有(以下参照)
ttp://www.geocities.jp/toname2/calendar.html
ttp://www.geocities.jp/toname2/calendar01.html
△模擬戦→模擬戦の話はあるが未定
△集計テスト→模擬戦時に同様
△抽選方法→主催案有。確定未。
△行数他板設定→主催より提案有?スレ内では反応薄し?
- 236 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 23:22:39 ID:r2XN4vUb
- あれ?Jimに打診したんじゃなかったっけ
- 237 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 23:40:15 ID:TICNaEOP
- >>236
●ピンクへの打診→済
- 238 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 23:44:34 ID:r2XN4vUb
- ああほんとだ、見落としてた
- 239 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/01(土) 23:51:19 ID:kZQVzIp1
- 公式サイトってどこだっけ?
- 240 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 06:09:35 ID:LMCYUOjZ
- 確か主催は今週末はいないはずだよね?
- 241 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 11:01:23 ID:XkxBNeAA
- ウン
- 242 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/02(日) 14:50:31 ID:y3dwbt1Z
- >>232
模擬試合面白そうですね
ようしパパ支援用意しちゃうぞー
- 243 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 18:31:21 ID:5x7gTwq4
- 第二回漫画最萌トーナメント 投票スレ93
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/vote/1172923098/
418 【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 2007/03/04(日) 01:15:06 ID:qXTXCfXr BE:?-2BP(1032)
[[MT4-VCm3Dhgw-MZ]]
<<サクラ@ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−>>
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ>>
979 ぎん ◆cy./2Fu3gY sage New! 2007/03/04(日) 23:09:29 ID:u3NIz3kP
確定しました。
●第一試合
1位 206票 サクラ@ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−
2位 189票 浅倉南@タッチ
●第二試合
1位 241票 音無響子@めぞん一刻
2位 193票 竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ
983 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 23:12:25 ID:MryZ/B/Q ?2BP(1032)
音無響子って誰だよ モブが一部の懐古厨の支援を受けて勝ったパターンか
そういうのシラけるんだよなー実際 ...
- 244 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 18:33:22 ID:DIMJeaGC
- ウィルス支援に比べればそのくらいどうでもいいわ
- 245 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 19:00:03 ID:VfgiB4LO
- 沈黙はほっとこう
- 246 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 19:47:20 ID:xY+dCDYC
- やはり運営に余計なコテが出てくると荒れる要因になるんだな
- 247 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 19:53:37 ID:IL45KOob
- 管理人さんをモブ呼ばわりかよwwwwww
これは恥ずかしいwwwwww
- 248 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 20:11:58 ID:ZU7fbNWb
- いや、管理人をモブとは言ってないだろ
- 249 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 20:22:00 ID:DIMJeaGC
- >>248
音無 響子(おとなし きょうこ)は、高橋留美子の漫画作品『めぞん一刻』に登場する架空の人物でヒロイン。通称、「管理人さん」(かんりにん−)。
アニメ版の声優は島本須美。映画版の演者は石原真理子、2007年放送されたTVドラマ版の演者は伊東美咲。
- 250 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/02(日) 21:15:53 ID:OrVrornr
- 【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6
この鳥が割れてるのはアニメ板の某スレでは有名な話
集計人やるつもりあるなら 鳥 変 え ろ
- 251 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:01:51 ID:YAo/ORJT
- >>247-249
応援してたキャラが負けて悔しかったんだろ
本来の意味も理解できずにモブと言っておきゃ何となく侮蔑した気分になってたんじゃね?
- 252 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:04:34 ID:9dgaZQQK
- すごい黒IDの数々w
最悪板行ってね 全板の邪魔だから
- 253 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:10:54 ID:bzJ7AQXq
- 単発をすぐ自演扱いする人はたいてい本人が自演常習犯なことが多い。
- 254 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:14:45 ID:CI+H7oMk
- そもそも252が 単発を自演扱いにしてることすら気づかなかった
- 255 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:18:19 ID:9dgaZQQK
- 妄想ばっかで手がつけられない
主催がいなくなるとすぐこんな流れになるんじゃ先行き不安だ
- 256 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:18:53 ID:2ImxrTZ5
- 自演だなんだなぞどうでもいい
【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6の話やめろ
って誰かが言ってた
- 257 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:32:34 ID:ccdm0+XT
- 叩くほうはアニメ最萌の禍根を持ち込むなよ。
- 258 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 00:34:57 ID:9dgaZQQK
- えっと・・・何の話だっけ
ってログ見たらあんままとまってなかった
とりあえずネトラジって誰がやるんだ?
- 259 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 01:02:52 ID:pDM+ze+a
- ねとらじはやる人がいないなら無しでいいんじゃないかい
- 260 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 01:19:45 ID:9dgaZQQK
- >>259
そうなのか でもあった方が楽しいな
なんでも実況なんて板もあるわけだし出てきてくれそうな気がした
- 261 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 01:45:56 ID:ccdm0+XT
- ネトラジ系は実況Vだな
- 262 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 09:01:19 ID:F3nxdWyg
- livevってのは実況スレって意味?
別にそこに拘らなくともネトラジ志願者なんてそのうち出てくんべ
- 263 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 11:12:50 ID:nJrqh+dy
- 前回は最後のほうは7の選対とか出てきてやってたな確か
でも別に無いなら無いでいいしやりたいやつ出てくればやればいい
とりあえぜ早急に決めるべき議題じゃあるまい
- 264 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 20:11:26 ID:+TKnPSJ5
- よし、帰ってこれた。
今夜のうちに
・2ch運営に連絡
・まちBBS運営に連絡
・全ひらがなトーナメント予定
決めるから助けてださい。 1時間ぐらいでやります。
2ch運営とまちBBS運営はメール出せばいいけど、
他にも運営に話す場合に適したスレみたいなのありますか?
- 265 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:19:40 ID:erGycovI
- オカエリ
- 266 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:28:20 ID:0UmG9X1x
- 運情の質雑かなぁ
- 267 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 20:30:48 ID:+TKnPSJ5
- ひろゆきさん
はじめまして、第3回2ch全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
3年前、6年前に1, 2回が開催され、また3年経ったので
ぜひやりたいという人が大勢いて下のスレで話し合っています。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/
前回、前々回と同じように各板にトーナメント関係のスレッドが立つ事のお許しを
削除人の方々に伝えていただく事と、
各板のindex.htmlに今「ほのぼのニュース いぢめる?」と書いてある告知欄に
トーナメントの宣伝を入れてもらう事はできますでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
----------------------------------------------
できるだけ短くしたんだけど、もっと長く説明した方がいいでしょうか。
あと、前回の告知欄ってどんなこと書いてあったんでしたっけ?
- 268 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:33:18 ID:yvMHl0Cc
- 昔は開催日決まってから、打診してなかった?
- 269 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:35:02 ID:0UmG9X1x
- 前回
http://ch2vote.jog.buttobi.net/operate/1107578432.html
280くらい
- 270 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 20:38:21 ID:+TKnPSJ5
- >>268
開催日ですか。
私個人はGW不在ですが、開催直後にいなくても問題ないなら
5/1からという事に決めてしまいたいですね。
>>269
ありがとうございます。
そこ見ながら書いてたんですけど、告知欄ってひろゆきさんに書いてもらうのか、
それとも運営板の質雑スレで申告するようになってるんですかね。
- 271 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:43:12 ID:0UmG9X1x
- 1,2は いるの?
- 272 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:43:33 ID:erQGtKP8
- >>270
まあ集計人しないならば
主催が格別開催日にすることってないかもしれないけど
GW不在ならば、5/6から開始とかにしてもよいんじゃない?
別に1だろうが6だろうが変わらないし
- 273 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:45:31 ID:0UmG9X1x
- トナメ廃人的にはGWをトナメに使ったほうが楽しいんだがw
一般的には被らない方がイイのかなぁとも思う
- 274 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 20:46:29 ID:+TKnPSJ5
- まちBBSは、http://www.machi.to/info.htmの地方1さんか、
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1173965110ですかね。
各板の管理人にBCCすべきか、そうでないのか悩みます。
>>271
いますよ。
>>272
なるほど。 5/1なら開催日にはいれる予定なので、
GW中に開催直後のワクテカ感を味わいたい人もいるでしょうし、
5/1スタートにしましょうか。
- 275 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:47:47 ID:erQGtKP8
- >>273
開始は休日のがいいかなと思ったけど
よく考えたら、前回も前々回も予選の開始ってそんな派手じゃなかった
特に前々回は気づくとはじまっていた感じだし
むしろ本選やその前後のあたりには主催はちゃんといてくれたらいいよ
- 276 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:48:33 ID:erQGtKP8
- >>274
1.2にいるならば、それで全然問題なし。
- 277 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:49:50 ID:0UmG9X1x
- 今年は3 4 5 6がお休み
- 278 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 20:50:59 ID:+TKnPSJ5
- 風呂の時間なんで、終わったら戻ります。
- 279 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:51:57 ID:0UmG9X1x
- いてら
- 280 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:54:12 ID:Qj4lWyc1
- 全体スケジュール自体は5/1からとしておいて告知しておいて
実際の投票は6日からとかに調整していけばいいんでね?
- 281 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 20:57:36 ID:0UmG9X1x
- 1日開催ならGW終わりの7日休みで丁度いいんだが
まあどちらでも
- 282 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 21:57:57 ID:o04yWK4k
- そういや前回ってGW頃に終わったんだっけ。
今回は初夏から盛夏にかけてか。
熱い夏になりそうだ・・・
- 283 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 22:06:00 ID:+TKnPSJ5
- まちBBS管理人さま
該当者の方が多いのでbccにて失礼します。
はじめまして、第3回2ch全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
第1回はまちBBSの板がエントリーされていて、第2回はエントリーがありませんでした。
前回、まちBBSの板がエントリーされておらず寂しかったという声があり、
今回の全板人気トーナメントではまちBBSの板もエントリーしたいと思っています。
まちBBSは2ちゃんねるとは違うので、管理人さまの中には
同じ企画に参加したくない人もいらっしゃるかと思います。
・自分の板はエントリーさえして欲しくない
・エントリーは勝手にしても構わないが、トーナメント関係のスレは立てないで欲しい
などご要望がありましたら、ご返事ください。
同じ内容を下のスレに書き込んでおきました。
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1173965110
以上、よろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
- 284 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 22:08:29 ID:+TKnPSJ5
- 上のがまちBBSの管理人さん達へ送るメールの予定です。
ひろゆきさんに入れてもらう告知文はどうします?
「投票所 5/1から全板人気トーナメント開催」
とかでいいんですかね? 断られるかもしれませんけど。
- 285 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 22:11:45 ID:cLv5gRjh
- ひろくんに連絡するならBeメールがいいと思う
- 286 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 22:17:18 ID:+TKnPSJ5
- _δ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ < おう、全ひらがな人気トーナメントやるぞ
/ / \ とりあえず、日程だけは下のようになってるから投票と集計よろ。
〈 ( \
∫ヽ__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
3/8 1次予選 4文字勝ち抜け
3/9 準々決勝 2試合同時開催 予選1位vs予選4位 予選2位vs予選3位
3/10 決勝
コード発行所:http://tt2ch3.s328.xrea.com/
投票スレ:3/7にスレ立てるから待て
----------------------------------------------
こんなんでいいでしょうか。 コード発行所の違いって把握してないんでsが、画像認証って何を認証するんでしょう。
- 287 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 22:19:10 ID:ccdm0+XT
- 敗者復活いれたほうがよくないか?
- 288 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/03(月) 22:20:05 ID:hHBUUHrk
- ふにゃふにゃ読みにくい文字が書いてあって
その通り文字を入力して初めてアクセスが許されるアレです
登録するときとか・・・
- 289 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 22:32:15 ID:+TKnPSJ5
- Beとか使ったことないからよく分からないんですが、
ひろゆきの最近の書き込みってどこでしょうか。
誰か私を導いてください・・・・・・
敗者復活って、投票する方と集計する方で特に何か変わったことやってるイメージが無かったのですが。
3/8 1次予選 3文字勝ち抜け
3/9 敗者復活 1次予選で負けた文字 1文字勝ち抜け
3/10 準々決勝 2試合同時開催 予選1位vs敗者復活字 予選2位vs予選3位
3/11 決勝
としておけばいいですか?
画像認証って出てこないんですけど、
現在OFFになってるってことですかね。
- 290 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 22:40:24 ID:tkoawTuA
- 風呂いってくる
- 291 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/03(月) 22:46:13 ID:hHBUUHrk
- http://be.2ch.net/test/p.php?i=302786
これですね・・・
be持ってないと当然beメール送れないです<http://etc7.2ch.net/test/read.cgi?bbs=vote&key=1203601911&st=289&to=289&nofirst=true" target="_blank">>>>289
- 292 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 22:51:38 ID:+TKnPSJ5 ?2BP(0)
- とりあえず作れば、ひろゆきにメールが送れるのでしょうか。
- 293 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/03(月) 22:54:24 ID:cLv5gRjh
- 垢作ったら森でもポイントでもやるよ
帰るの深夜だけど
- 294 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/03(月) 23:01:07 ID:hHBUUHrk
- >>292
今試しにその垢にメールしたら0ポイント送りますでもいけました
ただポイントを送れば送るほどひろゆきは上機嫌になると思い(ry
- 295 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 23:02:29 ID:+TKnPSJ5 ?2BP(1)
- なるほど。
ポイントを貰うには面白い事を書かないといけないというわけですか。
相関図でも作って雑談スレに貼っておきます。
- 296 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 23:05:39 ID:+TKnPSJ5
- とりあえず、>>283をまちBBSの管理人さん各位に送っておきます。
- 297 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/03(月) 23:30:30 ID:+TKnPSJ5
- すぐ返事来ました。
とりあえず35名の管理人さんのうち、16人はno such userだそうです。
- 298 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/03(月) 23:50:28 ID:hHBUUHrk
- mjk
立候補すればすぐになれそうなのが
- 299 名前:146:2008/03/04(火) 00:35:39 ID:8xYCwYr6
- ◆APFKcKFi7Uさん、残りの皆様お疲れ様です。
時間が限られているので3/8まで間に合うか分かりませんが、
仮発行所のコーディングの方を始めてみます。
間に合わなかった場合の設定はコード待ち時間は10分固定にさせていただきます。
>>289
画像認証は現在オフにしています。オンにしてみますか?
- 300 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 00:42:29 ID:tdl5tke6
- 普通のメールも送っといたら
- 301 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 00:52:33 ID:W2/SIjGe ?2BP(3)
- とりあえず、今夜はここまで
>>299
では、今回は色々試す目的なのでとりあえずONにしてみてください。
スクリプト、間に合わなかったらまた何か別の企画もできますので、
無理はなさらないようにしてください。 応援してます。
>>300
それって、ひろゆき宛てってことですか?
- 302 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 01:02:04 ID:tdl5tke6
- うん ねんのため
大丈夫だと思うけど
やっぱりおくらなくてもいいかも
思い付きだから
- 303 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 02:17:29 ID:89obINSf
- ガキの多い夏休みに便乗して開催すべきだとは思わんの?
あいつら普段叩かれる対象だし、少しは役に立ってもらおうよ
- 304 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 02:21:14 ID:6c+4Or+G
- PCの健康に悪そうだからヤダ
- 305 名前:146:2008/03/04(火) 02:44:03 ID:8xYCwYr6
- すみません、寝てました。
>>301
とりあえずONにしてみました。
応援ありがとうございます。
あと待ち時間も10分固定にしてみました。
- 306 名前:146:2008/03/04(火) 03:07:35 ID:8xYCwYr6
- >>303
個人的な意見ですがわざわざ夏休みに被せる理由としては弱いと思います。
あと「ガキ」とはおそらく中学生や高校生を指しているかと思いますが彼らが「役に立つ」とは考えづらいです。
運営・選対のはコアなユーザーが負担しています。もっとも、普段から2chに接している
コアな中・高生ユーザーもいるかと思いますが、休み期間中にふらっと来る専ブラも使えないユーザーが、
どのように「役に立つ」のか理解できません。
もっとも「人=票」ですから総票数の増加は望めます。しかし、休み厨が雑談系以外の板で積極的に活動するとは思えず、
さらにその中で全板の存在に興味を示すのは極一部だと思うので私はわざわざ夏休みに被せる必要は無いと思います。
>>305
[[3rdtest4-qpbTG3k/-CT]]
<<コード取得確認>>
思ったこと:
・CAPTCHAって結構突破されやすいんじゃなかったでしたっけ?
・コードを取得するのに 発行+取得と2回も画像認証するのがまんどくさい
・なんか重くなったきがする。
・他に誰か検証お願いします。
- 307 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 03:20:03 ID:s4NjLlXm
- URLくれ
- 308 名前:146:2008/03/04(火) 03:25:06 ID:8xYCwYr6
- >>307
>286
です。
すみませんが風邪みたいなのでもう一回寝ます。
明日は夕方には戻れる予定ですのでそれまでお願いします。
- 309 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 03:38:33 ID:vf5BV1/0
- >>303
実際に創作活動等をするのは
高校生以上が多いんじゃないだろうかね。
夏開始にすると、アニメ最萌と重なる期間が長くなり
双方にあまり良い影響を及ぼさないと思う。
どうせ夜からだったら「ガキ」も参加できるんだし。
休みの間、一日中暇な学生が
非生産的な多重と東スポでの雑談、工作を
延々繰り返すより良いと思う。
- 310 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 03:43:17 ID:s4NjLlXm
- >>308
ども。
ゆっくり寝てください。
[[3rdtest4-P8OJ4cn/-DH]]
しかし、久しぶりにアクセスすると
コード発行待ち10分でもうっとおしく感じるw
画像認証二回は確かにちょっと面倒かな。
凄く面倒というわけではないけど、微妙に面倒。
>このコードは裏最萌のものです。表最萌のものではありません。
>時刻を指定した一斉投票の呼びかけは荒らし行為です。
>そのような書き込みを見かけても放置をお願いします。
このへんの文章は全板用に変わるんですよね?
- 311 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 03:43:56 ID:nciHR9oh
- 開催時期は◆APFKcKFi7Uに一任するよ。
個人的には5月30日をなんらかの形で(抽選日とかでもいいので)からめて欲しいところだけど…。
- 312 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 06:24:44 ID:mub5rIgF
- 画像認証は相当うざいと思うよ
コード取るだけでこの面倒くささはやばい
- 313 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 06:39:13 ID:59IlshtO
- 開催時期はゴールデンウィークにすべき。
なるべく人が集まる時期に
- 314 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 06:51:53 ID:7wxQ2xWZ
- どなたかが前に作ってくれた
http://www.geocities.jp/toname2/calendar01.html
↑
この日程でいいじゃんか
- 315 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 07:53:09 ID:89obINSf
- 日程云々よりも、主催者は早く公式サイトをつくれ
- 316 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 08:45:46 ID:lB2MvDa0
- GWつって期間がどんだけあるのかと。
ガキがどうたらは146氏と同意見。
>>306
> ・CAPTCHAって結構突破されやすいんじゃなかったでしたっけ?
そうでもなかった気がする。
2年位前かなー、正義でゾンビPC踏み台にしたスクリプト対策のテストした時
一応の効果ありだった気がする、気がするだけだけど。
少なくとも認証ないのとではかなり違うと思う。
ただ、2回やんのはかなりめんどくさいだろうな。
- 317 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 11:59:41 ID:nlnlRBrD
- >>315
公式サイト作るのは今回は主催じゃないよ
おまいも過去ログ読んでやれ
- 318 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 16:05:07 ID:mpKc09J4
- 146氏と同意見って^^;
>休み厨が雑談系以外の板で積極的に活動するとは思えず、
こんな「厨」とかいう言葉で括って
全員が似たような傾向を持ってるように語ってる奴と同意見?
- 319 名前:146:2008/03/04(火) 16:53:49 ID:8xYCwYr6
- 今日は急遽休みを取りました。
一応変動待ち時間はあっさり完成しました。
特に異常が無ければ夕方にはテスト発行所に入れてみます。
>>310
>このへんの文章は全板用に変わるんですよね?
勿論かわります。
>>316
CAPTCHAに関して最近の記事読んでいると、果たして本当に効果があるのかちょっと疑問でした。
貴重なご意見ありがとうございます。
- 320 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 18:29:26 ID:RX4lnl9M
- [[3rdtest4-dD3ZUN3/-SG]]
発行時間待った後はCAPTCHAいらないんとちゃうの
形が似ていて判別しづらい文字は使わないとか出来るのかな
tとrの区別がつかなかった
- 321 名前:146:2008/03/04(火) 20:13:46 ID:8xYCwYr6
- 待ち時間変動システム組み込んでみました。現在は待ち時間5分で稼動しています。
ついでに文章も多少変えました。
>>320
CAPTCHAの後に全ての処理を通しているみたいなので2回認証は仕様みたいです。
>形が似ていて判別しづらい文字は使わないとか出来るのかな
CAPTCHAは判別しづらいから効果があると思います。
また、失敗しても良いように試行回数が3回もあります。この試行回数は増やせます。
- 322 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 22:14:47 ID:a6xJ9JCt
- わざと画像認証間違えてみたら、
制限回数を越えて画像認証に失敗したため、あなたのホストからのアクセスは規制されました。
って言われちゃいました。
ひろゆきへのメールって、もらったモリタポ全部使って送ればいいんでしょうか。
- 323 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/04(火) 22:18:21 ID:aPgtkbVJ
- 1森(下限)でいいと思います
それより気になったのがbeメールで
消費するのはchモリタポだったような・・・?
その場合モリタポ→chモリタポの変換が必要です
とりあえず送ってみて送れましたってでたら気にしないでいいかと
- 324 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 22:21:55 ID:qWoAyCX2
- その酉でモリ貰えばいいのよ。
俺のモリってまだあったかな。
- 325 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 22:32:28 ID:a6xJ9JCt ?2BP(104)
- ひろゆきさん
はじめまして、第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
3年前、6年前に1, 2回が開催され、また3年経ったので
ぜひやりたいという人が大勢いて下のスレで話し合っています。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/
前回、前々回と同じように各板にトーナメント関係のスレッドが立つ事のお許しを
削除人の方々に伝えていただく事と、
マルチポストなどによる宣伝を防ぐために
各板のindex.htmlに今「ほのぼのニュース いぢめる?」と書いてある告知欄に
「投票所 5/1から全板人気トーナメント開催」と
トーナメントの宣伝を入れてもらう事はできますでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
- 326 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 22:38:19 ID:a6xJ9JCt ?2BP(104)
- って、第3回を開催する事そのものの許可を貰わないとダメか。
---------------------
3年前、6年前に1, 2回が開催され、また3年経ったので
ぜひやりたいという人が大勢いて下のスレで話し合っています。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/
特に問題などありませんでしょうか?
また、前回、前々回と同じように各板にトーナメント関係のスレッドが立つ事のお許しを
削除人の方々に伝えていただく事と、
マルチポストなどによる宣伝を防ぐために
各板のindex.htmlに今「ほのぼのニュース いぢめる?」と書いてある告知欄に
「投票所 5/1から全板人気トーナメント開催」と
トーナメントの宣伝を入れてもらう事はできますでしょうか?
---------------------
こんな感じかな。 ちょっと後で送ってみます。
- 327 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 22:56:17 ID:KKUEYPj7
- [[3rdtest4-fVWn5vI/-WU]]
取ってみたけど画面認証時に気を遣う。
oとOと0とかIと1とか
見づらいし5文字よりも2文字くらいに出来ないかな。
全判規模で参加者多数の場合取得に失敗する人が結構出ると思う。
あと変動発行待ち時間について提案したのは自分だったので
こんな面倒なシステムを検討して実際に発行所作って
実験してくれた管理人さんに感謝します。
- 328 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 23:19:13 ID:b/rUDH0G
- トナメの宣伝はいらないんじゃないか?
前回も欲しいって事を伝えたわけじゃなくてひろゆきのおまけでしょ?
- 329 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 23:21:53 ID:a6xJ9JCt ?2BP(104)
- とりあえず、Beメールっての出しておきました。
メッセージ送信完了と出たので問題なさそうです。
>>328
http://ch2vote.jog.buttobi.net/operate/1107578432.html
の280によると、前回はトナメ運営側からお願いしたらしいです。
まあ、私も少し厚かましいかなと思いましたが、
もう送ってしまいました。
- 330 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 23:31:01 ID:wXdg4VGg
- 別に5文字でも8文字でもいいんだけど試行回数を何回増やしたって
紛らわしい文字ばかり出てきたら極端な話アウトだろ
たとえば英小文字のみにするとか気配りは必要だと思うぞ
- 331 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 23:31:34 ID:b/rUDH0G
- >>329
そうだったのかw
自分が違ってた。すまん><
- 332 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/04(火) 23:32:46 ID:wXdg4VGg
- あと>>321
人間が判読できない仕様では困る
- 333 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/04(火) 23:42:56 ID:a6xJ9JCt ?2BP(104)
- 今夜はこれだけです。 すいません。
画像認識は、人が見てまぎらわらしい文字だけ
出さないようにとかできればいいのかもしれませんが、
それだと機械でも簡単に判別できちゃうものなのでしょうかね。
あと、サーバーへの負担もちょっと気になる所でしょうか。
- 334 名前:ひろゆき:2008/03/05(水) 00:04:45 ID:xRfcKuKw ?S★(1017607)
- いいんじゃないすかね。
- 335 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:05:48 ID:UD5aiPY+
- 返事が珍しく早いな。
ひろくん最高!
- 336 名前: ◆iPJonny/86 :2008/03/05(水) 00:05:53 ID:Efzhn7Qr
- おおー珍しく早いわらた
- 337 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:08:40 ID:fIr74YsD
- ひろゆきだ!
- 338 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:09:38 ID:pt57qE6x
- >>330,332
Authen::Captchaらしいじゃないか。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/335
画像を自前で準備すればいけるみたいだがそれも作れって話か?
あと人間はちゃんと判別できてるじゃん。実際雑談スレはほとんどみんな取得できてるし。
そもそも画像認証を取り入れるのは決定なのか?
- 339 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:12:12 ID:utF5XPfY
- 第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント
は じ ま っ た な
- 340 名前: ◆V8Te562x0Q :2008/03/05(水) 00:18:46 ID:9AngKxio
- おおー。
- 341 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:24:54 ID:AiX1YJIi
- http://2ch.gepper.net/hiragana/
急いで作ってみました。間違いいっぱい 指摘してください
それにしてもジオシティーズの人やってくれませんかね
- 342 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:36:53 ID:CG1pZD9a
- びるげだ
- 343 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:37:25 ID:utF5XPfY
- とある板の選対活動するから無理〜
- 344 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:37:50 ID:5lfS05XF
- ひろゆきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
そしてひらがなとなめのサイト乙!
- 345 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:49:57 ID:qHVntQh7
- >>338
判別できないからこっちに書いたんだろ
画像作れば何とかなるんなら作った方がいいんじゃないかい
誰も認証に反対してないっぽいし採用は決定なんじゃないのかね
- 346 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:58:02 ID:pt57qE6x
- 判別「しづらい」って意見はあっても「できない」って言ってるのおまえだけだろw
>画像作れば何とかなるんなら作った方がいいんじゃないかい
じゃあ是非ともおまえさんが作ってくれ。
- 347 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 00:59:19 ID:MYGKwJ9L
- 画像認識いらないと思うけどなぁ
とはいえ画像認証無かったせいでコードの不正取得とか起こったら気まずいし
そういうことって実際の可能性としてあるのかな
- 348 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/05(水) 01:01:48 ID:PtMUA+HN
- 画像認証は盛大に引かれる気がしなくもない
手動の繋ぎ変えや串が防げるわけではないので
スクリプト対策をそこまで入念にする必要があるかどうか
- 349 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 01:08:02 ID:28nF3qHf
- 画像認識に失敗して、コード取れなかったらかなり悲しい
- 350 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 01:25:00 ID:Wd1QMiAL
- 画像認証は投票の敷居を上げ過ぎな気がしないでもない
- 351 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 01:35:36 ID:UBRj5YqE
- >>334
ひろゆきキタワァ*・゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜・* !!!!!
そしてレスd!
激しくd!
少しずつだけど、やっと動き出したな。
- 352 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 01:39:34 ID:UBRj5YqE
- >>347-351
禿道。
コード待ち時間以上に2回画像認証は面倒だな。
今のシステムのままだと、投票の敷居を上げるうえに工作員の防波堤になってない気がする。
- 353 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 01:45:46 ID:FmYSBuLT
- >>334
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
- 354 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 02:25:58 ID:utF5XPfY
- >>120
移動のお知らせ
http://www.geocities.jp/toname2/vote/1163857486.dat
http://www.geocities.jp/toname2/vote/1199977913.dat
- 355 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 02:28:53 ID:MKJqxK4x
- >>334
乙
- 356 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 03:12:24 ID:UD5aiPY+
- 画像認証って携帯電話でもちゃんと見れるの?
まだ確認してないけど、古い液晶だからちゃんと見れるか不安だ・・・。
- 357 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 03:45:34 ID:/lyC2CbC
- 画像認証はなかったよ
- 358 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 03:51:34 ID:UD5aiPY+
- よく考えたら、端末固有番号送るから画像認証要らないのか。
俺アホス
- 359 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 06:53:49 ID:GDvE7l72
- 主催者さん
ひろくんのOKは貰ったけど、選対スレ関連の削除ご容赦については
もう少し時期が迫った時点でじぇんぬさんにも連絡しなくていいのかね。
トナメ厨がいるようにアンチトナメ派もいるので
過敏な板は削除依頼される事もありそうな気がして。
管理人通達があるとしても、挨拶も兼ねて削除統括者には改めて連絡入れとくと
義理を欠かないかなと。
必要と思われるようで、尚且つ連絡先がわからないようなら
ここに書いといてくれればBeメールで送ります。
- 360 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 10:25:07 ID:Q1IPpBXX
- 今更かも知れないけど、このスレは告知や運営募集のためにもage進行にしません?
- 361 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 10:25:37 ID:Q1IPpBXX
- って、言ってるそばからsageてるし
- 362 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 10:52:30 ID:CbTM+cy9
- >>359
選対スレは板内で重複した場合のみ削除されるべきかと
- 363 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 12:45:14 ID:GDvE7l72
- >>362
選対スレは雑談スレ扱いになるので、専門板は削除対象と判断する人もいそう。
前回も選対スレを削除対象から外して貰うようお願いしたらしいので。
杞憂っていやそれまでだけど
削除されたら立て直しても寂しいからさ。
- 364 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 13:01:56 ID:je6QA4Xb
- 単純に連絡しないよりはしておいた方がいいんじゃないかと思う
- 365 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 15:16:42 ID:cZvUQa0h
- 当然連絡はするものだと思っていたけど
画像認証の件だけど
ツールによる多重ってそんなに多かったの?
前回はてっきり手動多重が大半で
ツール多重できるやつなんてごく一部だと思っていたんだが
もしそうなら画像認証はいらないと感じた
俺のおかんがああいうのあるだけでギャーギャーわめくの考えると
- 366 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 15:21:17 ID:WJoDwRHJ
- おかんも投票するのか
- 367 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 15:35:12 ID:SCVrROTR
- そういや前回は繋ぎかえで投票しまくったなぁ〜
- 368 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 15:53:17 ID:5lfS05XF
- ツールだけでもおさえられるならいるんじゃない?
- 369 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 17:35:21 ID:UBRj5YqE
- >>368
でもこのシステムのままだと間違いなく参加人数減るぜ。
せめて認証1回にならんかな?
- 370 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 18:12:00 ID:5lfS05XF
- >>369
普通に画像認証程度じゃね。別に見たらすぐわかるし格別手間隙かかるわけじゃないだろうしなんで減る?
- 371 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 18:28:24 ID:aD6lOTFk
- 確かにこの手のシステムを見かけると
それだけでウザイと思ってしまう人というのはいたりする
たかが一手間されど一手間
- 372 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 18:34:01 ID:UJnA4+7w
- 認証1回にしてほしい
- 373 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 19:31:23 ID:f/fujDQl
- 時刻を指定した一斉投票の呼びかけは荒らし行為です。
そのような書き込みを見かけても放置をお願いします。
を消して
- 374 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 19:45:56 ID:IrPMjoBX
- 画像認証は今時色んな場面でやらされるので特に苦にならない。
つうかそういうものだと思ったら全く気にならないけど。
まあそれで不正投票に効果があればやればいいし
やったところで大して効果が無いのであればやめればいい。
- 375 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 20:05:22 ID:ef75Hben
- 話聞いてるだけで鬱陶しい
このスレにたむろってるトナメ中毒者を基準に考えるのはいかがなものか
- 376 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 20:19:41 ID:CZqwlnBe
- 画像認証は時代の趨勢でしょ。
あのKENT WEBですら導入している昨今。
- 377 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 20:21:28 ID:CZqwlnBe
- そういやコード発行してる所では串弾きはしてるの?
- 378 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 21:24:13 ID:rMj9SV6p
- 画像認証が面倒くさいと思う人は
10分待ちも面倒くさいし
コード発行所繋ぐのも面倒くさいような
自分がそうなんだけど
- 379 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/05(水) 21:28:56 ID:D7ksz4qw
- >まあそれで不正投票に効果があればやればいいし
>やったところで大して効果が無いのであればやめればいい。
ちょっと気になったんですがどうやって判断するんですか?
>>376
何かに登録する時はスパム対策に導入されていたりしますが
それ以外ではあまり見ないような・・・
たとえば投票サイトだと見たことがない
- 380 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 21:33:09 ID:5lfS05XF
- ツールの多重がどれくらいなのかわかんないんでしょ?
ひょっとしたら投票なのにツール使って一人無双とかになるかもしれないんでしょ?
あと投票サイトでみないのはそういうサイト側としては多重されても別にいいからじゃない?
アクセス数とか投票数がおおいほうがみばえいいし。
全板はその限りじゃないかと。
- 381 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/05(水) 21:48:04 ID:D7ksz4qw
- >>380
多重されてもいいってサイトは珍しくて
一応のクッキーではじいたりIPではじいたりくらいはあるんですよね
そこら辺が参加者のこと考えると妥協点なのかなと
多重スクリプトは一回やられると、結果的にその一人によって
勝敗が変わってしまうこともあるかもしれませんが
そういうスクリプトを組める人間は限られてるわけだし
個別で対策取ればいいかなって気がしました。
コード末尾の偏りがあからさまになるので、参加者も管理人に報告しやすいでしょうし・・
結果が変わってしまった人達は気の毒ですが
- 382 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 21:52:45 ID:5lfS05XF
- >個別で対策
事後対応はまずいでしょ。
もうおこった時点で手遅れじゃん
起こったことが発覚した後の対応はどうするの?
スクリプト組める人間は限られてるけどいたらどうするの?
- 383 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 21:53:06 ID:IrPMjoBX
- たださ
そう言うので必要以上に荒れるのは好ましくは無いんじゃないの?
スプリクトでの多重の可能性が予想できたのに
その対策を立てずに放置するよりは
少しでも効果があるのであれば余計な批判を避ける為にも
対策はすべきでしょ。
- 384 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 21:53:37 ID:IrPMjoBX
- あら被ったね。
- 385 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 22:04:15 ID:LyGJ16wv
- >>378
>画像認証が面倒くさいと思う人は
自分は画像認証はできればない方がいいし、変動待ち時間もややこしいんでできれば固定10分でやって欲しいけど
10分待つのもメンドクサイコード取る事自体が億劫とまでは思わない。
というか、近年のトナメである程度規模の大きいやつは待ち時間の長さの違いはあれど
コード自体はほぼ全てのトナメが導入してるしね
コードなしでとことん気楽にやりたいなら、この投票所で普段やってる各種の簡易投票形式で
【好きな板投票】みたいなスレ立てて第三回全板とは別にやってもいいんじゃない
コードなしがいい、むしろ面倒なことはとことんナシでやりたいって人が一人でも居ればできるよ
>>378とか
- 386 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/05(水) 22:09:21 ID:BVZdym73 ?2BP(104)
- ひろゆきさんの許可が出て、凄い盛り上がりようですね。
まるでここだけ選対スレのようです。
>>359
ありがとうございます。 連絡は必要ですね。
で、削ジェンヌさんの連絡先も分かりません。 ><
削除関係の場所を一通り読んでおきますが、
調べるのに時間がかかってしまうかもしれないので
よろしかった教えていただけますでしょうか。
画像認識については、今回は試験目的なので
あーした方がいいこーした方がいいという意見を書いて下さって結構です。
しかし、私を含め周りを納得させたり反対意見の人を歩み寄りさせる事ができなければ、
あまり意味はないでしょう。
コード発行所の
>時刻を指定した一斉投票の呼びかけは荒らし行為です。
>そのような書き込みを見かけても放置をお願いします。
は削除する予定です。
2ch運営からストップがかかった時は、その時にしかるべき対処をとります。
- 387 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/05(水) 22:35:59 ID:D7ksz4qw
- うーん・・・うーん・・・スクリプトの多重ってどの程度入れられるんでしょうね
・串を使うもの
・IP切り替え
前者の場合串対策で対処可能で
後者の場合同一のプロバイダからの大量取得にひっかかると思います
スクリプトと手動の多重の違いはその規模ですが
どの程度スクリプトによって入れられるのか検証することが
スクリプトオンリーの対策である画像認証を導入するべきか
考えるのに大切なことかなって思いました 投票の敷居との兼ね合いも考えて
話反れてたらすいません>>382-383
- 388 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 22:46:07 ID:5lfS05XF
- どの程度ってそもそも多重がルール違反なのに受け入れられるわけない><
- 389 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:36 ID:wL6z5RrZ
- 584 :【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/09/07(木) 02:23:55 ID:1ekR0Eir ?BRZ(1027)
[[A067-Pc3ZNAne-KT]]
<<イリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)@Fate/stay night>>
<<芳乃さくら@D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜>>
さくらもいいけどUの杏ちゃんもかわいい
来年の優勝候補 ロリ党の希望
109 :清き一票@名無しさん :2006/09/07(木) 22:58:59 ID:RrwRtyUM
[[A067-h1V4bDlo-BT]]
<<イリヤ(イリヤスフィール・フォン・アインツベルン)@Fate/stay night>>
<<芳乃さくら@D.C.S.S.〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜>
- 390 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 22:59:52 ID:wL6z5RrZ
- 268 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [] 投稿日:2006/09/07(木) 23:06:20 ID:RrwRtyUM
rfミヽ、 ,.、
`ヾゝ、´ /
〉、j_,ハ
__ {::.「+:::ノ ___ n
`ヽ_ /.:`:.:´::}-‐ ¨ ̄`ヽ `) _,{ ゝ-‐=- 、
‐=ー-、__」:.:.::.::::::! ,. '´,、,、 Y、 ,.ィ´.:L_`_,二ニン
,、,-、-=ニ三._ {.:.:.::.:::.:|/,ィく /lィ !j j /.::、:.x.:ノ:)
ゝ-、:.;>、 ̄ニ=-.|..:.:.::.:::j.f=ミ`リノj.ィノ/::.:.:..:.:.::´:/´
`ヽ_.\_彡'」.:-=:´ノ "',.へ ,,テハ!::.:.:..:..:.:/
,r'フ¨´、  ̄ Y´ィ:´.:.::::;':i、(__ノ_,ノ{ {::.;. -‐'′
_,.,. -─/ `丶、ヽ _}.イ:、:;.:':.:レゝ< j´::.:.:.:| |/ Eヨ. 十十 ┼` .土_ ┼‐ l7 l7
,.イ rェ」___ノ‐- ._ `Y´.:.:;ノ.:.:,.-r'7フj:.:」_;.: -‐j | 耳又 日月 <ノ⌒) >| ) / こ o o
し'´ {_ ` ー{:.:.:.::!:.::.:.V_/´/|.;ノ し'ノ
i!  ̄ ̄¨¨{.:.:.:.:.:ー:.;.ィ^t-v´
ヾ __.. -‐´|__,. ‐ T.:/
`\_,. -<__,.
- 391 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:00:41 ID:wL6z5RrZ
- 704 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2007/02/13(火) 02:19:30 ID:nO2zjOGv ?2BP(1028)
[[MT13-sNCGVFsb-KZ]]
<<水銀燈@ローゼンメイデン>>
<<小森霧@さよなら絶望先生>>
この糞トーナメント見てるだけでもうんざり・・・
ローゼンに投票するのもマジ吐き気がする
443 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2007/02/13(火) 22:58:29 ID:CXHmyIZP ?2BP(1028)
/::::::::::::::::i:::l::::::::l==i:::::::::::::::::::::::::',
,':/:::::::::;':::::l:::li:::::::l´`` l::i::::::l:::::::::::::::i
i:;':::::::l:::i::::::l:::l l::::::l / l::l::::::l:::::::::::::::l
l::i::::::::l:::l::::::li:::l ';::::l, ーTヽ:l::::::l へ::::::::l
l::l::::::::l::::l:::::l ';::! ,イ::li:::l l::l::::::l ) l:::::::l [[MT13-2a4Pd59t-BZ]]
l:l';::::::l:::::l:,ィ'l ',! L::ノ ,!イ::::::l ,'::::ヽ', ちょっと不安になったので念のため
';!';:::::l::::::l ト! // ハ. l:::::::lノ:ヽ:::::::ヽ
',ヽ、:';::::l,,´ u l::::::l::::';:::::\::::\ <<水銀燈@ローゼンメイデン>>
/:/:ヽ:::ヽ く つ ,.イ:::/─i:';:::::::::` ‐、\ <<小森霧@さよなら絶望先生>>
/:/::::::/::::;'` ー-- イ l:/ l/` ‐- ァ-、:`` ‐ 、
/ノ::::::/::::::i:::::::l::::::::::::r` ノ / /::::::::',ヽ:ヽ \
/ /:;'::::;イ:::::::l:::::::l:::::::::::::トi , -‐ア /::::;::::'´:i ',:::::', ヽ
- 392 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:01:05 ID:rMj9SV6p
- 378だけど
>>385
もしかして否定に見えた?
俺は10分固定であろうが画像認証だろうが
あるルールに従えって方針
ただ単に面倒くさいって人は何でも面倒くさがるだけだよって事
つまり、どっちにしろ面倒くさいって思うんだから
画像があったらそれ入力するし、無ければそれでいいってだけ
- 393 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:01:11 ID:wL6z5RrZ
- 418 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [] 投稿日:2007/03/04(日) 01:15:06 ID:qXTXCfXr ?2BP(1032)
[[MT4-VCm3Dhgw-MZ]]
<<サクラ@ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−>>
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ>>
why why why why don't I miss hina a lot,forever♪
932 名前:清き一票@名無しさん[] 投稿日:2007/03/04(日) 22:58:44 ID:MryZ/B/Q
SOS信号キャッチ!
レスキューに来たのでありますよ隊長!!
[[MT4-aQblSqiA-BZ]]
<<サクラ@ツバサ−RESERVoir CHRoNiCLE−>>
<<竜宮レナ@ひぐらしのなく頃にシリーズ>>
983 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 [sage] 投稿日:2007/03/04(日) 23:12:25 ID:MryZ/B/Q ?2BP(1032)
音無響子って誰だよ
モブが一部の懐古厨の支援を受けて勝ったパターンか
そういうのシラけるんだよなー実際
- 394 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:01:33 ID:IrPMjoBX
- 潔癖症になる必要は無いと思うけど
必要な対策は採るべきだと思うんだよね。
それが画像認証でいいのか、画像認証以外にも有効な手段があるのか
その辺はいい案がある人はドンドン出して行けばいいと思う。
ただ何もしないでいると
何の確証も無いのに負けた事をスプリクトによる多重投票(不正投票)が行われたせいだと
何時までも粘着して来るような連中にいい口実を与えるだけだと思うので。
まあ東スポ辺りでやってる分にはそれも面白いんだけど。
- 395 名前:【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2008/03/05(水) 23:15:09 ID:D7ksz4qw
- ここにも来たか
どなたかが言っていた通り
この鳥◆.0e0wEv5W6漏れてしまっているので
集計に関わる時は変更しておきます
- 396 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:25:45 ID:P5vn8e1F
- >>395
本当に変える気があるならさっさとトリップ変更してBEでプロファイルに明記して下さい
- 397 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:27:01 ID:gjECRCW9
- 早めに変えとくべきだろう
ID変わって一番に他人がそのコテと鳥騙って鳥変えたなんて書き込まれたら無駄に混乱するだけだ
今日中にトナメ用のトリ使うべきだろう
- 398 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:29:09 ID:2aSJiOPQ
- 沈黙はここに書いてる内容は極端に変なものはないけど
過去の行動が行動なだけに疑心暗鬼な人も居るだろう
鳥変えるか、七誌で書き込むのを薦める
- 399 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:32:16 ID:Efzhn7Qr
- 沈黙さんは好きなコテなんだけどなあ。
取り敢えずおいらも鳥変えることをオススメしたい。
あとニー速は不参加を表明します!
- 400 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/05(水) 23:51:17 ID:URP4Vto/
- 外部じゃコードすらなくて
ワンクリックでぽちっとやるのしか見ないけどなー
投票自体そんなに面白い行為じゃないし
そうでもしないと誰も入れないんだろう
その上でどこまでやるべきか、どっちが面白い企画になるかってことだ罠
対策を優先して面倒臭いが、クリーンな試合を目指すか
スクリプトまで組む変人は放置して、手軽さや窓口の広さを取るか
- 401 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:08:44 ID:di36YIVP
- まあ、ひらがなトーナメントの模擬戦の日も近いし一度新方式をそこで試してみる位はいいだろう
俺はどっちかというと変動時間制や画像認証がそんなにいいとは思わんが
やってもみないで撫で斬りにすべき程のものとも感じないのでね
- 402 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:09:56 ID:m0SYsP6m
- ひらがなトナメは多重推奨のほうがいいかな?実験だし
- 403 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:21:47 ID:084ftIkw
- 色々イレギュラーな事態を想定してやってみるのは良いかと
- 404 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/06(木) 00:34:35 ID:Fs/gXmpp ?2BP(104)
- 暗号とセキュリティの大家ブルースシュナイダーとか言う人の教えでは、
セキュリティとは自由と安全のトレードオフだそうです。
私たちの場合は、より公正な試合を行うためにどれだけの多重を禁止して、
どれだけ参加のハードルがあがるのを許容するか判断しなくてはいけないわけです。
しかし、私たちは画像認識によって封じ込める多重票の数や、
これによって投票する気を削がれる参加者の数を正確に把握する事ができません。
また、人によってどれだけ多重を禁止すべきかと、
どれだけの参加ハードルを下げるべきかという意見の相違もあると思います。
そうすると、とりあえず投票してみて、みんなで意見を出し合うぐらいしかやりようがなさそうなんですね。
他にもいい方法などあったら書いておいてください。
- 405 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:36:57 ID:BUOPsfaH
- つまりビスタは不評と言う事でOK?
- 406 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:53:15 ID:5vjHRrEh
- >>404
あなたの意見はもっともです。
おそらく万人が納得できる方法はないでしょう。
だからこその主催ではないのですか?
まずは主催は指針を示してはいかがでしょう。
- 407 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:53:23 ID:w4FK+cze
- ひらがなナメでは多重取得とか試みた方がいいのか?
- 408 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 00:54:47 ID:kVKkmN0V
- お祭りなのにそこまで厳正に不正を弾く必要があるのか?
正直コード時間待ちxx分だけでも十分な気もするけどな。
せめて数字入力だけか、キーボード使わずにマウスでクリックするだけで選択できるようなシステムにならんもんかね?
もしくは認証1回だけにしてホスィ
- 409 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/06(木) 01:22:34 ID:Fs/gXmpp ?2BP(104)
- >>406
私の意見は
2chに書き込む人なら、画像認証はほぼ誰でもできるでしょう。
でも、2回もやる事で有効性が高まる理由が思いつかない。
なので1回ぐらいなら気軽にできるんじゃないかと思います。
とりあえず1回認証でもやってみて、それでも
「嫌がって参加しない人が増える」と言う意見が多いのであれば、
予選では使わずに参加者に投票の楽しみを理解してもらい、
本選でみんなが投票のために少しぐらいの苦労を許容するようになってから
使うという方法もありますね。
- 410 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/06(木) 01:30:06 ID:Fs/gXmpp ?2BP(104)
- あと、私はこのスレの中ではかなり多重票に対して否定的な人間です。
それは、トーナメントのルールとして1人1票である事を明記されているからです。
多重票を行うということは明確にルールを破り、
ルールを守って投票している他の参加者に不公平になるからです。
私にはこのルールを全ての人に守らせる力はありません。
守らせる事のできないルールならば変えるべきだと言う人もいます。
しかし、それでも1人1票というのは全板トーナメントでは
運営がそれを明確に提示すべきルールだと思っています。
それと同時に、より多くの参加者の人にトーナメントを楽しんでもらいたいと思っています。
だからこそ、多重票の防止策によって参加者の数が減るのは判断が難しいですね。
防止策はそれほどギチギチにするつもりはありませんが、
このぐらいならできるでしょっていうあたりを狙いたいと思っています。
そうゆう事では、変則発行待ち時間なんかは
参加者しやすくなるんじゃないかと期待しています。
- 411 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 02:33:44 ID:bUiHbdkc
- だから、多重の対策に奔走するくらいなら
全部認めちゃえって
第2回でどんなことが行われていたかわかってる?
- 412 名前:146:2008/03/06(木) 02:44:28 ID:xKYsiBAe
- 数日忙しくなりそうです。8日は不完全なシステムのままかもしれません。ごめんなさい。
多い質問・要望をまとめて答えます。
・認証回数1回にしたい
現行システムでは処理の評価は全て画像認証後に行われます。
処理順序を入れ替えれば1回にする事は可能かもしれませんが、
変数の仕様上それに伴うバグは未知数です。システム設計者が現れてくれればすぐわかるのですが、
自分で解析する時間は今の自分にありません。
・串弾き等の多重対策
そのような物があるみたいですが、正常に動作しているとは現状思えません。
確認した限りでは串データに関して手動追加の仕様な気がします。
あとはクッキーをチェックしてますが、タブブラウザでクッキーをオフにしていたりクッキー削除すれば突破されるので、
はっきり言って有効な多重対策では無い気がします。
・文言
◆APFKcKFi7Uさんが削除するとの事ですので削除しておきます。
また"現在の待時間"を表示しているのは現在テスト中につき自分が勝手につけた物です。これも消すかもです。
- 413 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 02:54:05 ID:uZ5zAHdH
- >>412
串弾きはBBQ使いなよ。それに加えて、主要国以外弾くとか
それだと無理なのあるとか言ってる人いるけど。最近Booは、
とてつもなく登録されてるからかなり弾くし。
クッキーは、多重対策と 2chのHAPみたいにセッションにも使うとか。
クッキー使えない串とかこれで弾ける。
ー
それでも 突破された多重はみとめればいいじゃん。
突破できないぐらい対策すればいい。
多重の審議(実際にそれっぽいのが出て)は揉める原因
- 414 名前:146:2008/03/06(木) 03:00:37 ID:xKYsiBAe
- 余談ですが自分は◆APFKcKFi7Uさんと正反対で、多重対策はどうでも良いと思っています。
言われたこと/追加して欲しい機能はできる限りやりますが、
それはあくまでトナメを楽しみたいが故現在お手伝いしているまでです。
多重してなんぼ、多重したもん勝ちとすら思ってまいます。
事実、過去においての全板トナメもそうだったと思います。
>>413
BBQについては>195をご覧下さい。組み込む事は考えています。
HAPに関して全然知らないので教えていただけると幸いです。
- 415 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 03:02:17 ID:pL0iPpFx
- >>410
多重を主催が認めないのは当たり前だろ
それを前提にしても、100%対策しきれないから
どこまでの対策で止めるかの話になってる筈
なんかどうも理想を語る決意表明みたいな話されても
いや、それは別に今は…みたいな感覚に
- 416 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 03:23:51 ID:kVKkmN0V
- >>411
いくらなんでもそれは極端すぎ。
つか多重公認なんて鯖に負荷がかかりすぎるから主催者側が推すわけ無い(勿論他にも山ほど問題がある)。
今は折衷案を導き出そうとしてる時期だってことにいい加減気付けよ。
- 417 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 05:23:05 ID:e5RYlWmH
- 多重とか言いだしたらキリないですよ。
BBQについてですが、つい最近も何らかのスクリプトによる
全部違うホストからのマルチっぽい荒らしを確認しています。
前回可憐車さんがやった程度の対策でも十分かと。
システムを複雑にすればするほど、対抗できるスキルを身に付けた
ごく一部の人間を有するグループだけが得する結果になるかと。
鯖の負荷がそんなに気になるなら、容量制限やラシ制限のが早いし。
この場合、鯖ってのは投票所が置かれてる鯖を想定しています。
コード発行鯖の負荷なんて、素人が思い悩む程じゃないし。
でも、極端な話、そんな全板つまんないでしょ。
東スポスレは可憐車見てるっぽいから
そういう多重どうとかの相談もしてみりゃいいじゃないの。
そういう話しにすら乗ってくれないわけじゃないと思うよ。
- 418 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 08:16:18 ID:g3xZHHYo
- 主催者さん
Beメールに書き忘れたのでこっちで補足します。
どこ宛にメールしたかスレで報告する際は
@より前の部分だけのが良さげな予感です。
先に挙げた方なら、じぇんぬさん宛てに送りましただけでもいいかな。
手際悪くてごめんなさい。
- 419 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 08:36:12 ID:m0SYsP6m
- >>413
みとめればいいっていうか認めるしかないよなぁ。
多重かどうかわからないし
とりあえず自分は主催に全面的に同意。
- 420 名前:202:2008/03/06(木) 09:45:40 ID:UoHS8+Po
- >それでも 突破された多重はみとめればいいじゃん。
>多重の審議(実際にそれっぽいのが出て)は揉める原因
第二回葉鍵最萌で/を導入して(そのトナメ初参加or繋ぎ換え多重者のコードには/が付く)、それ+末尾の分布を判断材料に
事後審議で有効・無効判断なんてやってたよね。
「疑わしきは罰する」だったなあれは。
自分の意見としては、
事後審議で一端有効票になったものを無効にするのは論外
多重っぽいのが出たとして、事後審議で開催中一々それに取り合う(新対策・仕様変更・多重者とのいたちごっこ)するのにも消極的
だからと言って多重を公式に認めるのは論外
後は>>202
で、◆APFKcKFi7U氏の多重抑止の姿勢は本人も言われてるけど>>410
このスレに書き込んでる人の中でかなり強い方
俺なんかは全く多重防止策を採らないでむしろ多重を認めろとかはあれだけど
前回と同じ固定10分・画像認証なし位で良いんじゃないかと思ってます
変動待ち時間とか画像認証は模擬戦やってみて著しい支障が出ずに、且つ主催がやはりどうしてもやりたいというなら強くは反対しない
- 421 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 10:05:00 ID:0fUPAlBZ
- 多重防止は散々話されていたけど
防止すればするだけ、多重厨が頑張るだけだからな
全くないのもなんだし●●分待ちくらいはしょうがないけど
それ以上のは勘弁って感じ
- 422 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 11:02:09 ID:bsGsty5m
- 一日に一票しか投票しないんだから画像認証2回が過剰な防止策とも思えないけどね
予想以上に失敗者が多かったりしたら試行回数を増やすなどの手直しは要るかもしれないとは思うけど
- 423 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 11:09:36 ID:bsGsty5m
- それと去年のアニメ最萌で繋ぎ変え多重スクリプトが使われて荒らされたので
自動化出来ないプロセスを入れておくにこしたことはないと思います
- 424 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 11:13:43 ID:YLxkrCIg
- 少なくとも大量コード自動取得スクリプトだけは防いどいたほうがいいでしょ
画像認証はそのための唯一無二の手段だと思うがな
- 425 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 14:34:12 ID:rpt+yUiJ
- 画像認証によるスクリプト防止対策には賛成。
ただ、待ち時間の変動制はできれば勘弁して欲しい
- 426 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 18:41:18 ID:EbryPiQF
- そろそろワームやウイルスを用いた投票所へのDDoS攻撃が起きてもおかしくないんじゃないか
とちょっぴり思ってたりするけど金銭面でのメリットが無いからそこまでのめりこむ人はいないか
でもそういうことを企む頭のいい人の思惑なんて分からないし
- 427 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 18:42:57 ID:EbryPiQF
- とにかく正直者だけが馬鹿を見るようなシステムにはなって欲しくないね
- 428 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 18:53:34 ID:3yV58hoC
- 多重は最萌で酷いのは一試合で1000近く投じてるからなあ
- 429 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 20:23:01 ID:sGgdOvj5
- >>423
>>428
とかはソースあるの?
待ち時間も無視して1000票いれることなんて可能なのか?
- 430 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:08:31 ID:m0SYsP6m
- 自分は待ち時間が多重に有効なのは知ってるが、どんな理由でそうなのかはしらない。
けれどもなんでも抜け道はあるんじゃない?
抜け道があるのはしょうがないことだけどそれを埋めずに放置するってのはどうなのよ
- 431 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:10:53 ID:BkL8p1Pp
- 明確なソースなんか無いだろ
- 432 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:19:01 ID:BkL8p1Pp
- >>430
現スクリプトでは「抜け道」とやらを埋める手段を最大限に講じていると思うぞ
これ以上を求めるなら何らかの個人情報を紐付けしないとムリだ
- 433 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:21:11 ID:m0SYsP6m
- >>432
いや>>429が1000票なんて待ち時間ありで本当にあるのかっていったから
- 434 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:21:50 ID:m0SYsP6m
- 現行で出来る限り対策できてるのは把握した
- 435 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:32:16 ID:kMpgaYmK
- 投票で決めようぜ(・∀・)
- 436 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 21:43:34 ID:dNnfGiuD
- >>429
200票くらいならアニメ最萌(変則2時間待ち)で前例がある
グラフも持っている人はいるはず
そのやり方なら1000票も理論上は可能だが
そこまでやった人はいないと思う
- 437 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:06:14 ID:uZ5zAHdH
- 前例があるとかじゃなくて いつ どういう状況で どういった対策をしていたのかを
書けと・・・・
ちなみに●持ちは 2chへの書き込みのBBQは回避できるが、コード鯖につければ
意味なし
- 438 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:36:02 ID:dNnfGiuD
- どう説明すればいいのかはわからないけど、
例えば、学校のコンピュータ室にPCが50台くらいあって、
それぞれに違うIPアドレスが振られているとする
そうすると、例えばコードの待ち時間が1時間だとして、
1台1台でひたすら予約をしていく
→最初の予約から1時間後、また1台1台でコード取得
とすれば、1時間で50個コードが取れる
これが行われたらしい(コード発行所の管理人の証言などから)のが
2005年のアニメ最萌の2回戦で、
このグラフの塚本八雲の朝9時〜11時頃のがそれ
ttp://lovely.kakiko.com/animemoe2005/graph_gh/h2-4.png
もちろん、同じとこからの同時予約数を制限すればこれは防げるんだけど
そのときはそうしていなかった
- 439 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:43:14 ID:bsGsty5m
- >>423のソース
http://tcode.sakura.ne.jp/anime07/mining1029.html
決勝トーナメントでの一戦で、区分Pで100票以上が一人の多重によるものだと判明してます
多重対策に区分ごとに発行数を制限していましたが、その区分の発行枠をスクリプトによる繋ぎ変えで根こそぎもっていく形でした
当時の運営スレのログ
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1192975399&last=-1&nofirst=false
- 440 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:43:50 ID:dNnfGiuD
- >>437のグラフは直リンできないか
ここのH2-4の「勝者:八雲」ってところをクリックしてみて
ttp://lovely.kakiko.com/animemoe2005/
で、これをスクリプトで仮想的にやればスクリプト多重ができる
IPアドレスAで予約→その情報を保存→つなぎかえ→
IPアドレスBで予約→その情報を保存→つなぎかえ→
IPアドレスCで予約→その情報を保存→つなぎかえ→…
というのを繰り返して、コードの待ち時間が2時間ならそれだけ待つ
そしたら、適当につなぎかえて、
IPアドレスがAになったら、そのときの情報を復元してコード取得
IPアドレスがBになったら、そのときの情報を復元してコード取得
IPアドレスがCになったら、そのときの情報を復元してコード取得
とやっていけば、1回分の待ち時間でたくさんコードが取れる
- 441 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:44:44 ID:XyW2Hypk
- スクリプト多重と手動多重じゃ影響(不正票数)も手軽さも段違いだろ。
スクリプトを弾くために画像認証を入れるのは必要だと思うぞ。
もっとも現行の画像認証はやや面倒だから、
数字二桁ぐらいにするのが目盛りとしちゃちょうど良いんじゃないか。
- 442 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:45:16 ID:dNnfGiuD
- >>440が実行されたのが2007年のアニメ最萌で、ブロック決勝1試合と
準々決勝2試合の結果がこの個人の100票で左右されましたとさ
もちろんこれも同じプロバイダからのコード予約や発行数を制限すれば
防げるんだけど、そうしてなかったみたい
- 443 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 22:47:32 ID:bsGsty5m
- 運営スレのログはこっちでした
http://up4u.org/test/read.cgi?bbs=animoe07&key=1193566909&last=-1&nofirst=false
- 444 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:00:40 ID:3yV58hoC
- >>429
串による真票は500票程度
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1189299892/ (串は偽票、真票入り混じりだが)
あとは繋ぎ変え(Booしてるとある程度わかる)、PC携帯の多重
- 445 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:10:05 ID:Dr2n17GF
- 二重だけが問題かな?
話題が拡散するのがいけないなら「開催日程スレ」「トナメ方式スレ」などはっきりわけてもいいと思う。
- 446 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:22:08 ID:m0SYsP6m
- 拡散してるわけじゃないとおもうが
- 447 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:33:27 ID:YTHUbiu4
- 相変わらずコード関係になると熱い意見が集まってくるねえ
- 448 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:49:58 ID:BUOPsfaH
- ついにdat落ちした
第3回2ch全板 コード関係の議論スレ
を立て直す時期がきたか
- 449 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:56:56 ID:dKs1VoIp
- 多重しまくらんと前回の最多投票超えられへんぞ
- 450 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/06(木) 23:57:54 ID:m0SYsP6m
- はたしてそれに価値があるかどうか・・・
は自分が決めることじゃないな
- 451 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:04:44 ID:0Sz4I2f1
- 第3回2ch全板 コード関係の議論スレ2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/l50
勢いだけで立てた反省しかない
使われなかったらオレの書きこみクッキースレにするよ・・・
- 452 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 00:16:17 ID:OHsGKBLO ?2BP(105)
- 遅くなってすいません。
すぐには取り掛かれないんですが、
土曜日のひらがなトーナメントの取り決めだけは、
今夜のうちに決めておいた方が良さそうですね。
- 453 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:27:57 ID:kTx3vP0d
- >>452
負荷かけてみる実験なのか予想されるコードとり・AAの大きさの実験なのかの方向性がないとね。
でかいAAに投票コードのっけてある時間多重やる実験台がたとえば50人いたらどうなるか、やった人のレポートをとる、までやるか。
抽選もやるのかどうか、とか?1発なら予選の練習とかわりないし。
- 454 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:35:39 ID:0Sz4I2f1
- 出場ひらがなって
あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わゐゑを
ん
でいいの?
- 455 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:45:00 ID:JKKPcGz4
- >>453
別に方向性を限定してテストしなくてもいいやん
色んな方向からテストするよろし
- 456 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:56:26 ID:awQaKAQT
- >>439
状況証拠でその可能性が高いってかんじかな
スレ少し読んだが最萌ってなんかすごいなw
必死さが全板よりだいぶ上って感じがするわ
第二回全板だとスクリプト問題なんてほとんど取り沙汰されんかった気がする
- 457 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:59:01 ID:OYKG9fiE
- 最萌全然見てなかったから
いまいち感覚が分からん
- 458 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 00:59:55 ID:In7W214/
- 全板は05年春
アニメ最萌の取り上げられている年は07年の秋
時代でしょう
- 459 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 01:06:26 ID:OHsGKBLO ?2BP(105)
- 今夜は時間がないので短めに。
私は、当初ひらがなトーナメントは
・投票発行所が正常に動作することの確認
・発行所仕様に対して参加者からのフィードバック
・集計人志望の人たちによる作業の確認
ぐらいに考えていました。
しかし、いい機会なので
・画像認識なんて多重には関係ないとアピールするために、
1人で開始5分でコード100個を貼り付けてみせる。
・各板のラシの練習
などに使ってもらっても構いません。
他にもいいテスト案があればやってください。
ただし、本番鯖ではないコード発行所や投票所に対して
多大な負荷をかける事を目的としてテストは行わないでください。
今の投票所も、普通のラシなら耐えてくれるんじゃないかなと期待しています。
削ジェンヌさんへのメールは明日にします。 すいません。
- 460 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 01:14:17 ID:OHsGKBLO ?2BP(105)
- あと、金曜日の23時までに帰宅できない可能性があるので、
適当にスレ立てて投票始めちゃってください。
出場ひらがなは特に制限なしで、
>>454以外にも ぃ とか ぽ とかもありでいいんじゃないですか。 たぶん。
- 461 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 01:36:51 ID:sX8ZVphY
- http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html
上記内のひらがな以外OKなら訂正しとかないとまずくないでしょうか
- 462 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 01:43:58 ID:FASLc8aD
- 試しに発行所にアクセスしてみたのだが
30分待ちってかなりウザイなw
- 463 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 01:47:20 ID:0Sz4I2f1
- >>461
そこオレの個人サイトだからw
直したけど
- 464 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 05:10:08 ID:FMpirOnm
- もう知ってるかどうか知らんけど、Jim-sanから回答来てるよ。
以下転載
124 名前:Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★[] 投稿日:2008/03/06(木) 12:40:52 ID:???
>>97-99
Sounds interesting. Did you already do it?
訳:
124 名前: Jim ◆6P7QkQf8Ys @Apparently admin ★ 投稿日: 2008/03/06(木) 12:40:52 ID:???
>>97-99 (訳注:全板トーナメントに関して)
面白いねえ。 もうやっちゃったかい?
- 465 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 11:24:55 ID:DuSDGhGN
- お!pinkは参戦きたか!あとはまちBBSか
- 466 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 15:46:11 ID:UxwmofuM
- >>464
おおっ!
ジムさんも良い感じに言っておる
- 467 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 17:39:00 ID:Mm25OAGe
- >>461
「第3回 2ちゃんねる全板人気トーナメント」「コード発行所は普通に開けるけんちょ
「全ひらがな人気トーナメント(公式)」は文字化ける。。。
498
縲縲縲ソホエ_
縲 上竓・縲シ
縲 |ソソソソ|
縲縲竏・竏ァ 竏ァツカ縲縲擾ソ」」」」」」」」」」」」」
縲縲縲( 渙費セ/縲懊縺翫≧縲∝縺イ繧峨′縺ェ莠コ豌励ヨ繝シ繝翫Γ繝ウ繝医d繧九◇
縲縲縲/縲 /縲縲縲 シ縲縺ィ繧翫≠縺医★縲∵律遞九□縺代荳九r隕九※縺上l縲る俣驕輔>
繧隼蝟せ縺ォ豌励▼縺◆繧画欠鞫倥h繧阪br> 縲縲縲医 医縲縲縲縲縲シ
縲 竏ォ繝ス__峨縲縲縲縲縲縲」」」」」」」」」」」」
縲縲縲 U U
マックだからか?
- 468 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 18:55:30 ID:awQaKAQT
- しかし平仮名とか投票する気になれんw
- 469 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 18:58:37 ID:Yamdozcl
- ぜひ「な」にご投票を
- 470 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 19:35:00 ID:13IwaQca
- お前らやる気あんのか〜
- 471 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 19:40:15 ID:tMbBGCbY
- ありまっせ!
- 472 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 19:57:50 ID:Kxe57Ynh
- 普通に一票入れるだけしかできないからね
発行待ち時間にF5連打とかした方がテストにはいいのかな
- 473 名前:>>1のテンプラこれでいいかい?:2008/03/07(金) 19:59:15 ID:13IwaQca
- 【スレタイ】
『全ひらがな人気トーナメント』投票スレッド-001
【内容】
『第2回 2ch全板人気トーナメント』の投票スレッドはこちらです。
・概要
ひらがなの中から人気ナンバーワンを決めます
参加ひらがな http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html#moji
・ トーナメント公式サイト。対戦表や予想、過去ログリンク等はこちら。
http://2ch.gepper.net/hiragana/
・ ルール
基本いつもどおり
予選=81文字中3板勝ち抜け 敗者復活戦=78文字中1板勝ち抜け
準決勝=「予選1位 vs 敗者復活」「予選2位 vs 予選3位」勝者の2文字が決勝進出
決勝=優勝決定戦
◆ 投票にはコードが必須です!投票の前にコード取得を忘れずに! ◆
・ コード発行所 http://tt2ch3.s328.xrea.com/
★ 投票は 1:00 開始、23:00 終了です ★
- 474 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 20:01:29 ID:13IwaQca
- ああ板のままやったw
- 475 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 22:02:53 ID:OHsGKBLO
- >>473を
×『第2回 2ch全板人気トーナメント』の投票スレッドはこちらです。
○『第0回 全ひらがな人気トーナメント』の投票スレッドはこちらです。
ここだけ訂正すればいいんでしょうか。
スレ立てる人は、重複がないように一度ここでスレ立て宣言してから、
成功か失敗を報告してくれると助かります。
- 476 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:08:29 ID:13IwaQca
- 82だった
「っ」忘れてた
- 477 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:15:13 ID:13IwaQca
- ならオレが立ててみよう
- 478 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 22:17:58 ID:OHsGKBLO
- Jimさんにお返事しておきました。
削ジェンヌさんへのメールってこんな感じでいいんでしょうかね。
---------------------------------------------------
削ジェンヌさん
はじめまして、第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
先日、ひろゆきさんにも開催の許可をいただいたのですが、
全板人気トーナメントが始まると各板にトーナメント関係のスレが立つと思います。
削除人の人が各板のトーナメントスレを誤って消してしまわないように、
ひろゆきさんに削除人の人たちに伝えていただくようにお願いしました。
削ジェンヌさんにもそういった話が上がってきましたら
どうかトーナメント開催中の各板におけるトーナメントスレの継続を
認めていただいてよろしいでしょうか?
ご迷惑をかけることのないように、参加者の人たちには
各板に重複スレを立てないように呼びかけますのでどうかよろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
- 479 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:20:24 ID:13IwaQca
- 『全ひらがな人気トーナメント』投票スレッド-001
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204895975/l50
たった
- 480 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 22:48:32 ID:OHsGKBLO
- Jimさんから、すぐに返事来ました。
しかし、全然人がいない・・・・・・・・・・
もしかしてみんなあんまり興味ないとか、凄く不安なんですが。
- 481 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:51:46 ID:JqvOKcvX
- 全板ははじまっても暫くは人いないよ
開始前の模擬に興味ない人も多いんじゃ
はじまったら適当に人集まる
- 482 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:53:42 ID:DuSDGhGN
- いるよー(^o^)ノ
はじまったら投票する
- 483 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:54:50 ID:Yamdozcl
- ラシを虎視眈々と狙ってます
- 484 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:55:09 ID:uFDwv/ND
- コード取得は23:30からでおk?
- 485 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:57:24 ID:In7W214/
- 宣伝コピペのようなものはありますか?
- 486 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 22:58:48 ID:sLGDDNU1
- >>480
今の段階で集まるのは少なからずトナメ厨というか、或る程度濃い人達だよ
それは仕方ないw
- 487 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/07(金) 23:05:32 ID:fVxKqVSz
- 集計人として参加してみます。
アニメ2007当時のツールでは古いでしょうか?
- 488 名前:トナメ関係スレ以外には貼らない方がいいでしょうね:2008/03/07(金) 23:06:16 ID:OHsGKBLO
- _δ_
/ ⊥ \
|____|
‖∧ ∧¶ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚Д゚)/ < おう、今から全ひらがな人気トーナメントやるぞ
/ / \ 投票よろ。
〈 ( \
∫ヽ__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
3/8 一次予選
3/9 敗者復活戦
3/10 .準決勝
3/11 .決勝
説明
http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html#moji
投票スレ
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204895975/
- 489 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 23:11:55 ID:OHsGKBLO
- 集計ツールのこと忘れてました。
070826 集計ツール一式っていうの使えばいけるはずだと思うんですけど。
うちのスクリーンが1024X768なので、GUIが画面に収まってくれません。
どっかに早い時間にラッシュするんだったら参加したいんですが、
遅くまでは起きてられそうにありません。
- 490 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:13:45 ID:hBgpLnev
- とりあえず振やかしには行きます。
- 491 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:18:16 ID:eDSejBjf
- >>487
乙です
- 492 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:18:52 ID:JqvOKcvX
- >>487
乙です。
試しに集計してみたいって人もこれで試してみたらいいのか
ツールがどこにあるかとかしんないけど
- 493 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/07(金) 23:19:23 ID:fVxKqVSz
- >>489
とりあえずその日付なら、私が持っているもので大丈夫そうですね。
アニメ最萌2007決勝時点(2007年11月)での最新版だったはずなので……
- 494 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:25:20 ID:eDSejBjf
- >>493
とりあえず練習なんだしそれで>>489と話し詰めてみたら?
あとちっとだし時間まで
- 495 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:26:20 ID:TQ15q3Bi
- つーか、config.txtはアップした?
- 496 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:32:25 ID:hKUT5Ruk
- >>284
悪質なマルチでアク禁になりますよ〜!
- 497 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:33:49 ID:DuSDGhGN
- 前回のはなんだっけ
- 498 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/07(金) 23:39:38 ID:fVxKqVSz
- config0.txt(tkconfig.pl)の設定ですが、以下の二箇所
$plus_sw = 1;# キーワードの中の余計な文字の扱い 0..原則OK 1..原則無効
$config2 = 0;# config2.txtに指定された類似文字を同一視 0..しない 1..する
全板のときはこうじゃない方がいいかも議論の余地ありかもと思いますけど、
今回はひらがな一文字が投票対称ということを考えるとこっちの方がいい気がします。
他はいつも通り的な感じでいいと思います。
>>495
いま即興で作ってしまいましたが、適当なロダはありますか?
なければ二次元最萌運営用ロダを使ってしまいますが……
- 499 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:45:05 ID:TQ15q3Bi
- とりあえずはそこでいいかな
- 500 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/07(金) 23:53:35 ID:OHsGKBLO
- >>498
お願いします。
私の方は集計はほとんどした事無いので。
Jimさんの方は、「トーナメントたぶんお願いします」とのことです。
今夜はあまり時間ないので、後は投票だけできるかできないかぐらいです。
以上よろしくお願いします。
- 501 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/07(金) 23:56:37 ID:fVxKqVSz
- config.txtはこんな感じでしょうか。
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000337.txt
- 502 名前:146:2008/03/07(金) 23:59:25 ID:5+kGB5ln
- 先程帰宅しました。遅くなりすみません。
とりあえず明日の早朝までには>>206の>>201に関する問題のプログラムを入れておこうかと思います。
色々と間に合っておらずすみません。
何かあれば01:00までにお願いします。
- 503 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/07(金) 23:59:39 ID:Gpq4EL8g
- 集計ツールは下のスレで開発されてるはず
見てみたところ一部修正版が出てるようだ
最萌トーナメントについて語るスレ Part20
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/
- 504 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:01:13 ID:OEv8dsz3
- >489
ツールは
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/6
にある、070826〜を落としてから、070901〜、と071010〜を
順番に上書き
画面サイズは、tkconfig.plの一番下のフォントサイズを調節
- 505 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 00:02:55 ID:fVxKqVSz
- >>500
わかりました。時間のなさは実は私も大差なかったりしますが……
config0はこんな感じです。
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000338.txt
- 506 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:04:21 ID:kTx3vP0d
- 素朴な質問、携帯でコードとるにはパケホーダイのほうがいい?
- 507 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 00:05:54 ID:fVxKqVSz
- あ、どちらかというと>>501>>505は「こんな感じでどう?」というニュアンスなので
問題があれば指摘お願いします。
- 508 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:11:48 ID:HveKcKta
- 集計するなら、ツールのバージョンとconfig0は統一したほうが良いよ
- 509 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:16:52 ID:4UhUFKvZ
- >>506
毎日毎日トーナメントに参加するのであればパケホーダイの加入もアリなんじゃないかと思います
パケット通信はコード取得にしか使わないのであれば必要ないででしょうがw
- 510 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 00:18:37 ID:uK5cGWpN
- >>504
もういちど確認してみたところ、070826〜が入っているのは確認できましたが
070901〜と071010〜が未導入でした。これで最新のはず……
- 511 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:21:16 ID:SPyeK56C
- >>509
正直「携帯で2ちゃん」はまずやらないから投票の仕方がよくわからん。
携帯でとったコードをPCで入力したら無効なのかどうかもわからん。
トナメにはいったらエロイ人が教えてくれるんだろうが・・・・ ちなみにSH903です
- 512 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 00:23:52 ID:7QdUtOdF
- 携帯で取る→パソコンに送る→投票(パソコンで投票してたら無効)
↓
コピー
↓
投票
好きなほうを
- 513 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 00:26:46 ID:uK5cGWpN
- >>505のconfig0は、ローカルのフォルダ名を入れる部分が未入力の状態なので
コピペで転用する場合はその部分を入力して使ってください。
- 514 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 01:15:10 ID:Uh4IDIok
- む。思ったより投票きてるな
- 515 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 01:16:12 ID:xUP3fqoj
- >>504
ありがとうございます。
設定しておきます。
>>496
マジですか。
もうメール出した上に半数近くnot foundで帰ってきてしまいました。
- 516 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 02:04:32 ID:npUm45KM
- 投票しようと思ったが、この時間帯はコード30分待ちなのか…_| ̄|○
土日は早朝から深夜まで仕事だし、とても投票出来ねぇ('A`)
いきなりでホント申し訳ないが、もうちょっと規制緩和してホスィよママン。
もしくは携帯向け投票レシピ作って〜。。。
- 517 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 02:25:10 ID:uP5tcTpf
- 今までの全板感覚で来ると30分待ちってマジへこむな
かなりつらいです
- 518 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 03:15:24 ID:xRAP99K/
- 待ち時間がある時は、コード取る前に
待ち時間が分かる記載があるといいかなとちょっと思った
帰宅後に時間に余裕ある時の待ち時間ならいいけど、
朝出勤前に投票するかと思う時の待ち時間だと
コード発行所に繋いでからの
「って、●分待つのかよ!」感が全然違う
待ち時間固定だったら別に要らないけど
- 519 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 03:31:58 ID:1xpQazJa
- 30分待ちぼーとしてて、ようやくいけるかと繋いで
入力ミス3回で弾かれたorz
- 520 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 03:37:10 ID:1xpQazJa
- 後、画像使うならば画像見えにくい時は
別の画像に切り替える事が可能にして欲しい
- 521 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 03:45:49 ID:Jhuki98Y
- 切り替えようとする(リロードする)と1回チャンスが減るから…
- 522 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 03:50:03 ID:n6J4qfrR
- 切ない結果に…
もうネル
- 523 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 04:00:14 ID:WpoEY82M
- >>520
手間がかからないようなら俺もこれは希望したい
2回ちょっと見難くてあせった・・・
ただ多重・スクリプト対策でこの認証を使うのは賛成
- 524 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 04:15:05 ID:h3w0bj1B
- 実際スクリプトらしき投票が行われてから導入
もしくは本戦から導入でいいと思うがね〜
どうしても第二回と比べてしまうから不満は出ると思うよ
一般参加者はスクリプト対策なんてしてもらってもありがたいとは思わないし
- 525 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 04:32:02 ID:J6aKG7va
- >>478
もう送っちゃいましたか?
誤って削除って辺りの記述が気になったので…
前回はトーナメント終了後までに立った各板で選対スレは
削除対象外扱いにして貰っていたので、今回もひとつ宜しく
みたいなのがいいかなあと。
他にひろくんのレスURLも付け加えておくとか。
- 526 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 05:05:03 ID:8iePPRQ3
- 画像認証はともかく待ち時間は固定希望
- 527 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 05:33:15 ID:E1L896QK
- 画像認証磨りガラスぽくハマルとl1iあたりの区別が付かない
>制限回数を越えて画像認証に失敗したため、あなたのホストからのアクセスは規制されました。
もう少し識字率が高いか、制限回数増やさないとやる気失せると思う
- 528 名前:146:2008/03/08(土) 07:12:57 ID:/mvUqaJ5
- 机に向かって全力で寝ていました。ごめんなさい。
>>201対策に今からとりかかります。06:30-07:00の間30分待ちが発生したかと思います。
ご迷惑をおかけしました。
>>516
携帯向け投票レシピは何でしょうか?
携帯電話からの取得は常に待ち時間0で取得可能です。
>>518
待ち時間無いときはありません。
変動と言っても、恐らくコード発行
- 529 名前:146:2008/03/08(土) 07:20:43 ID:/mvUqaJ5
- 途中送信してしまいました。続きです。
>>518
待ち時間無いときはありません。
変動と言っても、>>170のように、時間帯による待ち時間は表示されています。
わざわざコード発行所に書く必要は無いと思いますが書いておきましょうか?
>>520-521,527
>別の画像に切り替える事が可能にして欲しい
検討してみますが個人的には試行回数を増やすだけで十分と思いますがどうでしょうか?
>画像認証磨りガラスぽくハマルとl1iあたりの区別が付かない
画像用意して頂ければ表示される文字の限定はできます。
- 530 名前:146:2008/03/08(土) 07:40:25 ID:/mvUqaJ5
- >>201の対策しました。>>206の中程にかかれている仕様になっています。
あまりテストしていないので挙動がおかしかったりしたら教えてください。
30分待ちから05分待ちに変わる前の挙動とか怪しいと思います。
>>518ようにindex.htmlに簡単ですが待ち時間の目安となる物を書いておきました。
なお、30分待ちから05分待ちに変わる前は多少待ち時間が減ります。(上記参照)
- 531 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 07:57:46 ID:YE+sjlcA
- http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1202891905/136
Jimさんの許可下りた。pink参加決定おめ
- 532 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 09:44:51 ID:xUP3fqoj
- スクリプトの感想がぞくぞくと・・・・失敗してしまった人もいるみたいですね。
もう少し調整する必要がありそうですね。
>>525
まだ送ってません。
昼か夜に文面を訂正したモノを書いておきます。
ありがとうございます。
>>528
対応ありがとうございます。 風邪は治りましたか?
146さんには発行スクリプトという負担の多い作業が集中してますので、
体を壊さないようご自愛ください。
>>531
タブンって書いてあるので許可が出たというよりは、
今のところ特に問題なしという感じでしょうか。
トーナメントの事を楽しそうだと感じてもらえたので、
bbspinkは正式にエントリー扱いしておきましょう。
- 533 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 09:55:44 ID:HyqwF9p3
- 集計ツールの使い方がイマイチわからない…。
「集計人養成ゼミ」の情報は古いけど基本は変わっていないのかな?
- 534 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 11:34:55 ID:SPyeK56C
- やっぱり実験やってみてよかったなぁ
- 535 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 11:35:40 ID:RMO9M53M
- 待ち時間10分に固定希望
- 536 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 11:42:28 ID:MY+Z1D57
- 集計ツールって文字抽出だけだからプログラム齧った人なら誰でも作れそうだな
- 537 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 11:54:38 ID:RMO9M53M
- そりゃまぁ複雑な計算とかがあるわけじゃないし
マの人が自分で使いやすいツールが欲しいと思えば作るんじゃないかな
- 538 名前:516:2008/03/08(土) 12:00:59 ID:+9KD+K2z
- >>528
激しく乙。
説明悪くてゴメ。
携帯向けの公式サイトがあればいいな、っていう意味ですた。
エントリー板のネームとか、コード発行所のURLとか、
コード等々をコピペ出来る機能とかがあると、携帯からでも参加しやすいんだけど…。。
527
激しく同意。
l、1、Iが紛らわしすぎる。
数字しか出ない画像認証なら全然楽なんだけどな。。
- 539 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 12:01:35 ID:HveKcKta
- 集計ツールの使い方
準備
1.>504のファイルを落として最新版にする。
2.>505の”config0.txt”を落として、集計ツールのフォルダにある
”config0.txt”を上書き
3.”tkconfig.pl”を立ち上げて、投票スレのログフォルダを指定
集計(基本的に黄色のボタンだけで良い)
1.”tkcount.pl”を立ち上げ
2.日付、試合数、選手数を調整
3.黄色の”keyword抽出実行”ボタンを押す。
4.”投票先リスト”の数字を割り当てる(あ → 1等)
5.黄色の”一次集計”ボタンを押す。
6.”一次有効票”に結果が出ればOK
投票時間終了後、
7.黄色の”コードチェック”ボタンを押す。
(あまり遅い時間だと、コードが取得できないので注意)
- 540 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 12:30:05 ID:vayA2XEF
- 今回はVIP、狼の独壇場では決してなくなるってのがおもしろいな。
ニコニコ動画のYouTube板、mixiのソーシャルネット板、その他ゲーム関係もネット対戦が当たり前になってるから
組織票が出やすくなる。おもしろそうだ
- 541 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 13:00:35 ID:xUP3fqoj
- こんな感じのニュアンスでしょうか。 つっこみなどありましたらお願いします。
------------------------------------------
削ジェンヌさん
はじめまして、第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
先日、ひろゆきさんにも開催の許可をいただいたのですが、
全板人気トーナメントが始まると各板にトーナメント関係のスレが立つと思います。
ひろゆきさんにもお願いしたのですが、前回はトーナメント終了後までに立った各板の
トーナメントスレは削除対象外扱いにしていただいておりました。
削ジェンヌさんにもそういった話が上がってきましたら、
どうか今回も同じように対応していただけるようお願いします。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/325@` 334
ご迷惑をかけることのないように、参加者の人たちには
各板に重複スレを立てないように呼びかけますのでどうかよろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
- 542 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 14:32:05 ID:xUP3fqoj
- 「トーナメント中にルール変えるなんて! ><」と言う話になってしまいますが、
抽選会のテストもやってみますか?
準決勝の対戦カードが変わる可能性がありますけど。
http://2ch.tournament3.890m.com/lot005.html
- 543 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 14:37:33 ID:rvn8GaMo
- ぜんぬのおばさんは
☆ 連絡&報告 9 ☆
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/l50
↑に
かきこみしとけば読んでくれると思われ。
- 544 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 14:46:10 ID:SPyeK56C
- >>542
失敗してもともとなんだからテストしたほうがいいと思う。ダメならかえればいいんだし。
- 545 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 15:20:32 ID:xUP3fqoj
- javaスクリプトが悪かったのか>>542のページを瞬殺されてしまいました。
>>501と同じところに上げておきます。
不具合があったら申し訳ありません。
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000339.html
- 546 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 15:36:39 ID:J6aKG7va
- >>541
じぇんぬさんにもそういった話がなんちゃらの部分
既にお聞き及びかも知れませんが、的な感じのがいいかなあ。
話が上がってるはちと違和感。
細かくてすみません。
- 547 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 15:40:35 ID:xUP3fqoj
- 文面を考えるのは酷く苦手なのでありがたいです。
他にもありましたらお願いします。
----------------
削ジェンヌさん
はじめまして、第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントを開催しようとしている者です。
先日、ひろゆきさんにも開催の許可をいただいたのですが、
全板人気トーナメントが始まると各板にトーナメント関係のスレが立つと思います。
ひろゆきさんにもお願いしたのですが、前回はトーナメント終了後までに立った各板の
トーナメントスレは削除対象外扱いにしていただいておりました。
既にお聞き及びかも知れませんが、
どうか今回も同じように対応していただけるようお願いします。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/325@` 334
ご迷惑をかけることのないように、参加者の人たちには
各板に重複スレを立てないように呼びかけますのでどうかよろしくお願いします。
◆APFKcKFi7U
- 548 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 15:41:40 ID:J6aKG7va
- >>543
じぇんぬさんは美少女。
おばさんは番組。
- 549 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 17:43:42 ID:RRzbqZLy
- 抽選会のテスト賛成
本番までにいろいろなテストした方がいい
- 550 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 18:49:47 ID:HyqwF9p3
- >>539
dクス
がんばってみる
- 551 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 19:58:50 ID:HveKcKta
- >550
一個言いわすれ
ActivePerlは
ActivePerl-5.8.8.822-MSWin32-x86-280952.msi
をインストールする事。
最萌トーナメントについて語るスレ Part20
ttp://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198829386/23-28
にて不具合が指摘されてる。
- 552 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 20:56:49 ID:Jn3MxAFw
- 「ゎ」忘れてた
- 553 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/08(土) 21:51:42 ID:kEkWehaW
- ntt回線が故障したらしく今夜は参加できません。
ご迷惑おかけしますが予定通りひらがなトーナメントを進めて下さい。
最悪月曜には戻ってきます。
- 554 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:13:04 ID:HveKcKta
- 有効コードがある票の順位
1位 6票 あ 2位 3票 だ
2位 3票 な 2位 3票 ぷ
2位 3票 や 6位 2票 こ
6位 2票 さ 6位 2票 し
6位 2票 す 6位 2票 ぢ
6位 2票 つ 6位 2票 ぬ
6位 2票 ゆ 6位 2票 る
6位 2票 ん 16位 1票 い
16位 1票 う 16位 1票 お
16位 1票 く 16位 1票 ぐ
16位 1票 た 16位 1票 づ
16位 1票 と 16位 1票 ば
16位 1票 ひ 16位 1票 び
16位 1票 ぴ 16位 1票 ぽ
16位 1票 ま゛ 16位 1票 み
16位 1票 も 16位 1票 ゅ
16位 1票 わ 16位 1票 ゑ
16位 1票 を
- 555 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:15:18 ID:uK5cGWpN
- ちょっと(むしろかなり)遅れました。
今から集計します
- 556 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:18:52 ID:HveKcKta
- コッチにも張っとくので検証よろ
有効コードがある票の順位
1位 6票 あ
2位 3票 だ 2位 3票 な 2位 3票 ぷ 2位 3票 や
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
以下、敗者復活
6位 2票 こ 6位 2票 さ 6位 2票 し 6位 2票 す 6位 2票 ぢ 6位 2票 つ 6位 2票 ぬ 6位 2票 ゆ 6位 2票 る 6位 2票 ん
16位 1票 い 16位 1票 う 16位 1票 お 16位 1票 く 16位 1票 ぐ 16位 1票 た 16位 1票 づ 16位 1票 と 16位 1票 ば
16位 1票 ひ 16位 1票 び 16位 1票 ぴ 16位 1票 ぽ 16位 1票 ま゛16位 1票 み 16位 1票 も 16位 1票 ゅ
16位 1票 わ 16位 1票 ゑ 16位 1票 を
- 557 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:21:48 ID:uK5cGWpN
- >>505のconfig0.txt
>>501のconfig.txt
で集計。
coderesz0308.txt
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000340.txt
>>554
合いませんね……
- 558 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:22:45 ID:Jn3MxAFw
- 「ゎ」もいれたげて
- 559 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:23:45 ID:Jhuki98Y
- 集計時間は1:00:00〜23:00:59じゃないの?
<<か>>と<<ゑ>>の票数がずれると思う
- 560 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:32:05 ID:uK5cGWpN
- 1位 7票 あ
2位 5票 ぷ
3位 4票 や
3位 4票 だ
5位 3票 お
5位 3票 し
5位 3票 つ
5位 3票 な
5位 3票 ん
5位 3票 ぢ
以下略
うーん、ツールのバージョンがあってないのかな。
再試行してみます……
- 561 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:32:52 ID:HveKcKta
- >558
入れてあるよ
>559
集計時間は1:00:00〜23:00:59
config0.txtで設定してあるよ
再検証中
- 562 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:36:27 ID:uK5cGWpN
- >>561
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/up_unei.php
このロダに、集計ツールのフォルダ内に生成されている
coderesz0308.txtっていうファイルをうpしてみてもらえますか?
それでこちらでも検証できるかもなので。
- 563 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:38:20 ID:Jn3MxAFw
- 「ま゛」は除外だと思ってる
- 564 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:41:35 ID:HveKcKta
- スマン。 再検証しようとして再設定したらデータが飛んだw
俺のデータは無しで進めてくれ
- 565 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:42:03 ID:uK5cGWpN
- 0 ま゛
0 ゎ
0 蚊
というか、コピペ以外無効ルールでしたが
できるかぎり取るルールでやった方がいいんでしょうか?
- 566 名前:通りすがり:2008/03/08(土) 23:46:44 ID:bnwB45B4
- 別人だがこれでいいかな
coderesz0803.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000341.txt
config.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000342.txt
- 567 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:47:58 ID:Jn3MxAFw
- オレのイメージ
× 0 ま゛
○ 0 ゎ
× 0 蚊
- 568 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:50:26 ID:uK5cGWpN
- >>564
わかりました。
>>566
助かります。
<<ゎ>>が<<ょ>>票になってます。そこ以外は一致しました。
- 569 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:51:04 ID:jKRWu1QH
- ゎは>>473の公式サイトでも出場することになってるからね
- 570 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:52:45 ID:Jn3MxAFw
- ほんの数時間前に追加したんだけどねw
っていつの間にうちが公式に・・・
- 571 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:53:20 ID:E1L896QK
- >>547
遅レスだけど平身低頭バージョンです
はじめまして、
第参回2ちゃんねる全板人気トーナメントを企画している◆APFKcKFi7Uと申します。
既にご承知かもしれませんが、
先日、本企画の開催許可を管理人のひろゆきさんから頂くことが出来ました。
我々の都合を申し上げることになり誠に恐縮ですが、
いざ開催となりますと本企画の性質上、各板毎に参加者が気軽に話し合える場が必要となり、
各板にトーナメントスレを立てることが望まれます。
ついては第弐回2ちゃんねる全板人気トーナメントの際と同様に、
各板のトーナメントスレを削除対象から外して頂けないでしょうか?
(参加者に重複スレの乱立や過度の負荷を生じたりして板に迷惑をかけない配慮を促します)
ひろゆきさんにもお願いした件となりますが、
削ジェンヌさんの方でもご検討頂けるようよろしくお願いします。
- 572 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:53:42 ID:uK5cGWpN
- >>567
<<ゎ>>は
<<わ>>としてではなく
<<ゎ>>として有効ということでいいんでしょうか?
飛び入り新枠扱いで。
飛び入り自体はエキシビジョン的なものだし目をつぶって
- 573 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:54:22 ID:HveKcKta
- スマネ。 とりあえず再検証結果。 変わらんな…
有効コードがある票の順位
1位 6票 あ
2位 3票 だ 2位 3票 な 2位 3票 ぷ 2位 3票 や
6位 2票 こ 6位 2票 さ 6位 2票 し 6位 2票 す 6位 2票 ぢ 6位 2票 つ 6位 2票 ぬ 6位 2票 ゆ 6位 2票 る 6位 2票 ん
16位 1票 い 16位 1票 う 16位 1票 お 16位 1票 く 16位 1票 ぐ 16位 1票 げ 16位 1票 た 16位 1票 づ 16位 1票 と
16位 1票 は 16位 1票 ば 16位 1票 ひ 16位 1票 び 16位 1票 ぴ 16位 1票 ぽ 16位 1票 ま゛ 16位 1票 み 16位 1票 も
16位 1票 ゅ 16位 1票 り 16位 1票 ゎ 16位 1票 わ 16位 1票 ゑ 16位 1票 を 16位 1票 蚊
coderesz0803.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000343.txt
- 574 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/08(土) 23:57:12 ID:jKRWu1QH
- >>570
うへっ、そうだったのねw
主催者もいないし、どちらでもいいんかなぁ。
個人的にはありだと思うけど。
>>573
うちの投票したほが入ってないよぅ、、
- 575 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/08(土) 23:58:17 ID:uK5cGWpN
- <<ゎ>>の参加有効で
coderes0308.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000344.txt
>>566と一致しました。
- 576 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:00:45 ID:PWrntJ9X
- >>573
>>89以降が無いのかな?
- 577 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:03:36 ID:wA5+XuSQ
- 21:01:00で終わりにしてるっぽい?
- 578 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:04:36 ID:wA5+XuSQ
- モトイ、21:00:59
- 579 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:09:24 ID:d31BPGl4
- 多分、原因判明。
かちゅのdatが更新されていなかったっぽい。
>577-578の指摘で気付いた。
有効コードがある票の順位
1位 7票 あ
2位 5票 ぷ
3位 4票 や 3位 4票 だ
5位 3票 お 5位 3票 し 5位 3票 つ 5位 3票 な 5位 3票 ん 5位 3票 ぢ
11位 2票 こ 11位 2票 さ 11位 2票 す 11位 2票 ぬ 11位 2票 は 11位 2票 ほ 11位 2票 ゆ 11位 2票
り 11位 2票 る 11位 2票 わ 11位 2票 ゑ 11位 2票 げ
23位 1票 い 23位 1票 う 23位 1票 え 23位 1票 か 23位 1票 く 23位 1票 せ 23位 1票 た
23位 1票 と 23位 1票 の 23位 1票 ひ 23位 1票 ふ 23位 1票 へ 23位 1票 み 23位 1票 も
23位 1票 を 23位 1票 ぐ 23位 1票 づ 23位 1票 ば 23位 1票 び 23位 1票 ぴ 23位 1票 ぽ
23位 1票 ゅ 23位 1票 ゎ
- 580 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:13:19 ID:d31BPGl4
- 再アップ
coderes0308.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000345.txt
- 581 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 00:17:15 ID:giCvkubA
- >>580
一致しました。これにて結果確定とします。
- 582 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:20:44 ID:cCnHBGPr
- ちょっと待った
4文字勝ち抜きになるの?
- 583 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 00:21:35 ID:giCvkubA
- 結果出ました。
有効コードがある票の順位
1位 7票 あ
2位 5票 ぷ
3位 4票 や
3位 4票 だ
==勝ち抜け==
5位 3票 お
5位 3票 し
5位 3票 つ
5位 3票 な
5位 3票 ん
5位 3票 ぢ
以下略
略さない全結果は以下のファイルの一番下
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000344.txt
参加ありがとうございました!次の試合は敗者復活戦です
- 584 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:22:28 ID:PWrntJ9X
- 敗者復活出場ひらがな
http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html#make
これから友達と約束だから取り急ぎてきとーに更新
明日そのうちやる
- 585 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 00:23:19 ID:giCvkubA
- って、誤爆
>>582
トナメの慣例によれば、そうですね。
もちろん敗者復活の枠とは別あつかいで。
- 586 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:26:57 ID:cCnHBGPr
- >>585
把握
つーことは
今日勝ち抜いた4文字+敗者復活1+α文字
で準決勝抽選ってことね
- 587 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 00:29:20 ID:giCvkubA
- >>586
そうですね。敗者復活1位が複数いればさらに増える。
……って、勝手に決めちゃいけなかったでしょうか
- 588 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:30:29 ID:d31BPGl4
- >583 乙! 一致した
- 589 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 00:48:39 ID:giCvkubA
- 敗者復活用のconfig.txt
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000347.txt
config0.txtは>>505
- 590 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 00:53:49 ID:d31BPGl4
- >589
キーワード固定にするの? それだとコピペ推奨になるけど
- 591 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 01:09:49 ID:giCvkubA
- >>590
全板本編でどうするかは置いといて、ひらがなだしそれでいいんじゃね?
みたく思うのですがどうなんでしょうか……
- 592 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 01:34:17 ID:d31BPGl4
- >ひらがなだしそれでいいんじゃね
個人的には賛成
ただ、先に意思表明しておかないと、実績だけ残って
そのまま行きそうだったから再確認
- 593 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 11:18:17 ID:lWceRnjF
- 昨夜は不在ですいません。 マンションの集合機の故障だそうです。 復帰しました。
今回は>>586のやり方に賛成します。
全板トーナメント本番で、抽選にシードを設ける場合、
シードに該当する板が同着で複数いた場合の問題がでてきそうです。
今の時間帯にコードを取りに行ってみました。
>本サーバーの現在時刻は11:10です。
>11時35分以降に再びアクセスするとコードを発行します。
>>206の仕様で正常に動いているようです。
- 594 名前:146:2008/03/09(日) 11:38:44 ID:sarJR98c
- >>593
お疲れ様です。
確認ありがとうございます。
あと自分にできることはBBQを組み込む事ぐらいですかね?
一応追加した機能に関してもパラメータで容易に変更可能にしてあるので、
本番のコード発行所管理者にスムーズに受け渡し、引継ぎできるかと思います。
- 595 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 12:25:13 ID:lWceRnjF
- >>594
ありがとうございます。
画像認識の変更項目に関する現状は下のような感じであってますか?
認識失敗の救済: トライ回数を増やすことで対応してもらう
画像認識を2回から1回にする: コード解析が必要なので不可
人が間違えやすい文字をなくす: 画像を用意すれば可(作業負担は146さん以外の人)
画像認識の文字数を変える場合なども、画像の用意が必要でしょうか?
それとも文字数も容易にパラメター調節できるようになってますか?
あと、もし可能なら146さんの知識のうちで結構なので、
画像認識によるスクリプト多重への抑制力がどの程度のものであるか
「まったく効果がない」「少しは効果があるが、大したことない」
「そこそこ効果がある」などざっくりとでいいのでご意見をお聞かせください。
- 596 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 12:43:43 ID:lWceRnjF
- あと、今夜抽選回のテストもしてみようと思います。
もし、運営とは何の関わりもありません公式サイトの人が見ていたら、
>>545のスクリプトをサイトに載せていただく事はできますか?
- 597 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 13:30:23 ID:PWrntJ9X
- 抽選スクリプト
http://www.geocities.jp/toname2/hira_drawlots.html
OK?
- 598 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 15:51:11 ID:d31BPGl4
- >594=146
いつも乙
ところで、今の発行スクリプトにはキーワード固定対応の
表示スクリプトはあるのかな?
例:
xx月yy日の対戦者
・<<〜>>
・<<〜>>
※投票時は上記をコピペして下さい
という感じ。
もし、キーワード対応で行う場合、
公式HP側で対応する必要が出てくるので。
- 599 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/03/09(日) 19:24:44 ID:j8zpIvIu
- レンタルサーバー板で
「容量も速度も転送量も気にしないから、とにかく安定したサーバーが必要」
と尋ねましたところ、複数のサーバーにコード発行所を設置することを提案されました。
信頼度と言う観点から考えると、確かにコード発行所を複数設けるのは極めて有利なのですが、
運営上それは可能でしょうか。
コード発行所Aとコード発行所Bをそれぞれ独立させた状態で設置し、
投票者はそのどちらかで取得したコードを添えて投票するということです。
(告知文には二つのURLを併記する形になります)
万が一どちらかのコード発行所のサーバーがダウンしても、
残りの一方がバックアップとしての機能を果たすので、システムの信頼度が飛躍的に向上します。
(例えば100日に1日の割合でダウンするサーバーが二台あった場合、両方のサーバーが同時にダウンする確立は1/10000に抑えられます)
実際問題それほど簡単にサーバーがダウンすることは無いとは思うのですが、
コード発行所がダウンしてしまうとトーナメントの続行が不可能になってしまいますので、
技術的に可能で、オペレーション上問題が無いのであれば、
私としては複数サーバー案を推していきたいのですがいかがでしょうか。
- 600 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 19:37:17 ID:AYl+Kp03
- 両方から一度ずつコードとれることにならんかい?
- 601 名前:146:2008/03/09(日) 19:40:06 ID:GQcxC9FG
- >>595
>認識失敗の救済: トライ回数を増やすことで対応してもらう
はい、その通りです。
>画像認識を2回から1回にする: コード解析が必要なので不可
正しくは「技術的には可能だが私にそれの時間が無いから不可」という感じです。
引き継いでもらえる人が現れればその方に頼めば、技術的には難しくないので対応してくれると思います。
>人が間違えやすい文字をなくす: 画像を用意すれば可(作業負担は146さん以外の人)
はい、その通りです。
文字数はパラメーターで容易に変更可能です。
画像認証によるスクリプト多重への抑止力は「少しは効果があるが、大したことない」
というった感じです。実際CAPTCHAは万能ではありませんし、
VIPではClickClickClickを他動認証という方式を用いて解決しています。
その対策として120秒規制を入れていますがあまり意味が無さそうです。
45秒程度なら少し効果はあるかもしれませんが、CAPTCHAに不慣れな人には厳しくなってしまいます。
>>599
技術的に特に難しくなく、大体やり方は想像がつきますが、
それを現行のコード発行所に適応するとなると時間がかかります。私の限られた時間内では厳しいです。
- 602 名前:146:2008/03/09(日) 19:46:39 ID:GQcxC9FG
- >>600
>両方から一度ずつコードとれることにならんかい?
分散させると、照合するデータを共通にしなければ勿論そのような事態になってしまいます。
その対策として、2つのコード発行所が1箇所のデータを参照するやり方と、
双方のデータを常に監視していて発行を制御する方法を私は想定しております。
前者は、そのデータ保存サーバーがダウンしたら結果的にシステム信頼度は向上しません。
後者はシステム信頼度は向上しますが、私の都合上そこまで時間が割けなさそうです。
ごめんなさい。
- 603 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 20:10:58 ID:lWceRnjF
- >>571
ありがとうございます。
特に問題がなさそうなら、明日この文面を削ジェンヌさんにメールして
>>543スレで報告します。(そうゆうフローが一般的と聞きました。)
>>601
ご意見ありがとうございます。
- 604 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 20:21:18 ID:lWceRnjF
- 分散サーバーの対応が難しいという事であれば、
最悪サーバーダウン状態になった一日〜二日分を後日再試合するのは許容できると思います。
逆に、一度落ちたサーバーの早期復旧が見込めない場合は、
次の試合までに他のサーバーを用意して使うなどといった方法を考えておきたい所です。
あと、サーバーダウンに関するルールは前回は下のようになってます。
・12時間以上にわたり板やコード発行所が利用出来ず投票が中断した場合は投票不成立とし、後日再投票とします。
中断時間が12時間以内の場合は投票成立とします。
夜にラッシュする人が多い事を考えると、これが12時間でも4時間でもあまり違いがないのかなと思ってしまいますが。
- 605 名前:可憐車 ◆KARENCJGTU :2008/03/09(日) 20:21:27 ID:40veYiyL ?2BP(9)
- >>599
>複数サーバー
私なら大却下にして終わり
- 606 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 20:59:25 ID:63IzkNCx
- ktkr
- 607 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 21:05:55 ID:SDks8hYq
- 素人意見なんだけど
2個あるんなら1個使って
もし落ちたらもう1個使えばイイじゃん
わざわざ2個同時に使ってややこしくする意味がわからない
- 608 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/03/09(日) 21:11:41 ID:j8zpIvIu
- >>600
全く考えていませんでした。
二つのシステムはそれぞれ完全に独立したものでなければ意味が無いので、
統合させてしまうと>>602さんの言うとおり全く意味を為しません。
複数サーバー案は無かったことにして下さい。すいません。
- 609 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 21:44:50 ID:X2iBMAPd
- すげえ、なんか今年にやるっぽい流れじゃないか
- 610 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 21:47:01 ID:YVayA5fC
- 5・1から
- 611 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 21:56:46 ID:YlnHqrht
- 可憐ちゃんの言う通りだと思うの
- 612 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 22:08:39 ID:P+7O0iOn
- >>608
記憶する限り、前回binboseverのコード鯖が長時間落ちたりして著しい支障が出た事はなかったし、そこそこの鯖を1つ用意して貰えば大丈夫かと。
それでもイレギュラーな事態が起きた時はまあしょうがない
- 613 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 22:09:29 ID:51VndvCe
- 2つの発行所で、同じIPに対し必ず同じコードを出すようにしてしまえば
2つの発行所でコード2つとっても無意味にすることもできるはず。
- 614 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 22:14:02 ID:O+a648qU
- 理論上は可能でも、その新しいシステムを実用化レベルで誰が構築するんだ?
>>613がやってくれるというなら一考だが。
- 615 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 22:19:58 ID:51VndvCe
- 実用化も何も、現状でできることを言ったつもりなんだけど・・・
- 616 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 22:41:20 ID:lWceRnjF
- すいません。 所用で集計と抽選に間に合うか分かりません。
不在になるかもしれませんがよろしくお願いします。
たびたびご迷惑おかけします。
- 617 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:03:33 ID:giCvkubA
- ちょちょちょちょっと待って、抽選のやり方知らないんだけど
>>597に入力するだけで大丈夫なん?
- 618 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:06:13 ID:giCvkubA
- 集計結果
coderesz0309
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000348.txt
1位 10票 ゑ
2位 6票 ん
3位 5票 お
4位 3票 き
4位 3票 こ
4位 3票 ひ
4位 3票 り
以下略
- 619 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:06:32 ID:cCnHBGPr
- >>617
見た限りアウト
昨日の結果に対応できてない
- 620 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:09:23 ID:F/I0Kora
- coderesz0309
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000349.txt
有効コードがある票の順位
1位 10票 ゑ
2位 6票 ん
3位 5票 お
4位 3票 き
4位 3票 こ
4位 3票 ひ
4位 3票 り
一致
- 621 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:12:49 ID:St3dWMCT
- >>539
>3.”tkconfig.pl”を立ち上げて、投票スレのログフォルダを指定
この時点でつまづくヘタレな漏れはトナメの集計手伝う資格無しですか?(´・ω・`)
- 622 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:13:09 ID:giCvkubA
- >>620
一致確認。
>>619
アウトをこちらでも確認。さてどうするか。
「や」と「だ」をコンビでひとまとめに扱うということにすればこのままでも対応できますが
- 623 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:15:22 ID:cCnHBGPr
- >>622
とりあえず準決勝開始30分前まで判断を待ってみて来なければその案でやっていいと思う
あと、23:30:00チキンレースって書いてあるけど・・・・
- 624 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:17:17 ID:giCvkubA
- >>621
ActivePerlっていうソフトのインストールが必要なんです。
バージョン5.8(5.10が最新版みたいなので注意)でないといけないみたい。
詳しくは>>504のリンク先のスレを読めばなんとなくわかる……かも。
インストールしてあればダブルクリックするだけのはず。
- 625 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:19:14 ID:giCvkubA
- >>623
本当だ!
間違いなく23:30:00にやるつもりだったのか単なる23:00:59のミスなのか……
- 626 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:20:03 ID:giCvkubA
- とりあえず今日の試合の結果を確定させますね。
投票スレに貼り付けてきます。
- 627 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:20:20 ID:F/I0Kora
- >621
ActivePerlは入ってる?
入れる時は、>551 に注意
専用ブラウザのlogフォルダ以下、投票所のフォルダを指定
(かちゅなら、c:\katjusha2102\log\etc7.2ch.net\vote 等)
あと、グラフを書くならgnuplotも必要
- 628 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:21:03 ID:cCnHBGPr
- >>625
公平性の上で言うなら過ぎちまってるから23:00:59でしたってのはまずいな
とりあえず声かけて人集める?
- 629 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:26:36 ID:giCvkubA
- >>628
集まるかどうか心配ですが、とりあえずそれでやってみますか。
集まらなければ今現在の投票スレ下から3人のID(私は除く)でもいいし。
- 630 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:28:42 ID:cCnHBGPr
- とりあえずやってみるけど時間無いし
ここはチキンレースを0:00:00に延期したほうがいいと思う
少し余裕無さ過ぎる
- 631 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 23:29:06 ID:lWceRnjF
- すいません、遅れました。
23:30:00にやるつもりでした。
- 632 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:29:24 ID:F/I0Kora
- コードをどうするねん?
という根本的な問題がw
- 633 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:29:54 ID:giCvkubA
- >>630
か……書き込んじゃった……
すみません。
- 634 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:31:01 ID:cCnHBGPr
- とりあえずだめもとで声はかけてみた
>>633
やるしかないでしょw
>>631
スクリプトが抽選に対応できないんでなんとかして
- 635 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/09(日) 23:35:56 ID:giCvkubA
- 自分でも訂正しました。すみません。
>>632
コードは要らないんじゃないですか?
書き込みとIDさえあれば抽選にはたえますし
- 636 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 23:36:24 ID:lWceRnjF
- http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000350.html
これでいいですか?
同列3位が同じ組ってのは、前回・前々回でもそうゆう扱いだった記憶なんですけど。
- 637 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:36:24 ID:St3dWMCT
- >>624
>>627
ありがd。
みんなの役に立てるようがんがりまつ。。
- 638 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 23:46:55 ID:lWceRnjF
- すいません、時刻直しました。
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000351.html
今回の失敗は宣伝不足と議論不足ということで。
ルールは00:00:00に下のスレでチキンレースを行います。
『全ひらがな人気トーナメント』投票スレッド-001
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204895975/
00:00:00きっかりはアウトです, 23:59:59はセーフです。
書き込みレス番数が大きい方が有利です。
635 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 23:59:58 ID:00000000
636 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 23:59:59 ID:11111111
637 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 23:59:59 ID:22222222
638 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 23:59:59 ID:33333333
639 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 00:00:00 ID:44444444
640 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 23:59:58 ID:55555555
639 名前:清き一票@名無しさん[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 00:00:01 ID:66666666
上の場合、 1着ID:55555555、2着ID:33333333、3着ID:22222222 となります。
以上でよろしいでしょうか?
- 639 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/09(日) 23:47:11 ID:cCnHBGPr
- >>636
おk。
というかどう進行させるかの部分と伝達のがちょっと雑だと思う
本番でこのgdgdやったら各方面から苦情飛んでくるから注意してね
- 640 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/09(日) 23:57:23 ID:lWceRnjF
- >>639
おっしゃるとおりで、大変申し訳ありません。
3人以上参加者いればいいんですけど。
- 641 名前:はぴすた ◆LN6gW6uqOQ :2008/03/10(月) 00:01:17 ID:VKALs97C
- 頭数はそろってたみたいだ
後はよろしく
- 642 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 00:03:06 ID:ryREsWTh
- 風呂からあがって来た
- 643 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 00:03:56 ID:jP7TjHyh
- 1着 >194 ID:aNJLNVw8
2着 >193 ID:CfBx7hPD
3着 >192 ID:cwc/2BN6
第1試合
予選獲得票3位 や だ
予選獲得票2位 ぷ
第2試合
予選獲得票1位 あ
敗者復活 ゑ
以上であってますか?
- 644 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 00:04:56 ID:HQvN3TsX
- しまった名前出ちまったか
>>643
一致。
- 645 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/10(月) 00:05:25 ID:GAFmmn4S
- >>643
あってますね。
- 646 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 00:11:07 ID:jP7TjHyh
- 明日の試合はこんな感じで投票すればいいんですよね?
[[3rdtest10-12345678-90]]
<<α>>と<<β>>に投票します。
必要ないかもしれませんが、投票所に書いておきましょうか。
- 647 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 00:19:46 ID:wDyCB8Ir
- 試合は今日(10日)ですよね
- 648 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 00:23:04 ID:ryREsWTh
- 取り急ぎ更新
http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html#best4
- 649 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 00:23:48 ID:jP7TjHyh
- 失礼しました。
今日3月10日に準決勝開催です。
- 650 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 00:32:58 ID:jP7TjHyh
- <<あ>><<ゑ>> なら無効票
<<あ>> のように1文字だけ投票するのは有効
という事でいいでしょうか?
スクリプトが対応してるか分からないんですが。
- 651 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 00:40:57 ID:445iFIsm
- どうでもいいが、
VIPの某所で光学文字認識システム(OCR)が多量に使われているのは既出?
- 652 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 00:41:08 ID:jP7TjHyh
- 今夜はもう時間もないので、 投票スレに以下の告知を貼っておきます。
例に実際に出場する文字を出ると、バイアスがかかるかと思うのでギリシャ文字にしておきます。
今日の試合は2試合同時開催なので
ぷ や だ の中から1文字
あ ゑ のどちらか1文字
合計2文字に投票できます。
例:
[[3rdtest10-12345678-90]]
<<α>>と<<β>>に投票します。
1文字だけの投票も受け付けています。
- 653 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 01:06:25 ID:ryREsWTh
- 1時から30分待ちというのはやる気がそがれるな
3時からにしてくれ
- 654 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 01:11:54 ID:b9nkpHnM
- 1時あたりは帰ってすぐ寝る人もおおいだろうし5分でいいかもね
- 655 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 01:42:11 ID:UgSEeHCq
- 明日のconfig.txtはこれでいいのかな
08/03/10
1
2 3 1
ぷ
や
だ
あ
ゑ
NGkey
NGres
OKres
NGID
NGword
NGcode
end
- 656 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 08:36:56 ID:jP7TjHyh
- >>651
昨夜お返事できなくて申し訳ありませんでした。
OCRとは>>601にて書かれている他動認識の事とも別の物ですよね。
発行所スクリプトの仕様は現在実験的なものになっているため、
何が効果的で何が効果的でないかについては、
ひらがなトーナメントの経緯とみなさんからの技術的な意見を聞いて
今後下のスレで議論していきたいと思います。
第3回2ch全板 コード関係の議論スレ2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/
- 657 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 14:14:02 ID:AiEvUwcJ
- なんで某所って書き方するんだろうか
たぶん 一番クリックした国が優勝ってスレだろうが
そんな精度いいOCRなんて使ってたっけ?未だに人海戦術してた気がするけど
- 658 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 21:32:18 ID:jP7TjHyh
- 今夜の予定
・>>571を削ジェンヌさんに送って、スレで報告する
・間に合えば集計に参加
以上です。
ひらがなトーナメントに参加してくれているみなさん、ありがとうございます。
- 659 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 23:16:44 ID:jP7TjHyh
- 遅れてすいません。
coderesz0310
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000352.txt
総投票数:39レス 最終有効投票:#1-252
●第一試合
1位 14票 や
2位 13票 ぷ
3位 11票 だ
●第二試合
1位 22票 あ
2位 16票 ゑ
3位 0票
- 660 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 23:33:35 ID:jP7TjHyh
- 他の人が来るまで確定は出さずにおきましょうか。
ご報告。
削ジェンヌさんへのメールをしました。
あと、今週末の木金土日は所用により不在させてもらいます。
よろしくお願いします。
- 661 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/10(月) 23:45:33 ID:I0nWjvui
- 名無しでもいいのかな
>>659
一致しました
coderesz
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000353.txt
- 662 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/10(月) 23:53:19 ID:jP7TjHyh
- >>661
もちろん、OKです。
ありがとうございました。
確定とさせていただきます。
<<や>><<ぷ>>投票 で無効票
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204895975/212
<<あ>><<ゑ>>投票→ぬっち→最初のIDで修正投票 も自動的にやってくれますね。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204895975/225@` 230, 238
- 663 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 00:53:38 ID:s8o6uPPI
- おっとゲームしてたらこんな時間
更新作業をダラダラ開始
- 664 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 01:14:44 ID:s8o6uPPI
- >>648
できた
- 665 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 22:50:29 ID:jyqbbGPM
- とりあえず、集計参加宣言テスト
- 666 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/11(火) 22:52:37 ID:8o+PR61c
- ただいま帰りました。
config.txtを用意しないといけないんですよね?
- 667 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/11(火) 22:54:23 ID:8o+PR61c
- とりあえず、こんな設定でいいんでしょうか。
08/03/11
1
1 2 1
あ
や
NGkey
NGres
OKres
NGID
NGword
NGcode
end
- 668 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/11(火) 23:03:28 ID:zZi/iK7y
- 昨日は失礼しました。
寝不足で気がついたら朝というくらいの勢いで布団に入っていました。
- 669 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/11(火) 23:06:04 ID:zZi/iK7y
- 有効コードがある票の順位
1位 18票 や
2位 16票 あ
coderesz0311
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000354.txt
- 670 名前: ◆mSi3xtMKhw :2008/03/11(火) 23:08:14 ID:jyqbbGPM
- coderesz
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000355.txt
有効コードがある票の順位
1位 18票 や
2位 16票 あ
- 671 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/11(火) 23:09:18 ID:8o+PR61c
- coderesz0311.txt
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000356.txt
総投票数:34レス 最終有効投票:#1-297
1位 18票 や
2位 16票 あ
GUIでdiffの取る時って、ファイル名どうすりゃいいんでしょうか。
- 672 名前: ◆mSi3xtMKhw :2008/03/11(火) 23:11:31 ID:jyqbbGPM
- コレなら、D&Dするだけ
ttp://www.geocities.jp/yuduru72/diffrencer.html
- 673 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/11(火) 23:14:10 ID:8o+PR61c
- >>672
ありがとうございます。
>>669
一致しました。
- 674 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:14:58 ID:5laoajQE
- グラフ無いの?
- 675 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/11(火) 23:21:19 ID:zZi/iK7y
- >>670-671
一致しました。
>>671
自分はMS-DOSプロンプトから実行してるもんで
GUIでの実行は実はやったことなかったり……
- 676 名前: ◆mSi3xtMKhw :2008/03/11(火) 23:23:12 ID:jyqbbGPM
- 一致したという事なのでグラフ
ttp://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000358.png
- 677 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/11(火) 23:28:41 ID:zZi/iK7y
- なんかすでに結果を貼ってる人がいますが……
あらためて運営として結果を貼りますか?
- 678 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:28:57 ID:MXEH3hKb
- ひとまず 4日間の開催
お疲れ様でした
気になった点が
・現在 この投票所板が含まれるetc7鯖は、人大杉という機能で
通常ブラウザ(IEやFirefox等)から、特定のスレを見ることができません。
本番の際、このまま開催するのでしょうか?
- 679 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/11(火) 23:33:01 ID:zZi/iK7y
- お疲れ様でした。
気になった点などはまた後日に……今日のところは寝ます。
- 680 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/11(火) 23:36:48 ID:8o+PR61c
- >>678
それは、2ch運営で対応していただかないといけない問題ですね。
確か、2ch運営でrootさんが鯖移動についてお話していらしたと記憶しています。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1201531329/279
ex21も人大杉機能付きなのでしょうか。
今夜は時間がないので、しばらく返事できませんが失礼します。
- 681 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:42:21 ID:5laoajQE
- おちまい
http://www.geocities.jp/toname2/hiragana.html
- 682 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:46:42 ID:MXEH3hKb
- >>680
今のところ、人大杉では無いようです。
機能が付いてるかどうかは、ちょっと分からないです。
- 683 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:48:16 ID:MB2ZBsle
- おつかれえええ
- 684 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:48:56 ID:5n8crgGm
- >>682
http://etc7.2ch.net/vote/
ここまではいけるけどスレッドは人大杉出るよ
- 685 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/11(火) 23:58:20 ID:P3tPgm+g
- たぶんex21は人多過ぎじゃないとかいうことに違いない
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/
- 686 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 00:19:36 ID:S1BaKpmH
- 携帯電話向けのメニューからPCで書き込んでみる。
人大杉でも一応スレの内容を読むことが出来る
「人大杉になったら携帯用メニューからアクセス!」
というのを大々的に宣伝したら携帯メニューを管理している人に
怒られるだろうか
- 687 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 00:26:55 ID:S1BaKpmH
- スレURLのread.cgiをread.htmlに書き換えてみる
read.html生きてた
もっともこちらの表示形式は重たくてボロPCに優しくないので私は好きじゃない
- 688 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 16:47:58 ID:0r+RGuXB
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1192456662/269
269 名前: 削ジェンヌ▲ ★ 投稿日: 2008/03/12(水) 12:10:59 ID:???0
削除人の皆様へ
おつですおつです。
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントスレッドについて
目に余る乱立以外は削除対象外としてくださいー。よろしくです。
以下は参考スレッドです。
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/
- 689 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 20:04:52 ID:FJXiY4C+
- まとめ
★日程関係
5/1開幕決定
最有力:>5-6案 有力追加要素:>49 3位決定戦
★コード関係
第3回2ch全板 コード関係の議論スレ2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/
★各方面への連絡 (敬称略 順不同)
ひろゆき >334
削ジェンヌ >668
BBSPINK Jim >531
まちBBS >296 (その後返信なし)
- 690 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 20:21:04 ID:FJXiY4C+
- http://2ch.gepper.net/hiragana/からhttp://www.geocities.jp/toname2/hiragana.htmlに飛ぶので、
てっきり中の人が一緒だと思ってたんですが別の人なんですね。
gepper(公式サイト)の中の人、開幕日が5/1になった事を書いておいていただけますか?
あと、下のタグが悪さしているのか、私の環境からは公式サイトが見えません。
<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">
IEのversionは6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.070227-2254です。
アップデートしなきゃいけないんでしょうか?
- 691 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 20:47:45 ID:hxfMAzKv
- >>689
え?決定なの?
どの時点で決定なのよ
- 692 名前:〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2008/03/12(水) 20:58:36 ID:QhGsUCPa
- 支援のネトラジは ニュース実況++でどうぞ
o__ノ
.|| コ彡 パタパタ
|| ロ彡
|| ッ彡
__ || ケ彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ホカホカ∬
/_|_\ ∬ ||千 彡 サクサク∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
〈(`・ω・`)〉θθ||円 彡. _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_ _,,、、,,,_,_
┌┴―┴──┐||""" ,r';;'::゛':::`::;''tr';;'::゛':::`::;''tr,';;'::゛':::`::;''t
|実+コロケ | || .'r、;:´∀`:;; .'r;´´∀`;;r' .'r、;:´∀`;;r'
|売ってまつ .||| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 693 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 20:59:46 ID:hQEb1DaW
- >>692
運営スレで宣伝すんな
- 694 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 21:08:50 ID:FJXiY4C+
- >>691
>270
↓
その後異論なし
↓
>325-326 ひろゆきに送る ←この時点で決定
↓
>334
↓
現在に至る
- 695 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 21:11:31 ID:hxfMAzKv
- 5月1日ってのは最初の試合の日付なのか
組み合わせ抽選会の日付なのかわからんのだが
もし最初の試合の日付なら
抽選会は昭和の日かその前の日にやるんでしょ?
- 696 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 21:16:19 ID:FJXiY4C+
- 5/1は最初の試合の日です。
試合日が決まるまでスレ立てないつもりの板があるらしいので、
抽選日はもっと早めにやりたいですね。
前回は抽選日が2/21で試合開始日が3/1でした。
認知期間を長くするために、抽選日はできるだけ前倒ししたいです。
- 697 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 21:20:44 ID:QseB/Ys+
- >>688
ジェンヌの了解も出たか。
本当に始まるんだなあ。
- 698 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 21:21:06 ID:hxfMAzKv
- >>696
んにゃそうか
その認知期間なら抽選会は4/19か20らへんがいいんじゃないのか?
- 699 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 21:31:09 ID:FJXiY4C+
- >>698
前と同じぐらいの認知期間にすると、4/19か4/20ですね。
ただ、前回でも気付いたら好きな板が負けてたと言う人がいたので、
対戦方式を3月中にさくっと決めて、
4/5か4/6に抽選会をやってしまうのもありかなと思っています。
敗者復活があるので参加機会の救済はできるんですが。
- 700 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 21:40:01 ID:vBOTJ7lU
- 私も抽選は早い目にした方がいいと思います。
- 701 名前:146:2008/03/12(水) 22:06:08 ID:8LLOOJrh
- 開催中のコード発行所の管理者がいない予感
- 702 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 22:50:36 ID:jOTJ2GKY
- >>699
お疲れ様です。
日程が見えてくると、トナメが急に現実的に見えてきます
- 703 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/12(水) 22:55:40 ID:Sb6bbP6s
- 以前の主催のレスに、(仮に)現行の変動制で一日中多重した場合と10分固定で同様にした場合の理論上の多重可能数は130票前後で
ほぼ変わらないと言う計算があがってた気がするが
であれば、ややこしいので10分固定にして欲しいぉ。
画像認証をどうするかは運営に任せる。
それはそれとして、確かに開催中のコード管理人がいなければ物理的に開催できないねw
- 704 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/12(水) 23:21:32 ID:FJXiY4C+
- >>702
募集中としておきましょうか。
プロバイダ別ロック系のパラメターなどは、
どうしても開催中に変える必要がでるかもしれませんしね。
>>703
今は人がいませんが、こちらのスレで議論します。
第3回2ch全板 コード関係の議論スレ2
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/
- 705 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:00:53 ID:R0EcYhK/
- >4/5か4/6に抽選会をやってしまうのもありかなと思っています。
早ければ早い方がいいと思う。
それから、前回のように各板のトップにリンクはるのはいつ頃になるの?
俺は、あれでトナメの存在を知り、徐々にのめり込んだくちなんだわ。
あれは効果大だと思う。
- 706 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:04:33 ID:mKLDGMW6
- 私の私案
・敗者復活含むトナメ形式・日程を3/22(土)には発表
>当然抗議は受け付けるしいいものはとりいれる
4/5に第1抽選&敗者復活や決勝までのルールの最終確認
では?
- 707 名前:表屋:2008/03/13(木) 00:07:52 ID:AOJ5e6Cm
- 5/1開幕ですね?
更新しますよ
- 708 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:33:30 ID:fCaGRgBg
- 最初の方で2ゲット禁止のスレ(なんというのか知らないけど)が
有効では?みたいに言われてなかったっけ
- 709 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:34:53 ID:AOJ5e6Cm
- 924スレッド?
- 710 名前:おもてや:2008/03/13(木) 00:41:20 ID:AOJ5e6Cm
- >>690
更新しました。 当方IE持ってないのでIE6,7持ちの方確認してくれませんか?
- 711 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:49:14 ID:vbL+EFTj
- >>710
とりあえずFirefoxと同じように映ってるよ(IE6)
- 712 名前:146:2008/03/13(木) 00:50:28 ID:x8UGoRIj
- >>704
蟻板にARITIMESの広告に載せていただけるようお願いしに行きますかね?
正直パラメーターをちょいちょい変えるぐらいは鯖屋の人でもできるような気もしますが、
どうなんでしょうか?codeconfig.cgiで恐らく殆ど対応可能でしょうし。
- 713 名前:711:2008/03/13(木) 00:50:44 ID:vbL+EFTj
- 同じように映ってるって
ttp://2ch.gepper.net/
の事ね
あと 雛形ができたらzipファイルにして、ミラー用に配るといいかもしれない
- 714 名前:@p2:2008/03/13(木) 00:53:39 ID:MpcI6+bp
- そういや、今気付いたんっですが、P2からのぬっちとかの対策はどーしましょ。
しなくていいか。
- 715 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 00:56:21 ID:AOJ5e6Cm
- >>711
ありがとうございます。
>>713
ミラーは統一性のために自分で全部した方がよさそうです。
2つほど遅れてるor修正されてない だと大変な事になりますので
- 716 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 01:08:06 ID:OqqOzdJm
- OperaでもSafariでも同じように見えるね一応
このデザインを作るときにFirefoxで表示は確認しましたか?
念のため
- 717 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 01:33:33 ID:AOJ5e6Cm
- Opera Lynx firefox2 w3mで確認しています
- 718 名前:146:2008/03/13(木) 01:52:33 ID:jT9Bu1TG
- >>710
確認おkです。IE6
>>714
ぬっちは集計方法の仕様で弾くんじゃなかったでしたっけ?
- 719 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 03:13:48 ID:1ksR1rGR
- 924スレって狐のおっちゃんかむーさん以外が立てたの見たことないけど。
つか全板の告知に立ててくれってのは違うような。
- 720 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 22:27:19 ID:RG6sCxCP
- ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp159927.png
- 721 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/13(木) 22:39:48 ID:mKLDGMW6
- >>712
珍の集団代表格だった蟻板も出世したなぁ
5/1開幕なら4/29あたりからプレイベントや前夜祭やりたいなぁ
- 722 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/14(金) 20:09:58 ID:6rBmbnAB
- 前のイベントは慣れるのにもほしいね
- 723 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/14(金) 20:59:14 ID:Ajf8G4E5
- 抽選は四月一日でいいじゃん
- 724 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/14(金) 22:40:53 ID:BCGUCQVQ
- >>723
2ちゃん恒例エイプリル・フールじゃんw
- 725 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/14(金) 23:07:55 ID:M0YPBnZj
- 一次敗者復活ホントに負け板全部いれるの?
オレは構わないけど集計人大変じゃない?
- 726 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/14(金) 23:42:11 ID:BCGUCQVQ
- >>725
足切り制度を導入して1次1ケタのところはOUTでいいんじゃ?
- 727 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 02:34:53 ID:iE+x878o
- 板が出場宣告しないとその板出場不許可みたいな
- 728 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 04:10:06 ID:0nDmIemc
- >>727
それに賛成
- 729 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 04:49:49 ID:ghgMcghm
- じゃあオレ反対
- 730 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 10:12:59 ID:oX8aRWqe
- 何を持って出場の宣言とするのか曖昧である
よって反対
参加資格を持つ板は機械的に参加でいいじゃないか
- 731 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 12:13:54 ID:X5Hben3C
- 自分も足切りは入れた方がいいと思うけど主催のたっての要望なので折れたつもりだった
>>727
工作員が出張して自演で数十レス出場反対とか入れれば、掻き乱せそうだな
そろそろ予選・敗者復活・本戦その他の試合方式確定させてはどうだろうか
- 732 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 13:00:32 ID:1B/R8Sa8
- >>723
一ヶ月も準備期間あると、だれそうな気がするぞ
あと 試合前に疲弊する選対員が出そうw
2週間〜10日前に抽選でいいんじゃないの?
支援物資は、対戦相手関係なく作れるだろうし
対戦相手が決まってからじゃないと動けないのは、他板へのあいさつ回りくらいでしょ?
- 733 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 15:04:35 ID:iE+x878o
- 何故5月からなんだ?
- 734 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 15:38:26 ID:ghgMcghm
- 抽選は
主催が良ければ
4/18(金)か/19(土)当りでどうよ
- 735 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 19:04:52 ID:c+5BD3x9
- 抽選するのはいいけど、未だ一次予選を何組にするのかもはっきり決まってなくね?
- 736 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 19:43:35 ID:lWmbRfVt
- まずそこから考えて行くか
- 737 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 19:55:38 ID:0i2WNghb
- 前回本選入りの板代表とかいれての公開抽選やったら盛り上がるなぁ
あと板分割・新設の問題があるから抽選対象になる板リストがいつ付のものか確定させないと。
- 738 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:14:43 ID:AmWfM8ju
- この前テストした抽選スクリプト使うだろうけど
問題はチキンレースまでやるのかどうか
これにネットラジオ絡めたら面白いことにはなりそうだが・・・
ただこれやると前回厨メインになっちゃうと思う
俺自身はラジオやれっていわれたらやる、というよりある種面白そう
- 739 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:15:43 ID:0PITwxmI
- 機会的に参加の結果荒れ放題になる板が可哀想だね
- 740 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:17:40 ID:0PITwxmI
- >>738
何でも厨をつけて呼ぶのはどうかな
初めっから対立煽ってどうするの?
- 741 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:18:26 ID:wt1lxxgS
- 主催いきてる?
- 742 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:22:10 ID:AmWfM8ju
- >>740
確かに良くないな
前回参加組、としとくか、すまん
かくいう俺も前回参加組だけどさw
- 743 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 20:55:47 ID:K9YDSEq/
- >>741
>>660
- 744 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 22:12:03 ID:iE+x878o
- 前々回参加組はもう死にました
- 745 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 22:58:48 ID:rmHpf2aJ
- まーた糞みたいな企画でスレ一覧を汚すのか
うぜーな
- 746 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 23:30:41 ID:TyMDur86
- >>334
記念にレスしとくか
- 747 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 23:40:29 ID:BAxZ7ZC4
- 最萌と開催期間が被るんじゃないのこれ?
- 748 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 23:47:02 ID:3Ff2l1iO
- とりあえず、スレ番号間違えたからそのスレは強引にAA連投で埋める、なんて荒らしはしないで欲しいなあ。
- 749 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/15(土) 23:49:57 ID:z/VkHiD9
- >>747
最萌が開催時期ずらせばいい
- 750 名前:鏡 ◆f/OXm//B3w :2008/03/15(土) 23:56:43 ID:8MGnAqN7
- みなも厨死ね
りのちゃんの靴下たべたいよ〜
- 751 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 00:07:14 ID:/cJcacE2
- >>334
亀だが記念パピコ
- 752 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 00:19:09 ID:i8StoAYb
- ゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャーハー!!嫌儲軍団のお通りだー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
ニュー速(嫌儲)
http://namidame.2ch.net/poverty/
- 753 名前:鏡 ◆f/OXm//B3w :2008/03/16(日) 00:23:31 ID:Xd8ms0cg ?2BP(0)
- -‐─ 、
/´ _)\
/( ヽ
_ァぅ ,′i 厂 ヽト、ト、 ヽ
_,(___ソ=r-、 | ト|_ リ,ムニ| | !
/ 代刀 {.└' ) | |ャy , ゞ' | | | |
,' `ー-′  ̄ |∠) |ト八´ } |イ | |
l / ̄ ̄ )ノ/r 、, -┴ →‐-` __, | l | | ありがとう『極上生徒会』
ヽ ヽ___ノ}'´ _ン゙''ー _ `ヽ /| | l L⊥___
 ̄ ̄ゝ‐r-r‐r‐'´ `7 ,ィメ/ jトL」_"'゙'゙'辷コノ | / `ヽ、
 ̄厂| 弋ヽ|_ / i/x-、 __| |} | 弋く し ,′ |
| | \__,〉 l l { ヒソ 'rィ'Y | |_フ | 「 | |
厂ゝ__人 | |'゙' r └′i .i | |,イ j 八 、 |
| | | \ \ | | 、_, '゙'゙ | .|! | |_ノノ | ` 、} |
\ | | \匸| |\ ィ| :|| | |:l( l l! |,/ |
ヽ! | 厂`|: iト|rl'r-─ ´|リ| ,リノ,; {::|乂 リ { |
匸}ヽ { :乂| /┘ |_」:/_八:|, {i (_, |∠_ |
\ |: .{\ ____/ ノ厶 `ヽ:} ._乂{ _くニ二 !
\| ヽ: :|: :lレ'/: : : :└‐辷_ `Yl ̄ ̄ ⌒ヽ` | ニュース速報(VIP)
{ ̄>L_∠_二ニ-‐¬⌒l__} | http://yutori.2ch.net/news4vip/
- 754 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 00:35:01 ID:1rka4Gyt
- >>738
ネトラジしてくれるの?
- 755 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 00:43:59 ID:GdbLGdJ7
- , ' ∧∧ ヽ、
( と( ^^)つ ,) AAサロンぽ
ヾヽミ 三彡 , ソ
)ミ 彡ノ ))
(( (ミ 彡'
\(
))
(
_ _ ____)
- 756 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 01:14:11 ID:Kn1SlTSe
- >>754
抽選としてラジオに必要性があればやる
無駄にやる事は無いと思ってるけど
- 757 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:06 ID:mg/Q7l/v
- マージナルな存在の俺はどうしようか
出身板を押すかな
- 758 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:10 ID:Xd8ms0cg
- ふたなりとよろず屋ですね、分かります
- 759 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 01:16:49 ID:W6xqnS3N
- ネット界の癌!
\(^o^)/
\(^o^)× (^q^)/ | | \(^o^)/
| | | | <> | |
< > /> /\
ニュー速VIP
http://afox.2ch.net/news4vip/
- 760 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 01:23:56 ID:ewlw0WK/
- 個人的妄想として
開催希望今年の8月1日から12月31日
まあ無理だよな・・・
- 761 名前:せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/03/16(日) 01:30:27 ID:2xf7p1SV
- ν民として戦おうか
VIPPERとして戦おうか
自作PC民として戦おうか
- 762 名前:146:2008/03/16(日) 01:44:17 ID:SXMMMkTu
- ◆APFKcKFi7U氏へ、 意見のまとめ。
・抽選 >>705,706,723,732,734,735
・敗者復活 >>725,726,727,730
・イベント? >>721,722
・ラジオ >>738,756
- 763 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 02:38:43 ID:7ytFNrJ1
- >>747
いつからいつまで?開催決定はいつしたの?
>>749
先に決めた方が優先されるもんじゃないの?
- 764 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 02:47:17 ID:3rkfiMPD
- 最萌は、放送期間のクールで動いてるから時期は固定だろ
- 765 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 03:02:17 ID:sUKeXdV3
- 少しくらい被る分には大した問題ではない
- 766 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 03:19:30 ID:HsdqUeih
- 最萌とか毎年やってるんだしいちいち気にしてらんない
- 767 名前:146:2008/03/16(日) 03:23:41 ID:SXMMMkTu
- 試しにテスト用コード発行所にBBQ入れてみました。とりあえず動作確認等お願いしたいと思います。
BBQ導入に関してはただのテスト導入で、本番時に稼働させるかどうかは全く未定です。
この件の議論に関してはコード関係議論スレ(http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1204815760/)までお願いします。
テスト用コード発行所:http://tt2ch3.s328.xrea.com/
風呂敷確認:http://sv2ch.baila6.jp/chk_proxy3.cgi
- 768 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 03:59:01 ID:Az4PpMxs
- >>763
2chアニメ最萌は
去年だと6月中旬からエントリー開始、7月6日から予選開始
8月8日から本戦、大幅にルールが変わらない限り
今年もほぼ同じスケジュールになる、一ヶ月くらい開催期間がかぶるね
で肝心の開催されるかだけど、運営の立候補がいつもギリギリにならないと
出てこないのでw正直今の時点では「まあ毎年やってるんだし今年もやると思うよ」としか
「開催されるたびに荒れが酷くなってるし今年は全板あるからやらなくてもいいんジャネ?」と
なる可能性もそれなりにある
- 769 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 11:47:48 ID:Al7HaN4t
- >>762
プレイベントもいいけどあのテスト見る限りもう一度集計のテストやってみていいと思う
あと板名表記の部分では前回はたびたび騒ぎになってたんで確認しといた方がいい
有効と無効のラインは運営の中ではっきりしておかないと荒れる日が出そう
- 770 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 11:54:21 ID:OnJDxhu8
- 有効無効は
たとえばa対bの試合なら
c と投票されているがこれはaかbかどちらかといえば・・・
で判断すればいいと思う
どちらともとれるのは無効 みたいな
- 771 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 12:03:10 ID:Al7HaN4t
- >>770
板の略称をどう判定するかさ
例えばニュース速報+の場合
ニュース速報+
ニュー速+
速報+
速+
即+
ν即+
N+
newsplus
と、投票例として少なくともこれくらいは予測がつく
板にってはVAPだのじっぷらだのダウソだの半虹だの葉鍵だのあるし
あと、判定の限界に挑戦する奴もでてくるかと
- 772 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 12:56:32 ID:OnJDxhu8
- その略称がその相手の板と結び付けられなければそれはOKみたいな
- 773 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 14:54:55 ID:QCJflrpF
- 集計に関する決まりごとで決まっていないことがまだあるように思いますね。
まず、config2.txtを使うかどうか。わからない人のために説明しますと、
集計ツールのzipにこんな感じの"config2.txt"というファイルが入っています。
ttp://mig380.chez-alice.fr/up0/file/u1_001931.txt
これは"tkconfig.pl"もしくは"config0.txt"での「config2.txtに指定された類似文字を同一視する/しない」
という項目を"する"に指定すると、
<<オ力ルト>> ←カタカナの「カ」ではなく漢字の「ちから」
<<二ュ一ス速報>> ←カタカナの「ニ」ではなく漢字の「2」、「ー」(横棒)ではなく漢字の「1」
<<プ口レス>> ←カタカナの「ロ」ではなく漢字の「くち」
<<半角ニ次元>> ←漢字の「2」ではなくカタカナの「ニ」
といったものを自動的に有効にしてくれます。
ただし登録されているものだけです。つまり、
ー, (横棒は存在しないもの扱いされる)
力,カ (力とカを同一の存在としてみる、以下同じ)
二,ニ
口,ロ
という項目がconfig2.txtにあるから有効になるわけです。
よい機能なのですが、機械的に処理しているだけなので誤動作もあり得ます。
この機能をまずそもそも使うかどうか、あらかじめ決めないといけないと思います。
- 774 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:06:29 ID:Fr2czrXn
- >>771
板名の後に板ディレクトリ名を併記させないと無効だよ〜ん
とかすればいいんじゃないかと
- 775 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 15:21:29 ID:QCJflrpF
- 次に>>769-772でも話題に出ている、板の別名や略称の扱いの問題。
昔の最萌や前回の全板では、「人力で集計人が有効無効を判断する」という方法でしたが、
その後の最萌企画ではこのやり方を見直し、公式サイトからのコピペ必須or推奨や
事前に登録された別名・略称だけ有効にするなどの方法で対処されています。
>>773で挙げたconfig2.txtにより、「他の人の書き込みやラシテンプレからコピペしたら
紛らわしい文字によるトラップだった」という事態にある程度対処できるようになったので、
このような方式が取りやすくなったと思います。
「試合後に人力で有効キーワード・無効キーワードを選別しない」というやり方は
集計人の負担を飛躍的に減らせますので、自分が楽をしたいと言われれば否定できないのですが強く推したいと思います。
まとめると、
・紛らわしいキーワードはconfig2の機能(>>773)により救済する。
これで救いきれないものや誤動作は仕方ないこととして見過ごす。(再発しないよう対策はする)
・略称や別名は事前登録を受け付ける。
・事前略称登録を加味して試合前に今日のconfig.txt(>>501で示した設定ファイル。これにより有効キーワードが決まる)を公表し、
これでツールを走らせて有効となるキーワードを有効とし、無効となるキーワードを無効とする。試合後に集計人の合議で吟味することはない。
真ん中の事前登録を除くと私のアニメ最萌での集計方針とほぼ同じでして、
集計人の負担しか考えていない、全板に合わない、ということがあるかもしれませんが……
- 776 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:29:46 ID:OnJDxhu8
- >>775
それでいいんじゃね
紛らわしい文字によるトラップ を事前登録するとこもありそうだが
- 777 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 15:32:28 ID:QCJflrpF
- >>776
それはもちろんしないといけませんね。
- 778 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:32:56 ID:Al7HaN4t
- >>775
それでいいと思う
この板とか略称探せば半端無く出てくるがw
ニュース実況+
http://news24.2ch.net/liveplus/
- 779 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:39:26 ID:H6+HO/DF
- ってかVIPとかニュー速とか似たような板名の板増えたからな
ちょっとめんどうなことになりそうだ
- 780 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:43:17 ID:OnJDxhu8
- ニュース速報+板だったら
ニュー速+ ν速+ ニュース速報+ に
「ニ」の漢数字二、カタカナニ
「ー」の―、−、-、ー、ー
+の全半角
「速」「即」 の
区別が付いて一体何通りになるんだぜ
- 781 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 15:51:01 ID:7Gqm3cBR
- VIPって付く板今何個あるんだろうな
- 782 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 16:14:42 ID:92UFWGWk
- >>781
実質VIPとVIP+の2板だけ
- 783 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 16:19:17 ID:7Gqm3cBR
- アニメサロンvipは小文字か
- 784 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 16:19:25 ID:FBV10hbp
- 各板からの事前登録を受け付けた後
運営と集計人全員が集まって登録の是非をよ〜く吟味しないといけないのかな
例えば「ラ板」とかはラーメンとライトノベルなどで紛らわしいから登録申請されても却下しなきゃダメだろうからね。
あと、そもそも事前登録がなかった板の扱いはどうなるんでっか?正式名称のみ?
- 785 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 17:07:19 ID:VEbnNt/T
- ぬ即
- 786 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 17:08:13 ID:MSFtJEzk
- ニュース速報+板の試合で「ニュー速」だけだった場合は?
- 787 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 18:18:39 ID:OnJDxhu8
- それは事前登録によるんじゃないの
- 788 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 19:16:42 ID:QCJflrpF
- 1、事前登録は試合開始の何日、何時間前まで受け付けているのか
(開始直前としたいところですが登録に問題点がないか見直す時間が欲しい)
2、事前登録の申請を却下することがあるとしたら、その基準はなにか
3、事前登録が無いor不十分な場合、集計人側でカバーするのか、またそれはどこまでか
このへんはよく考えないといけませんね。事前登録制はやっぱやらない、という選択肢も含めて。
個人的な意見を書いておきます。
1、前々日の試合終了のちょっと前か後(できれば前)くらいの時間が申請締め切りだとやりやすそう。
そこから24時間、つまり前日の試合終了ちょっと前を事前登録された内容に対する意見交換の締め切りとする。
紛糾して解決しなかった案件、ギリギリに言ってきて議論する時間がなかった案件は、議論がタイムアップになるとする。
2、本当に使われているか、どこの板を指しているのか通じるかで判断。
3、基本的にはしない。
前回の投票で無効になったもののうち入れてもよかったと思えるものを次回戦で登録はしてもいいかも?
あとは「対戦相手(一日複数試合の時は同日他組も含む)との間でどちらを指すかわからないものは無効」もありますね。
逆にいえば、例えば今日はラーメン板の試合で、ライトノベル板の試合は明後日だ、とかなら
その日<<ラ板>>で投票されたらラーメン板、明後日<<ラ板>>で投票されたらライトノベル板で有効でいいと思います。
- 789 名前: ◆mSi3xtMKhw :2008/03/16(日) 20:05:59 ID:Qfo0JgVn
- >788 乙です。
1.前々日の試合終了のちょっと前:申請締め切り
前日の試合終了ちょっと前:意見交換締め切り
賛成です。
2.ググって見つかる and 上位10個位の結果まで許容
ってな感じで。
3.config.txtでキーワードを使うなら、締め切り後は
基本的に追加/修正は無しで。
もし採用するなら、投票時の周知徹底の方法を
詰めておかないといけないですね。
<<ラ板>>って争奪戦してたような気がw
あれ、どうなったんでしたっけw
- 790 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 20:49:32 ID:FBV10hbp
- >>788-789
あれ?コテお二人の意見を聞く限り、事前登録って試合ごとにやるのか
トナメが開幕する少し前に大々的に募集して、そこで決まったキーワードをトナメ中統一して使うのかと勘違いしてました。
それって試合終わった後に表記揺れ議論するのとあんまり集計人さんの負担変わらなくないすか?
あと、前の試合では「ラ板」で投票して有効だったのに次の試合では無効になったみたいのは荒れる原因になりそうな気がしないでもない。
モチロン経験のある集計人さんがそれで大丈夫だと分かってるなら、俺ごときが口挟むことじゃないっすけど。
- 791 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 20:52:14 ID:wORVl25c
- 一次予選でそれやったら死ねるな!
- 792 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 20:56:42 ID:Al7HaN4t
- 一次は今の所の予定じゃ1日50板だしな。。。
- 793 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 21:16:42 ID:wORVl25c
- オレ的には運営側の判断基準がブレないならば
そんな面倒なことはしなくてもいいんじゃないのかと
判断基準は明文化しとくべきなのか
前回
●板名の取扱いについて●
・原則として投票時には板の正式名称(公式サイトやBBSTABLE参照)を使用して下さい。
ただし、2ちゃんねる内で十分通用すると思われる略称や省略形での投票も有効とします。
例) Leaf・Key → 葉鍵 独身男性 → 毒男 Download → ダウソ
・単語の一部を他の板と共有している場合、混乱防止の為正式名称で投票して下さい。
例1) ニュース → ニュース速報・ニュース速報+・ニュース議論・ニュース極東 他
例2) 実況 → 実況ch・番組ch・スポーツch・ニュース実況+ 他
・どの板に投票されたか判断しづらい場合や
他に存在する板と紛らわしい、と集計人に判断された場合
集計人の協議の上、無効となる場合があります。
・誤変換・誤打鍵・余計な文字列の扱いは故意であることが明確な物は無効となります。
- 794 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 21:18:34 ID:liiUMdX3
- >>790
そこが一番集計人に負担がいくところなんだよ
ここの負担を減らさない限り集計人は楽しめないぞ
- 795 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 22:06:49 ID:OnJDxhu8
- じゃ集計人にのみ有効無効基準決めてもらったらいいんじゃ
- 796 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/16(日) 22:14:39 ID:C4Dx60aj
- ただいま帰りました。
取り急ぎログ読んでの感想ですが。
>>762にまとまれている事項に関して
抽選:早めにやれば各板のスレが立って認知期間が増えるかなと思っています。
準備期間が長すぎて疲弊する選対員は自己管理で適度に休みを取ってください。
(トーナメントに参加することで健康に被害が生じても、運営は責任持ちませんw)
敗者復活:1次は足切り無しを希望します。 参加板が多すぎて集計に問題が出る場合は、
集計方法で対応する事でなんとかして欲しいです。 私はどう問題なるのか今のところ分かりません。
イベント:前夜祭やプレイベントなどは有志がスレ立てて、
大いにバンバンやっていいんじゃないでしょうか。
主催や運営側でないと出来ない事があればそのつど要望をこのスレに書いてください。
ラジオ:面白そうならなんでもやって欲しいです。
前回参加者が集まることで新規参加者も興味を持つかもしれません。
前回参加者ばかりが集まって新規参加者に対して精神的なハードルとなると
>>738さん個人が懸念しているのであれば私個人が強要することはしません。
私はネトラジには参加できそうにないですが、楽しんでください。
- 797 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/16(日) 22:24:09 ID:i+zBPGMg
- >参加板が多すぎて集計に問題が出る場合は、 集計方法で対応する事でなんとかして欲しいです。
>私はどう問題なるのか今のところ分かりません。
余り候補が多過ぎると集計ツールに負荷が掛って、フリーズしたりする可能性があると言う事かと。
・最萌では300前後/1試合でかなりツールが重かったという報告がある。
・それでも逆に言えば300前後まではなんとか集計可能という前例はある。
300を大きく越える(例えば500以上とか)ならある種未知の領域だが… …主催案だと300大きく越えるよね。
一度500以上の候補で集計テストやってみれば?
- 798 名前:738:2008/03/16(日) 22:27:22 ID:HEUbBzMx
- >>796
お疲れ様です
ラジオについては時期間違えなければ新規の人でも興味持ってくれると思う
そういう面では組み分け抽選とリンクさせるのであれば2次予選からがベストかなと
最初からだと入りにくい人も出てくるだろうし
ラジオ絡めてイベントする部分には問題はないと思う
その結果でDJが叩かれても自己責任としか言えないし
- 799 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/16(日) 22:33:25 ID:C4Dx60aj
- 集計についてですが、埴輪さんと◆mSi3xtMKhwの意見どおりでいいんじゃないでしょうか。
config2.txtは使ってもらいたいです。
>>773で書かれている懸念される誤作動って、類似文字を登録したにも関わらず
スクリプトが仕様どおりに動かずに集計漏れが起きるということでしょうか?
あと、板名事前登録の締め切りは分かりました。
板名事前登録の開始日はいつごろかいいのか、
全ての板の事前登録を常に受け付けるのか
試合が始まる数日前からしか受け付けないのかなど
ご意見お聞かせください。
>>797
分かりました。 ありがとうございます。
それは問題ありそうなんでテストする必要がありますね。
>>798
ありがとうございます。
ラジオと絡めることで、今出ている抽選案に変更して欲しい点などがあれば、
早めに運営スレで提案してください。 対応するかどうかの約束はできませんが、
変更点の要望があれば、その検討は早めにした方がいいので。
- 800 名前:738:2008/03/16(日) 22:44:59 ID:HEUbBzMx
- >>799
基本的に抽選スクリプト+チキンレースで考えるならば
たとえばとあるスレにDJに書き込ませてそいつの書き込みの前後を有効とさせるとか
ラジオの場合多少のラグ生じるからDJがいつ書き込むのかを把握するのは不可能だし
抽選としては盛り上げれるかと
と言う案は浮かんだ
- 801 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 23:28:50 ID:QCJflrpF
- >>790
いちばん軽減したいのは、試合後に判定すると僅差のときに
「○○板を勝たせたいから有効にした、無効にした」という
そしりを受けることなんですよね。もちろん実際にそういうことが行われても困る。
試合前に基準がはっきりわかっていて、投票が終わってから動く余地がなければ
あとは参加者が合わせればいいので。
あと、キーワード集めは集計人が自分でやらなくてもよい、有志がやることとして
キーワードの集まり方に差があるのも試合のうちとして、その作業も減らしました。
試合が進むごとに基準が変わるのは、理解を得られるかどうかにかかっていますが……
ラ板対決のときに<<ラ板>>が無効なのは当然ながら、
じゃあラ板対決じゃないときにも<<ラ板>>が無効というのは個人的に違和感がありまして。
- 802 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 23:37:32 ID:QCJflrpF
- >>799
>config2.txt誤作動
むしろ逆で、仕様通りに動いた結果、有効となるべき票が
無効になったようなケースですね。
例えばニュース速報vsニュース速報+だったとして、
"+"という文字を存在しないものとして扱うようconfig2で設定されていたら
<<ニュース速報>>と<<ニュース速報+>>がツール上では同じ文字列と見なされ
無効になってしまうわけです。
こういうようなケースに気をつけて使わないとまずいです。
- 803 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/16(日) 23:45:17 ID:QCJflrpF
- 抽選ですが、この間のひらがなトナメのようなチキンレース方式なら
全体をまず小グループに分けて(これ自体もチキンレースで決める)
その小グループをさらに予選各組へチキンレースで分ければ、
一回で全部決まるより盛り上がるんじゃないかな、とか思いました。
- 804 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 00:06:58 ID:scui8Gpf
- 同じ小グループ同士が同じ予選にあたることは有り得る?
- 805 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/17(月) 00:20:41 ID:eblWGEoA
- >>804
小グループの板数を組数と同じにして、各組に1板ずつ割り振り
同じ小グループなら予選で当たることはないというのも考えましたが、
小分けにしすぎで抽選が途中でだれるかなと思ったので
小グループの板数を組数の2倍の数にして、各組に2板ずつ割り振り
低い確率ながら当たることもあるという程度がちょうどいいのかなと思いました。
ちなみに、端数が出る最後の小グループでは
(該当板なし)を空きの分だけ挿入すればいいと思います。
- 806 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 00:26:06 ID:scui8Gpf
- なるほど
- 807 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/17(月) 00:40:39 ID:VgHof70M
- >>803の小グループに分けるというのがどうもよく理解できません。
すいません。 orz
例えば、下のスクリプトは準々決勝向けのものなのですが、
http://j72820.chez-alice.fr/up0/file/u2_000359.html
仮に1次予選が18組だった時は17回に分けてチキンレースを行うつもりでした。
埴輪さんの案の場合はどうなるんでしょうか?
時間がないので今夜はここまでになりそうです。
- 808 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 00:48:13 ID:hznEoDfh
- >>796
まて、認知期間を設けたいなら
正式に日程をちゃんときめてくれや
どこをトナメ戦の休みにするか、とかさ
もっとやることあるぞ?
- 809 名前:植輪 ◆va2IMJXmjM :2008/03/17(月) 01:21:46 ID:eblWGEoA
- >>807
なるほど、全体の中から1/18を抜き出していくというものですね。
私のは、仮に18組だとすると
・まず一回目のチキンレースで36板ずつの小グループに分けます。
・上記の小グループひとつずつについて一回チキンレースをやります。
・チキンレースにより、すべての組に関して2板ずつ決まっていきます。
そのu2_000359.htmlを(準々決勝という前提はなしで)2組に分けるという例にすると、
1:まず いろはにほへとち を4板ずつの小グループに分けます。
→ 一回目のチキンレースの結果、いはにと ろほへち の二つの小グループになりました。
2:小グループ いはにと をチキンレースで抽選します。
→ は、に……01組 い、と……02組 となりました。
3:小グループ ろほへち をチキンレースで抽選します。
→ ち、ほ……01組 ろ、へ……02組 となりました。
これにより対戦は 01組:はvsにvsちvsほ 02組:いvsとvsろvsへ と決まりました。 という感じです。
ひとつひとつの組がいちどきに決まらないので、自分の対戦相手が
誰に決まるかドキドキしながら見守れる楽しみが大きくなると思います。
ただ、小グループに分けなくてもできる(1がなくても2、3ができる)なら、分ける必要はないかも。
- 810 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 01:35:48 ID:RdXFBuCP
- 認知期間を設けるのはもちろんだけど
いかにして宣伝するかが重要だよな
2chトップを全板用に変えてもらうとかいいんじゃね?
無理ですねわかります
- 811 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 01:38:32 ID:Xz7lQVp6
- 無理でも頼んでみたら?
イベントだから、あっさり聞いてくれるかもしれないし
スルーされるかもしれない
でも、頼まないと何も進まない
全板名前欄一日だけ変更くらいしたら凄い宣伝になるよw
- 812 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 01:40:34 ID:scui8Gpf
- まずは日程決めからだと思う
- 813 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 02:13:10 ID:eJKTZJ6o
- たしか開始が5月1日で抽選が4月の1日〜20日のどこかってのは確定だっけ?
- 814 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 03:03:48 ID:rcf/pOA2
- http://www.geocities.jp/toname2/
5/1でカウントダウンさせてみた
- 815 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 03:12:36 ID:rcf/pOA2
- 抽選〜開催は前回が中7日だから
案としては倍の4/16か
週末がよけりゃ4/11 or 12 or 18 or 19
あんまり長く取りすぎてもなぁ
まだやってもいないものに興味を持てってのも
無理な気もするので無難な長さ
- 816 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 07:39:08 ID:hznEoDfh
- >>814
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader603694.png
- 817 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 10:30:00 ID:Q+s8um5s
- >>815
そうだな、2週間前位が丁度いいんじゃないかな
- 818 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 11:32:19 ID:a4DZyr2g
- >>814
もうお前がやれよ
- 819 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 20:35:50 ID:eTW4x0Fd
- いいから早く始めろよブタども
- 820 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 21:01:40 ID:xFWMNvHM
- 何を?
- 821 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 21:06:46 ID:y5NAaRmZ
- >>820
セックス
- 822 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 21:27:27 ID:WUotMlx2
- くだらね
- 823 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/17(月) 21:46:25 ID:VgHof70M
- >>809
了解しました。 小グループに分けず、
一回のチキンレースで各組出場板が1板か2板ずつ決まる方法でもいいんでしょうか。
時間がある時にスクリプトを手入れしてみようかと思います。
私以外にできる人がいたら、その人におまかせします。
2ch運営にお願いする宣伝手法としては、要望をまとめてから聞いたほうがよさそうですね。
TOP絵変更や全板名前欄変更はスルーか一蹴されるかもしれませんが。
そうゆう要望について、どこに連絡すればしてもらえる可能性が一番高いか、
アホな事言うと2ch運営に睨まれるからこうしろなど、
詳しい人がいらしたらご意見お聞かせください。
- 824 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/17(月) 21:52:57 ID:VgHof70M
- あと、日程関係は今の所>5-6 + >49 + 3位決定戦となっています。
これを4/1頃までに決めましょうか。
予選が短すぎると言う意見もちらほら見かけましたので、
そうゆう人は「XX組に分けて投票(1組XX板前後)。上位XX板勝ち抜け」というようなのを
>5-6案に修正を加える形で具体的な対案を出してください。
組み合わせの組数・出場板数・勝ち抜け板数は前後の試合に密接に関係するので、
一箇所だけを変更する事はできません。
「1次予選20組に分けて投票。(1組40板前後)上位10板勝ち抜け」としてしまうと、
2次予選の変更も必要です。 結構面倒です。
今夜か明日、日程に関する私見を書いておきます。
- 825 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 22:03:24 ID:1Jb6Uvzw
- 日程に関してはA案に1票
最萌とは余り被らないで欲しい。お互いのためにも
- 826 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 22:10:34 ID:scui8Gpf
- A案?
- 827 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 22:15:39 ID:VqrTTuhc
- >>814のカレンダーの日程だな>A案
確かに最萌とはなるべく被らない方がいいかも
- 828 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 22:18:34 ID:scui8Gpf
- 有難う A案がいいなあ
- 829 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/17(月) 23:57:23 ID:rcf/pOA2
- >>824
「1次予選20組に分けて投票。(1組40板前後)上位10板勝ち抜け」
2次が10組で20板の上位6板勝ちぬけの合計60板
30日間
オレは一次予選長くしろゴラァ派だからA案よりは上記の方がいい
2次は短くてもいい
>>5-6は33日間かな
こっちでもいい
- 830 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 01:50:18 ID:LE7tOBRg
- 1次予選は盛り上がらないからなぁ。知らない人も多いし。
2次予選を長くした方がトータルの盛り上がりはあると思うなぁ
- 831 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 02:26:02 ID:tAhMzvZd
- そうか?
自分は一次予選が一番面白いと感じる
票数は後半に連れて増えていくけど
一次予選の時の方が知らない板の支援物資が見られたりするし
- 832 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 02:28:10 ID:4dYKVVJE
- もう>>5-6でいいじゃない
- 833 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 02:29:38 ID:FKKn2Tqv
- >>5-6で決定しましょう、主催さん
- 834 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 05:46:13 ID:D2vSBYVn
- 漏れも>>5-6案でいいと思う。
他の案と比べて最もバランスとれてるし。
>>49を導入するなら、一次予選の敗者復活枠を15板にして、二次予選の1組あたりの板を1板増やすとかでいいんじゃね?
- 835 名前:834:2008/03/18(火) 05:50:01 ID:D2vSBYVn
- ちょっとまとめてみた。
●1次予選……18組に分けて投票(1組45板前後)。上位10板勝ち抜け
※これで180板2次予選進出
●敗者復活戦…一次予選敗退全板で投票。上位15板2次予選進出
●2次予選……15組に分けて投票(1組13板)。上位4板本選進出
※これで60板本選進出
●敗者復活戦…二次予選敗退全板で投票。上位12板本選進出
※これで12板本選進出。これ以上の救済は無し。
- 836 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 08:11:16 ID:43ef/S3C
- >>834-835
その案だと本戦進出までに最大4試合こなせる板が出る可能性がある
>>49の案なら本戦進出までに2または3試合で確定しているし
2勝できれば本戦行き、2敗すればそこで敗退決定とわかりやすさもある
>>49を実質的に廃案にするのには反対したい
- 837 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 09:26:22 ID:4sKcRRwy
- >>835
違うだろ
>>49の案は一回負けた板は敗者復活路線に回るって話だろ?
- 838 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 13:27:51 ID:0Aj2NcuQ
- はじめまして。壺から来ました。
第1回の時にスタッフというか、関連サイトやってた者です。
もしかしたら今回も何かできるかも。
- 839 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 14:23:07 ID:4sKcRRwy
- >>838
公式のミラーとかできる?
- 840 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 15:05:43 ID:Nt7WIvao
- >>5-6>>49だとこう?
●1次予選……18組に分けて投票(1組45板前後)。上位10板勝ち抜け
※180板2次予選進出
◎第1次敗者復活戦…1次予選敗退板(100票以上獲得板全て)。上位12板勝ち抜け。
※12板第2次敗者復活戦進出
●2次予選……15組に分けて投票(1組12板)。上位4板本選進出
※60板本選進出
◎第2次敗者復活戦…2次予選敗退全板と第1次敗者復活戦勝利板で投票。
※上位12板本選進出
☆計72板が本選進出(休み日を除いて33日+敗者復活戦2日)
一次敗者復活戦の勝板数は適当。
二次敗者復活戦で勝って本選に行けるのが12板なので、とりあえず12で。
敗者復活戦出場条件は100票以上確定だっけ?
- 841 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 15:18:56 ID:0PAUr/fs
- 主催は一次予選敗退板を
全部を1次敗者復活にあげるって言ってた
カオスw
うむ1次敗者復活の勝ち上がりってどんだけにするかは決めてなかったな
2次予選敗退板と同数くらいがオレ的に上限
- 842 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 15:33:27 ID:4sKcRRwy
- >>841
主催の言うとおり全部なら80、
条件を決めるなら30くらいがいいと思うんだけど
- 843 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 16:05:53 ID:we5YWy1C
- http://www.geocities.jp/toname2
- 844 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 16:07:31 ID:we5YWy1C
- ひゃひゃひゃひゃひゃほー
- 845 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 17:38:27 ID:kAuj9ohw
- >>823
本当にアホだな。
板の名前欄変更は板住人の意向で決めるものだ。
俺自身はトナメ厨だが、殆どのユーザーはトナメなんかに興味ない。むしろ邪魔だと思っている。
運営よりも普通の住人達の事を考えてくれ。
それでも全板名前欄変更をしたいなら、全板の自治スレに行って説得して来い。
自治スレが無い板なら立ててでもきちんと主旨を説明して説得して来い。
TOP絵変更はひろゆきに直訴しか無いんじゃないか?
但しトナメなんかに興味持つような人間は専ブラ使いが殆どだという事実もお忘れなく。
- 846 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 17:59:33 ID:cX4UQ6Ff
- >>845
普通はそうだけど、エイプリルフールとか
2ch一周年の時とか
ネタ的に2ch運営陣が強制的に変える事があるよ
- 847 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 18:40:58 ID:tvNLXE8e
- >>840
それでいいんじゃね
- 848 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:03:43 ID:OeKgzpmO
- >>845
前回も変えなかったよね
議論にすらならなかったような
名無しの変更は各板の自治の皆さんにおまかせするべき
- 849 名前: ◆.ID4KONATA :2008/03/18(火) 19:04:50 ID:3/POcswc
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_ |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l>>334記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
│ |lll|::ハ.l:.::.:: | ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│ |lll| ',.::.::.│ \.::.|.::.::. |
│ |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│ |lll|" \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│ |lll|、 ‘ー'ー' j.::.::|-イ.:|
│ |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│ |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│ |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
(C.V.広橋涼)
- 850 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:12:29 ID:tUAVj/3D
- >>848
前回は変えればいいという発想が誰からも出なかっただけ
- 851 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:15:59 ID:t/qT7LW4
- >>840をキホンにして
敗者復活の数をどうするかあたりを詰めたらいいんじゃないかと
名前欄に関してはひろゆきに一日だけ(or数時間だけ)ネタ的に
変えてくれるのはありっすか?みたいに一度だけ聞いてみて
ひろゆきが気が向いたら変える、変えなくても深追いしない程度でいいんじゃないか
- 852 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:17:21 ID:k52sCoMA
- 発想が出ようが出まいが嫌だね
激しくウザイ。
やり過ぎ
- 853 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:22:15 ID:e1w14cSZ
- >>852
ウザイと言ったら、名前欄変更じゃなくても
看板変更も、板トップにトナメはじまりました文言入れるのも
選対スレが立つのも、それこそトナメそのものがウザイんじゃ
>>851
いいと思う
敗者復活戦の数はどうも意見がループというか決めかねるな
- 854 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:22:53 ID:eUePQQUs
- 一週間と続くようなら流石にウザがられるだろうけど
一日だけならさして混乱も生じないと思うんだが
まぁひろゆき次第だな
- 855 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:27:07 ID:k52sCoMA
- 一日だけならまあ。
1日以上は断固反対。
いっとくけど自分自身は全板大好きなトナメ厨だよ
それでも、何日も名無し欄が全板の宣伝に変わったら嫌になる
- 856 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:31:09 ID:e1w14cSZ
- 一日以上はさすがにウザイと思うw
一日か数時間をひ(ryに主催から一度だけ頼んでみて
いけたらそれでオッケー
駄目だったら、その案は無かったことにするって感じで
- 857 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:40:30 ID:CDoO6E2r
- ていうか7月中頃で終わってくれ
最萌に被ると色々な意味でやばい
- 858 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:58:12 ID:LE7tOBRg
- 名前を1日だけ変えても良いよーってやったときは何の時だっけ?
4/1かな
- 859 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 19:58:59 ID:eUePQQUs
- それだと嘘だと思われないかw
- 860 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:02:22 ID:kJVXDMt/
- エイプリルフールに変更いいね
いかにもネタぽく嘘ぽく
しかし真実だったと
>>857
最萌と被っている人ってそんないるのか?
自分は全板トナメ厨だったけど
最萌一回も見たことないし、知らないからよく分からん
- 861 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:13:46 ID:YxhyJdA+
- 宣伝の手段は前回のと同じ事ができたらそれはよしで、
あとはニコニコやよつうべに動画上げるとかかなぁ。
できるだけ運営の力は借りないほうがいいかと。
- 862 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:16:34 ID:k52sCoMA
- 被らないのが最善だが、多少被るのは今回は仕方ないだろう
アニ萌側に全板に指図する権利が無いのと同様に、全板側にもアニ萌に指図する権利は無い。
幸い7月だけなら被るとしても向うの予選に被るだけだ。
予選なら全板住民が向うに流入したとしても、有力候補を落としたりはできないだろう。
(1抜けの本戦なら分からないが。)
逆に向うから流入してくる可能性だけど、全板には無関心な人が多いのか第1回・第二回とエヴァ・さくら等の極一部を除いてアニメ系は弱かった。
アニヲタはアニメ最萌には毎回何千票と入れるのにw
前回アニメやアニメサロンは一次予選落ち、唯一本戦に進んだアニメ2も自板票100もなかったんじゃないか、アニ萌参加住人の数に比べれば雀の涙
こっちも7月中は予選段階。
多少の影響はあるかも知れないが、クリティカルな影響をもたらすまではいかないかと
ついでに言えば、どっち道RPGには被る。
影響というなら、こっちの方が場合によっては大きいものになる気がする。
何せ小規模イベント
全板参加層の数%が流入するだけで、試合を大きく左右し得るぉ
- 863 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:20:58 ID:k52sCoMA
- >こっちも7月中は予選段階。
訂正
全板は7月は本戦最終段階か
- 864 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:23:27 ID:kJVXDMt/
- 開催MAD作成してつべやにこにあげるって事?
それ結構宣伝になるかもな
誰が作れるかは別として
- 865 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:25:08 ID:eUePQQUs
- ただつべやニコニコ使うとどうしてもYoutube板贔屓に取られてしまわないだろうか
飽くまで2ch内で収めるのが鉄則では
- 866 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 20:35:16 ID:UCk3/IZp
- 宣伝は作りたい人がMADでもフラッシュでも短編映画でも作るでしょうし、
投稿サイトに迷惑がかからないのであれば、
全板運営側がどのサイトに貼られるか規制する話ではないですね。
- 867 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:36:42 ID:Nt7WIvao
- 日程
A案 予選短め
B案>>840 予選長い
C案>>829 二次予選短め
最萌回避ならAでいくしかないんだよね。
ていうかB案のバリエーションが増えとる…
ジオの人もつかれ。
- 868 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:46:00 ID:OeKgzpmO
- >>864
もう動いてるよ
■ 第3回2ch全板人気トナメの動画職人よ、集え!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204939282/
■ 第3回全板人気トナメのFLASH職人よ、集え!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/swf/1202597032/
特にFLASH板の方々には
ぜひ日ごろの腕と職人魂を発揮していただきたい
- 869 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:46:51 ID:PyfK846N
- BでもCでもいいけど、これ以上ぎゅうぎゅうに詰め込むのは止めて欲しい。
BとCなら正直大きな違いは無い気がするので◆APFKcKFi7Uが最終判断しちゃってもいいと思う。
- 870 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:52:15 ID:CDoO6E2r
- 俺はA案希望
完全に俺の趣向だけどね 全板と最萌とさいもえが被るとなると投票所もきつくね?と言ってみる
まぁ本音は全板から最萌に荒らし(特にVIP)が流れて欲しくないだけだけどね
- 871 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 20:59:47 ID:Nt7WIvao
- 俺はAだと短すぎると思う。
最萌とかぶるのはって意見もわかるから悩ましいけど
やっぱり一次予選は長めがいいな。
3年ぶりなんだ、一次くらいは少しゆっくりみたいのが本音。
- 872 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 21:00:01 ID:hjL8k56X
- 希望はB案ならどれでもいいかな、やはり休みの人が多い週末に決勝というのがいい。
- 873 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 21:07:30 ID:UCk3/IZp
- >283にまちBBS関東板の管理人さんからエントリーしてくださいと連絡がありました。
あと、他の各地域のエントリー拒否も今のところ無かったようとのことです。
とりあえず各地域の板もエントリーして問題なさげですね。
後でエントリーの取り消しを言われた場合は、その時対応します。
- 874 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 21:11:42 ID:Nqb8mti5
- 今の最萌は第二回全板の影響を受けてるからな。
第三回全板があれば当然影響するだろう。
ちなみに、最萌の予選での票数は多い日で2000票ぐらい(支援があるから実際のレス数はもっと多いけど)
第二回の全板の決勝ラウンドは一日大体1万〜2万ぐらいだから、
なんとかなるんじゃないかな。終わる時間が同時だと鯖落ちするかもしれんけどね。
- 875 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 21:22:34 ID:YxhyJdA+
- 多少かぶるのは仕方ないし
別にいいんじゃない。
- 876 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/03/18(火) 21:47:08 ID:WA+BHvvz
- コード発行所のサーバーは4/1までを目安に用意すれば良いでしょうか。
現在さくらが有力です。
- 877 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 21:55:45 ID:50OAH7O5
- さくらか、あそこの最安プランを使ってるけど
取り立てて今までトラブル無いな
- 878 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:18:37 ID:m0XjWKUV
- >>840 >>841
まて、800-180=620板が第1次敗者復活として1発勝負するのか?
2次復活だって1次勝ち抜いた120板+12板の1発?
敗者復活やるなら組み分け抽選しないとしんじまうぞ。
- 879 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:25 ID:FGhwVYiT
- >>876
コード発行の内容はどんな感じを想定してるの?
- 880 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:31:05 ID:Oi5gpEdy
- >>843
ああ もうおまいがやれ 手伝ってやるから
- 881 名前:鯖缶 ◆AGA/Iky.ao :2008/03/18(火) 22:34:19 ID:WA+BHvvz
- >>879
私はサーバーのホスティング会社と契約し、コード鯖のスクリプトを管理してくださる方と連絡を取りつつ、
コード鯖を運営していく立場なので、いわゆる発行所の仕様には直接関わらないつもりなのですが。
- 882 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:34:33 ID:Nt7WIvao
- >>878
なんかそういう話出てなかったっけ?
確かに多すぎるんだよな。
わけるなら一次敗者復活戦は、二次予選中の休み日に当てて3日間、
二次復活戦は2日間が限度ってとこか。
これを長く取るとまた日程延びる。
しかし今のカレンダーに埋込むと投票休み日なくなるな。
- 883 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:41:32 ID:50OAH7O5
- 分けた方が無難だと思う。
全部まとめてやると候補板数もさることながら、投票数もとんでもないことにならないか?w
- 884 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:45:42 ID:tqL3yP3A
- >>883
カオスになるなw
- 885 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 22:52:45 ID:wv3KpRj9
- >>880
はじまったら選対活動で忙しいんだって〜
- 886 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 22:53:42 ID:UCk3/IZp
- 敗者復活戦の問題は>797で指摘されています。
これ以外に想定される問題がある場合は、具体的に書いてください。
回避案として敗者復活戦を複数試合やるのでもいいと思いますが、
その場合も具体的な日程を含めて提案していただけるとありがたいです。
長くなる事で集計人の方々の負担などを私は考えていましたが、
どうやら長くても休みが入ればいいとの意見があり、他の集計人候補の方から
日程長期化による懸念が特にないなら多少の長期化は許容範囲内かなと思います。
あと、アニメ最萌トーナメントの日程とかぶることで投票所のサーバーに負担がかかりすぎるなら、
あちらの運営と話し合いをするつもりです。
しかし、それ以外の問題(時期がかぶることによるお互いの参加者の推移など)は
全板運営として考慮する事柄ではないと思っています。
- 887 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:01:40 ID:CDoO6E2r
- >>886
了解 最萌民だが正しい判断だと思う
- 888 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 23:11:36 ID:UCk3/IZp
- 日程とカレンダーを清書しようと思ってたのですが、今夜はちょっと時間が無さそうなので意見だけ。
結論から言うとhttp://www.geocities.jp/toname2/calendar01.htmlのB1-3案がオススメですね。
で、これの準々決勝の前に本選一回戦敗退板によるエキシビション的な試合、
準決勝の前に本選二回戦敗退板によるエキシビション的な試合を入れれないかなと思ってます。
基本的に私はより多くの人に沢山全板を楽しんでもらいたい方針ですので、
本選で負けた板にもう一度試合のチャンスがあったらいいんじゃないかなと思いました。
全板トーナメントでは、特定の板の住民として参加する人が結構多いです。
そうゆう中でも、前回や前々回は本選とかまであがってくるような板の住民だと、
「もう一回やりたかった」とか「あの板と試合したかった」とか言う意見を良く見かけました。
言うならば、参加機会の延長でしょうか。
敗退した後もその板の住民として違う板に投票することで参加はできますけど、
やっぱり一番思い入れのある板(自板)に投票するという行為はみなさん特別な事だと思います。
まだ決定事項ではないので、エキシビションなら構わないとか、
燃え尽きた後の試合なんて邪道とか、ご意見があればお聞かせください。
- 889 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:13:09 ID:0D0ZOZKX
- 最萌の方は日程もう決まってるの?
- 890 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:16:52 ID:CDoO6E2r
- >>889
詳しくは何にも決まってないけど、7月スタートは決定的
>>888
俺個人の意見としては、一発勝負だから面白いんだがな
負けた板が決勝とかいったら冷めるし、1試合1試合の重みがなくなる
それに波乱とか旋風が起きるとかを楽しみたいから、負けた板が復活してくるのは冷める
- 891 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:20:57 ID:wv3KpRj9
- ちなみにちなみに情報
現在の公式日程(投票日+抽選)はB案ならば67日
ちなみに前回の公式日程は70日
3日しか違わなかったりします
- 892 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:21:14 ID:50OAH7O5
- >で、これの準々決勝の前に本選一回戦敗退板によるエキシビション的な試合、
>準決勝の前に本選二回戦敗退板によるエキシビション的な試合を入れれないかなと思ってます。
正直蛇足だと思う。
前回ベスト16までいった某板だけどベスト16で負けた時点で燃え尽きた
敗退したことに残念な気持ちが全くないかと言われれば嘘になるが全力を尽くしたし納得はした。
やるとしても、3位決定戦位で十分。
これにしてもなくても良いと個人的には感じてる。
- 893 名前: ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 23:26:02 ID:UCk3/IZp
- >>876
ありがとうございます。 金銭的な問題がなければ4/1からお願いします。
それ以前には必要ないかと思います。
>コード鯖のスクリプトを管理してくださる方
が現在決まっておりません。
基本的にパラメターだけいじってもらうだけになると思うんですが、
募集しないといけないですね。
誰か我こそはって人いませんか?
あと残件の
・620板敗者復活戦が可能かどうやって試すか
・可能でない場合どうするか
についても、決めないといけないですね。
- 894 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:27:08 ID:Nt7WIvao
- >>888のは本選の復活戦てわけじゃないんでない?
エキシにするなら敗退板再戦っていうのではなく
前回あった嫌われ物板みたいなネタ的なもののほうがいい
嫌われってのはあれだけども
お世話になった板とか頑張ってたと思う板とか
>>888の、自板投票と趣旨は変わるけど、
敗退板で自板投票って、結局陣営人口が反映されるだけだからなあ
- 895 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:27:38 ID:tvNLXE8e
- 620もの板が100票取って敗戦するとは思えん
- 896 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:27:40 ID:tqL3yP3A
- とりあえず5位決定戦は要らないとだけ意見
あと、名前欄一日変更をお願いしてみる案が出たけど
主催の意見的にはどう?
ついでに◆APFKcKFi7U名前つけてくれないか
主催だからわかりやすくして欲しい
- 897 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:33:43 ID:Nt7WIvao
- >>895
100票じゃなく全部参加案が。
100票にするかどうかは検討してもいいけど
無条件参加よりはいくらか足切りが欲しいと思う。
- 898 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:34:58 ID:wv3KpRj9
- 可能じゃない場合のお話〜
1.3日くらいに分ける
2.足切り
3.スレを分ける
オレの頭ではこれくらしか浮かばないぞ
どれもメリットとデメリットがあるけどね〜
- 899 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:37:37 ID:hjL8k56X
- ニュー速とDownload(と狼)のエキシは見ていて面白かったな。
やってる事はアレだけど。
- 900 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:39:35 ID:Z/ZIwsi8
- >>878
厨房!が一次で敗退してそこで無効票祭始めたら運営死ねるなw
- 901 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:43:24 ID:tvNLXE8e
- 1次予選得票数10票未満の板は敗者復活参加させんでいいと思う
参加したくない板もあるわけだし
- 902 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 23:44:23 ID:UCk3/IZp
- >>852
私の案では、敗者復活1次は足切りなしなので、問題が出ています。
>>896
名前欄一日変更案やTOP絵は、2ch運営に聞くだけで済むならいいのですが、
2ch運営に「こんな事聞くような非常識なヤツにトーナメントされられん」と思われないか心配です。
私がひろゆきさんに怒られるだけ済むなら構わないんですけど、
トーナメント自体に対して心証を悪くされると困ります。
TOP絵は一般サイトでもニュースになるようなコンテストをやって決めているものですし、
自信のある人がコンテストに投稿して自力で採用されれば問題ないでしょうね。
必要以上に2ch運営陣に物事を頼むのはあまりよろしく無いんじゃないかと思ってます。
- 903 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:47:35 ID:eUePQQUs
- 2chの運営は予想以上にユルいと思われる
ひろゆきと仲間達だしw
- 904 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:49:39 ID:7kKzHdxy
- そんな固い話だろか
自板のローカルルールで話し合いだったら別だけどネタ変えの時は
変えてみて→いいお
変えてみてね→やだよ
みたいなもんだよ、名前変更
ちなみにどんな立派な行為していても
全板の運営は叩かれるのが必然だと思った方がいい
- 905 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:50:08 ID:7kKzHdxy
- 追記
つか、ひろゆきが怒るような質のもんじゃないよ
- 906 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:55:07 ID:pNVcBcTC
- 過疎スレ住民としては、100票足切りはきつい。
今回は一次予選の対戦板数が多いから、運良くどこかと同盟が組めたとしても、
同盟相手と対戦ということになれば他板支援は望めないし…
10票足切りなら、まだ諦めもつくけど。
ただ、鯖への負担がひどいようなら、仕方ないかな。
- 907 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/18(火) 23:59:41 ID:UCk3/IZp
- ひろゆきさん
全板主催◆APFKcKFi7Uです。
先日は全板トーナメントの開催許可ありがとうございました。
ところで、毎年恒例?のエイプリルフールの名前欄変更ネタですが、
全板で「名無しさん@今年は5/1から全板トーナメント!」みたいな感じで
また嘘ネタやってるよーと思わしておいて、実際に開催というネタはどうでしょうか?
よろしかったら採用してください。
以上よろしくお願いします。
=====================================
それじゃ、上みたいな感じでしょうか。
4/1まであんまり時間ないですね。
今夜はここまでなので、誰か添削とかしておいてください。
- 908 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/18(火) 23:59:51 ID:tvNLXE8e
- そうそう2ちゃんねる画像掲示板なるものがあるんだけど
これは参加させるの?
- 909 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:00:12 ID:FGhwVYiT
- だよな。最後の最後の接戦が良いってのに・・・。
10ならまだ許せる感じもするけど
- 910 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:00:18 ID:kOZ6/xvL
- もっとハードル下げていいと思う
前回ソープ板が1次102票で奇跡起こしてるし
- 911 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:08:00 ID:hg+KVSw4
- >>907
いいんじゃないの
- 912 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:12:42 ID:SAOHRVBL
- >>907
いんでない?
敗者復活戦は10足切り、2日か3日にわける、くらいかな。
スレわけるのはただでさえ全板投票スレ乱立するだろうから、
間違いもでそうだし、反対かな。
- 913 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:12:49 ID:84Ig2Uaj
- 27板中5板で102票通過あったもんな。
45板もあったら票も分散するし、上位10板も勝ち抜けるとなると
二桁得票で通過する板も普通に出てくるのではないかと。足きりは30票ぐらいが妥当じゃない?
- 914 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:20:18 ID:GOirhoqH
- >>913
20〜50票くらいかな?特に拘りないけど
- 915 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:20:41 ID:GOirhoqH
- >>907
いいと思います
- 916 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:28:37 ID:D6EVAHuh
- >>888
5月30日に何らかのイベントを組み込むのは無理?
10周年はどうでもいいんだけど、5月30日は何かからめて欲しい…。
- 917 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:28:47 ID:wXBgQNKQ
- 足切りって票数で切るの?日曜組とか有利じゃない?
最萌方式?がベターな気もするが
何板進出するかわかるし
α組 β組
A30 H20
B26 I 20
C25 J19
――二次予選進出の壁――
D24 K18
E20 L18
F13 N11
―一次敗者復活進出の壁―
G10 M10
まあ日程を増やしてイイならそっちのほうがいいけど
- 918 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:31:38 ID:SAOHRVBL
- 10〜30くらいがいいかな。
なんとなく50は多い気がする。
予選て1人1票だっけ?
最萌ばかり見てたから全板がどうだったか覚えてない。
- 919 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:35:37 ID:SAOHRVBL
- >>917
あー、そうか。
日曜というか、一日目組と最終回組も、認知度の差で不利有利があるな。
- 920 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:36:35 ID:84Ig2Uaj
- 確かに得票数足きりだと不公平ではあるな。平日休日の差は微妙だけど
予選前半と後半とでは明らかに全体得票数に差があるし。対案としては
1.惜敗率を算出して一定値以上の板
2.予選グループそれぞれ11位〜20位(数字は仮定)に入った板
あたりか。手間がかからなくてわかりやすいのは2だけど・・・。
ただ100はともかく30や10ぐらいならそれなりにやる気や素の知名度がある板なら到達しそうな気もする。
あくまでやる気が無い(選対スレが存在しないレベル)板を除くのが目的だからね。
- 921 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:36:49 ID:0ulBeqrT
- 確かに票数は日付によってはちょっと不利なところ出てくるな
いっそのこと総票に対する割合にしてみるとか めんどそうだが
- 922 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:44:15 ID:wXBgQNKQ
- >>916
とりあえず5・30を休日にすればいいんだな
- 923 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:58:40 ID:FuSniQua
- 不公平といっても1次で10いかない板まで救うかどうかだろ。
2次予選落ちでの敗者復活なら「1次はぬけたんだし」と事情わかるが、1次1ケタ落ちを復活テーブルにのせるのは「センター50点が東大入試うける」企画みたいなもの。
ムダかVIPかどこかのネタにされるだけ。
- 924 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:59:30 ID:GOirhoqH
- >>922
そだね
- 925 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 00:59:48 ID:D6EVAHuh
- >>922
「xxの抽選日」とかはスケジュール的に難しそうだし、5月30日を休日にするだけでいいと思う。
休みになれば何かしら企画を入れることができるし。
- 926 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:06:01 ID:FuSniQua
- >>923
あと
1次1ケタってのは「トナメ不参加」という板としての意思表明ととってもいいんじゃ?
参加したくもないところを無理やりひっぱってお互いどうだろ?
トナメだからどんなに関心なくともスレ維持しろ! というのも自治じゃないし。
逆にネタとして10のせるとこもあるかもしれん。
ということで「1次予選では9票以下敗者復活なし」
- 927 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:06:30 ID:D6EVAHuh
- >>923
>VIPかどこかのネタにされるだけ。
これには同意。
全板均一に救済っていうのもわからなくもないけど、やっぱり足切りは必要な気がする。
集計ツールも安定するなら一石二鳥じゃね?
- 928 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:11:19 ID:84Ig2Uaj
- 前も0票阻止連盟とかあったなそういや
- 929 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:21:08 ID:MpmBm7gn
- この前適当に書いたスクリプトが使われてるみたいだけど
実際に使うんだったら乱数は修正した方がいいです
function rand2(){
randnum = (randnum * SEED2 + SEED3) % 1073741824;//2^30でループ
return (randnum >> 8); //←ココ
}
(行頭全角スペース注意)
線形合同法は下位ビットが規則的になるんで捨てた方がいい
まあだからって予測や操作が出来るとは思えないが詳しい人がイチャモン付けてこないとも限らないから一応
- 930 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:30:59 ID:wXBgQNKQ
- 参考になるかわからないけど
前回一次予選1組〜8組の214板中
100票以上 67板
100票未満147板
90票未満145板
80票未満144板
70票未満143票
60票未満140板
50票未満135板
40票未満130板
30票未満126板
20票未満112票
10票未満 71板
- 931 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:42:01 ID:kh2Hg4T2
- >>930
24組まで全部集計してみた
100票以上183板
100票未満454板
90票未満451板
80票未満447板
70票未満442票
60票未満433板
50票未満425板
40票未満406板
30票未満389板
20票未満346票
10票未満256板
- 932 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 01:55:16 ID:wXBgQNKQ
- おっつんつん
票数 割合
100以上 183 0.287
90台 **3 0.005
80台 **4 0.006
70台 **5 0.008
60台 **9 0.014
50台 **8 0.013
40台 *19 0.030
30台 *17 0.027
20台 *43 0.068
10台 *90 0.141
0台 256 0.402
むむむ
- 933 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:00:39 ID:kh2Hg4T2
- もいっちょ似たようなデータ。
前回の一次予選全24組より。
得票率10%以上 103板
10%未満 534板
8%未満 504板
6%未満 489板
5%未満 481板
4%未満 472板
3%未満 454板
2%未満 437板
1%未満 392板
0.8%未満 372板
0.6%未満 338板
0.5%未満 322板
0.4%未満 289板
0.3%未満 252板
0.2%未満 186板
0.1%未満 70板
- 934 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:04:02 ID:wXBgQNKQ
- >>932
おっと
× 票数 割合
○票数 板数 割合
- 935 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:04:33 ID:Xgi+cCLC
- 鯖缶氏がさくらインターネットを検討しているということで
問題があるとすればさくら特有の503規制が出るかどうか
転送量は少量のテキスト主体であり大したことは無いが
CGIはたくさん叩かれるのでアクセスの集中する時間帯が怖い
- 936 名前: ◆V8Te562x0Q :2008/03/19(水) 02:08:25 ID:U8gP1QUf
- ちょっとスクリプト組んで、前回の1次予選を並べてみたよ。
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/votes.html
これが、前回の結果を得票順にソートしたやつ。
これを10票以上、30票以上でそれぞれ色つけるとこうなります。
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/votes10.html (10票以上)
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/votes30.html (30票以上)
10だと残っているのが多いけど、今回は1組みあたりの板数も多いみたいだし
そんなに切りたくないならこれでいいかも。
次に、得票に占める割合で見たのが以下になります。
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/ratio10.html (総票数の1.0%以上)
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/ratio05.html (総票数の0.5%以上)
これはちょっと票数の多い板がある08組、16組あたりが不利そうで微妙かも。
最後に、5位(ボーダーライン)からの惜敗率で見たのがこれ。(1位は上と感じが同じなので省きました)
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/seki5_5.html (惜敗率の5%以上)
むしろボーダー争いが熱くなったときが不利っぽいかなぁ。
- 937 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:13:13 ID:+HNT5dzx
- 票数でやったら不平等出るし、かといって
日にちによって惨敗率場合分けとか正確かどうかわからないことやってもどっかで不平等でるんじゃね。
つまり足きりなんてつけないでいいかと。
一次敗者復活って確か二次敗者復活への参加権獲得だけだよね?
出場板数も多めでいいんじゃない。
- 938 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:19:19 ID:SAOHRVBL
- 乙乙。
割合ってわかりにくいと思うんだよね、直感的に。
票切りなら10票でいいかな。
なんか日数取れるなら全部参加でいい気もしてきたけど。
期間長くするとそれはそれでまた反対意見も出るしなあ。
- 939 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:20:17 ID:+HNT5dzx
- >>937
×出場板数 ○通過板数 でした
- 940 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:28:48 ID:D6EVAHuh
- >>937
>>797、>>923
敗退全板での敗者復活戦はデメリットが多すぎるし、やっぱり一次予選の足切りは必要。
>>930-936
おまいら激しく乙。
936見て思ったんだが、素直に「xx票以上」でいいのかもしれんね。
- 941 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:42:47 ID:+HNT5dzx
- >>940
vipのネタは仕方がない。別にこれに限ったことじゃない。
ツールのほうはたしかに危険だけど
それに対しては敗者を二つにわけるなりでいいんじゃない?
二つに分けた結果のくじ運はあるかもしれないけど、
それでも自分は足切りつけるデメリットのほうが強く感じる
- 942 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:47:46 ID:84Ig2Uaj
- >>937
100票200票ならともかく10票30票ぐらいだと日にちの影響はほとんど受けない。
>>936氏の
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/votes10.html (10票以上)
http://sabo2.kakiko.com/toname3/ashikiri/votes30.html (30票以上)
を見ても特に偏りは認められない。曜日の差もほとんど無い。
むしろ後半の方が同盟票などによって組織票の割合が高くなり、浮動票獲得が難しくなるといった見方も可能。
一次は普通に10票足きりでいいと思います。
で、二次は足きりなしで決定かな?
- 943 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:47:52 ID:FuSniQua
- >>930-936
乙
>>931基準で1ケタでカットした256板のうち「敗者復活にエントリーしたい」ってとこはまずない。というかお釈迦さんじゃあるまいし1次1ケタ救うためにトナメの予選あるのかね?
VIPが1発勝負やれば1次0票板でもなにがあるかもしれないし。
そもそもが「全板人気トナメ」なんだからまったく人気のないとこを救済する必然がない。
- 944 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 02:50:37 ID:U8gP1QUf
- 集計スクリプトの動作の重さの問題があるというところからの話題ですからね。。
ちなみに数字直接が敗者復活戦ラインだと、
わざといくつもの板をそのラインに乗せるやつがいるかもしれないということで、
全組の予選敗退板をごちゃ混ぜにして順位つけて、
300板ほど敗者復活にしたらどうだろうと思って調べてみました。
そうしたら、あしきりラインは7票でした。(敗退板中10票以上は243板)
こういう方法はどうなんだろうかなぁ。
>>941
今2ちゃんねる+bbspink+まちBBSで板の数合計するとほぼ800板。
10板×18組=180を引いたら620で、2分割すると300くらいになりますね。
- 945 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 03:14:49 ID:lgZ27dVz
- 現実問題として、選対があってやる気のある奴が一人でも居れば一次で10票は取れると思う。
選対もなくやる気のある奴も全くいないような板が一次予選後に万が一急にやる気出して来た時の為に救済するのかね?
- 946 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 03:21:47 ID:84Ig2Uaj
- 1次で10票も取れないような板はどこの組にいっても無理だろうな
ぶっちゃけ誤差の範囲内
- 947 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 09:00:24 ID:Byc0TdDh
- でも一次は最初の投票であり
そこで実際戦ってみたからこそ
全板の面白さ知った
ってことはあり得るだろう
まぁ第三回が盛り上がるか否かは
足きりみたいな些細なことより
名前欄やTOP絵変更が認められるかどうかによる気がするw
- 948 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 09:21:52 ID:K209p9Mc
- つまりひ(ryが気まぐれで変更してくれるかどうかかw
- 949 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 10:24:24 ID:m//tNqNM
- どんな大会でも最初のほう、特に初日の合計投票数は極端に少なくなりがちだから、
得票数で足きりを決めるのなら、初日は5票以下とか多少は工夫したほうがいいと思う
予想開始前に大規模な告知宣伝をするのならいいけどね
- 950 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 11:56:40 ID:D6EVAHuh
- >>949
お前>>936見てないだろ。
確かに日によって総票数は大きく変わるが、それは出場する板によるものなのは明白。
個人的には、勝つ可能性の低い板は切り捨てて、上澄みだけのカオスを見てみたいところだけど、
>>944の意見もよく分かるのでここは主催判断に委ねたいと思う。
とりあえず1日で600超の板を戦わせるのだけは反対。
- 951 名前:146:2008/03/19(水) 12:04:52 ID:mwNB4QkB
- >>876
お疲れ様です。>935にも出ていますけどさくらだと負荷で止まるかもしれません。
設置後早急に負荷テストはした方が良いかもしれませんね。
画像認証をつけた場合転送量が若干増えますが恐らく大丈夫です。
参考までに3/9の転送量は2.23Mでした(リクエスト数1317回)。
スクリプトはいつ頃渡せば大丈夫ですか?
- 952 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 18:48:57 ID:woxSqNRn
- いっとくけど抽選まで
もう一ヶ月ないからな
あんまりまったりもできない頃だ
- 953 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 20:29:58 ID:SAOHRVBL
- 一桁切って敗者復活戦1日で済むのかな。
切り阻止が働くのを考慮して、二日のスケジュールで組んだほうがいい気がする。
(全部参加なら余裕みて3日欲しいかなとも思うけど)
どうせわけなきゃいけない可能性があるなら、
敗退全板参加でもいいかな。
>>944の全部の予選板上位もいいかなと思ったけど
それこそ予選組の運が絡んできそうかなと。
運も込みでトナメだけど、折角の救済措置だからそこのボーダーはさげたいかな。
・敗者復活戦を何日取るかを決めて、
・大会スケジュールの最終調整
・一次敗者復活戦での勝ち抜き数
今の議題ってこんなところ?
- 954 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 20:40:30 ID:zv4vynYi
- 一度に集計するから集計スクリプトが重いのであって
config.txtを複数用意しておいて同一スレを複数回に分けて集計すれば軽いのではないかと思いました。
- 955 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 20:57:11 ID:zv4vynYi
- Beメールを送ろうとしたら、
-----------------------------
beポイント送付完了。
送信エラーが出たので、もう一度送らせていただきます。
ひろゆきさん 全板主催◆APFKcKFi7Uです。
先日は全板トーナメントの開催許可ありがとうございました。
ところで、毎年恒例?のエイプリルフールの名前欄変更ネタですが、
全板で「名無しさん@今年は5/1から全板トーナメント!」みたいな感じで
また嘘ネタやってるよーと思わしておいて、実際に開催というネタはどうでしょうか?
よろしかったら採用してください。 以上よろしくお願いします。
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★3
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1203601911/
メッセージ送信エラー
-----------------------------
こんな感じになってしまいました。 送信エラーってことは送られて無さそうなんですが。
何が良くなかったのか。
- 956 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 20:57:46 ID:G99dIj7S
- >>955
Beメ故障中ですお( ^ω^)
- 957 名前:838:2008/03/19(水) 21:04:02 ID:kh2Hg4T2
- このスレは一通り読ませていただきました。
過去スレまでは見てません。。。
------
>>839
可能です。ただ、1ヶ月に1〜2度、泊りがけで出かける日があるので、
その日は更新できなくなります。
公式って↓でいいんでしょうか?
http://www.geocities.jp/toname2/
------
酉つけたほうがいいかな?
- 958 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 21:05:31 ID:G99dIj7S
- >>957
運営は分かりやすくつけた方がいいかもしれんお
- 959 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 21:10:28 ID:A0OcfR80
- >>957
鳥と出来れば名前ね
トナメ厨だったらトリプだけでいいけど
今後一般参加者も増えてくるから
運営は出来る限りわかりやすくして欲しい
数字コテでもいいから
- 960 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 21:13:35 ID:zv4vynYi
- >>956
あらら。 了解しました。 日曜までに直ってないようなら通常メールで送ってみます。
>>957
ありがとうございます。
http://2ch.gepper.net/ >公式サイト
http://www.geocities.jp/toname2/ >非公式サイト
非公式サイトの中の人の話 >885
ところで、geoの人に「おまえがやれ」と言ってるのがgepperの中の人なら、
838さんに公式サイトの立ち上げなどやってもらう事もお願いしますか?>gepperの中の人
- 961 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 21:19:46 ID:9a2KJTvf
- >一度に集計するから集計スクリプトが重いのであって
>config.txtを複数用意しておいて同一スレを複数回に分けて集計すれば軽いのではないかと思いました。
前に敗者復活戦は複数投票制にしようって話が出てたけど結局どうするの?
1票制で1日で600板?だかで、試合するとすれば殆ど浮動票はなくなると思うんだがどうか
何とか連合みたいなところは、殆ど同カテの板や同盟板の支援で手一杯になる可能性が高い
逆に複数票制にすれば集計作業は更に煩雑になる。
ツールの重さ云々抜きにしても、1日で600板?も同時に試合させるのはそうとう無茶な話に思う
トナメ中毒者以外の参加者にはリストに目を通すだけでも大変。
ツールの話を抜きにしても2、3日に分けるのを推しとく
足切りしないならね。
- 962 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 21:38:04 ID:zv4vynYi
- >>961
>>936以降の話だと票数切りの足きりが有力そうなので、それでいいと思います。
10票切りで一次敗者復活戦を一日でやるのがいいんでしょうか。
前回より1組の板数が多いため10票以上の板が
300板未満にはなるという目論見だと思っていますがあってますか?
- 963 名前:838 周辺 ◆bUtPMDdfCU :2008/03/19(水) 21:39:17 ID:kh2Hg4T2
- 古いコテハンとトリップを引っ張り出してきました・・・。
トリップキーあってるかなぁ。。。
>>960
公式サイトの方のリンク叩いたら非公式サイトのURLが開きましたが・・・
えっと、どうなってるんでしょうか?
って公式サイト管理までは無理です><
>>957にも書いたように時々帰宅しない日もありますので。
- 964 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 21:49:11 ID:zv4vynYi
- いきなり飛ばされて爆笑しました。
これは、gepperの人の無言の公式サイトやりたくないというアピールなのでしょうか。
中の人いたら連絡ください。
>>963
毎日の更新は必要ないんじゃないかと思いますよ。
- 965 名前:周辺 ◆bUtPMDdfCU :2008/03/19(水) 21:53:11 ID:kh2Hg4T2
- 過去スレ読んでます・・・
>>964
ということは今となってはgeoのが実質的に公式かな。
さすがにその日の対戦結果はその夜のうちに更新しないとまずいんじゃないかなぁ。
あ、そうだ、言い忘れてました。集計人は無理です。
第1回の時にやろうとしたけど挫折しました。
- 966 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 21:53:38 ID:SAOHRVBL
- >>962
やってみないと何板になるやら。
自板が余裕なところや、自板より祭的なところが、足切り阻止して遊ぶ可能性がないとも言えないよ。
切って300前後なら1日、万が一400以上なら2日にわけるとか、
念の為そういうスケジュールにしてみるとかは?
あまり多いと>>961の書いてる通り、不動票減って面白みがないてのもわかるな。
- 967 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 22:08:45 ID:zv4vynYi
- >>965
私の記憶では対戦結果はその夜のうちに公式サイトで更新されなかった事も
結構あった気がします。
あと、集計は今GUIのツールがあるので凄く簡単になりました。
興味があったら試してみてください。
>>966
そうですね。
あと、複数投票のこと忘れてましたが去年3票という話だったので、それでいいかなと思います。
浮動票については、2次敗者復活戦では多少は流れやすくなっているはずです。
試合の何をもって面白いと感じるかは人それぞれですが、
自分の思い入れのある板に投票ができて楽しいと思う人もいるし、
試合を見て面白いと思って参加してくれる人もいるのでどっちを優先するかは難しいですね。
試合を見て面白いと感じてもらうために、浮動票が多い方がいいのかはちょっと分かりません。
- 968 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 22:09:55 ID:D6EVAHuh
- >>966
不動票?(←何故か変換できないATOK)
浮動票だろ。
確かに一次の敗者復活戦は2,3日とっておいた方が安全かもね。
その方が(複数投票権のあるなしにかかわらず)より多くの板に票を入れられるし。
- 969 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 22:22:37 ID:SAOHRVBL
- >>965
ジオの中の人は試合始まったら更新厳しいようですがね
>>967
3票てと敗者も含めて予選全部一律ってことでいいのでしょうか
>>968
失礼、変換ミス。意味がまったく逆っぽくなってしまうな。
- 970 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 22:32:44 ID:zv4vynYi
- >>969
ああ、予選の複数投票のこと考えてませんでした。
なんか過去ログ見ると去年の12/7ごろに予選は1票の方がいいという話なので、
予選1票、敗者復活戦のみ3票でいいんじゃないでしょうか。
- 971 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 22:36:13 ID:zx8LETo7
- >>964
どうもgepperの人です。
ちょっと非公式の方が頑張ってたので、ちょっと鬱になってただけです
元にもどしておきました。geoの人が無理そうなのでやります。
やりたくないとか やる気がないとかではないんで。
今ちょっと忙しいだけですので、すみませんm(_ _)m
- 972 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 22:39:17 ID:zv4vynYi
- >>971
了解しました。
トーナメント中に運営の公式サイトをやってくれる人がいるというのは、
私にとって凄く安心です。 忙しい時は無理なさらないでください。
マイペースで良いので自信を持って頑張ってください。 応援してます。
- 973 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 23:11:42 ID:rMcWIte9
- どなたかそろそろ次スレをお願いします
自分は無理でした
- 974 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/19(水) 23:15:26 ID:zv4vynYi
- 立ててくれた人。 ありがとうございます。
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント運営スレ★4
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/vote/1205935623/
- 975 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:31 ID:+HNT5dzx
- >>963
公式ひらけたけど?
- 976 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 23:16:59 ID:+HNT5dzx
- ごめんレスみとらんかった
- 977 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 23:54:52 ID:wXBgQNKQ
- 今うたた寝から起きたオレがきました〜
うちはただてきとーに遊んでるだけなんで
オレをはじめ みんなが安心して遊ぶために
公式の人大変だと思うけどガンバレちんちん
http://www.geocities.jp/toname2/calendar01.html
また新たに作ったwB4案
これの5/25を休みにして5/25の二次予選をを6/13に
以降1日ずつずらして本選は予定通り6/19開催
ただこれ7/26決勝
あともう1つ土日ヒマ まあたまには休みもイイか
- 978 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/19(水) 23:57:57 ID:+HNT5dzx
- 決勝トナメの5位決定戦をぬかしていいかもね。
自分は決勝トナメは早いほうがいいとおもう
- 979 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/20(木) 00:01:26 ID:zv4vynYi
- ああ、私以外のほとんどの人は5位決定戦したくないようなので、
3位決定戦に準々決勝敗退板を含めてしまって5位決定戦をしないのでも構いません。
- 980 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:03:44 ID:M2qoQa0q
- >>972
なんか主催が板についてきたなw
そろそろ「全板主催」じゃなくて何か呼びやすい愛称つけてほしい。
呼びにくくてかなわんww
主催にも埴輪にもホント心から感謝してる。
二人がいなかったら間違いなくここまで話が進まなかったと思うし。
まだ始まってないけど、がんがろうな。
いいトナメにしよう〃
- 981 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:05:04 ID:+hsoevZB
- そういや休日ってエキシやるのか?それ含めての案なのか?
ならエキシの形で5位決定戦やっちゃえばいいんじゃないか?
- 982 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:35 ID:BNV98X1V
- >>981
エキシは含めずの話し合いだろ?
全体像が見えてきた段階なのにエキシも糞もあるかよw
アレは別に始まってから決めてもなんの問題もないだろ
- 983 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:10:39 ID:VrqE3gLW
- あと抽選日を決めてちょ
4/11〜4/19くらいと勝手に思ってるけど
- 984 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:14:03 ID:oo91IDOi
- >>980
呼びやすい愛称つけて欲しいって言うけど実際声に出して発音する機会あるんれすか
- 985 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:14:17 ID:M2qoQa0q
- >>981
一応5位決定戦はやるみたい。
どうせ決勝前に2日以上あくなら、微妙なエキシ入れるよりも四巴戦の5〜8位決定戦やって欲しい。
もちろん対戦カードによるかもしれんが、きっと盛り上がると思うけどな…。
- 986 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:14:49 ID:F0LYB4q8
- 抽選日だけでも早く正式決定して下さい。orz
- 987 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:14:55 ID:W5jkbA9T
- うん、抽選日そろそろ確定してちょ。
- 988 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:17:52 ID:M2qoQa0q
- >>984
声には出さなくても、スレ内とかで呼びにくいじゃんw
放送協会タソとか可憐車タソみたく、呼びやすい名前があった方がいいんじゃないかと。
- 989 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:18:46 ID:+hsoevZB
- 全主
- 990 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:09 ID:uzn89206
- 抽選日が分かったら選対スレ立てようと思ってるんで
宜しくお願いします。
- 991 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:19:30 ID:aPP5H2zy
- >>971
乙。期待してるから無理せずがんばれ。
俺も5位戦除外で代案を決勝前エキシでいいと思う。
その詰めるのは後ででもいいけど。
- 992 名前:主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/20(木) 00:19:43 ID:ZtLsk4Zt
- 呼びやすくしてみました。
なんか良い名前があったら採用します。
4/1までに日程決めるという話なので、土日に抽選やるとして
4/5, 4/6, 4/12, 4/13のどれかですね。
私自身はどの日もいない可能性があるので、どの日でも構いません。
安価でいいんじゃないでしょうか。
上記の日にちの中から>>1000に決めてもらいましょう。
- 993 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:20:27 ID:Un80g7uA
- 主催がみんなに言われたからって意見を変えてたらトナメは成り立たんぞ
なんと言われようと一度決めたら揺らがない、そういう人が中心だとみんな納得する
まあ5位決定戦なんていらないけどな
- 994 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:21:02 ID:M2qoQa0q
- >>992
安価かww
なんというww
- 995 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:21:06 ID:mJdLpunn
- >>992
主催がいる日でよい
平日でもかまわん
前回は平日だった
- 996 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:22:11 ID:VrqE3gLW
- 12!
- 997 名前:全板主催 ◆APFKcKFi7U :2008/03/20(木) 00:22:55 ID:ZtLsk4Zt
- ksk
1000なら4/5
- 998 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:22:57 ID:F0LYB4q8
- バント
- 999 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:06 ID:27Pr3hrt
- 4/6
- 1000 名前:清き一票@名無しさん:2008/03/20(木) 00:23:13 ID:Un80g7uA
- 4/5で
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- _____
/ ━ /|
|. ̄ ̄ ̄| |
|.投票箱| |
|. |/
 ̄ ̄ ̄
1000を超えました。投票箱閉鎖!
戻る
全部
最新50